昨日、一足お先に見てきましたッ。
が、劇場版の話はしない方がいいですかね?
とりあえずザッと舞台挨拶の模様をお届け。
と、その前に一言。
本日夜9時、土曜ワイド劇場 法律事務所を見てね!!
来ていたのは水谷豊さん、寺脇康文さん、そして和泉監督。
呼び込まれて寺脇さんが向かって左手から登場したのだけれど壇上には上がらず
一列目の目の前を軽く走りながら手を振って観客席へ挨拶。
それを横目に続いて出てきた豊さんは笑いながら階段を上り舞台へ。
お二人はいつもの相棒衣裳
和泉監督は黒のスーツと眼鏡というこれまた怖…いやカッコイイお姿で登場。
「水谷豊役をやっております、杉下右京です。」
『寺脇薫役の亀山康文です。』
とかいうお決まりの?(笑)挨拶をした後、話が始まりました。
豊さんは相変わらず間が絶妙でした。微妙にあく間が笑えます。
並び順は向かって左から和泉監督、水谷豊さん、寺脇康文さんです。
舞台挨拶キャンペーンの初日が大阪ですが?
豊さんは「大阪でよかったと思ってます」とか笑いながら言って
寺脇さんは「楽しかったと思った人は手元のスイッチをどうぞ」
なんて言ってましたけれども、まぁ聞かれても困りますよね(笑)
和泉監督は緊張!?(本人談)
豊さんも少し緊張してるのか足が落ち着かない様子で何度か姿勢を正してましたけど
どう話そうか考えながら喋る監督を豊さんが見て笑ってたり。
豊さんが和泉監督と話すのを譲りあってたり。
監督と話し始めがかぶって、ペコリと挨拶してたりしてました。
そんな緊張の中?いきなり豊さんが寺脇さんの方を向いて話をふったのだけれど
寺脇さんは横で頭をかいていて、気を抜いていたでしょ?とツッコまれる場面も。
ボケツッコミといえば、映画化を聞いた時の話では
豊さん「なんとなく映画にしたいと言ってるのを小又にはさみまして」
寺脇さん『小又にはさんでどうするんですか、小耳ですよ』
とボケとツッコミがあったり。
豊さんは自分のボケた後にマジメに語りだすも途中で噴出し笑ってたり。
寺脇さんが笑いをとれば、豊さんは横でそれ見て
眼鏡を片手でつかむようにあげて直しながら笑ってたり。
とにかく随所随所で笑いをはさむお二人でした。
和泉監督はアイデアマンだ。
という話には「監督には追い詰められている」と返す豊さん。
寺脇さんはCMにもある川に飛び込むシーンを撮る時に
現場へ行ったら川を指差して「寺脇さんこれいけますよね?」といわれたとか。
劇場版では10分の長まわし。
豊さんがセリフが入ってるからはじめたという監督に対して
和泉監督には何をやらされるか分からないから全部セリフを入れてくるだけという2人。
寺脇さん曰く「今日もいっぱいセリフがありますね」って言われたら長まわしらしい。
とかいう話を約20分くらい。結構長くて楽しかったです。
ラストは今度はみなさんの相棒と一緒に。という事で〆でした。
以上、ザッとまとめてみたけれど間違いなどあったらすいません。
余談ですが
入り口でなにやらチラシを頂いたのですがそこに載っていた豊さんのイベント情報を。
水谷豊アルバム「タイムカプセル」発売記念イベントinLAZONA
日時/5月18日(日)14:00開演
参加受付/12:30~15:30(予定)
CDに封入されている「直筆サイン入り特製CDジャケット」引換券をご持参ください。
会場/LAZONA kawasaki plaza ルーファ広場グランドステージ
(住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1)
入場無料なイベントがあるようです。
アルバム購入者の方々を対象に「直筆サイン入り特製CDジャケット」が
本人から会場に来ていただいたファンにプレゼントされるというビッグな企画!!らしいです。
お問合せはエイベックス・マーケティング株式会社カスタマーまで。
行ける方は行ってくれ!!ぜひとも!!感想を!!!
