fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
食わず嫌い、THE・サンデーほかメモ
■食わず嫌い
なんだろう、エンディング近くで凄いものを見た気がする・・・。
いや、気がするではなくて見たのだろうな・・・うん、見た。
見ちゃった(笑)
食わず嫌い面白かったです。バラエティ見ててラストで
こんなにリモコンを握り締めた事はなかったですもん。
なんでリモコンを握ったのか理由が分からないけど
物凄い握り締めて見ちゃった(笑)
合間のトークも楽しくてよかったです。
特に杏樹さんが暴露した豊さんのホットドッグ話とか。
オンチで話をまとめてくる豊さんとか。
聞かれて答えてると話を聞いてくれてないご家族とか。
あと蘭さんの話が出た途端タジタジのノリさんも面白かった。
【メモ】豊さんの嫌いなものはユッケらしい。
【メモ2】GO!BABY!、タカさんは気に入っているらしい(笑)

■TIME CAPSULE発売中です。
初回限定版がDVDつきなのに対し通常版はDVDが無いかわりに2曲多いのだ。
しかもその一つには右京さん(風)ボイスが入っている。この商売上手がッ。
試聴はコチラ↓
TIME CAPSULE
ちなみに初回のDVDの方には一徳さんの姿や柏原くん、とんねるずのノリさんの姿が見られます。
初回限定版はネットではすでに売り切れてるっぽいですが
街のどこかのCDショップとかだと置いてそうですよねぇ。
見つけたら即買した方が宜しいですよ(悪魔の囁き)

★週間、オリコンランキングで初登場2位!!!★
おめでとうございますっ!!
そして大阪で舞台挨拶決定、ありがとうございます!
26日、再び梅田ブルク7で舞台挨拶があるようです。
平日なんですけどね・・・orz


■THE・サンデー
20分くらい対談してて長かったっす。
まさか日テレ系列でこんなに長く取り扱われるとは。
徳光さん、相棒相棒って何度か相棒の話をしてくれるし
映像も流れるし。相棒の宣伝はバッチリ(笑)

役作りの話であまり意識せず自然に変わるままにするのが基本とか言った後に
綿密な役作りをされてらっしゃると思ったんですが、さほどでもないんですか?と聞かれると
急に小声になって“さほどでも無いんです”と一言。
「これが水谷豊さんです。小声でさほどでもないんです
あのいたずらっぽい目とですね、結構世の中皮肉に見てますから」
とか徳光さんに言われてたり
役者をやめようと思っていた話の後には
「最近ちょっとやる気になってきてるでしょ?ひと段落してコンビニにアルバイトにいくかとか
そんな事は思わないでしょ?」と言われてたり。昔のブロマイドを出されてたり
杉下右京の話から、実にパソコン通でらっしゃるっていう感じがするんですけれども
お宅でもよくやられるんですか?と言われ・・・と無言で笑顔になる豊さんに
「失礼しました」とおじぎする徳光さんに「これが水谷豊でございます。」といわれていたり。
徳光さんとは親しいのか、楽しげに話されてました。

ほかは
自宅の相棒=蘭さんは、相棒劇場版を見た後もう一回見たいと言ってくれたとか
歌手活動については3年間説得されて、最終的にはのせられたというのもあるとか
歌は今回やってみてダメだったらダメだって思いは自分の中にあったけれど
面白い世界だなっていうのを今回「ちょっと感じちゃったんです、実は」とか
蘭さんには歌う事になった時に、ボイストレーニングをした方がいいと言われ方法を教わったとか。
PVの話では、以前のものと体型と動きもあまり変わらないと言われ
それがテーマだったと一言。前のおまわりさんは木梨さんとは違いますよね?と聞かれ
「前のおまわりさんはもっと普通の、どなたか分からないおまわりさん」と答えてたり。
ノリタケさんとの交友では「何かの時に食事を、仕事はしたことない」と。
その後に「彼もいい味出してますよね」と徳光さんが言われて「いいですねぇ」と。
娘さんの話では、父親としての何かを認めさせたいという思いになる事があると言い
昔の作品を見せていたらある時「自慢?」自慢したいのかと言われたとか。
刑事ものの犯人あての話だとか
蘭さんには優しいのに自分にはなぜそんなに強くしかるんだと反発されたことがあって
「我々は血が繋がってるでしょ?ママとも血が繋がってるでしょ?
でもねぇ、ママとダダは血が繋がってないんだよ、血が繋がってないってことは
それだけ気をつかわなきゃいけないんだよ、血が繋がってないからどんなに
ケンカしても戻れるんだ!って。でも血が繋がってないと大変なんだ、それはそれだけの気は使うよ」
って自分でも合ってるか分からない状態で言ったらその後その事には触れなくなったとか。
水谷豊としてブレイクしている実感はないとか。
でも自分が作品に出る事によって人の心を動かせられていれば嬉しい事だとか。
ソファにぶっ倒れて笑ってたり、足を開いたり閉じたりしてたりしながら
役者について、娘さんについて、歌について、相棒についてなど話されてました。
以上、ザッとしたまとめでスイマセン。

■出演メモ■追記♪
いろいろ情報いただきましてありがとうございます!
 ・5月17日、「ドスペ2 相棒まだまだ公開中スペシャル」深0:30~深1:25 テレ朝
 ・5月22日、26日分の静岡の舞台挨拶チケット配付。11:00より静岡東映劇場窓口にて。
 ・5月22日、とくダネ・水谷豊さん
 ・5月24日、スタジオパーク、ゲストに山西惇さん
 ・5月26日、めざましテレビ
 ・5月26日、静岡・舞台挨拶
 ・雑誌、DIMEに豊さん、声優グランプリ6月号に六角さん

