fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
相棒7ー17 天才たちの最期
あの女性詩人をやっていた人をどこかで見たことがあるなと
何の番組だったっけなと考えていて時間がすぎてしまった今回。
結局最後まで思い出せなかったよーーー(;;)
もやっもやだ。後でチェックしよう。
今回の話、結局実際に手を下したという部分で
絡んでいる人はいなかったのね。
詩人の詩を奪い、未来を奪う。
それは殺す事と同じことなのだろうけれど。
他人の詩を利用、そして他人の死を利用ですか。
しかし自殺するわけがない、と乗り込んできて
結局、自殺だったんだなぁ・・・・。
最後の方、女性の存在がもうちょっと生きればよかったのに。
人って人の事を理解できているつもりでいて
出来てないものなのかもしれないねぇ・・・(しみじみ)

今日の注目ポインツ
・右京に全部押し付ける伊丹の嬉しそうな顔。
・先生、簡単に右京にひっかかる。ビビりすぎ。
・角田課長まさかのDS宣伝、右京さんクリアー済み。
・次週、陣川くんの登場。

余談
水谷豊さんのコンサートが各地であるんですけれど
大阪公演のチケットが3月8日~一般発売になります。
ちなみに5日(明日)朝10:00ごろまで
チケットぴあとCNプレイガイドで先行抽選発売中です♪
もしよろしければ、GO!Baby!!

終了
3/7 快盗!!シノビーナ 関東地方 テレビ朝日 24:30~
米沢映画の宣伝。公式サイトの予告動画に六角さんは言わずもがな
+伊丹@川原さんの姿が!!
何をするんだ~、何でローカルなんだぁああっ!!!!
スポンサーサイト



2009/03/04(水) 相棒 trackback:11 comment:32 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/681-7ba8c815
trackback
開始前も終了直後にも相棒DSのCM! さらにイタミンを使ったCMまで!! ・・・商売上手ね さてさて本編 前半までは傑作の予感だったのになぁ・・・いろいろ詰め込みすぎた感が否めません。 細かいところもツッコミ所満載で・・・ でも、相棒でしか扱えない題...
2009/03/04 URL 荒野の出来事
 相棒 season7  第17話  『天才たちの最後』  いい題名^^    -キャスト-  杉下右京:水谷豊  亀山薫:寺脇康文  亀山...
2009/03/05 URL 蓮に鷺
ランボーの再来と呼ばれた若き天才詩人・安原が服毒死した件について、担当編集者・柘植から再捜査を依頼された右京は、米沢の協力で、自殺だけではなく殺人の可能性もあるとの検証結果を得る。そこで右京が安原の身辺を調べると、七年前に盗作疑惑で詩壇を追われ、服毒自...
今日は「相棒DS」の発売日ですやん━ヾ(。^ω^。)ノ━♪某大型家電量販店で 購入する予定です。何たって「いつでもどこでも右京さんと薫ちゃ...
2009/03/05 URL のほほん便り
今回は、ヒッチコックよろしく、冒頭からユーモラスに巻き込まれパターン それも、トリオ・ザ・捜一が雁首並べて困惑。そこに、たまたま通りかかった、右京さん。伊丹刑事(川原和久)「しめしめ…」とばかり、ちゃっかり… ですから笑ってしまいますよね 天才とうた...
第17話「天才たちの最期」 脚本:波多野都 監督:和泉聖治 冒頭、面倒事をしれっと右京に押し付けるトリオザ捜一(笑)。。 芹ちゃん、先週の恩義はすっかり忘れたのか??! ぬ~ん、結局詩壇の救世主・安原くんは自殺だったって事なのねん? 最後、静か~に...
若い詩人の死。 第17話『天才たちの最期』
『天才たちの最期』  脚本:波多野都 監督:和泉聖治 若き天才詩人安原慎一が詩の朗読会の最中に服毒して死亡。 警察は自殺と断定するが、 出版会社の編集者柘植瑛子@黒川芽以は自殺と信じられない。 瑛子から相談されたことで、調査を開始した杉下@水谷豊は、 ...
今日の脚本は波多野都。 お初の方ですか? だからあまり「相棒」のお約束の「暇か~」とか癒しの空間「花の里」風景がなかったみたい・・・。 でも最初のトリオ・ザ・捜一(久し振りにちゃんと名前を書きました。)の面倒くさい仕事の押し付け方笑えましたね。こんな時?...
テレビで 『相棒』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)前途有望な詩人の死今回のお話は将来を嘱望された若き詩人(安原慎一...
 第17話「天才たちの最期」右京はひょんなことから、出版社に勤務する瑛子の再捜査の依頼を受けることになった。瑛子が初めて担当した詩人の安原が自作の朗読会の舞台で自殺したらしいのだが、彼女は将来有望な安原が自殺をするはずがないという。右京は、開演前は自信...
comment
2009/03/04 URL まっちゃん edit
どうもです!
マツ、にしようかまっちゃんにしようか、迷ったんですが、まっちゃんで投稿しますw
日向さん、気軽に呼んで下さいw

