fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
仮面ライダーキバ#4
【夢想・ワイルドブルー】
ガルルよ、ガルルよ、、、おまっ、いきなりセイバーって
ほとんど喋ってないじゃん!!登場はカッコよかったけれども。
渋すぎるともいうか?戦いっぷりは
ガルルフォームね、キメワザの時に口に加えられて飛ばれたから
キックでかたをつけるのかと一瞬思っちゃったよ。邪魔扱いされてるのかと。
なかなかのブルースリー具合だったかな。
口に加えて戦う、今ひとつカッコよさとは結びつかないような気がするが
ガルルを口に加える・・・妙な響だな(朝からすまん)
ってかガルルってのは剣になっただけじゃなくて本体もガルルなのか?
杉田キバットのガルルセイバー!って叫びは必殺技っぽかった。
でもガルルセイバーのテンションとザンキさ、いやガルルの登場の
テンションが違いすぎるのな(笑)キバットといえば頭にタオルのっけて
登場してたのが可愛かったよ。いい湯だなぁ~。しかしキバットは何がきっかけて
ファンガイアかどうか分かるんだろう?この前はスグに察知してたのに
今回はスルー。不思議なヤツだ。
予想通りファンガイアは弁護士でそれも振り向いてくれなかったとかいう
やっぱり言いがかりもはなはだしかったワケだけれども
分からないところを取り上げるとすれば、許せなかったのかもしれないけど
何であんなのになったのか、というか、なれたのかって所だろうか。
人の意思でなれるものなのかな。それとも取り付かれるものなのかな。
息子が父を見ようとしている話の流れで時代が変更しても
見やすくはなっていたんだけど今回で父上の嫌な人だった話は終りなのかな。
結局、父上が花に音楽を聞かせてたっていう事だけで彼は納得したのか?
あとキバ以外にも変身できるヤツがいるっぽいのが気になったなぁ。うーむ。

話しは変わり、楽天でキバと検索したら出てきたので
誰が出てるのかと思い詳細説明を見ているとこう書いてあった。
●仮面ライダーキバ
過ぎた智和
ある意味間違ってない気はする・・・。
スポンサーサイト



