comment
なんか初回放送日に新宿タワーレコードにて六角さんのトークイベント&劇場版DVD通常版買えば握手or劇場版DVD限定BOX買えば握手&ポラロイド撮影があるそうです。。。
…うわ~ん、発表遅すぎですよ~、もうとっくに他店で予約しちゃってます。。。しくしく。。。
さすがに今回は2枚も購入する経済的余裕なんかないですし。。。
しかも僕、イベント行ったら「ナニコレ」はもちろん「相棒」の8時にも帰宅が間に合いません←ほ、本末転倒になっちゃうんですけど。
…今回は行くべきかパスしようかすんごく迷っちゃってます。。。
あ、そうそう、日向。さんトコは「刑事貴族3」の地上波再放送始まったそうで♪
羨ましいっす!
まねき猫さんトコのHTBさんも羨ましいです、先月豊さんの「衝動殺人」も放送されてらしたようですし。。。
あ、あと明日の「金スマ」にもしかしたら豊さんが出るカモ♪
ソースは↓
http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=999&hsid=200810170005018
優作さんや桃井さんの逸話トークらしいですよん!
…相変わらずテレ朝より東京ブロードキャスティングシステム(略してTBS)さんのほうが扱いイイですね(笑)
こんにちは!
いやぁ~、いよいよ7日を切りました!
劇場版DVDも22日ですし・・・忙しくなりますね(笑)。
米沢さんこと、六角さんがイベントに登場するんですか。
もう少し回っていただければ嬉しいんですけどね。
うっちーさんは、どうなさるんでしょう??
わたしのところは、HTBさんが頑張ってくれていて、いろいろと再放送をしてくれています。
4月の劇場版のPRのときには、HTBに、豊さんと寺脇さん、和泉監督の3人でPRにいらっしゃってましたよ。
ほかの地域ではどうだったんでしょうか??
しかも現在、劇場版DVD豪華版のプレゼントをしています。
それから、日向。さんに助言を受けましたので、「傷だらけの天使」は、心の準備をしてから見ます(^_^;)
>まねき猫さん
面白そうですよね、六角さんイベント。
米沢さんの格好とかしてきてくれたら嬉しいんですけれども。
どこかでその様子って流れますかねぇ。見たかったなぁ~。
劇場版の時は各地で色々やってたみたいですよ~。
ローカルものも多くて全部はチェックできないのが残念ですよね。
劇場版DVDのプレゼントですか!太っ腹ぁ~!!
これで今期の宣伝もバッチリですね(笑)
>うっちーさん
新宿タワレコですかぁ。さすがにコチラからは行けません(苦笑)
なんで今になってなんでしょうねぇ。しかも何でその日時に。
ホント、ハードスケジュールですよね(苦笑)
イベントやっていただけるのは有り難いんですけれども。
この情報聞いて予約キャンセルが相次いでたりして・・・。
まぁ、イベントは生で一回なので相棒は録画してっていう手もあったりなかったり。
握手&ポラロイドは惹かれますね~イベントの様子が気になります。
金スマ
せっかく情報いただいたのにすっかり忘れてました( ̄Д ̄;;
ホームアローン見ちゃった・・・。
金スマは一瞬でしたよん、時間にして1分ぐらいでした。
いつぞやのスマステの優作さんの逸話トークの時に何度も何度も豊さんが喋ってたのに比べたら実に味気無いモノでした。。。
あ、あと風のガーデンに芹沢くん出たんですね♪
やっぱり相変わらず蘭ちゃんさんとバーターみたいですね(笑)
色々情報頂けました。クラッ!シック集ですか・・、「出たらいいね」と言っていたのでやはり1枚は購入しようか・・。さいふがぁ~~。
六角さんの件は、聞いたとたん「行くか」と思いましたが、購入が条件じゃ、予約しちゃった人は抜けるしかない、なんてあっさり諦めました。確かに新宿区の、しかも駅前にでも住んでいないとリアルタイムでTVが見られない。まあ、携帯で見ながら帰宅し、本番は自宅で見る、なんて人もいるのかもしれない。私にはそんな若さはないっす。
A社から関連本が届きました。これは私の趣味ではなかった。本は本らしくなくっちゃ嫌なので、各頁の肩に数字が印字されていたりして落ち着かないのです。ホワイトで全部消すか、カッターで切り落とすか、と考え中。
日向。さん、こんばんは♪
えっと日向。さんの
>まぁ、イベントは生で一回なので
という御言葉や
まねき猫さんの
>うっちーさんはどうなさるんでしょう??