さて、いつも相棒感想記事はROM専の私ですが
今回はあまりにも右京さんの激昂ポイントが自分の感性とあっていたのでコメントしますw
(「ここで久々の激高を見せてくれ!」
って思ったら出たんですよw
あの教授といい、社長といい、腹たってましたw)

>女性詩人

銭形姉妹ですかね?
「ケータイ刑事 銭形○」シリーズにも出た事のある
女優さんですw

残念ながら私は第一シリーズ「銭形愛」
以降はハマってなくて見てないんですが…。
参考までに。

「人って人の事を理解していたつもりででも、
理解出来てないものなのかもしれませんねぇ…」
なんか右京さんに似合いますねぇw
(つい加筆を…僕の悪い癖。)

さてさてここからが本題なのですが…
私と同じく「歌手 水谷豊」に魅せられている日向さんに朗報です!!(知ってたらごめんなさい)

http://shop.tsutaya.co.jp/cd/news/details.html?news_id=675&ml=pong0304

水谷豊、入手困難な音源をCD化した10枚組CD-BOX。
です。

歌手デビュー当時のアルバムをはじめとする、アナログ盤音源作品を一挙初CD化です!
◆1977年にリリースされた歌手デビュー曲「はーばーらいと」を収録した「水谷豊」から、1986年にリリースされた「Simple Man」まで。収納されるオリジナル・アルバム全7枚のうち、6枚が初CD化となります。
◆貴重なオリジナル・アルバムCDに加え、大ヒット・ドラマ「熱中時代」のサントラ2枚も初CD化!!主題歌、劇中歌はもちろん、水谷豊など出演者のセリフ入りインストゥルメンタルも収められた、ファン待望の音源です。
◆さらに、「カリフォルニア・コレクション」フル・バージョンなど収録の「アルバム未収録シングル・コレクション」も付いた全10枚組!
◆シングル、アルバム、ベスト盤など含む全ての水谷豊関連商品のディスコグラフィーと歌詞、クレジット表記、解説、広告写真の復刻などを掲載(予定)の80P豪華ブックレットも付属です。
◆初回生産限定のアイテムなので、予約必須!!

となってます。

シメて値段は1万円9800円!!

これは買いですよね!
私は今一番安いオンラインショップを探してる最中でまだ予約できていませんが…。

どーでしょう?
買いだと思いません?
やっとフォーライフが重い腰上げてくれましたw

20年生きてきて歓喜ですよw(関係ない)

失礼しました~
2009/03/05 URL うっちー edit
日向。さん、皆様、こんばんは♪

日向。さん、女流詩人さんって、グリズリーファンガイアの人間体、竹内伸二の人間の恋人さん役で記憶の片隅にあるのでは?
(清水美那さんで調べるとたぶん…違ってたらごめんなさい)

す、スミマセン、角田課長や米沢さんや伊丹んみたいに相棒DSをやりながら、今回をながら見しちゃったんで感想は後ほどまた来ます♪
(ちなみに相棒DS、操作説明を兼ねてのプロローグ編の犯人(?)に相棒愛を感じました♪
結構「ヒマか」とかしゃべるし、右京さんも薫ちゃんも動きがあるので相棒愛を感じまする…BGMも音質はともかく選曲は絶妙で泣けてきます)

問題は同じ発売日のゲームも超面白くて、まだ相棒DSはプロローグしかやっとりません(1日50時間ぐらい欲しいです(笑))
…と、とりあえず、また♪
2009/03/05 URL Chie edit
日向。さん、アップお疲れ様です・・・。今回おはつ脚本の方でしたが、なかなかよかったと思います。「杉下右京の華麗な事件簿」としては・・・。それにしても、今年になって水曜日=「相棒」という意識が薄れてきております・・・。それにしても、城戸センセイほんとびびりすぎ!!自分の部屋の間取りぐらい覚えとけって思いました。来週、陣川くんかなりご乱心な様子ですし、だから右京さんサスペンダー忘れちゃったじゃないの!!って、右京さん来週壊れる?
2009/03/05 URL おくにとらプー edit
こんばんは。

豊さんのコンサート情報
ありがとうございます。
エントリーしました(★^ω^)ニッコリ★
今度こそ~てな感じです。

今日のお話ですが…やっぱり
自ら命を絶つのは好きじゃないですわ。
元の原因を作ったのは「地位と名誉」に
目がくらんだ奴らだったんですが。
本当ならない事件だし、自殺やったんですよね。

来週、陣川君かぁ~。また女性に
一目ぼれかいな。面白い奴です(汗)
2009/03/05 URL 雪愛 edit
こんにちは。。。
先週に引き続き今回も明確な「殺人事件」な内容ではなかったですねぇ。。
その分後味が悪いと言うか、
特に今回は人間の身勝手さを思い知る話だったなぁと思いました。。