再放送?
「相棒2警視庁ふたりだけの特命係」 5月17日(土) 正午 ~後1:55 テレ朝
「朝比奈周平ミステリー3 丹後路殺人事件」 5月17日(土) 後2:25~後4:20 大阪
「しあわせギフトお届け人 青野大洋 おどる事件帖」 5月23日(金) 後3:02~後4:52 関テレ
「相棒~警視庁ふたりだけの特命係」 5月23日(金) 後1:59~後2:55 テレ朝

■余談
やっと買えた。
シナリオ 2008年 06月号 [雑誌]
スポンサーサイト



2008/05/15(木) その他 trackback:1 comment:42 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/595-61b718c9
trackback
2008/05/18 URL パルトネール
行ってきましたよ! 水谷豊22年ぶりのアルバム『TIME CAPSULE』発売記念イベント! 近くで見る水谷豊さんは、全然右京さんじゃなく、豊さんでし...
comment
2008/05/15 URL かり edit
観ましたよ!!
校長先生の真似、上手でしたねぇ。
杏樹さん、上品だなぁって思いました。
面白くて、ハハは「お風呂に行きたいのにぃ、行けない!!」と笑っておりました。
ノリさんが蘭ちゃんが観るってことに気付いた時の焦る様がかわいらしかったです。
2008/05/16 URL うっちー edit
>食わず嫌い

日向。さんに激しく同意♪
…あの罰ゲーム、スゴすぎだす。。。
…緊張されていて、あのクオリティですか!!!
以前、後ろ向きで米沢さんのモノマネもされてましたが、豊さんの後ろ向きモノマネ、あんなスゴいとは。。。
(船越さんもそっくりでしたし、北野先生のほうも当時のまんまじゃないっすか!)
以前、六角さんか誰かがおっしゃってらした「水谷豊のモノマネをする水谷豊さん」が実際に観れて…今の気持ち、表現出来る言葉がありません。。。(…うるうる)

番組の冒頭に「盛り上がり過ぎて収録2時間40分!!」とありましたよね。。。
ぜ、全部観た~い(←心の叫び)

とんねるずの御二人と杏樹さんと一緒でつくづく良かったなぁ…と、かなり自然体(それでいて天然度は神降臨)でしたよね(素でタカさんをノリタケと呼んで、すぐタカさんにツッコまれるトコなんか…あれは笑いの神様に憑かれてましたよね(笑))

>THEサンデー

うおぉ~ぉぉおっ!
レポありがとうございましたぁ(敬礼っ)
20分もあったんですねっ!
わざわざありがとうございました♪♪♪
2008/05/16 URL 関西人 edit
関西人です


もう、なんか、あの罰ゲーム・・・
それと醤油をひっかける豊さん、方向音痴パン音痴魚音痴の豊さん
なんて萌えさせる人なんだ、水谷豊という人はw


しかし、ザ・サンデー観たかったなぁ・・・(T_T)



では、ケロッケロッ
2008/05/17 URL うっちー edit
タイムカプセルは初回限定版と通常版を購入したのでアルバムの記念イベントジャケット引換券2枚…あと18日の舞台挨拶2列目のチケットもゲットしたので、準備万端だす♪(舞台挨拶チケット購入の時、またまたアリーナイベント&出陣式にいらした猛者さん(←しっかり一列目ゲット)とバッタリでした(笑))
明日です、ワクワクっ♪
…ただね、イベント会場のラゾーナ川崎のラーファ広場って…駅から30秒なので場所はすっごくわかりやすいんですが、2~300人ぐらいしか観れないような気が。。。
ラゾーナの建物の上のほうとか全部ひっくるめても500人すら到底無理なキャパだと思うんですけど。。。
(なんせ先月のアリーナイベント会場より3回りぐらい小さいんです…)
…正直、主催側の仕切りが心配です。。。
駅と直結だから通行禁止にも出来ないし。。。

…イベント最後まで無事に楽しく過ごせればイイんですが。。。

2008/05/18 URL くるみ edit
>うっちーさん
 前に玉木宏が握手会をやったときは、
2回やって、各3000人の計6000人も
集まったらしいので、会場側も何かしら
対策はできてると思いますよ(ちなみに、
彼もavex所属です)。

 映画の盛り上がり、CDの売り上げ
とデータも多少は集まっている訳ですし。
2008/05/18 URL うっちー edit
>くるみさん

ええ、先程夜勤帰りに川崎入りして、ラゾーナの警備員の方に確認したら、明日(もう今日)のイベント時にはラゾーナの警備さんだけでなくavexからも50人位は係員がくるとのことでした!
徹夜組とかないように一度シャッターを閉め、川崎駅の始発と共に開けるとのコトなので、思ったより仕切りは良さそうで少し安心しました♪
ちなみに僕は川崎駅前のネットカフェで朝一まで仮眠し、ちゃんとマナーを守って朝一から誘導にしたがって並びま~す♪

・・・そ、それにしても玉木宏さんの時、あんなスペースに3000人ずつも来たんですか!!
・・・こ、怖っ!!
2008/05/18 URL 日向。 edit
>かりさん
意外にモノマネ上手というかモノマネ好きなんですかね。
徹子さんやら米沢さんやら。
しかも微妙に長い罰ゲームでしたよね。あれは笑います(笑)
ノリさん、見られてると思っただけでダメなんですかねぇ。
蘭さん、横に座ったら面白いことになりそう。