2008/02/17(日) 仮面ライダー trackback:40 comment:3 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/566-f6eee052
trackback
ザンキ(松田賢二さん)じゃないですかぁ!相変わらず渋いですねぇ。名護 啓介(加藤 慶祐さん)のとって付けたような人物とは違いますねぇ。 ■あれあれ? ・35万円の中華料理って、どんなメニューだよ。いく
仮面ライダーキバ ガルルセイバーバンダイこのアイテムの詳細を見る  『仮面ライダーキバ』第4話「夢想・ワイルドブルー」のあらすじは公式サイトでご確認ください。  青のライダー「ガルルフォーム」が登場しました。キャッスルドランに住むガルルの力を得てのフォー...
2008/02/17 URL KITAKO\'S BLOG
第4話 夢想・ワイルドブルー そうだな・・しいていうなら感想はない。 斬鬼さん登場、でも一瞬・・・ いすから立ち上がって床をひっかいて、出動して・・・終わり。短いぢゃんか、斬鬼さん、もっと出てよ。 全然よくわからなかったヨ 音也が花のためにバイオリ...
今日のもう4話目・・・どうにも私のハートに突き刺さらない、中途半端なキバ・・・。 ライダーの王道を行く正統派でいくのか、それともお笑い系でいくのか・・・!? 恒例!?の入浴シーンは今回、音也と渡・・・。申し訳ないんですが、見たくないです・・・。 よかった...
仮面ライダーキバ 第4話「夢想・ワイルドブルー」。叶わなかった自分の恋の鬱憤を相手の子どもをいじめることではらそうとした哀しき蛾女編ってことで良いのかなぁ? 以下読みたい方だけどうぞ。
いい男が並んでいるのは、いい事です。いい事です(2回言った)。 渡と名護が並んでいるのは、眼福でした……じゅるり(理性飛んだ!)。
仮面ライダーキバ 第4話 「夢想・ワイルドブルー」 脚本:井上敏樹 監督:石田秀範 アクション監督:竹田道弘 (ジャパンアクションエンタープライズ) 現在。父・音也(武田航平)がいろいろな人に迷惑をかけていたことを知った渡(瀬戸康史)はすっかり落ち込んでしま?...
2008/02/17 URL うあぁな日記
ガルルさん登場!って、あれだけ? 内容としては先週の続き。しかし、2008年パートがほとんどでしたね。#1986年パート
仮面ライダーキバの第4話を見ました。第4話 夢想・ワイルドブルー現在。父・音也がいろいろな人に迷惑をかけていたことを知った渡は誠実で真面目で曲がったことが大嫌いな純粋な人だと思っていたのですっかり落ち込んでしまう。渡は理想の父親像に近い男・名護をカフェ・...
今回はわりと面白かったかも! 名護になついたり、お父さんに迷惑を掛けたヒト達に報いるために 働いてみたりと、一風変わったワタルの行動が可愛いかも(笑) あと、やっぱ、キバットが可愛い!ぎゃぶっ! 先週に引き続き、強風の中の園児とか、音也のお代はヴァイオリン...
相変わらず、暴風にビクともしない園児達を見ると、日本の将来も安泰だと思えますね!そんなこんなで、相変わらず設定や状況の説明をすっ飛ばし気味な今週のキバ。ついていくのに一苦労なんですが、これはアレだ。心を無にして見ろってことか!←ある意味、真理。「娑婆の...
 ワイルドブルーっていうのはガルルさんのことでした。 「久しぶりに娑婆の空気でも吸ってくるか!」 床ギギギーーーー!!  カッコイイですねぇ~~~ (^.^) ガルルはキバットの下僕…使い魔? でも剣を銜えたままの状態での必殺技って無理っぽくないですか?...
2008/02/17 URL hobbies日記
 父ちゃんのせいでしぼみ中の渡。 こんな時コンソ○パンチ犬が一家に一匹いたらどーなんでしょう? 名護さんはキバを倒したがっているけ...
今回も音也&渡を中心にした変人大会の過剰な演出が続く・・・ 何時からなんだろうか、ライダーが対戦する怪人の魅力がほとんど描かなくなったのは。 「クウガ」などでは、怪人がどのような特殊能力を使い、どのように人々を襲うか。そして、対する人間側はそれに対して?...
2008/02/17 URL 地下室で手記
「夢想・ワイルドブルー」最初に言っておく、今週もかなり肩透かしだ!ザンキさん祭りじゃないの?出番あれだけ?そりゃ先週盛大な肩透かしを食らったので、過剰な期待は最初からしていないですけどもね、でもねぇ、ガルルフォームに変身するためだけの一瞬だけなんて・・...
・・・正直、見るのがしんどくなって来たかも知れません。 子供騙し臭いというか。
 前回、オヤジの悪事を知った渡(/´△`\)ナンテコッタイ  渡のオヤジが一つでもええ事してたら、罪は帳消し(確認  第4話 夢想・ワイルドブルー 名護:「キバよりも・・・・私のライダーシステムが優れている!」  2号ライダーフラグキタ━━━━(?...
2008/02/17 URL DARK HEAVEN
世界でもっとも高価なヴァイオリンは、 やはりイタリアの名匠ストラディバリの物である。 『ハンマー』と呼ばれる彼が作ったヴァイオリ...
2008/02/17 URL Happy☆Lucky
第4話「夢想・ワイルドブルー」
☆TBさせていただきます☆『仮面ライダーキバ』、第4話「夢想・ワイルドブルー」の感想ですっ。 釣り人 秒殺、コワッ(笑)!
名護はなんの野望に向かってるんでしょうか?そんな匂いがしてならない。 この人に興味がでてきましたよ。 脚本 井上敏樹 監督 石田秀範