右京さんはDSクリアー済みなんですねぇ、
発売は5日ですのに、どっかでフラゲしたんですかねぇ(笑)???
かく言う私もDSゲットしちゃいました(笑)。。。

来週の陣川くん絡み、格闘シーン(みたいなの?)もあるっぽく見えたのでめちゃ楽しみです。。
2009/03/05 URL 匿名係 edit
今週も、短編は実に出来がよかったです。で、本編は、というと、じ、実は、ワタクシ収録を失敗、37分で空きがなくなっていました。それであせって最後の部分はリアルタイムで見たんです、そして眠ってしまった。どうも気合が足りないようです。今回は、文壇のどろどろを盗作だけに絞って描いたのでしょうかねえ。

いよいよ次の相棒が、誰々、という話が出始めましたね。

で、忘れられないうちにお尋ねしたい件があります。
その1:前々回の冒頭音楽、ブラームスの六重奏ですが、演奏者がお分かりの方はないでしょうか。私の持っているCDは迫力に欠けまして、ぜひ、あの時の使用CDを購入したいのです。
その2:フランス語会話の翻訳をどなたかお願いしたいのです。特に、右京さんがとぼけて流してしまった部分は、悦子先生は何を言っているのでしょう?
2009/03/05 URL 日向。 edit
>まっちゃんさん
まっちゃん!・・・気軽に呼んでみました(笑)
コメントありがとうございます。

右京さんの激昂、今回は身勝手な行動が多かったので
当然といえば当然なのですかね。
そういえば最近プチ激昂が多いような。

女性詩人
おぉ、銭形シリーズにも出てるんですか!!
銭形シリーズは自分は山中聡さんが出てた2、3回分
は見たんですけれど他はシリーズいっぱいありすぎて
手をつけてません(苦笑)
でもいろんな所に出てるんですねぇ。
見てる番組にちょっとずつカスッてるみたいです(笑)

水谷豊BOX!おぉおおっ、詳細が出たんですか!!!
以前、見かけたときは詳細がはっきり出てなくて
何が入ってるんだろうかと、またCDかぁと思っていたんですけれど
これは凄いですね。熱中時代のサントラまで。
わぁ、またぁ、またどうしよう・・・新曲出さないのに、もう(苦笑)
今のところBOX値下げしている所が無いみたいですねぇ。
あとはポイントで選ぶしかないのかなぁ・・・。


>うっちーさん
こんばんは~♪
女性詩人、役者名ありがとうございます。早速調べてきました。
漸く分かりました、何でひっかかっていたのか。
【ネコナデ】でした。
またマイナーなドラマのチョイスですいません(苦笑)
キバは、クイーンのお仕事、人間とファンガイアの愛を描いてた
あの恋愛ドラマど真ん中の回ですよね~!!
はぅ、スッキリしました~(*^ー^*)

相棒DS、そういえばCMを全部見てないんですよ。
いろんなCMがあるみたいですね~。
ってもうやり始めてるんですか!?
自分は家に本体がないのと普段ゲームしないので
人の家にいってやるという姑息な手段を考えております(笑)
1日50時間、増えた分全部
遊びに使える時間だったらいいんですけどね~(笑)



>Chieさん
うーん、相棒としてみるのは少し大変ですよね。それは前々からある事
でもあったのですが余計に。某ブログより新相棒説が急浮上していますが
相棒というカテゴリの枠がどこまで広がるのか。今後どうなるのか気になりますね。
城戸先生、酷かったですね(笑)でもあのビビリっぷりは結構好きです(笑)
次週の陣川くんは薫ちゃんがいない分、ウザさは薄れるのかと期待してるんですけれど
また煩いのがやってくるんだなと構えています(笑)


>おくにとらプーさん
こんばんは。
おぉ、急だったので間に合わないかなと思いました。
もうちょっと早くに出せれば良かったのですが(^^;
今度こそ、当たるといいですね~。

今回のお話、自分も自殺はあまり好きではないですが
彼女は自殺するしか手段が見つからなかったんでしょうねぇ。
地位も名誉もない自分の言葉を誰も信じてくれない。
言葉で勝負してきたのにそれを取り上げられて。
言葉で人の心を動かすものが他人の心を考えられないとは
なんとも身勝手な犯行でしたね。

陣川くん、相変わらずホレやすく、熱い男っぽいですね。
次週が楽しみなような不安なような(笑)


>雪愛さん
こんにちは。
確かにスッキリした終りじゃないですね~。
ちゃんとどういう罪で捕まるっていう感じじゃない。
でも自身が行った行動が全部自身に跳ね返ってきて
社会的制裁を受けていてそこは良かったかなぁと。

DS、みなさんフラゲしてるようですね(笑)
右京さんなら色んな筋から『変わりにというワケではないですが』
と貰ってきていそう(笑)しかし発売前に攻略しちゃうとは
さすが右京さんです。まさかゲームまでお得意だとは思いませんでした(笑)

陣川くん、結構ファンが多いんですかねぇ。
ちょこちょこ見かける気がしますが。楽しみですね~♪


>匿名係さん
9時ごろって眠気が来る時間帯なんですよねぇ。
とりあえず今度から空き容量は要チェックです。
自分は直前になって慌てることがよくあります(苦笑)
今もHDDがいっぱいいっぱい。常にアタフタですが
相棒の時は逃すものかと何とか頑張ってますよ(笑)

新相棒が本当に来るのだとしたら、シーズン8があるのだと
思うんですけれど、確実にどうというのが出ていないので気になりますね。
なんでしょう、妙に胃が痛いです。

お尋ねの件は、すいません
自分には分からないのでどなたか・・・
お願いしますm(_ _)m
2009/03/06 URL まねき猫 edit
どうもです!