という御言葉に背中を押されて、迷いつつ新宿タワレコに様子を観に行ってきました!
行ってみたら、握手会先着100名、握手&ポラ撮影先着50名だったのと(伊東Pブログにある時間帯と微妙に違い)トークイベント午後6時~6時半、握手会6時半~7時とのコトでトークイベントだけで30分もあるのがわかり豪華版DVDゲットして握手会&ポラ撮影で参加するコトにしました!(…ナニコレは録画組確定です。。。)
その帰りに元々予約してたお店にサントラと豊さんツインパックDVDをゲットし(そちらで予約した劇場版DVD限定BOXはキャンセルするおわびに刑事貴族3を予約してきました…お財布が~)
結局劇場版DVD初回限定BOXとサントラと豊さんツインパックと六角さんイベントの参加整理券を入手して帰宅しました。
今、年老いた母に劇場版を観せて喜んで貰ってます♪
何軒か覗いてみたら覗いた全店で今日既に発売&レンタルしてましたよん、相棒コーナー出来てるトコ多いですし♪
結局、明日、六角さんのトーク行くコトにしました♪
ちなみにサントラのシリアルナンバーは00162でした。
サントラ、「解決したが、やるせない」が「真実の翼」になってます。。。
相変わらず、元タイトルのほうがイイですよね、これ(笑)
息子「行けばいいじゃない」私「・・・」
うっちーさんに脱帽。前日の確認・該当商品キャンセル・そのお詫びに予約ですってぇぇぇぇ。こりゃ、凄いわ。
こんばんは。
相棒劇場版が発売されましたね。
私はインターネット予約なので2日間はおあずけ状態です。福山雅治さんのCDを購入する為にお店に足を運んだら、DVDコーナーにインパクト大の相棒コーナーが出来ていました。「買っちゃいなよ」と囁く悪魔に必死に抵抗をしてその場から去りました(泣)
それにしても、右京さんの愛好クラシック集まで発売ですか。やっぱりエルガーの曲が軸でしょうね。いやぁ、発売が楽しみです♪
>うっちーさん
ほぉ、1分程度でしたか。
見逃したのは悔しいけれど、ちょっとほっとしました(^^;
崇史さんの出演も出てたよ~と聞いただけで見てないんですけれども
崇史さんを見ようと思ったら蘭さんのドラマはチェックしてたら
見られる確率が増えるってことですかね。
この事務所は情報が出てこないからチェックが大変です( ̄Д ̄;;
イベント行かれるんですか!おぉ~~パチパチパチ。
そして刑事貴族購入もパチパチパチッ。
今日ですよね!楽しんできてくださいね~♪♪
>匿名係さん
表紙が右京さんのピアノに向かっている姿っていうのも
なかなか興味深いですね。
そうそうクラシックもですが、出せばいいのにねぇ
なんて言ってたものが次々と出てきてますよね。
DVDもそうですし、特典ですけどめざまし時計とかもできましたし。
DVD発売イベントも開催されますし凄いですね~。
六角さんのイベントは、やっぱり急だったのと距離と時間の問題で
いかれない方も多いのでしょうか。
イベント会場が賑わっている事を祈りたいです。
本、買われたんですね~。私はまだ買ってないです。
一応、見てから買おうと思ったんですが
中身に間違いが何箇所かあるようだと噂を聞いたっきり
書店で見かけず・・・( ̄∇ ̄;)
ネット購入しようかどうしようか迷い中です。
>お友さん
私もネット予約でしたが本日届きました♪
だからといって今日は見られませんけどね(苦笑)
相棒コーナーがあるですと?!凄い。出世しましたね~相棒!
preとか1とか出た時、どこへ行っても相棒のDVD置いてなかったんですよ。
そろそろ、うちの近所でも置いてますかね~。
愛好クラシック集。もちろんエルガーもあるんですが
右京セレクトみたいなものじゃなくて
相棒で使われたもの、クラシックが流れているという感じのようですね~。
ちょっくら実況をば。。。
残念ながら一時間前で待ってるお客さんが20人もいないです。。。
おっ、今、開始50分前に六角さんがギターケースを背負って裏に消えていくの目撃っ!!