「仮面ライダーキバ(第4話:夢想・ワイルドブルー)」   今回の1番の見所! いつ、ザンキさん・・いや、ガルルがいつ登場するか! まさか、前回のように登場なしということにはなるまい。 前半終了・・・まだ出演なし 8時20分過ぎ・・まだ出てこない ...
2008/02/17 URL OPUS MAGNUM
今回は第4話「夢想 ワイルドブルー」。 ストーリーは仮面ライダーキバ 第4話「夢想 ワイルドブルー」で! わーい!斬鬼さん出た~~!! でも3秒~~。 みじか!!! 新しいフォームとしてガルルフォームの登場です。 ガルルセイバーを手にするとフォームが変わりま...
 ということで、お父さんへの贖罪は終了となるんですかね?  たしかに息子が父親の罪を背負う必要はないと思いますし、名護のいうとおり、渡の気持ちでしかないんですからねえ。  でも、お父さんのために必死に苦手な仕事をする渡君はいいですね、苦手なのに、そういうこ
だいぶ人間の見分けが出来てきた…かな? しかし、ストーリーはまだ全く読めていません。過去と現代はファンガイアつながりと親子つながりっぽいけど、今後どうリンクさせていくんでしょうか?
今週のキバットリビア 「世界でもっとも高価なヴァイオリンは、やはりイタリアの名匠ストラディバリの物である。『ハンマー』と呼ばれる彼が作ったヴァイオリンは約4億円で落札された…4億円!?」 いいねぇ、だんだんアドリブが入ってきてるねーw 真面目に紹介され...
今週のビバ!86年のヒット曲は 中森明菜「DESIRE」 木戸さんのおニャン子ファンの線、消えた~~~(涙 そういえば、ちょっと蛾ガイアのデザインがDESIREの着物ドレスっぽかった?? 相変わらずの巨匠テイスト&敏樹スパイスですね・・・ ...
しかしガルルは無いよな、名前的に・・・。 どうしても赤いカエルのお兄さんを思い浮かべちゃうよな! まぁ、カエルのアニメも電王パロが多かったから、あえてガルルなのか!!!
2008/02/18 URL 黒猫のしっぽ
結論、世で怖いものは女の執念ですか… 落ち込んでる渡って情けない でも電王の良ちゃんとは違うんですよね (比べちゃいけないって?笑) 名護を慕うのは良いけど あとで泣きを見るんだろうな~渡 それにしても気になるのが名護の台詞 『僕のライダーシステムの方が優...
2008/02/18 URL Ondul Blog ver.β
仮面ライダーキバ 第4話 『夢想・ワイルドブルー』雑感&人物考察 わたしはやっぱヴィオラのほうが好きだなぁ(…。※以下、ネタバレ感想? ? ようやく、面白くなりそうな兆しを見せ始めたキバ。1話、2話あたりは「この先、華麗な戦闘シーンとお杉様(キバット)の...
2008/02/18 URL 鳥飛兎走
いじいじすんなよ♪するっつーの。  (苦笑)もっとなんか落ち着いてから出すことできないのか音也は。同時進行で出さなきゃいけない意味はあるんだろうけれど。変なんだもん。 『元気があれば・・・・あぁ;聞いてねぇし』お・・?毎週杉田モノマネをこそこそ入れてい...
仮面ライダーキバ第4話「夢想・ワイルドブルー」 1986年  音也の行く先々にいるゆり。何で?    音也をメンバーに加えるのは止めたようだ。  2008年  キバを倒そうとする名護。もしかして2号ライダー・イクサは名護か?しかしキバを倒そうとする理由が?...
2008/02/18 URL 東龍館
やっぱり。 あの弁護士がモスファンガイアでしたな^^ 当たったからどうしたw だ
きっと、モチーフ的には大好きなんだな、私(爆)。 「紅音也、一個だけイイことしてるよ??」… 芥川龍之介の「蜘蛛の糸」かよ??井上センセ(爆)?! 盗人カンダダみてぇな紅音也。 「キバ」に対する突っ込み満載かつ酷評もアタマではワカル☆ でも、私、ダメっ?...
「夢想fワイルド・ブルー」 脚本:井上敏樹 監督:石田秀範 アクション監督:竹田道弘 ピンクのドカタルック 尊敬する父親の奇行を教えられてショックを受けた渡。理想のオトコ、名護に相談を持ちかけるが・・・。 【今週の息子】 ※父親の罪滅ぼしに、働く。 【今?...
ザンキさんは前回予告の「シャバの空気でも…」言って椅子から立ち上がった後、 床引っ掻いただけで高岩さんにバトンタッチしてしまいました。
バイオリンがよ・・・・・4億!?被害者に会った渡は落ち込んでいた頭をかかえて苦悩してます。お父さんのことを調べるのを拒否。マル・ダムールへやって来た渡。恵を見てびくっ。そして後ずさり。恵怖がられてます。名護がやって来て相談にのると。恵いじけてます。男を...
クウガのころは当たり前だった色違いフォームが、何故こんなに手抜きに感じてしまうのか。 やはりここ数年で追加フォームがてんこ盛りになりすぎたのが原因か。 慣れって恐ろしい。 つーかキバットを何故カラーからハブる。(それは面倒だったから) てー...
相変わらず意味は無いガル。 すいません、途中で襲われた釣り人は何だったんでしょうか。 あまりに何の脈絡も無かったので笑ってしまいま...
人気ブログランキングの順位は? 娑婆の空気でも吸いに行くかぁ・・・ ザンキさん、トドロキっす。 会いたかったっす!
comment
2008/02/17 URL あ~かいば edit
「ガルル・フォーム」はツッコミ所がいっぱいでしたね。
「音撃」まで繰り出しましたしw。
やはり「鬼」なのですかと…www。

