fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
仮面ライダーキバ41 ララバイ心を解き放て
おとーやんが顔だけはすげぇキマッてるがただの浮気ものにしか見えてこなくて困った。
これは熱いとこなんだよね、ホントはね。
でもね、心変わりとか軽くリアルで引いたよおとーやん。
人間だのファンガイアだのそんな事関係ない、大切なのは魂だ
て、いやいやいや、だったらユリの魂も大切にしてやってくれよと。
心変わりしていってたのはわかったんだけど
もう少し感情を細かく書いて欲しかったなぁ。
愛し合うはずの2人に心が置けず、どちらかというとキングとユリの味方をしたい。
過去編はこれでほぼ未来へ繋がりましたか。
ガルルたちがあの形になった経緯も出てきましたが
あれがキングのした封印だったとは。てっきり音也と関係あるのかと思ってた。
いや音也を殺さなかったからそうなったんだろうけど。
ガルルさんたちはいつの間にか仲間になってたんだな。
みんな音也を殺せないってなった所が可愛かった。
特になんといってもガルルさんのお風呂姿!!
可愛い。可愛かった。ファンガイア体でお風呂とか
泣くとか腰にタオル巻いてるとかぁ!!
あんなにキュンッとなったのは久しぶりだぁ

現代編では渡が立ちあがりタイガとの対立が決定か?
タイガを怒らせたのか未確認飛行物体がイッパイ出てきてビビったが
渡あっさり撃退。これは冒頭の闇のキバの力とやらが勝敗を分けるんだろうか。
名護さんは前回に引き続きカッコイイままでビショップに勝っていたのがショック!!
いや凄いじゃないかと思う一方でビショップが負けたことがショックでね。
健吾はもとに戻ると同時に再び関西弁へ。うーん腑に落ちん。
しかし名護さんを助けに来るのが健吾だとは予想外だったよ。
嶋さんは過去に名護さんと同じ道を歩んでいたことが判明。
健吾クビは戦士としての適正を確かめたとか。
名護さんを助けたのはなかなかの行動力だったと思うのだがアウト?
だから青空の会は人手が足りないんだよ。
そんな嶋さんの仲間、だったはずのマスターは久しぶりに登場。
店をほったらかして何してたんですか!
久しぶりだったのに一瞬で寂しいです。
女性陣はあまりめだたず。深央は顔が死んでる。怖いよ~。