…もしや、生演奏あるかぁ!!!←やっとテンション上がってきやしたぜ(笑)
…と書込みしてる間に30人は超えてきとります。。。
以上、開始40分前迄の様子でした。。。
いよいよですねぇ~!
ワクワク、ドキドキという感じです!!
うっちーさん、米沢さんイベントに参加されるんですか!
わたしも背中を押しちゃったんですね(笑)。
確かに、イベントは1回きりですから!
報告を楽しみにしています☆
欲しいものはたくさんあるんですけれど(笑)、
映画DVDは、通常版を買いました。
本当は豪華版を予約していたんですよ・・・。
でも、レコーダーが緊急入院をしてしまって、
修理にいくらお金がかかるのか分からないので、
泣く泣く通常版に変更した訳なんです。
右京さん!!薫ちゃん!!
わたしに豪華版DVDを当てて下さい~!!(祈)
日向。さん、すんません。
うっちーさん頑張っているねぃ!!!自宅より愛を込めて
>匿名係さん
あ、ありがとうございますm(_ _)m
珍しく、待ち時間どなたとも話してません、暇です(笑)
豊さん関連イベントでの顔見知りがいなくて寂しいですが、開始20分前でなんとか70~80人ぐらいは集まってきたみたいです。。。
ちなみにもちろん録画してあるんですが、イベント後にナニコレ&相棒も出来れば生で観たいので、わるあがきして新宿のネットカフェによって放送観る作戦です(笑)
現在、来春の米沢さん映画のチラシ貰ったトコです!
(結構コピーがイイ感じです)
あともしかしたら抽選会みたいなのもあるカモしれません(目立たないトコに相棒グッズ抽選箱がちょこんと…あります)
では、後ほど
日向。さん、皆様、ただいまぁ~、というかネカフェから、こんばんは♪
先ほど無事に六角さんイベント終わりましたぁ!!
↑の書き込みの後にようやく、「エキストラ撮影3ヵ所&アリーナイベント&ラゾーナ川崎イベントで仲良くして頂いた」猛者さん1名発見して少しだけお話してました♪
六角さんのギター弾き語り&熱唱聞いちゃいましたぁ!
では、イベントレポをば…(ハッ、日向。さんから今回レポ依頼されてないけど、ええい、とりあえずレポしちゃおっと(笑))
(いつものごとく感激のあまり脳の回線がショートしセリフや細かいトコは抜け落ちた部分多数&若干違う点がありますがお許しを。。。)
えっと、まずトークは女性の司会者さんが相棒やDVDの紹介をした後、米沢さんを紹介し六角さんが登場♪)
(緑のTシャツ&Gパン姿です、緑のTシャツには意味がありますが↓に)
六角さん「どうも皆さんこんばんは」
(観客、拍手や歓声)
司会「とりあえず先にプレス用に撮影ありますので皆様少々お待ち下さい」
(といってプレス用の撮影がしばしありました)
司会「劇場版の大ヒットで六角さんにとって大きく変わったことはなんでしょうか?」
六角さん「・・・急に親戚が増えましたね(笑)映画の後、急に知らない親戚や疎遠だった友人から電話があったりしました(笑)」
司会「…ご親戚って皆さん六角さんに似た感じの方多いんですか?(どうゆう質問じゃ(笑))」
六角さん「…僕に似てるのはそんなにいないんですが・・・じつは親父がそっくりです(笑)・・・この前も僕が一人で夜歩いていたら、僕の影以外に僕の影がもひとつ歩いてまして・・・よくよく見たら親父でした(笑)」
司会「劇場版とテレビの違いとかありました?」
六角さん「カメラの大きさとか違うので妙なプレッシャーがありました」
司会「劇場版でも米沢さんが重要なヒントのきっかけをおっしゃってましたね」
六角さん「ああ、あのシーンはですね、周りの皆さんがテンション上がってる場面なので、あえてテンション下げて自然に演じるようにしました」
司会「劇場版の見所は?」