やはりキバットはいい味出してますよね。
頭に手拭いを載せ、扉を「ガラッと」って、
あの「羽根」で開けたの?と突っ込みたく…。

今回は1エピソードが前編、後編と2部構成に
なったおかげで、それぞれの年代の話が
見やすかったような気がします。
2008/02/17 URL saki edit
本当に同じ事思ったデス。
いい湯だな~♪のキバットって可愛い。
キバットは一人で可愛さを1年分引き受けるつもりですかね?
それともライバル出現なるか?

 ガルルは渋いです。
口に銜えての戦闘スタイル、もう少し長く見ていたかったかも←大変過ぎ(笑)


2008/02/17 URL 日向。 edit
>あ~かいばさん
ガルル、いい感じに響かせてましたよね(笑)
意識して作ったんですかね。短いながらにも
見せ場はありましたがキバとかとどういう関係なのか
まるっきり分からず・・・この番組まだまだ謎ばっかりです(笑)

キバットって器用なんですかね~。戦いでも
頼りない主人公をいい感じでフォローしてて
出来るヤツですよね。

見易さ、あぁ、そっか。それで見やすかったんですかね。
見慣れてきたのかと思ったんですが今回のは
回想してるだけで特に過去に意味がなかった
っていうのも見やすかった理由の一つかなとも思いました。


>sakiさん
キバット1人じゃ1年はつらいですかねぇ。
他のキャラがもっと愛着を持てるキャラになれば
それが一番いい事だと思うのですが
それぞれの魅力が未だあまり見出せません( ̄Д ̄;;
今は人間体のガルルがどう転がるかが注目ですかな。
ガルル、渋いですよね~。もっと見てたかった・・・。
あの銜えてスタイルは長くやってたらヨダレとか出てきそう(笑)
ある意味、狼らしくてイイ??