fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
仮面ライダーキバ#12 初ライブ・黄金のスピード
えぇえ~?何、よく分からないんだけど、ん???
何で渡はいきなり名護と戦う気になったの!?
負けてダメだったから勝ってみようっていう感じ?
最後の思いっきり歌いだす場面もそうだけど
渡は思考スイッチの切替が早いよねぇ。
逃げる様が見られるのかとワクワクしたのに。
そんでもってバイクに乗った後、キバットが
「すげぇのが来るぜ」っていって来たアレはどこが凄かったの!?
速度は変わらないように見えたけど。教えてくれ!!
天井もぐるんぐるん回れるのが凄いのかな?見た目が凄いの?
今後もあのバイクは出てくるんだおるか。
戦いの場面でキバがバイクに乗ってるのは結構好きなんだよねぇ。
一番好きなのはバイクでファンガイアを轢くシーンなんだけど。
なかなか卑怯に見えて笑える。登場後いきなり轢くってねぇ(笑)

名護はファンガイアまでつかってキバを倒そうと策略。
ファンガイアを脅す、名護。一般ぴーぽーを殴る名護。
ビバ、名護。
がしかし、名護は負けて次回で荒れ狂っている?

次狼倒れる。イクサシステムの副作用らしい。
次狼さんって調べられても人間と何ら変わらないのかな?
ゆりに甘い言葉を吐いてたのはイクサシステムを使うための嘘かな?
それとも本当?!次狼さんはまだまだナゾが多すぎるね。
離れていたゆりの心は再び次狼に逆戻り?
音也、完全にいいように使われてるな・・・頑張れ、音也ぁ!!
妙に応援したくなってきているのは何故だろう。

電王&キバ、映画を見に行ってきました。
設定が(笑)で完全に娯楽ですな。
まぁ一言、言わせていただくとすれば
キバいる?
そんな感じの物語。
悪役はカッコよかった。途中、キバの存在を忘れていた。
そんな感じの物語。
コハナちゃん最強!!
そんな感じの物語。
イマジンズが元気で楽しげで変わらずわいわいやってて嬉しかったっす。
んで映画を見終わったらソードフォームが入ってきて
一緒に写真撮影がどうの~というので撮ってきました(笑)
小さなお友達を連れて行くのはよきことですな。