六角さん「・・・もちろん全部なんですが、僕は出てないシーンなんですが、終盤の西田さんと右京さんの会話のシーンが…あれは凄く引き込まれたというか…役者として物凄く引き込まれましたし、いい刺激というか役者として凄いパワーを感じましたし、頂きました」
司会「こちらにいらした皆様に何かここだけの劇場版のエピソードを・・・」
六角さん「(ごめんなさい、前半何おっしゃったか忘れました)・・・あとエピソードはですね、映画の冒頭にですね、クレーンに吊らされた死体を捜一トリオのみんなと一緒に調べるシーンがあったんですが、あのシーン自体は雨の中のシーンなんですが…実は撮影の時、晴れててしかもすっごく暑かったんですよ、それを雨を降らして、皆でカッパ着てたんで、蒸れて蒸れて、汗やら何やら・・・大変でした!撮影と撮影の合間合間にカッパを着たり脱いだりえらいことになってました(笑)」
(この後、司会の方が来春の米沢さん映画の紹介をしてました)
司会「それでですね、この後六角さんにはギターでの弾き語りをして頂くんですけど六角さんて多趣味ですよね?」
六角さん「そうですか、自分ではわからないんですが」
司会「お、オタク?」
六角さん「ま、自分では分からないんですけど、だれにでもそうゆうオタクな部分あると思うんです・・・でも僕、実はパソコンとかからっきしで・・・(米沢としての)撮影シーンは多いんですけど」
(え?ええっ~~~~!!!?)
司会「そういえば、パソコンにディスク入れるシーンとかありましたよね」
六角さん「はい、一度押せば開いて、ディスク入れてもう一度押せばちゃんと押せば閉まるのに、開けようとしてあわてて2度押しちゃったり・・・NGもありました」
司会「でも得意分野もありますよね?」
六角さん「(ニヤリ)・・・ええ、実は僕の着てきたこの緑のTシャツ、電車の絵が書いてありますよね、これは赤沢森林鉄道と言いまして木曽のほうを走る鉄道の記念Tシャツでして(←ここまでは頑張って覚えた(笑)あと無理(笑)・・・この後3~4行分の説明がありました、もちろん忍び笑いもあちこちで。。。)」
(一度分けます、続く)
(つづき)
司会「あとはギターもお得意ですよね、これから弾き語りして頂くのは来春の鑑識・米沢さんの映画の中でも流れるそうで・・・」
(うおっ、初耳だ!!!)
六角さん「ええ、主題歌とかじゃないんですが、劇中歌で・・・もともとは以前、三浦刑事こと大谷さんとのライブとかで歌ってた曲なんですが・・・「本当の歌」(←字が分かりません)と言います。」
(ここらへんが特にテンション上がりまくったのでこの後のこと、よく覚えてません)
六角さん「まさか、タワーレコードでギター弾いて歌うことになるとは(笑)」
と言って、六角さんのギター弾語りへ♪
すんごく熱唱でした!!間奏のギターかっけ~~~!
六角さん「ふう、あ、今日はワーナーの方もいらっしゃるので、なにかあればCD化あると面白いんですが(笑)」
(その声に「CD化して~」と黄色い声援もありました)
んで、その後、劇場版DVDの予告編と出来立てホヤホヤの(←司会者談)「鑑識・米沢の…」の予告編が流れました(後者は劇場版豪華版BOXの4枚目にあった「鑑識・米沢の・・」予告編とおんなじでした)
その後、握手会&ポラ撮影に。。。
僕は「アリーナイベント参加した者です、今日のイベントもアリーナイベントも楽しかったです♪」と六角さんに言ったら「あ、そうなんですか、有難う御座います」と言って頂きました。。。
・・・で、握手会が終わり
司会「皆様、この後の今夜のテレビのほうの相棒も
よろしく~」
六角さん「今日は楽しかったですぅ、皆さん本当にありがとうございました」
(六角さん、それはうちらのセリフだよう。。。(うるうる))
以上、新宿タワレコの六角さんイベントレポでした。。。
日向。さん、長文&連投でスミマセン。。。
補足です!