う~ん・・・。
何かスッキリしないというか・・・消化不良?(苦笑)。
なかなか感想が出てこないというのが、正直なところ・・・です。
不安になるんです。
いろいろな情報が飛び交っているようですしね・・・。
これから、「相棒」はどこへ向かっていくんだろう?

北海道では最終回に向けて、シーズン7の再放送が始まります。
それから「土曜ワイド劇場・特別企画 名コンビ誕生編」も!
2009/03/06 URL おくにとらプー edit
こんばんは。

豊さんのチケット当たりました~!
(教えて頂いて感謝です((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
席の方は恐ろしく遠いんですが
生の豊さんを堪能したいです。
(双眼鏡を持って行かないとo(●´ω`●)oわくわく)

あっ「DS」購入しました。
まだやってないんですが、私の脳みそで
解けるかどうかちと心配です。
攻略本とか出るんでしょうかね?
2009/03/06 URL R3 edit
こんばんは~

>匿名係さん
右京さんがとぼけるフランス語というと
「ピュスクレモー」で始まるやつですか?
授業でやったやらないという。

該当箇所の翻訳でしたら、右京さんが最後に授業でやったのを思い出しましたといって、
『死者たちが戻ってこなかったからには、今さら何を、生者たちは知りたいのか?』
と回答していますよ~
・・・もしかして、翻訳ではなくてフランス語原文の方をお望みですか!?
それはちょっと僕には・・・

あ、1つだけわかるのは、盗聴器入りの万年筆をあげたシーンの、
『Merci.(ありがとう)』
『De rien.(どういたしまして)』
です。。。

他は・・・
だれか~
2009/03/07 URL うっちー edit
…ふ、フランス語ですか。。。
「メルシー(ありがとう)」や
「セ コンビアン(これ、おいくらですか?)」
みたいな挨拶程度とか
「ウッフ(卵)」、「ブランウッフ(卵白)」、「シュクレ(砂糖)」
「ブール」が「バター」で「フォンデュ」が「溶かす」で「ブールフォンデュ」が「溶かしバター」

…みたいな製菓材料や製菓用語なら多少わかりますけど、あの蜜愛の台詞みたいのはわかりません。。。
昔のダチには…あ、友達です(笑)(←芹沢くんかよ)には、フランスに修業に行ったり、留学したりしたのがいてペラペラなヤツもいましたけど、僕は修業後実家が火の車だったので実家に引き込んじゃったし、実家がポシャッてからは当時つるんでたダチとは連絡取ってないし…わかる術がありません。。。
お役に立てずスミマセン。。。

あ、あと…ギャー、たったいま日向。さんの記事で「シノビーナ」のコト知りました。。。
只今、やっと仕事が終わり終電で帰宅の途中…観るのも録画もムリですぅ、ぐすん。。。
2009/03/07 URL 匿名係 edit
翻訳ありがとうございます。お教えくださった部分は後半なのですね。なんとこの日も手違いで記録されず観られなかったのです。でも右京さん思い出したとは、さすが。あ、それから、万年筆部分の横文字を入れて下さって有難うございます。

引き続き、分らないフランス語部分:
殺人現場で、密室の前提がありながら様々に推理するところで、悦子先生が何か言って、右京さんはごまかして、サルとかリスとかふざけて見せますが、何を言っていたのでしょうか?
それから
冒頭部分、毒殺したあと、ドアを後ろ手で閉めて「さよなら、XX愛する人よ」ってなところも分りませんでしたのでよろしく。
2009/03/07 URL 日向。 edit
>まねき猫さん
ホントにいろんな情報が飛び交っていますよね。
そしてニュース記事もいろいろ出ている。
まぁ、ニュース記事に関しては何を見てるんだろうな
というのも多いものですが。
ところで、もう再放送が始まるんですか!?!
早いですね~。盛り上がってますね~!北海道!
前々から思ってたんですけれど豊さん関連の再放送の
情報見てると北海道って結構いいのがやっているんですよね。
指くわえて情報だけ見てます(笑)


>おくにとらプーさん
おぉ!おめでとうございます!
もう席って分かるんですね~。私はまだ席が分かってないので
どれほど遠いところに配置されるやら・・・(怖)
とりあえず自分も双眼鏡の準備をしておかねば。
当日は盛りあがっていきましょうね~♪

DS、自分も全く手をつけてません(苦笑)
でも楽しく出来るようになっていそうですよ~
攻略本ってそこまで難しいものがあるんですかね!?
だったら、ありえそう・・・最近なにかと出ますもんね、相棒関連。


>R3さん
こんばんは~。
フランス語解説、ありがとうございます♪
英語も手探りな世界ですが
フランス語まで行くともう未知の世界で(苦笑)
相棒見てるといろんな世界が広がっていきますね(笑)