 
スポンサーサイト



2008/04/13(日) 仮面ライダー trackback:28 comment:3 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/583-d7a0e9e1
trackback
仮面ライダーキバ 第12話「初ライブ・黄金のスピード」。キバ対イクサその2。 以下読みたい方だけどうぞ。
「あとはファンガイアを全て殲滅するのみ。その為にはもっと”青空の会”を大きくすることを提案します。私が組織の長となり、ゆくゆくは世界のあり方を管理したいと考えています。」名護 啓介(加藤 慶祐さん)の
2008/04/13 URL hobbies日記
  気を失っているキバを木の枝でチョンチョンする気弱な目立ちたがりのファンガイア。 何気に出番多くなってます(笑) ほよ、イクサが...
2008/04/13 URL Happy☆Lucky
第12話「初ライブ・黄金のスピード」
仮面ライダーキバ 第12話 「初ライブ・黄金のスピード」 脚本:井上敏樹 監督:舞原賢三 アクション監督:竹田道弘 (ジャパンアクションエンタープライズ) ストーリー展開はこちらを↓ 仮面ライダー公式HP(TV朝日) 仮面ライダーキバ公式HP(東映) 昨日から?...
つか!次回予告で名護がポリスメーンらしきヒト達に 取り押さえられてた様に見えたが!? 名護氏の壊れっぷりにすごいwktkしてます(w 名護面白いねぇ、キバ倒したと思って、すっげぇ機嫌良いし、 青空の会と世界に対しての壮大な夢とか嬉々として語ってるし! 音楽?...
2008/04/13 URL 地下室で手記
「初ライブ・黄金のスピード」現在編はイクサに吹っ飛ばされて渡はひじを怪我をしてしまうと。で、バンド練習をしてもベースを弾くのに支障がでてしまい、やる気が無いのと思われてしまう。そんなところに名護さんがキバを倒したと思い込んでいるのでご機嫌に登場。渡が怪...
仮面ライダーキバ 超融合合体 ブロンブースターバンダイこのアイテムの詳細を見る  『仮面ライダーキバ』第12話「初ライブ・黄金のスピード」のあらすじは公式サイトでご確認ください。  仮面ライダー電王で、エイベックスさんはどんだけ儲けたんでしょうかね・・・{...
2008/04/13 URL うあぁな日記
「ブロンブースター」登場。でも、CGじゃなきゃ、動かせないねw。これで使われていないフエッスルはドッガのみになりました。
仮面ライダーキバの第12話を見ました。第12話 初ライブ・黄金のスピード2008年。イクサに敗れ、川に落ちたキバは岸に流れ着いた。「おい、大丈夫か?渡」「肘が痛い…」変身を解除した渡は肘の痛みに顔を顰めるのだった。1986年。「どうして、あなたが…!?何故、あなたが...
名護さんにいよいよ危険信号。一方、過去のドラマはいよいよ加速。
「初ライブ・黄金のスピード」 脚本:井上敏樹 監督:舞原賢三 アクション監督:竹田道弘 ガーリックククク 現在。イクサの攻撃で負傷したキバ。肘を怪我したらしい・・・。 過去。イクサが次狼の手に渡ってしまったことを不満に思うゆりは、憂さ晴らしに音也をデート?...
【現代】  前回でイクサの攻撃により川に落ちたキバをファンガイアが発見、生死を確かめる為に木の枝でツンツン…。(←オイ)反応が無いとみるや今度は岩を投げ下ろそうとしたところキバが意識を取り戻した。驚いて岩を放り投げて逃げ出すファンガイアでした。  今...
 高い場所から川に落ちる→予想通り普通に意識を失っているキバ。  そんなキバを見つけたスパイダーファンガイアの糸矢が石でトドメを刺そうとするだけど、生きてるってわかって逃げ出すヘタレキャラwwwwwwww  上には上がいるのね(ヘタレ的な意味で ...
2008/04/13 URL SISTER\'S SHIP
今日は1回見ただけでドンだけ感想が書けるのか実験。 ライブ会場で1番前でジャンプしているのが良太郎に見てしまった。 ラスト近くでやっと別人だと認識。 だよね、あの時期なら既にドレッドにしてるよね。 流れ着いたキバ。 気絶してても変身解除にはならないの...
仮面ライダーキバ第12話「初ライブ・黄金のスピード」OPにイクサ追加。先週からだっけか?CMでドッガハンマーばらしちゃってるよ。 1986年  イクサを次狼に奪われたことに苛立ちを感じるゆり。イクサシステムは母親の形見だという。そういうことだったのね。「イクサは?...
2008/04/13 URL OPUS MAGNUM
今回は第12話「初ライブ・黄金のスピード」。 ストーリーは仮面ライダーキバ 第12話「初ライブ・黄金のスピード」で! …やっぱりさぁ、一番悪人ぽいのは名護啓介じゃないでしょうか? 人類のために組織を拡大化してその頂点に立ちたいなんて、ある意味、敵がよく言...
2008/04/13 URL 深・翠蛇の沼
先週、高い所から海に落ちるという 鉄壁の生存フラグを立てたキバ。 当然ながら生きていました。 もちろん名護さんは倒したものと 思い込...
☆TBさせていただきます☆『仮面ライダーキバ』、第12話「初ライブ・黄金のスピード」の感想です。 名護以上に恵が何考えてるのか分からなくなってきました。・・ああ、この子は青春を謳歌してるということか(笑)。
「バカな!!俺が、イクサが負けるなんて!!そんな…嘘だ…うそだぁああああ!!」 ああ楽しいw名護さんのへタレ化が楽しすぎて笑いが止まらんよwww つか、名護さんは初期ブレイドキャラへのオマージュなんじゃないかと思う今日この頃。 初期のブレイドキャラっ...
たぶんそんな事は無いと思うけど。 う~ん、まぁ無いよな。 でも一応、書いておくか(笑)
まだ5分の1ほどが終わったばかりですが、なんか自覚しました。 私、キバで、音也が一番好きみたいです。 このブログは、水面下でこっそりと、紅音也の幸せを祈り、活躍を応援していこうと思います。 しかし同時に密かに、もう、覚悟も決めました。 だって、渡が父の...
糸矢は倒れたキバを発見!!ツンツンツン枝で突っついてます。意識がないとわかると石をぶつけちゃえ。キバが動くと慌てて逃げちゃいました。私のイクサなのにどうして!?イクサはお母さんが設計したの。お母さんの形見なのよ。青空の会を大きくすることを提案する名護さ...
キバとイクサのバトルステージはどうみても内陸の方だったので、今回は水落ち無いんだな~と思わせておきつつ…あるのか! 何時如何なる場...
 まあ、わかっていましたが、名護さん負けました。  いや、負けるのはわかっていたけど、キバを倒したと思って浮かれていた名護さんに、なんというか生暖かい目で見るしかありませんでした。  しかし、音楽がだめなんですね、名護さん、そこらへんが渡とは対比していてい
2008/04/15 URL 大吉。
<日曜日> イクサをジローに取られたゆりは自暴自棄になって音也と遊びまわるが、様子がおかしい事を音也に見破られる。一方、ジローはイクサ装着で体力を使い果たして倒れてしまうのだった。 ゆりって鍛えてるんだなあ~と、力有り余ってる風な遊園地シーンを見て思い?...
仮面ライダーキバ 第12話「初ライブ・黄金のスピード」 名護、遂に暴走…2008年 イクサとの戦いに敗れ、川に落ちたキバは、岸にたどり着きました。 それを見つけたスパイダーファンガイアはトドメを刺そうとしますが、なんとか意識を取り戻したキバに退却します。 ...
クライマックス刑事で・・・。 夏の劇場版の予告が流れてちょっと見方が変りつつある。あの予告が本編に何らかの絡みがあるのならそれはメチャクチャ楽しみなのだが。昨年の電王のように本編とつながりのある展開だったら楽しみだけど、例年どうりパラレルになるのかな?...
comment
2008/04/13 URL saki edit
こんにちはv