が、劇場版の話はしない方がいいですかね?
とりあえずザッと舞台挨拶の模様をお届け。
と、その前に一言。
本日夜9時、土曜ワイド劇場 法律事務所を見てね!!
来ていたのは水谷豊さん、寺脇康文さん、そして和泉監督。
呼び込まれて寺脇さんが向かって左手から登場したのだけれど壇上には上がらず
一列目の目の前を軽く走りながら手を振って観客席へ挨拶。
それを横目に続いて出てきた豊さんは笑いながら階段を上り舞台へ。
お二人はいつもの相棒衣裳
和泉監督は黒のスーツと眼鏡というこれまた怖…いやカッコイイお姿で登場。
「水谷豊役をやっております、杉下右京です。」
『寺脇薫役の亀山康文です。』
とかいうお決まりの?(笑)挨拶をした後、話が始まりました。
豊さんは相変わらず間が絶妙でした。微妙にあく間が笑えます。
並び順は向かって左から和泉監督、水谷豊さん、寺脇康文さんです。
舞台挨拶キャンペーンの初日が大阪ですが?
豊さんは「大阪でよかったと思ってます」とか笑いながら言って
寺脇さんは「楽しかったと思った人は手元のスイッチをどうぞ」
なんて言ってましたけれども、まぁ聞かれても困りますよね(笑)
和泉監督は緊張!?(本人談)
豊さんも少し緊張してるのか足が落ち着かない様子で何度か姿勢を正してましたけど
どう話そうか考えながら喋る監督を豊さんが見て笑ってたり。
豊さんが和泉監督と話すのを譲りあってたり。
監督と話し始めがかぶって、ペコリと挨拶してたりしてました。
そんな緊張の中?いきなり豊さんが寺脇さんの方を向いて話をふったのだけれど
寺脇さんは横で頭をかいていて、気を抜いていたでしょ?とツッコまれる場面も。
ボケツッコミといえば、映画化を聞いた時の話では
豊さん「なんとなく映画にしたいと言ってるのを小又にはさみまして」
寺脇さん『小又にはさんでどうするんですか、小耳ですよ』
とボケとツッコミがあったり。
豊さんは自分のボケた後にマジメに語りだすも途中で噴出し笑ってたり。
寺脇さんが笑いをとれば、豊さんは横でそれ見て
眼鏡を片手でつかむようにあげて直しながら笑ってたり。
とにかく随所随所で笑いをはさむお二人でした。
和泉監督はアイデアマンだ。
という話には「監督には追い詰められている」と返す豊さん。
寺脇さんはCMにもある川に飛び込むシーンを撮る時に
現場へ行ったら川を指差して「寺脇さんこれいけますよね?」といわれたとか。
劇場版では10分の長まわし。
豊さんがセリフが入ってるからはじめたという監督に対して
和泉監督には何をやらされるか分からないから全部セリフを入れてくるだけという2人。
寺脇さん曰く「今日もいっぱいセリフがありますね」って言われたら長まわしらしい。
とかいう話を約20分くらい。結構長くて楽しかったです。
ラストは今度はみなさんの相棒と一緒に。という事で〆でした。
以上、ザッとまとめてみたけれど間違いなどあったらすいません。
余談ですが
入り口でなにやらチラシを頂いたのですがそこに載っていた豊さんのイベント情報を。
水谷豊アルバム「タイムカプセル」発売記念イベントinLAZONA
日時/5月18日(日)14:00開演
参加受付/12:30~15:30(予定)
CDに封入されている「直筆サイン入り特製CDジャケット」引換券をご持参ください。
会場/LAZONA kawasaki plaza ルーファ広場グランドステージ
(住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1)
入場無料なイベントがあるようです。
アルバム購入者の方々を対象に「直筆サイン入り特製CDジャケット」が
本人から会場に来ていただいたファンにプレゼントされるというビッグな企画!!らしいです。
お問合せはエイベックス・マーケティング株式会社カスタマーまで。
行ける方は行ってくれ!!ぜひとも!!感想を!!!
スポンサーサイト