>うっちーさん
ダチ(笑)・・・妙にツボッてしまいました(笑)
フランス語、難しそうですよねぇ。
製菓用語だけでも知っているなんて凄いっす。

シノビーナ
書き方がまずかったですね(汗)訂正しておきました。
ドスペ2枠です。24時なので今晩ですよ~!!
ちなみにWBC試合結果によっては時間変更があるようです。


>匿名係さん
どうも、他力本願ですいません。

サルとかリスとかのあたりは
「あらぁ、セフィニ、あっさりゲームオーバー」
の所でしょうか。検索かけてみましたら
「C'est fini.」という単語が出てきました。
直訳すると「終焉」。
意味的には「終わってしまった」「はい、おしまい」
っぽいですが、フランス語に詳しくないので
これであっているかどうか・・・。

冒頭部は聞き取れませんでした(´・ω・`)
2009/03/07 URL まねき猫 edit
どうもです!

混乱しています・・・。
どうしたらいいんでしょうねぇ・・・(笑)。

また脱線してしまいますが・・・。
北海道では、「鑑識・米沢守の事件簿」公開記念で、映画情報バラエティー「テラコヤ!」が公開当日に放送されるようです。
よく分からないのですが、これは関東ローカル番組なのでしょうか??
六角さんが、鑑識技術や映画の裏話をしてくださるようです。
「鑑識テスト」なるクイズもあり、豊さんも特別出演されるそうで。

それからこれは北海道ローカルなのですが、六角さんが、3月10日にHTB「イチオシ!」(15:45~)に生出演されるそうです。


すいません!ここから追記です。

そうなんですよ!もうシーズン7の再放送するんですよ、北海道・・・(笑)。
北海道は「相棒」の視聴率、関東よりも常に2%~3%は高いと思います。
しかも、以前のシリーズを再放送しても、だいたい15%くらいの視聴率があるみたいですよ。
豊さんの出演ドラマ、いろいろ再放送されたりしますが、「刑事貴族」がなかなか再放送されないのが、残念です・・・。
2009/03/07 URL 日向。 edit
情報ありがとうございます。
米沢さん、これからもどんどん出られるのでしょうかね~。
テラコヤはこちらでも見たことがあるんですけど
今度はやるかどうか・・・。やるようだったら見ますね♪

再放送
え、再放送でも15%ですかっ!?高っ!!
いやぁ、凄いっすね!!
だから北海道では色々放送されるんですね!
納得です。


次期相棒、正式?に名前があがったんですかねぇ。
よく分かりませんが、まぁ、なんというか・・・複雑・・・・。
個人的には、お名前挙がっている方が
好きな方の部類に入るのでよけーに複雑(苦笑)
でも相棒、うーーん、相棒はどこへ向かっていくんでしょうねぇ。
まぁ、見てみないとなんとも言えませんけれど・・・・
うーーーーーーーーん、ねぇ(苦笑)
2009/03/08 URL うっちー edit
>相棒DSのCM

えっ!?日向。さん、御覧になってないんですか?
関東では「天才たちの最期」の放送後、予告編の後、相棒DSのCM→米沢さん映画CMと順番に流れたんですが。
相棒DSのCMは伊丹んと米沢さんの「いつぞやのファイトいっぱ~つ」コンビが相棒DSをやってるCMでした♪
(伊丹んたらゲームの薫ちゃんにケンカ売ってました(涙))

>シノビーナ

日向。さん、ありがとうございました♪
日向。さんの返信とWBCの時間延長のおかげで観れました♪
豊さんは出ないで、川原さんと六角さんの「いつぞやのファイトいっぱ~つコンビ」でしたよん♪(賞味6分ちょいありました)
どうやら相棒DSのCM撮影現場に忍び込んだ模様です♪
ずっ~と笑顔な川原さんとバラエティ対応抜群な六角さんでしたよん♪(2人の掛け合い、かなり面白かったです、レポしましょうか?)
ちなみにラストに「まもなく、相棒公式にて「裏相棒2」が配信!」とのテロップがありました!!

以上、シノビーナ放送直後の雑感でした~♪

>テラコヤ

去年の相棒劇場版の時はテラコヤに寺脇さんがゲストで出てましたね。。。
今年は六角さんが出るんですか!!
テラコヤは地域によって放送日時が違ったりしますが、お互い無事に観れるといいですね~♪


あ、あと去年相棒劇場版の時に出陣式イベントをした、新宿バルト9の9階ロビーにて明日9日、米沢さん映画試写会の前にちょっとしたイベントがある模様です!
行ける方は是非♪
2009/03/08 URL 日向。 edit
シノビーナ、ご覧になられたんですね~。良かったです。
ところで裏相棒2ですか!おぉおお。
今度は米沢さんがメインなのかな。前みたいにテンポよく
みんなでワイワイガヤガヤだといいのですが。楽しみです♪
そういえばWBC、押してましたね。
10時過ぎてたのでこのまま土曜ワイドを削るのかと思いきや
そのまま続行してて驚きました。ある意味凄い局だなと(笑)
テラコヤは同じく寺脇さんを思い出しました。
あとは見た目がパッとしない番組だったなという印象が・・・。
でも、どんなカラミを見せるのか楽しみです。