そうですよ~逃げるキバ。
おどおどするキバ。
正座するキバ(まだこちらは出てませんが)
・・を視聴者から奪っちゃいけません。

お、早速映画見に行かれたんですね!
そうですか~、タロス達の賑やかさとコハナちゃんの最強っぷりが健在ならばOKっス!
近いうちに自分も見に行きたいなと。

 映画を見終わったらソードフォームが入ってきて〉

もしもこの時入ってきたのが、てんこ盛りフォームだったらどんな風になったのかな?と想像したら
笑えました。

 

 

2008/04/13 URL あ~かいば edit
>何で渡はいきなり名護と戦う気になったの!?
やっぱり、愛想尽かしたんじゃないですか?w
結局は、物事のすべてを見ようとしないで自分の「ものさし」だけで行動するだけの人ですから。

>負けてダメだったから勝ってみようっていう感じ?
でも、先週のはそもそも「素手」対「凶器持ち」の戦いですからね。しかも、キバが手を出さないのに対し、戦は銃だ、剣だと武器使いまくりですし…。

>最後の思いっきり歌いだす場面もそうだけど
>渡は思考スイッチの切替が早いよねぇ。
良ちゃんよろしく、そこは成長してもらわないとw。
やはり、単純な「勧善懲悪」にはしたくないのでしょう。

>キバいる?
>そんな感じの物語。
見てきたんですねw。そりゃ、やっぱり、メインは「電王」ですからw。逆に、「電王」単体にしなかったのが不思議です。
#夏は「キバ」で作るんだろうし。
#あ、でも、毎度「2本撮り」だから映画は
#やらんと言い出すかも…w
2008/04/14 URL 日向。 edit
>sakiさん
ですよね~奪っちゃいけませんよね~。
へっぴりなキバ、もう一度ぜひに~ッ。
変身したら腕大丈夫そうだったから
ベースひくキバも見たいなぁ。
バイオリンの方がカッコイイですかねぇ。

映画、ぜひぜひ見てきてくださ~い!
かぁ~なぁ~り戦ってます。

<てんこ盛りフォームだったら
みんな個々にとりたいポーズがあって動きまくるイメージが(笑)
写真撮影にはむかなさそうですねぇ(笑)

>あ~かいばさん
なるほど、愛想をつかしましたか(笑)
先週って死んだフリしようとして負けたのかと思ってたんですけど
特にそういう事ではなかったんですねぇ。
イケメンズのリーダーとも知り合いましたし
最近、渡にとっての名護の必要性が・・・。
渡の成長、もっとスムーズになりませんかねぇ(苦笑)

映画、確かに電王のみでよかったです(笑)
そっちの方が物語的にもすっきりして見られたかと。
もしやキバのアピールのため?
そういえば映画終りに夏のキバの映画の宣伝がやってましたよ。
今年は「キバ&ゴーオンジャー」らしいです。
キバ単体では人が入らないんですかね。