>うっちーさん
モノマネ、後ろ向きになると本領発揮なんですかね。
ご自身も真似される立場にあるからなのかモノマネがお好きなのか。
罰ゲームはいくつか用意されてたようですが全部モノマネだったのかが気になります(笑)
<水谷豊のモノマネをする水谷豊さん
誰でしたっけ、そういえば言ってましたね~う~ん?元APブログ?
まさか見られるとは~!!もうチャンネル変えたいやら見たいやら。
あれ2時間40分もとってたんですか、長い話がいくつかありそう。
天然神の降臨は素晴らしかったですね~!!(笑)
何かしらやってくれるところが素敵です(笑)
THE・サンデー、ザッとで分かりにくくてすいませんm(_ _)m

舞台挨拶、2列目っすか!!おめでとうございます!!
川崎のイベントも含めて楽しんできてくださ~い!!
イベント、何の問題もなく楽しめるといいですね~。


>関西人さん
なんでも方向音痴ですな。
ボケてるって言われた時にゃーちょっと悲しかったですが(笑)
天然爆発もよかですね~。豊富な萌えをお持ちのようです。

ケロッケロッ

今更ですけど、これ、何でカエルだったんでしょう。
2008/05/18 URL R3 edit
日向。さん、みなさんこんにちは!
今 川崎ラゾーナに来ています!
スゴい人ですよ!

うっちーさん、どこにいるんでしょうか…
2008/05/18 URL 日向。 edit
おぉ~!リアルタイムっていいっすねぇ!!
意外に?それとも予想通り?凄い人のようで
大変でしょうけど嬉しい光景ですね~♪
2008/05/18 URL うっちー edit
>R3さん
イベントは最前列ど真ん中にいましたよん♪
引換え整理番号は0007番と0008番で後者をアリーナイベントでも話してた京都の方にお譲りしちゃいました♪
2008/05/18 URL R3 edit
16時現在、4000番くらいまであるらしい整理券のうち1900番までしか呼ばれてません…
遅れている原因は…
恐らく豊さんかと、、
だっていい人過ぎるんですもの!
手渡しの際には豊さんから一声二声かけてらっしゃるようです。

>うっちーさん
0007と0008番ですか!
早いですね!

ところで僕はステージ左後側から見ていたのですが、
うっちーさんもしや今日の髪の色は茶色でしたか?
いい位置にいらっしゃる男性を、もしかしたらうっちーさんかなぁと思い探してみていたのですが…
2008/05/18 URL うっちー edit
いえ、黒髪です。。。
0100番までの時に裏に行って10番目くらいにジャケット貰った後は5階に避難しています。。。
あ、僕、ジャケット貰う時にお声かけたら「サンキュ」と生で言って貰えましたよん♪(京都の方も「サンキュ」と言って貰えてました♪)
朝一からイベント始まるまでなら一番前の真ん中でずっと後ろや左右15人くらいの方やアリーナイベント参加メンバーなんかともぺちゃくちゃ喋ってたので、ちょっと目立ってたカモしれませんが。。。
午前中、めざましテレビの取材班の方にインタビューとか受けちゃいましたし(笑)
↑他に何人もうけてたのでオンエアーされるかは知りません。。。
2008/05/18 URL うっちー edit
携帯バッテリーがやばいので、あとひとつだけ。。。
僕の目印は相棒エコバッグ(白バージョン)で来ています♪
↑これは他になかなかいません
2008/05/18 URL 日向。 edit
リアルタイムレポ&会話ありがとうございます。
面白いですね~!リアルタイムって。

時間、遅れてたんですか。
人がいっぱい集まったからというのもあるのかな。
でも一声一声の時間があるのは嬉しいですよね~♪

サンキュ、ですか~!あれを生で聞かれたとですか。
おぉ~いいなぁ~いいなぁ~いいなぁ~行けば良かった・・・。
めざましテレビが来られてたって事は明日要チェック!ですな。
2008/05/18 URL 日向。 edit
水谷豊、22年ぶりライブに1万人
http://contents.oricon.co.jp/news/music/54679/full/
ってマジっすか!?
人、人、人、人・・・凄いっすねぇ。
っていうか記事になるの早いな~。
2008/05/18 URL うっちー edit
日向。さん、皆様、たっだいま~♪
レポはこの後、するとしてとりあえず明日のテレビ関係、わかる範囲で緊急告知!!

1)スーパーモーニング(豊さんのインタビュー付きらしい)
2)らじかるっ
3)めざましテレビ(めざましの取材班が最も早くから取材しにきていて、うちら観客達にも「水谷豊さんの魅力は?」とかたくさんインタビューしてました!)

…その他、明日はもしかしたらやじうまやその他でもやる可能性高いッス!
とりあえず一報まで。。。
2008/05/18 URL R3 edit
みなさんこんばんは!
帰ってきました!(家に)

すごい人でしたよ~

>うっちーさん
僕は2528番だったので、かなり遅れて、その後5階に行ってみたんですが、ついにうっちーさんとはめぐり合えませんでした。。
でもまぁ次の機会のお楽しみということで。

>日向。さん
リアルタイムレポと題し、コメ欄をお借りしました、ありがとうございました。

今日の感想を、私のブログで報告してありますので、よかったら見に来てください。

では!
2008/05/18 URL うっちー edit
…では、記念イベント参加レポ&舞台挨拶レポを数回に分けまして。。。
まず、かなり日焼けしました。。。が、この日一番日焼けしておられたのは豊さんでした。。。
豊さん、神すぎる。。。
あと某ニュースや某巨大掲示板等にて5000枚の整理券とかは少々ニュアンスは違いまする。。。
とりあえず、会場が川崎駅から直結のショッピングモールなので日曜の家族連れ、お子様連れ等多数おられたので、会場を通った方達も合わせたら1万近いカモしれませんが、ちゃんと(上のバルコニー越し等も含め)観客は2千~いても5千人ぐらいかと!