そういえば試写会でしたか。イベントかぁ、いいなぁ。
面白いイベントになっているといいですね~。
あとお客さんが盛り上がっているといいな・・・(笑)
2009/03/08 URL まねき猫 edit
何だかねぇ・・・。
考えてもきりがないので、一旦休憩することにしましたよ(笑)。

北海道の人間って、地元意識が高いそうです(笑)。
日向。さんは、日本ハムファイターズの応援は見たことありますか?
結構すごいでしょう?(笑)
もともと野球が好きな人が多いのですが、地元の球団になると、あれだけ応援をするんです。
なので、作品の面白さもあると思いますが、豊さんのことも応援してくれているんだと思います。

なのに・・・豊さんはコンサートにいらっしゃらないつもりなのかしら??(苦笑)

2009/03/09 URL うっちー edit
ここんとこ火曜→水曜のシフトが鬼シフト(拘束時間約28時間)な為、行こうかめちゃくちゃ迷ったのですが、やっぱり豊さん&六角さん&トリオザ捜一&紺野まひるさんに釣られ、整理券配布後30分過ぎた9時半にバルト9に到着し、108番の整理券GETしました♪
(30分遅刻でこの番号って(汗))
今回、参加or不参加めちゃくちゃ迷いましたが、シノビーナの笑顔いっぱいの川原さん&六角さん、そして去年からの劇場版イベントから数えてイベント初参加の生の大谷さんを観に行ってきま~す♪
4時の再整列まで長いッス(笑)
2009/03/09 URL 匿名係 edit
9日ですね。並びながら、あら、あの方がXXさんかしら、なんてやってみたかったな。でもね、今日はダメなんです。かなり楽しみにしていたのですが・・。
2009/03/09 URL まねき猫 edit
うっちーさん、いらっしゃったんですね!
う、うらやましい・・・!!!
お時間がありましたら、ちらっと様子をお聞きしたいです。
わたしは明日、テレビで米沢さんを拝見します(笑)。

お仕事お忙しいようですが、お体に気をつけてくださいね。

2009/03/09   edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/03/09 URL うっちー edit
日向。さん、皆様、ただいま~♪
まねき猫さんのリクエストにお答えして39イベントのレポをば♪
なんでも今回は「39イベント」と名づけてるらしく
1)ファンへの感謝、サンキュー(39)をかねて
2)桜咲く
3)3月9日だから
の3つを兼ねているらしく、まず再整列した際に桜の枝束(6本)を1人1人に渡されました!

で、僕は108番に並んでました(あ、そうそう、よくイベントでお見掛けする猛者さん達の中でこちらに書き込まれた猛者さんではない猛者さんが10番目くらいに並んでたので、再整列前に少しお話してました)

で、階段で再整列した後、再びロビーに順番に入ると・・・・
30~40番ぐらいまでの方々は舞台の正面に座ってました(去年の出陣式イベとは違い、舞台が二つ用意されており、去年と向きが真逆になってました)
で、40番以降は舞台側面か後方に。。。
で、108番は舞台の真後ろ2列目でした(後に山中さんの真後ろと判明)
どうやら、出演者の方々が出てきた時&プレス撮影時に渡された桜をフリフリするとのコト。

お顔のわかるスタッフでは東映の土田Pがちゃんとスーツ姿で3時前から一生懸命打ち合わせされておりました♪
(1つ気になったのは、Tシャツの長袖&ジーパン姿で、ADあるいは一般人装ってたのが、見覚えある顔だったんですが。。。まさかね。。。)

あ、もしかしたら以後のレポ、所々記憶違いもあると思いますが、なんせメモもなんにもせずに記憶で書いてるので間違いがあったらごめんなさい。。。

では、本題!!!

司会は、なんと「相棒好きにもほどがある」矢島アナでした♪(生矢島アナ、綺麗♪殆ど後ろ姿でしたけど)

で、矢島アナの紹介でまずは六角さん登場!!

で、舞台に上がった六角さんの第一声が

「えっと、どちらが前ですか?(笑)わぁこちらにもこんなに」

っと、ターンしながらうちらのほうにも、みんなに手を振ってくれました(・・・いい人だ)

で、軽い挨拶の後

矢島アナの紹介で、萩原さん、紺野さん、たまきさん、伊丹ん、三浦さん、芹沢くん、登場♪
たまきさんはしっとりと和服、紺野さんはオレンジ色のワンピース(だったかな?紺野さん細っ!去年のユイカさんに負けないぐらい細っ!!もちろん僕が見えてたのは後姿です(泣))

で、たまきさんと捜一の3人は六角さんに花束を渡して舞台の立ち位置へ!!
(すっごい歓声)

矢島アナ「では、今回の米沢さんの相棒、萩原また・・・(カンだ(笑)会場笑い)まさとさんから一言」

萩原さん「皆様、今日はWBCがあるのにもかかわらず本当にありがとうございます(←さっすが麻雀と野球命の人だ(笑))」

(ごめん、次、紺野まひるさんが挨拶したんですけど、正直よくきこえませんでした・・・思ったよりお声が低い印象が残りました)