メモ
キーワードクイズラスト
ガンバライドのCMでテンション上がった
松田賢二さん、今週26日の相棒に出ます。見てね!
スポンサーサイト



2008/11/23(日) 仮面ライダー trackback:23 comment:4 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/658-861b2dbe
trackback
仮面ライダーキバ 第41話「ララバイ・心を解き放て」。過去編がいよいよ佳境。 以下ネタバレあり。
2008/11/23 URL Happy☆Lucky
第41話「ララバイ・心を解き放て」
来週出るらしいイクサトリビュートアルバムで、名護さん、音也、恵、ゆり以外に次狼さんも歌うと聞いて、???と思ったのですが、そうでした、次狼さんは初代イクサでした。
2008/11/23 URL うあぁな日記
久し振りにマスターが登場。ようやく、再度、レギュラー陣が揃ったか。1986年パートではラモン(バッシャー)、力(ドッガ)
仮面ライダーキバ VOL.5TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)このアイテムの詳細を見る  第41話「ララバイ・心を解き放て」のあらすじは公式サイトでご確認ください。  「スネーキングデスブレイク」は人間には効き目が小さいようで{/hiyo_shock2/} 太牙のお父ちゃんも音也と?...
答えにたどり着いた渡。名護さんカッコよすぎる・・・。
2008/11/23 URL 地下室で手記
「ララバイ・心を解き放て」え~っと今回もキバを心底楽しんでいるという人対して、すいませんと先に謝っておく形の事しか書けません。過去編は絶滅危惧トリオが音也を殺すようにキングに命令されたけども、結局はできないと。だから、キングに封印されちゃいました。音也...
渡の復活エピ。自己アイデンティティを失って閉じこもっていた心を、最終的に解き放つのはやはり自分自身だった。 この物語の中で度々出てくる言葉「自分の音楽」。自分の魂の声を聞けるのは自分だけであり、存在理由はそこにある。だから渡がそれまで、誰の言葉にも耳を...
過去篇が進展すると色々面白いなー!! とうとう音也がマヤを好きって認めたなー! しかし、過去篇が動くと、面白いねぇ!ホント。 そして次狼さん達は、どうやっても音也を殺せなかったわけだ。 風呂場で背中向けてむせび泣いてる次狼さん見た時、一瞬モモが 重なって?...
2008/11/23 URL hobbies日記
    健吾が名護さんを助けたけど、 いつから心を入れ替えたのだろうか? キバット&タツロットはまだ鳥籠の中に~! 嶋さんに「未来...
2008/11/23 URL OPUS MAGNUM
今回は第41話「ララバイ・心を解き放て」。 ストーリーは仮面ライダーキバ 第41話「ララバイ・心を解き放て」で! 最近めっきり嫌なキャラになっていた襟立健吾がやっと初めの頃の襟立健吾に戻りましたね! 前回は名護啓介が初めの頃の正義の味方に戻ってくれまし?...
渡、ひきこもりから解き放たれるの巻き!! これからラストまで悩みなく突き進むことでしょう・・・。 名護さんも正真正銘正義の味方になりましたし・・・健吾さんも昔の健吾さんに戻ったし・・・ もうすぐにでも終わってしますような雰囲気がします・・・(寂) なん...
☆TBさせていただきます☆『仮面ライダーキバ』、第41話「ララバイ・心を解き放て」の感想ですっ。 今回はインドアSA祭りですか(笑)?
「現代も、過去も燃えるシーンだ。だから、深く考えちゃダメ!」 と思った回でした。  いや、現代編はなかなか良かったのですが、過去編がね。  いや、燃えるんですよ。  今までクールだった真夜が、音也が殺されると思ったら必死の形相になるとか、音也の愛の告白とか。
怖い、怖いです。 深央ちゃんがどんどんヤンデレ化(もう死語かね?)してますな。 目も死んでるしな~←レイプ目 あんな目をした人の料理なんか食えませんよ、何が材料やら・・・・。 いつの間にかタイガを倒すのを確約させられてるし(笑) 渡も一応否定したが、もはや...
・名護さーん!!(・□・)あれ?やられるかと先週から心配だったのに、アバンで  無事救出されちゃいました。何それー!(・□・)  心配して損した(--;)でも名護さんだからな!(・∀・) ・健吾さんをクビにしたのは前に名護さんにしたのと同じで、見放された時に...
『ララバイ・心を解き放て』  脚本:井上敏樹 監督:石田秀範 現代では、再び引きこもりになってしまった紅渡を救おうと、 名護さん・襟立健吾・登太牙・鈴木深央が、紅邸にやってくる まず、やって来たのは、手料理まで作った鈴木深央 しかし、 「それで、渡さ...
やたらと人間とファンガイヤの違いを気にしてキバになりたがらない渡。名護さんが来ようと誰に対しても心を開かない。太牙からのファンガイヤになろうとの誘いにも乗らない。兄に対しても、信頼はないのか?そして深央さんには、早くキングを倒してとまた頼まれる。だから...
「人間だのファンガイアだの、そんなこと関係ない。 大切なのは、魂だ」 音也、言ってることはすげーカッコいいんだけど、それただの浮気の言い訳…w 開き直られたキングとゆりが不憫で仕方ないぜ!! だけど、その息子も息子で結局悩みぬいた結果、誰の言葉より...
2008/11/24 URL 深・翠蛇の沼
健吾が名護さんを助けるという 衝撃の展開から始まった今週のキバ
男前でかっこいい名護さん渡は甘やかされていた。思い通りにならないと愛せないらしい深央が怖いよ~~~~~!!思いつめすぎの深央大牙、それは愛じゃないわよ愛し方がわからないのねいいわお姉さんが教えてあ・げ・る愛しい弟にそれは何かな~?メカコブラ大量発生!!...
2008/11/24 URL SISTER\'S SHIP
頭がボ~ッとしているので誤字脱字は勘弁。 でも意味不明なことを書いてしまうのは仕様なので無問題。 「コレで終わりだ」とか言ってますが、アレって必殺技じゃなかったの? イクサは変身解除しただけじゃん。 おまけに煙幕くらいで取り逃がすとは、サガの力もたい...
ゆりは最近変身し過ぎじゃないですかね。 てっきりルークの時に変身出来たのは一回限りでのお許しを貰ったのかと思っていたのでに…あんな...
comment
2008/11/23 URL saki edit
   