では、僕は4時10分ぐらいに会場のシャッターが開くのを事前にリサーチしてましたので朝4時半に到着♪
4番目ぐらいでした!
で、朝6時までで既に30人ぐらいになり、見覚えある猛者さん達と豊さんトーク♪(相棒だけでなく刑事貴族とか豊さんの出演番組全般♪)
6~7時ぐらいには始発組がどんどん集まって80~100人ぐらいになるんですが、仕切りが最悪。。。
しかも、最初そこで並ばしておいて12時半に会場から100mぐらい離れたトコに整理券を貰いに行き、また場所取りに残るなどという混乱必至のたわごとをいう始末。。。
さっすがに猛者さん達とうちら数人で…
1)「既にこの時間でこの人数なのだから12時半にそのようなことをしたら大混乱必至なのでは?(←その時点で既に列の仕切りも最悪だったので。。。)」
2)「それでは御一人で早く来てて周りに知人もいない方は、整理券を貰いに行く間に(キープしてる)場所がなくなってしまう。どうお考えなのか?」
3)「人数の集まり具合といい、いまのうちに整理券を配る時間を早めるか、整理券を配る場所を身近(あるいは逆に配りにくるか)しないと。。。絶対混乱しクレーム来ますってば…ただでさえ最後尾の位置や列の折り返しの仕切りすら対応出来ないのにマズすぎでしょ」

…と。その場にいた係員はおろおろして何もできなかったモノの8時半過ぎにavex関係者の方に同じ相談をしたら
「人数を鑑みて今から配り始める」
「場所も100m離れたトコではなく現在の位置から10数m離れたトコに変更」
…このavex関係者さんが来てからは仕切りはまともになりました!
で、その頃には一列目は豊さん好きばかり、猛者さんばかり、アリーナイベントや出陣式等の顔見知りばかりになりずっと豊さんトーク♪
(なのでこちらのR3さんの書込みに気付くの遅れました…あ、R3さんが言ってた茶髪さんわかりました!茶髪さんは大阪から来られた方で、廃盤相棒サントラ2枚持ってるわ、一緒に係員意見しにいったわ、すっごく気さくなイケメンなお兄さんのコトッス!3人隣ぐらいでおしゃべりだったデブキャラがあちきッス(笑))
あとはアリーナイベントも一緒だった京都の子とかも来たので声かけたりしてました。。。
ちなみに朝の時点では整理券は4、5千枚用意し、記念ジャケットはサインしたモノは2千枚強、あとは今、豊さんがサイン頑張って書いている…とのコト(←本当か、笑)
(ま、サインの真相は不明なれど豊さんが1人1人手渡しして下さる…とのコトが公になり、うちらワクワクっ♪)
その後の数は未定なれど必ず何かは配りますとのコト…をavex関係者さんは「イベント時携帯やデジカメで取らないように」
「直射日光が強いので熱中症にご注意を!救急車ざたになればイベント中止もありえますのでどうか水分補給を」
などと共に何度も言ってました。

朝9時過ぎぐらいにめざましテレビの取材班がインタビューを取りに来て…僕も何か喋ってたけど、たぶんルックスが放送禁止なのでオンエアーは微妙(笑)
昼過ぎには田畑アナを発見し、「司会は田畑アナかな、それとも舞台挨拶のほうかな」と最前列のほうでは話題に(結局記念イベントの司会が田畑アナでした←「一万人」の言い出しっぺだす)
(つづく)
2008/05/19 URL うっちーその2 edit
(続きだす、R3さんお返事はR3さんトコにとりあえずしておきました♪)
昼辺りからうちらの周りでは「サインジャケット無くなったら何貰えるんだぁ?」
の話題に。。。
ちょうど昼から会場横でタイムカプセル初回限定版&通常版が売ってたコトもあり、お金に余裕のある猛者さん達が7名ぐらい交代で買いに行き、早めの番号と3500番台をゲット!(←彼ら彼女らは数時間後に「勝ち組」になりまする♪)

(い、いかん長くなるのでペースアップします)

で、14時に田畑アナの司会で豊さん登場!(ボタン上から2つ外した白シャツに紺のジャケット、下はGパン)
右京さんというより本城さんちっくで笑顔で登場!

生で
「カリフォルニアコネクション」
「優しさ神芝居(あ、そりゃ豊さんだ♪)正しくは優しさ紙芝居」
「何んて優しい時代」
の3曲!!!