矢島アナ「さて、次は益戸育江さんです」
たまきさん「皆さん、益戸です~♪実は今シーズンから名前変わってるので、ご存知ない方も多くって「寺脇さん達と一緒に卒業しちゃったの~?」ってよくいらっしゃるんですけど、たまきはいますからね~♪米沢さんの映画でも少し出てるんでヨロシク~♪」
(会場、「可愛い~♪」と歓声)
矢島アナ「では、トリオザ捜一のまずは伊丹刑事こと川原さんから」
(↑の「まずは」の「ま」ぐらいから、会場割れんばかりの大歓声♪「すげえ」と言いながら大谷さんと川原さんがうちら後もきょろきょろ見て、歓声に手を振ってくれてました!)
川原さん「どうも伊丹です♪ま、こんな米沢の映画なんか、ど~でもいいんですけどね(笑)」
六角さん「おいっ(笑)」
川原さん「うそうそ♪ま、よねはど~でもいいんで、皆さんは楽しんでって下さいね~♪」
(会場、大うけ)
大谷さん「どうも、三浦です♪今日は友人の米沢くんの映画ができたとのコトで、嬉しいです!皆様にも楽しんで頂けたら幸いです♪(←すげ、コメントだけで伊丹んと三浦さんのキャラが良い味でてます♪)」
山中さん「芹沢です。今日は桜咲く39イベントってことなのでピンクのネクタイしてきちゃいました(笑)」
(クルッとうちらのほうにもターンしながらネクタイ見せびらかせてました・・・それ見て、隣の隣が嫌そうな顔芸してました←コントだ、コント(笑))
で、その後、矢島アナの紹介でエレファントカシマシのボーカルさんが登場!
六角さんに花束渡して挨拶してました

(長いので分けます)



2009/03/09 URL うっちー edit
(レポ、続き)

(エレファントカシマシの宮本さんが挨拶されてる間はずっと主題歌「絆」が流れてました)

矢島アナ「では、スペシャルゲストのエレファントカシマシの宮本さんに続き、もう一人スペシャルゲストが・・・われらが警部殿、杉下右京役の水谷豊さんで~す」
(豊さん登場して花束を六角さんに渡してました!会場、大歓声)
矢島アナ「では水谷さん、会場の皆様にご挨拶を」

(相変わらず緊張しまくって挨拶されておりました。今回、豊さんがいつもの感じで緊張、六角さんと矢島アナがやや緊張気味でしたよん)
矢島アナ「では、六角さんへ何か」
豊さん「相棒はテレビから始まり・・・シリーズ化され・・・去年は映画になり・・・そして今回の米沢さん主演の映画へと・・・役者や俳優でもそうそう味わうコトの出来ない経験です・・・それを経験できたことは素晴らしいことだと思います(よく聞き取れなかったから若干違うかも)」

矢島アナ「六角さんも何かありましたら」
六角さん「・・・はい、今、豊さんがおっしゃって下さったように。。。私は最初2言しかセリフなかったんですが、(後だったのでわかりにくかったけど、どうも六角さんうるうるきてたような…)・・・それがだんだんセリフや出番が増えて・・・皆さんに顔を覚えて頂けるようになってきて・・・とうとうこのような映画まで・・・これがあるのも豊さん始め出演者のみんなや長谷部監督始めスタッフの方々、そして本当に・・・ここにいられるファンの方、ここに来られないけど相棒が好きなファンの方、皆々様のお陰で・・・」

(六角さんやや言葉に詰まったようなところで、隣の萩原さんが・・・)

萩原さん「わかります、僕も20代以降すっかり何も出てない時があって・・・だから、この映画でお声かけて頂いたコトが嬉しくて嬉しくて」

(・・・と、映画の米沢さんの相棒が(麻雀大好きコンビともいう(笑))が素敵な(ある意味自虐ネタな)フォローをされてました。。。)

そして・・・プレス撮影に・・・
参加者は皆、両手に桜をフリフリし、ロビー上部からはかなりリアルな桜を舞わせ、撮影しておりました。。。

(上から降る桜がめちゃくちゃ綺麗でした♪♪♪時おり矢島アナの「上からの桜、もっとお願いします♪」や「上からの桜、めいっぱいお願いします」に川原さんや豊さんがツボってました(笑))

で、撮影が終わる頃には、舞台上の出演者が桜まみれに(舞台後方のうちらもかなり。。。)

そしたら、桜まみれの豊さんを見て、川原さんや大谷さんが「警部殿」と言いながら桜をはたいてあげてました♪それが終わったらお互いや六角さんやたまきさんにもついた桜も落としてあげてました(伊丹ん&三浦さん優しいぃぃぃ)

そして桜まみれをはたいてもらった豊さんが
「やれやれ、捜査一課のお世話になる日がくるなんて」
・・・と、会場を爆笑の渦に(笑)

で、閉幕。。。閉幕時、出演者が舞台を降りてく際に映画の劇中歌の六角さんの「ほんとうのうた」(←字がわかりません)が流れてましたが、「わ、六角さんの歌だ」とか「新宿タワレコ生演奏生歌した歌だ」とか気づいた人は、僕の周りにはいないで皆ノーリアクションだったのが切なかったです。。。
(あと、プレス撮影時、舞台後ろで桜フリフリしてて、2つの意味で桜と化してたのもちょっぴり切なかったような(苦笑))


あ、そうだ、川原さん、また番宣でるって言ってましたよ~ん!!(僕の聞き違いでなければ「やぐちひとり」?)