握手会の参加者には抽選会もありました。
1等 豊さん&寺脇さんサイン入りクリアファイル 2名
2等 豊さん&寺脇さんサイン入りプレス 3名
3等 豊さん&寺脇さんサイン入り相棒新聞5月1日号(パンフの12日号ではなく東京試写会のみ配られたレアなほう) 4名
4等 劇場版B2ポスター(アリーナイベントでのみ前売券のオマケについてた非買品) 200名
という内容でした!
僕は4等当たりました(持ってるんですけど・・・)
猛者さんは3等当たってました(猛者さんも重複しちゃってました、←うらやましい、僕持ってません)
あ、レポでの冒頭に言葉足らずな所が・・・再会した猛者さんが「エキストラ撮影3ヵ所&アリーナイベント&ラゾーナイベント&いくつかの舞台挨拶」が皆勤なのであって、僕はエキストラ撮影は3ヵ所とも参加出来てません。。。
以上、細かいトコが気になったモンで補足しておきます。。。
イベントの情報ありがとうございます!
どんどんやってください!!
待ち時間リアルタイムで書き込みもしてくださってたんですね!
すいません、気がつけなくて。
イベント、凄いサービスですね~!!抽選会にしかも弾き語りまであったとは!!
聞きたかったぁああっ!!!羨ましい・・・
いいなぁいいなぁいいなぁ~。レポありがとうございました♪
みなさま初めまして。
うっちーさん、ココのページの紹介ありがとうございました。
なにげにココのページを眺めておりましたら、昨日参加したイベントの詳細がのっていてびっくりしました。
うっちーさん、あの状況の中でココまで詳しいレポートを書くとはすごすぎです。
ちなみに私の方はあの後、うちに帰ってよくよく見てみたら、確かに当たったのは5/1の相棒新聞でした。
今回、うっちーさんには色々頂いちゃったので、お礼に家にある相棒新聞今度持って行きますね。
それと、相棒ファンの皆様に私の方もプチ情報を。
既に情報があがっているかもしれませんが、新宿のタワーレコードをイベント後、散策していたら、なんと水谷豊さんの色紙を発見しました。
10周年記念に寄せられた色紙らしく、「みなさんのおかげでした」でも披露されていたカエルの絵がケロッとないています。
タワーレコード7F中央です。
興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。
あと、TSUTAYAでは色々相棒のレンタルイベントやっているみたいです。
劇場版のDVD借りたら参加カードプレゼントにつられて、DVD買ったのに借りてしまいました…
なんか、最後の一枚だったので、運命を感じてしまったのです。。。
と、色々とスイマセン。
皆様のお役に立てていただけたら幸いです。
では、失礼いたします。
日向。さん、スミマセン、お先に横レスさせて頂きます(ペコリっ)
>猛者さん
うぉっ!(お目々ゴシゴシ…ってラゾーナ川崎イベントレポん時も別の方のコメントに同じリアクションしましたが)
噂をすれば(笑)
昨日はどうも(ペコリっ)
昨日は豊さん関連イベントの時によくお見掛けする他の猛者さん達が殆どおられなかったので、会えて良かったですよん♪
あ、そうそう、昨日タワレコでお話してた24日発売の「true view」に関してはこちら相棒馬鹿さんの10月6日の記事か、例の某相棒イラストレビューサイトのブログのトコを見て下さいね♪
あ、一応これも参考になるかと
http://www.tvlife.jp/book/trueview/newest.html
あ、相棒新聞マジッスか!!
あんなレアモノ頂けるんですか(感涙っ)
めっちゃ嬉しいです♪
じゃあ、来年の豊さんのコンサートか、米沢さん映画絡みのイベント辺りですね、楽しみにしております♪
たぶん、その辺りのイベントの参加不参加はこちらのコメント欄で僕の動向はわかると思いますので(笑)
えっ、豊さんの「ケロッケロ、カエルのサイン色紙」あったんですか!