し、しかも「優しさ紙芝居」の2コーラス目と「何んて優しい時代」の2コーラス目で舞台を降りて、最前列のうちらの真ん前で。。。
号泣者、多数(そりゃ泣くって)
あ、トークのトコでは「はいぃ?」や「ひとつだけ」もありました(笑)
「映画が25年ぶりでライブが22年ぶり、合わせて47年ぶり(笑)」とかいつものおちゃめなヤツも(笑)
んで3曲目のトコで「本当は4曲目からのほうが調子にのってくるんですよ」みたいなコトも言ったり(笑)
ん~ここら辺はR3さんトコのレポのほうが詳しいかと。
で、整理券の順番で豊さんが1人1人にサイン入り記念ジャケット手渡しのコーナーに♪
(うちら一桁が貰えたのが2時50分ぐらい…最後は6時10分ぐらいまで(終盤本気で舞台挨拶の時間の心配しました))
僕は貰う時あるコトを声かけたら豊さんが(笑顔で)「サンキュ」と直接声かけて下さいました♪
整理券あげた京都の子は「京都から来ました」「アリーナイベントも来ました」と言って「サンキュ」のお言葉をゲットしていました♪
で、2400番のトコで。。。(そん時、僕は5階から3階バルコニーに移動していたのでよく見えたんですが)
どうやら、サイン入り(ジャケット)が無くなった模様、んで、豊さんと仕切りしてたavexの野球の谷選手似の方と前説してたavex関係者さんと責任者ぽい方が少し相談(豊さんが笑顔で積極的に何か言ってました)
…この番号以降、握手会に変更ぉぉぉ!!!
田畑アナは「豊さんの強い要望で」
とも言ってたし、
豊さんは豊さんで「サイン入り貰えなかった皆さん、街で僕にあったら、そのジャケット見せて下さい…必ずサインしますから!」
(会場、大歓声っ)
…神だ、神様がいる、神すぎる。。。
思わず、会場ある階(2階)に降りて、深読みしてわざわざ2~3枚目のおんなじのを買い、3500番台もゲットした猛者さん達に「勝ち組すぎだろ(笑)」とか「キャー勝ち組だ~、勝ち組がいるぅぅぅ」と、からかいに♪
あと、感動的だったのが途中一度、車イスの方がいらして、その時だけそれに気付いた豊さん自ら流れを止め、舞台を降り、その車イスの方の所へ。。。
真摯な優しさで。。。
男でも人として人となりに惚れますってば(あ、ピルイーターの意ではありません(笑))
そして舞台挨拶の時間に豊さんが間に合うか心配になりつつもテント横の通路に京都の子達とちゃっかり豊さんの出待ちのポジションキープ。。。
…ここでちょっとした事件が。。。
勝ち組(握手をあきらめた)僕達出待ち組が3人でおしゃべりしてると。。。
わぁ、有名な雨おとこが(笑)
3人で「伊東Pぃぃぃ♪」
とか
「伊東さ~ん」
とか呼んでたら、一瞬驚かれた後、こちらを観ておじぎされちゃいました♪

しかも5分後、なんと通路をスタスタ戻ってきたので、今度は名前出さずに
「お疲れ様で~す♪」
と声かけたら、うちら3人に「いつもブログを読んで頂きありがとうございます」と挨拶して頂いちゃいました!!
豊さんの「サンキュ」に次ぐ今回の戦利品(?)でした。。。
そして、豊さんが引ける時に手を振って、舞台挨拶のある5階の映画館にダッシュ♪
舞台挨拶の司会は出陣式の司会とか5月1日舞台挨拶の司会もされた女性の方でした!
豊さんは右京さんスタイルではなく、さっきと同じ格好で登場!
(てゆうか着替える時間どころか休憩時間も食事もとってないッスよ。。。ペットボトルの水はイベントの時に飲んだり、むせたり、こぼしたりしてたけど(←生で観ましたぜ(笑))

で、司会の女性が「既に複数回観た方ぁ」と会場の皆に挙手させ、3回目の方~
4回目の方~
5回目の方~
とお客さんが手を挙げてたら
6回目のトコで豊さんが手を挙げたり…お疲れでしょうに…相変わらずおちゃめでした!
右京さんスタイルじゃないからか、笑顔満載で話されていて、笑いすぎて(中央に当たってる)スポットライトからはみ出て司会の女性のほうに行ったり反対側行ったり、司会の女性の言葉や豊さんが御自分で言った言葉がご自身でツボに入ったりして笑いが止まらなくなっちゃってもいました(笑)
「この格好じゃ、右京と違って舞台挨拶慣れてないからダメだぁ…右京だったら「はいぃ?」(←この一瞬だけ素から右京さんに♪)とかを使って体制整えられるんですけど」
とか言いながら終始笑顔の舞台挨拶でした。。。
相も変わらず長文でスミマセン。。。
2008/05/19 URL うっちー edit
ちなみに整理券、配り始めたのは早めたのですが、配布を終了したのはイベントで3曲歌った後もだらだら配ってたために4600番近くまでに。。。
イベント開始時間14時の段階ではラストが4050番以下(←猛者さん達が確認)だったのだからそこで止めておけば、舞台挨拶までに時間的余裕があったのに…と思いながら、直射日光の中、休憩時間もなく御食事もされていないであろうに、最後まで笑顔で握手や舞台挨拶されていたお姿には、本当に頭が下がる想いでした。。。
あさって名古屋で、22日朝一CXのとくだねなんですよね、本当に豊さんの健康が心配です。。。
今日の様子観て、どっかの誰か(←avex)が余計な企画とか付け足さなきゃイイけど。。。
2008/05/19 URL うっちー edit
今、伊東Pブログが更新されたてのほやほやだったので読んだら…
っ!!!