今日はやや六角さんは緊張気味でしたが、相変わらず川原さんや大谷さんと絡むと楽しい。。。

なんかだんだん、4月5日の六角さん&川原さん&大谷さん&山中さんのトークショー行きたくなってきました。。。遠いんだよな。。。

↑に関しては関西の方、行けるは是非♪

以上、桜咲く39イベントレポでした。。。
相変わらず長文でスミマセン。。。
2009/03/09 URL うっちー edit
あ、そうそう、出演者が退場する際にも
矢島アナったら「萩原またt・・・萩原まさとさんでした」
とカンで、うちら観客や川原さん&大谷さんに「またカンだ~」とか「2度目だ、2度目」とかツッコまれて、
「ご、ごめんなさ~い、大好きな相棒イベントで・・・萩原さん、大変、失礼しましたァ」と、恐縮してたのも微笑ましかったです♪
2009/03/09 URL ゆっきー edit
うっちーさん>
早速のレポありがとうございます。誰か行かれてたらいいな~と思っていたら、やっぱり行かれてたんですね!詳しくてすごく面白かったです。
これは4/5が楽しみです。絶対行きます!
2009/03/10 URL 匿名係 edit
うっちーさん、実況有難うございました。やってるんだぁ、と思いながら山手線で通過していました。閉幕時のご感想、痛いほど分りました。代表で?!いらして下さり、教えてくださり、ホント感謝です。お次のトークショーは、日向。さんがお当番だわ!!
2009/03/10 URL うっちー edit
>匿名係さん

あ、いえ、↑のトークショー、ハッキリ書かない僕の書き方が悪かったのですが、実は東映太秦映画村なので、京都なんです!
日向。さんも決して近いワケではありませんので。。。


>ゆっきーさん
おぉ、4月5日、楽しんで来て下さいね~♪
2009/03/10 URL まねき猫 edit
うっちーさん、ご無理を言ってすいませんでした!m(__)m
いやぁ~、いいですねぇ・・・。
会場の雰囲気が手に取るように分かりましたよ!
川原さんの、
「こんな米沢の映画なんか・・・」
というところは、思わず笑ってしまいました(笑)。
ファンとの距離が近かったようで、よかったですね~!

それから・・・。
ちょっと、いや、かなりショックなことがありましてね・・・。
察しのいいかたは分かっていただけると思うのですが・・・。
しばらく頭を冷やしてきます。
冷静になったら、またお邪魔しますね!
2009/03/10 URL 日向。 edit
おぉ、なんだか知らぬ間に凄いことに・・!!!

>まねき猫さん
関西の方も地元意識が高い方が多そうです(笑)
野球チームの応援を見ると分かるんですかね。
阪神ファンも結構、熱狂的なような・・・。

えぇっと・・・あの~アレですよね・・・
何だか不思議な追加でしたねぇ・・・・。
豊さんの新曲が出るくらいが明るい話題でしょうか。
うーん・・・・。


>うっちーさん
行かれたんですね♪長文お疲れ様です。
レポありがとうございます!!!
状況が伝わってくるようで、楽しく拝見しました♪
しかしまさか豊さんまで登場されるとはっ!!
先に言ってくれればいいのに・・・って言われても行けませんけど( ̄∇ ̄;)
しかも相棒ファンにオナジミのヤジーまで!!
いやぁ、可愛い失敗(笑)聞きたかったです。
ホントにありがとうございます!いつも助かります!!


>ゆっきーさん
おっ!行かれるんですね!頑張ってくださーい!!!


>匿名係さん
場所の問題は無理すればなんとかなるのですが
今回は日程の問題でいけないかもしれませんorz
でも見たい・・・生で見たい・・・・でも無理っぽい・・・・
うぁああーあーー。いろいろ逃避したいです( ̄∇ ̄;)



あとは、依頼は外部から。伊丹に押し付けられる。
殺人事件っぽいと押し付けたくせに入ってくる捜一。くらいでしょうか。
映像も音楽も和泉監督の回で馴染みがあるチームですね。
変な所に気を囚われなくていいでです。
2009/03/11 URL 匿名係 edit
昨日のイベントの写真が伊東さんの報告にどっさり出ていて、まだ入場できたことが分りました。遅かれし・・。うっちーさんも写っていそうですよね。あんな近くだったらうしろでも満足ですよね。芹ちゃんに触ったりしました?
2009/03/12 URL 日向。 edit
公式に出たんですね~。テレ朝公式に行くクセがついていないからか
あまりチェックしないんで、お知らせありがとうございます。
写真いっぱいありましたね♪もしかしたらココをご覧になっている
他の方もうつっているのかも。