  やはり今週はガルルのお風呂姿で決まり!!
ですね(笑)
キバのキーワードは1年を通して「お風呂」だと確信しました。

マスターは久々でしたね。
と思ったら「愛」とか言って皆が思いっきり逃げまくってたのが笑えました。
もしかしておニャン子ツアーとかに行ってたんですかね?

 ガンバライドのCMでテンション上がった〉

やはりそうですよね!!
(と、激しく同意見)


2008/11/23 URL 日向。 edit
キーワードはお風呂!!ですね!!(笑)
ハダカの付き合いは大事ですよと
包み隠す事なく、ありのままでいなさいねと
そういうメッセージが・・・あったかどうかは
わかりませんが
一年を通して素晴らしきお風呂推進委員会でした(笑)

マスター、やっぱりおにゃんこ・・・・ちくしょうスーザンめっ。
しかしたまに出てきて逃げられるてどうなんっすかね(笑)

ガンバライド、素敵CMでしたね♪
久しぶりにモモの声も聞けたし、ライダー集まってるし!!
でもやる勇気はないです(笑)
2008/11/23 URL あ~かいば edit
>特になんといってもガルルさんのお風呂姿!!
やはり、終盤なので「裸」は必要だったのでしょうか?w
#今回はタオル巻いてましたけどねw
しかし、ガルルの姿になって、あの仕草するとは思いませんでしたね。しかも「カワイイ」と思ってしまいましたw。
>過去編はこれでほぼ未来へ繋がりましたか。
ですね。後はキングとの対決がどのようになるかと言った細かいところが描かれるのかと。

しかし、力さんの「10000t」ハンマーを見たときは「シティハンター」を思い出してしまいました。
#でも、この頃放送してたんでしたっけ?

>健吾はもとに戻ると同時に再び関西弁へ。うーん腑に落ちん。
やはりw。でも、もう関西弁に戻す必然も無いとは思いましたね。とはいえ、やはり何のためのキャラだったのかが分かりませんでしたね。

>そんな嶋さんの仲間、だったはずのマスターは久しぶりに登場。
いやいや、ほんとに久し振りでしたね。で、もって、
「愛よ、あ・い!」
と投げキッスが出たときにはもう…www
>店をほったらかして何してたんですか!
姿はなかったですが、営業してた描写はありましたからねぇ。でも、ほとんど渡たちが無断でたむろしてたと思いますがw。
ってか、鍵とかどうしてたんでしょ?w
2008/11/24 URL 日向。 edit
いやぁ、いつケツが来るかと思ってましたよ。
もう彼の裸は必需品ですな(笑)
ガルル、ホントにねぇなんで可愛いんでしょう。
そこだけ繰り返し見てしまいました・・・。

シティハンター!!ホントだ!!(笑)
格好はリキの方がリョウみたいですけども。
シティーハンター調べてみました。
テレビ放送は1987年4月6日からで雑誌に載ったのが1985年で
単行本が発売されたのが1986年1月ですって。
リキ、本を読んでたりして(笑)

マスター、誰にも愛を受け取ってもらえませんでしたねぇ(笑)
受け取ってもらっても困りますけれども(笑)
鍵・・・∑(゚□゚;)
ほのぼのなマスターですから出入り自由だったりして。
でも、あの中にピッキング犯がいるとしたら名護さんかな(笑)