朝9時のスタッフさんの「今(サインの足りない分は)豊さんが書いてます」
とか
13時半の「開始30分前なのにまだ、書いてます」
って会場笑いが起きてウケてましたけど…
。。。実話だったんだ。。。
ってコトは朝一から休憩もほとんどないし、食事もされてるか怪しいじゃないか。。。

い、いかん、また泣けてきちゃいました。。。
なんかずっ~と頭ん中エンドレスで「何んて優しい時代」がリピートされてるんですけど♪
R3さん、あの「何んて優しい時代」超楽しそうに歌ってましたよねっ♪♪♪

日向。さん、4連投でスミマセン。。。
2008/05/19 URL 日向。 edit
おかえりなさ~い!!!
イベントレポありがとうございます!
私は朝から番組チェックをしておりました(笑)
トクダネ、スッキリでもイベントの様子が流れてましたよ~。
あと関西圏ではムーブとか。
うっちーさんもR3さんもあの大勢の中にいらっしゃったんですよね。
どこだっ!!と顔分からないのに探しちゃいましたよ(笑)

トクダネは歌を歌い終わった豊さんが4曲目からノッてくる
と話されている所が流れて
笠井さんが4曲目は朝ヒットで歌ってくれると告知してました。
こちらですよね、以前いただいた情報って♪
スッキリは、カリフォルニアコネクションを歌ってハァーと疲れる豊さん。
映画が25年ぶりでライブが22年ぶりと司会の方がおっしゃると
豊さんがすかさず、足したら47年。と言い足さなくていいんですよ!
と突っ込まれている所が流れてました。
心残りはみんなの顔を覚えられない事です とか。
あとファンの方が大好き~!と叫ばれてる所だったり。
優しさ神芝居(笑)じゃなくてやさしさ紙芝居を壇上から降りて
歌われる豊さんも少しですが見られました♪
あれは凄いですね~!一番前の方すごい近いじゃないですか!!
そういえば番組で最前列の方は4時くらいから並ばれていたとか
アナウンサーの方?がおっしゃってましたが、うっちーさんたちの事ですよね。
聞きながら何かニヤッとしてしまいました(笑)
伊藤Pもいらしてたんですか。おぉ伊藤Pのブログにも伺わなくては。
伊藤Pもまさか伊藤Pと声をかけられるとは思われてなかったでしょうね(笑)

サインの真相、ホントだったみたいですね~
朝の番組でも書かれているところがうつってました。
誤算だったと(笑)
これで少し遅れてたんでしょうかね。
サインも握手もどっちも捨てがたい、良い記念ですよね~。
おめでとうございますっ(?)
2008/05/19 URL うっちー edit
>笠井さんの告知
>以前いただいた情報って♪

そうですよ~、22日のとくだねの朝ヒットのコトで~す♪
あと追加情報としてとくだねは来週月曜のコーナーでも豊さん特集や昨日のインタビューが流れるみたいですよん♪


>優しさ紙芝居
>一番前の方すごい近いじゃないですか!!
ええ、ほっんとぉ~うに近かったッス!!
…うちらの目の前で(感涙っ)
周りみんなで手拍子してたので、手は伸ばしませんでしたが、たぶん1m~1.5m…ぐらいの近くまで来てくれたんですよん♪


>ファンの方が大好き~!と叫ばれてる所


あ、あれ、僕も今朝テレビで観ましたけど、あの声は最前列、僕の右、4人隣りの女性の声です(笑)
待ち時間にお菓子貰ったりして、相棒だけでなく刑事貴族2がスゴい好きな女性の方でした♪

>当日のサイン

ええ、たぶんイベント始まるまでに300~400枚ぐらいはサインされてるかと。。。
それにスーパーモーニングの密着インタビューによれば、朝10時半に楽屋入りしてからずっとサインして…とみといさんはおっしゃってましたが、9時過ぎには会場では「今、頑張って書いてます(笑)」って言ってた気がするんですよね。。。
豊さんのコトだから移動中もサイン書いてたりして。。。
(↑ありうる)

あ、あと、相棒公式のメッセージ欄やブログのコメント欄に、ちらほら昨日一緒に話してた方達の書込み(顔が浮かんじゃう)があって楽しいッス♪
2008/05/19   edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/05/20 URL ゆっきー edit
皆様、はじめまして。ゆっきーと申します。うっちーさんに8番をいただいたラッキーな京都出身者です。嬉しくてまだテンションが上がっているので、初めて書き込みをしてします。サインも宝物だけど、Thank youと言ってくれた水谷さんとの思い出も宝物です。

うっちーさん>>
うっちーさんのレポを見て、感動がぶり返しました。楽しかったですね~。私も首の周りが真っ赤です。痛い・・・。メルアドせっかく送っていただいたのに、なぜか消えてしまいました。お礼を言うところがないので、この場をお借りします。もし良かったらメールください。今度こそ保存します。
2008/05/20 URL うっちー edit
>ゆっきーさん

うぉっ!!
(↑目をこすってみたけど、やっぱり書いてあるっ!!)
…噂をすれば(笑)
…めちゃくちゃビックリしたんすけど。。。
あ、公式BBS(18日夜の書込み)観ましたよ~♪
あの書込み、ゆっきーさんでしょ~♪

メールの件、了解っ!
…と深夜遅くでスミマセンが、イベント前に話題に上ってた「電車内に最近貼ってある東京スター銀行六角さん広告」を添付してメールしてみましたがいかがでしょうか?
2008/05/20 URL うっちー edit
日向。さん、ひとつ訂正ッス!
笠井さんの言ってた22日のヤツはとくだねの朝ヒットで間違いありませんが、↑にて僕が追加情報で書いた来週月曜の豊さん特集のほうは「広人苑」ってコーナーなので、とくだねではなく、めざましテレビのほうでした!!