見逃してました…情報ありがとうございましたぁ♪
もの凄い実況版を有難うございました。いらして正解でしたね。
だいぶ昔にうっちーさんの紹介で1,2度書き込みをさせていただいたものです。お久しぶりでございます。
うっちーさん>イベントお疲れ様でした。そして、詳しいレポをありがとうございます。私も東京に住んでいたら、イベントに行ったのに!普通の姿の米沢さんを見てみたいです。抽選会の賞品は六角さんのサインはなかったんですね。六角さんのイベントなのに・・・。細かいところが気になりました。
猛者さん、うっちーさん、ゆっきーさん
いらっしゃいませ。
はじめまして、毎度です、おひさしぶりです。
うっちーさんつながりでいらしてくださったんですね。
ありがとうございます。
猛者さんは、初めてなのに不思議な事にもう有名人ですよ(笑)
凄い方がいるもんだなぁと、うっちーさんのイベントレポ拝見しながら思ってました。
相棒つながりで皆さんお知り合いになられたんですよね。
イベントでこうやって輪が広がってるなんて素敵ですね~。
あ、サイン情報もありがとうございます。
お近くのかたはゼヒッ!ですね。
それにしても豊さんはカエル好きなんでしょうか・・・(笑)
六角さんのサインがないの私も気になりました(笑)
なんでなんですかねぇ。六角さんファンだったら
豊さん寺脇さんのより六角さんの方が欲しいだろうに。
相棒DVD発売記念だからですかねぇ。相棒ミステリーです(笑)
>匿名係さん
いいもの見せてもらいましたねo(≧▽≦)o
見られるだけでも嬉しい♪楽しい♪ラッキーです。
日向。さんとゆっきーさん(こちらではお久し振り~♪)のご質問の「六角さんのサイン」の件なんですが
…そこらへんはタワーレコードさんも実に商魂逞しい作戦をとってまして(笑)
新宿タワーレコードで「相棒シーズン6DVDBOX」予約した方皆さんに六角さんのサイン入りの何か(…具体的に何だったか忘れましたが)を特別特典に付けてましたよん、たしか。
>まねき猫さん
日向。さんとまねき猫さんの背中の後押しのおかげで楽しい経験出来ました、行って良かったです♪
長ったらしいレポですが、遠方の皆様や行きたくても行けなかった皆様に雰囲気だけでも味わって頂けたら幸いです。
>匿名係さん
はい、行って正解でした。
温かいお声かけありがとうございます♪
すっごく嬉しかったです!
来夏、豊さんのライブツアー、決定しましたね。
全国十数か所のようですから、
日向。さん、大阪は大丈夫!!
たぶん、札幌も大丈夫だと思います(笑)。
>うっちーさん
イベントの様子がよく分かりました。
北海道ではこういったイベントはほとんどないので、
すごく嬉しいです。
六角さんの歌まで聞けたなんて、いいですね~!
レポ、ありがとうございました!
日向。さん、おひさしぶりです。
さっそく第一話を見たのですが、テンション爆上がり中です(笑)!
ステキポイントが多過ぎて書けませんorz
でもこれだけは…
「やっぱ『相棒』面白い」!!
>うっちーさん
イベントレポ、ありがとうございました!
まるで会場にいるような気分を味わえました(^^)
絶対見に行けなかったので諦めてたんです。ほんとありがとうございました。
>うっちーさん
おぉなるほど。六角さんのは全プレなわけですか!
そんな特典まであるとはタワレコさん、なかなかやりますねぇ。
>まねき猫さん
“来夏”ですか~ちょっとずつ詳細が出てきてるんですねぇ。
全国数十箇所、入っている事を祈りましょう。
来てくれなきゃ泣いちゃうんだからぁ!なんて(笑)
あぁ、ホントに待ち遠しいですねぇ。じわじわと、嬉しいです。
見にいけるといいなぁ。
>ドンガブァさん
お久しぶりです!
おぉ~どんどんテンションあげていきましょう!(笑)
「面白い」っていい一言ですよねぇ。
全体見た後で、なかなか言えないじゃないですか。
ただ「面白い」と言える物語。十分な一言ですよね~。
次にも期待!ですね。