ここんトコ連投でスミマセン。。。
2008/05/20 URL ゆっきー edit
うっちーさん>>

メールいただきました。というか、ここをチェックしていて初めて気が付きました。ありがとうございます。米沢さん、なんで銀行の広告に選ばれたのか気になりますね~。もっと銀行が似合いそうな相棒のキャラクターがいる十もUSのですが。
あの書き込みもちろん私ですよ。伊東Pにわかればいいやと思って、掲載もされないかな~と思っていたのに、出てて逆にびっくりしました。
2008/05/20 URL くるみ edit
26日に静岡で舞台挨拶、6月に入ってから
「スマスマ」に出る(ビストロと歌)との
話もあるようですね。

どんだけ働かせれば気が済むのか…。
ちょっと心配になってしまいますけど。

フジの出演が続いているので、「僕らの
音楽」とか、「堂本兄弟」とか芋づる式に
決まって行きそうな気がして、心配です。
(見てみたい気もするけど、お身体が心配
なので^^;)
2008/05/20 URL うっちー edit
>くるみさん

26日、静岡舞台挨拶ってマジっすか。。。
某シーズンオフのヒロさんトコで知ったんですが、24~25日に九州5ヵ所以上での舞台挨拶があるそうなんです。。。

先週北海道で、日曜川崎記念イベントで、今日名古屋で、あさって朝一とくだねで、24~25日九州大巡業で、26日静岡って。。。(大汗っ)
考えてみると先月の梅田試写会から超超超超過密スケジュールじゃないっすか。。。
(…ふ、普通、壊れちゃうよ。。。)
いくら豊さんがタフだからって…本当に本気で心配なんすけど(半べそ)
しかもその過密スケジュールの中で合間に2千枚のサインさせてたなんて。。。avexの○○め(←自粛)
せめて6~7月ぐらいは完全休養して頂きたいんですけど。。。(本当に心配)
どうせ8月から…お忙しいでしょうし。。。
2008/05/20 URL くるみ edit
>うっちーさん
 映画オフィシャルにも情報出ましたね。
静岡東映と、MOVIX清水だそうです。

 大抵舞台挨拶だけじゃなくて、ラジオ
にご出演されたりしているので、話を
聞いているだけであまりの多忙さに、
心配で気が遠くなります。

 後、今日発売の「DIME」に水谷さん
のインタビュー載ってます。
 モノクロ3ページだったかな。

2008/05/20 URL 日向。 edit
ゆっきーさんはじめまして!
うっちーさん、くるみさん、毎度ッ!

オンラインとオフラインで交流!
なんかブログで面白いつながりになってきてますね(笑)
こういうのが出来るのもイベントのおかげですね♪
ありがたや~ありがたや~。

スーパーモーニング
チェックしました。とりあえず録画して後からチェック!
と思ってみてたんですけど結構時間が割かれていてビックリでした。
サイン、ズラッと書かれたばかりのが並んでるのがうつってましたねぇ。
でもそれよりもみといさんっていうんですか、あの方の楽しそうな顔が強く頭に残ってます(笑)

めざましの情報もサンキュ!・・・言ってみたかっただけっすスイマセン。
映像の終りの方で言われてましたね~でも完全に聞き逃してました(汗)ありがとうございます。
生サンキューはやっぱりいい思い出ですよねぇ~あれテレビで見ててもカッコよくて、ドキッとします。
生で聞いたらぶっ倒れそう。
めざましといえば、右京・右京と言われてたのが気にかかりました。
他局なのに右京さんの名前、素敵ですね(笑)

静岡の舞台挨拶、22日に配付でしたっけ。
公式のニュースで出てましたね。
大阪にももう一回来ないかなぁ~・・・。
スマスマ?マジですか?見られるならとても嬉しいんですが
確かにかなり働かれてますよね。
こんなに日々、水谷豊さんをテレビで見る事なんて珍しいので
私は、ずっと浮かれたままでずっと不思議な感覚ですが(^^;
お体は心配ですね・・・。
あ、ダイム、チェックしてきます!!

お話が出てるので六角さんの情報を。
雑誌の声優グランプリ6月号に六角さんが載ってます。
こちらもモノクロです。
http://www.seigura.com/seiyu.html
2008/05/20 URL くるみ edit
あ、忘れてました。

大阪には明日の17時台にラジオの生出演
をされるらしいですよ。

大阪丸ビルのタワレコでやっている、FM
OSAKAのラジオ番組です。
http://www.towerrecords.jp/store/store38.html

でも、平日の17時台は厳しそうですね^^;
2008/05/20 URL ゆん edit
日向さん、皆さん、こんばんは。

イベントの報告、楽しく読ませていただきました。行けなかったのに、何だか行ったような気分です(笑)
テレビや雑誌の情報もありがとうございます。一人ではこんなに集めることができないので嬉しいです。

今日の東京新聞朝刊に、水谷さんのインタビューが載ってるみたいです。
HPからも読めますよ、写真がいい感じですv

明日関西でラジオがあるのは聞きましたが、生出演なんですか!今日名古屋で明日は大阪…、本当に体が心配ですね。
行きたいなぁ~、やっぱり早い目に行った方がいいのでしょうか?定員って何人くらいなんだろう?う~ん。
2008/05/21   edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/05/21 URL R3 edit
日向。さん、みなさん、こんばんは!

ちょっと忙しくて、なかなかこちらにこられませんでした。。
>うっちーさん
確かに!
何て優しい時代、めっちゃノリノリでしたよ!
「♪あなた!の為ならば~」で指差すところとか、
感想で片足でぴょんぴょんするとことか、
4曲目といわず、3曲目でエンジンはかなりかかってましたよね!
僕はステージの斜め後ろにいたので、振り返った豊さんの表情がバッチリだったのですが、
ずっと笑顔で、楽しくてしかたがない感じが出まくってました。
それだけにもう一曲歌って欲しかったところではありますが、あの後の手渡し会&握手会を思うと、3曲でやめといてよかったとも・・・

>ファンの方が「大好き~」
も、もしや黄色い服の女性では・・・?

あ、あと偶然ですが「DIME」買いました。
今回は紅茶を飲みながらのインタビューだったようですよ。
2008/05/21 URL うっちー edit
日向。さ~ん、相棒公式H.Pのニュースのトコによると梅田で舞台挨拶あるみたいですよ~ん♪
…ただ、ビックリするコトに26日午前10時上映回前だそうですが。。。
(…つまり24~25日の九州大巡業と26日静岡の移動の途中ってコトですか、そうですか。。。し、しかも九州の舞台挨拶がえらい増えてるし。。。ブツブツ)


>R3さん
>黄色い服の女性

…黄色?
おっしゃってるのが、白っぽい黄色でずっとニコニコしてた綺麗な女性だったら…たぶん正解♪(ライブの時に観たんですよね?)
ただ、ライブ始まるまではその方はかなり周りの買い出しや買い物等で移動してくれてたり、ライブ終わったらうちら前のほうは(整理番号100番以内は)すぐ係員により裏に移動したので、その後観たなら別人カモ…



それにしても今日の9係、サブタイといい、…相棒好きをロックオンしてますよね(笑)
2008/05/22 URL naok edit
ご無礼します。naokでございます。

「相棒シーズンオフ」に投稿させて頂きました内容を、
失礼ではありますがこちらにも投稿させて下さい。

(以下コピー)


もしかしてもうご存知かも知れませんが名古屋圏の
「相棒」・水谷豊ファンにお知らせを。

20日の舞台挨拶の時に豊さんはCBC(中部日本放送)にも
来局されて、同局ラジオの人気パーソナリティである
小堀アナウンサーのラジオのインタヴューを
受けられています。

http://blog.hicbc.com/blog/ana/archives/2008/05/20/9662.php


同じ世代・同じ北海道出身で、小堀さんはその昔TBSの
「ザ・ベストテン」の名古屋担当追っかけマンをやっていた
ので、久しぶりの再会でかなり話が弾んだようです。
しかも小堀さんも「相棒」ファンとの事。

日は未定ですが2日に亘ってON AIRという事、暫くは
小堀アナのブログをチェックする必要があります。

番組名は「心にブギウギ」。平日の夕方4時からです。
4時台の「コボリ倶楽部」というコーナーです。


誠にご無礼致しました。



2008/05/22 URL naok edit
PS

すみません少し訂正を。


番組名は正しくは

「小堀勝啓の心にブギウギ!」

です。
2008/05/22 URL 日向。 edit
>くるみさん
情報ありがとうございました~!!
知らないまま過ごしてしまうところでした。
いてもたってもいられず、行ってきちゃいました。
平日の17時に・・・平日にッ(笑)
豊さん、カッコよかったです。
でも聞こえてくる声援は殆どが『可愛い~~vv』で
驚きました(笑)


>ゆんさん
情報ありがたいですよね。
皆さんどこから知られているのかとても不思議です。
新聞情報もありがとうございます♪
先日のラジオの公開放送、行かれましたか?
沢山の人で賑わってましたが、あの中にいらっしゃったのでしょうか。
ネットで知り合いの方と現場ですれ違ってるのかと思うと不思議な気分です(笑)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008052002012711.html


>R3さん
先日のラジオを聞いていたら4曲目はっていう話は
お客さんを笑わせようだったか和ませようだったかの、ジョークだったのに
次の日のニュースでは、新曲がとかライブがとか思わぬ方向に話がいってて・・・
と話されてました(笑)でも、それだけファンの方は待ち望んでいるという
事なのかもしれないですね~。
DIMEは紅茶を飲みながら?!右京つながりとかですかね。


>うっちーさん
梅田、凄い時に来られますよね。
昨日公開録画があるという事でどこかで舞台挨拶が
あるのではないかと検索しまくったんですが無くて
もう梅田には来られないのかと思っていたら、月曜日。
なぜ昨日でなかったんですかね。回数来てくださるのは嬉しいのですが。
九州巡り凄いですよねぇ見てるだけでぶっ倒れそう( ̄Д ̄;;

9係、今期も欠かさず見てますよ♪
登場人物の私生活が暗い方向にあるので苦手な部分もあるのですが。
サブタイ『殺しのピアノ』、そして青柳さんメインの回。
もう、これは完全に狙われてますね(笑)
暴れまわってる青柳さんは相変わらず素敵です。


>naokさん
情報ありがとうございます!
そういう方とのお話っていつもの情報番組とかと違った
話が聞けそうで羨ましいです。
相棒ファンという事は昔の話も今の話もされるのかもしれないですね~。
名古屋圏の方はぜひチェック!ですね。
コメントありがとうございました♪
2008/05/23 URL うっちー edit
日向。さん、9係の「殺しのピアノ」、相棒とリンクしてるのはサブタイトルと、吹越さんだけではなかったりします!!
ほら、青柳さん(吹越さん)をミスリードした女弁護士さんいるじゃないですか!
あの人、実は既に相棒に出てたりします!!!
ずばり「カシオペア」の柏原弟さんに妻子いましたよね、あの奥さん…9係「殺しのピアノ」のミスリード女弁護士さんと同一人物だす!!!
証拠は映美くららさんでウィキれば。。。ほら♪
あとは相棒のカシオペアと9係の殺しのピアノを見比べれば…ねっ♪♪♪
これ、まだ気付いた人そうそういない…と思いまっす(笑)
2008/05/29 URL 日向。 edit
>うっちーさん
なぬっ?!出てましたか!?
出演者名確認中・確認中・・・
ホ、ホントだいた~ッ!!
でも映像で本編見たら髪の毛括られてるし服装違うしで
おぉ~と思えず(汗)そっかぁ、一緒の人なんですね~
全然気がつきませんでした( ̄Д ̄;;