trackback
ボタンのコレクションしている方が「あの有名な、バウティハンターの?」って警官にまで言われるものなんですかねぇ?ちなみに、オイラは玉山鉄二さんにしか見えませんでした。 ■あれあれ? ・名護 啓介(加藤
仮面ライダーキバ 第3話「英雄・パーフェクトハンター」。バウンティハンター名護啓介登場編。 以下読みたい方だけどうぞ。
仮面ライダーキバの第3話を見ました。第3話 英雄・パーフェクトハンター「あ~、気持ちよかった…。ん?んん?」チャイムの鳴る音が聞こえ、キバットは渡に教える。「オイ、渡、客だぞ。出なくていいのか?」「いいんだよ、放っとけば」しつこいチャイム攻撃に玄関に出た...
リオ様とメレのツーショットがないとゲキレンジャーつまんねぇ。最終回なんだから意味なく生き返ればいいのに!という今までのストーリーを激無視する発言ははさておき、耽美でバラまみれのOPとは真逆に、キバット三世が小動物にしか見えない今日この頃、音也パパ、相変...
英雄・パーフェクトハンター
名護登場!しかし、どいつもこいつもくどいキャラだ!
名護・・登場、キャラ紹介くどい!
音也:女好き・・・先週も・・今週も・・くどすぎ。
ゆり:犬嫌い・・・くどすぎ、登場するたびに犬に驚いてる
嶋:体脂肪測定・・・くどすぎ、...
仮面ライダーキバ ライダーヒーローシリーズKV02 仮面ライダーキバ(ガルルフォーム)バンダイこのアイテムの詳細を見る
『仮面ライダーキバ』第2話「英雄・パーフェクトハンター」のあらすじは公式サイトでご確認ください。
まだしっくりこないですな・・・{/hiyo_...
最大の疑問!!
ファンガイアハンターって
20年前から活動してるのよね?
なのに一匹もファンガイアを倒せてないわけ?
彼らの存在意義はあるんだろうか…
だって20年前に狩りそこなったファンガイアを
20年経った現在に渡が倒してるわけでしょう
なんだかな~
話を...
今週のキバットリビア
「歴史上、初めてバイオリンが登場するのは16世紀の中頃だと言われている。
バイオリンの原型を作ったイタリアのガスパロ・ダ・サロは名もない木彫り職人だった…」
どうやら前回から冒頭でキバットがしゃべっているのは公式のキバットリビア。...
第1話、第2話と1話完結の展開でしたが、今回は、いつも通り、2話完結のパターンになるようで。そして、今回からキバの命をつ
「英雄・パーフェクトハンター」最初に言っておく、今回か~な~り肩透かしをくらった気分だ。前回、ザンキさんのひきで終わったので、ザンキさんがメインとまでは行かなくてもそれに準ずる位、話に出てくると思っていたのに、今回はスルーと・・・どうも、こういった肩透...
★TBさせていただきます★『『仮面ライダーキバ』、第3話「英雄・パーフェクトハンター」の感想です~。
何か急に「自分を変えたい」言い出したな、渡。
そのキーワード、“この世アレルギー”みたく速攻で記憶の遠い彼方に飛んで行かなきゃええんですが(笑)。
う、う~ん???1,2話くらいなら謎が多くてもそれが逆に興味をそそるから良いと思うんですけど、いい加減にちゃんとした説明をして欲しいです。多分、キャラのつながりとか目的とかがはっきりしていたらもっと楽しめると思うんですけど…。とりあえず、初っ端か...
「仮面ライダーキバ(第3話:英雄・パーフェクトハンター)」
仮面ライダーキバ、第3話なわけですが・・・
納得できん!
先週あの引きで終わったのなら、今週は
ザンキさん祭り
のはずだろう!!
ザンキさん ガルルの出演がないのはなぜだぁ!
あ?...
色々と無理がありすぎで、演出が薄ら寒い・・・。
アクションは良いのですが、ちょっとカバーしきれてません。
楽器関連の専門職の立場ですと異論もあるとは思いますが、
現代の他の楽器が様々な変遷を経て、
いまの形に落ちついたのに対して、
ヴ...
ちょ、ちょっと杉田さん!
出番少ないけど、インパクト残しすぎ!
「自重www」って、こういう時に使うのでしょうか。
好き嫌いの激しい犬に懐かれたお化け太郎クン。
CMの犬さんはプリンセスしてたね。
反対に犬が苦手なハンター母娘。
(やはりまだ名前...
新聞勧誘が玄関のピンポン連打すんなwwwwwwwwww
罰として静香ちゃんに粗品のタオルをパチられちゃいますた(ノ∀`)
第3話 英雄・パーフェクトハンター
自分を変えたいってことで静香ちゃんと一緒にテーブルの板をもらった喫茶店にお礼の言...
杉田さんのMCによる“ミニ雑学”から始まった第三話です。シリーズ化すんのかな? 本編もキバットさんの「気持ち良かった♪」で始まって、朝からエロい声だな~とか思ったり、今日の出番は少しは増えたのか? と期待してみたりしましたが、あんまり増えてない感じ。...
んあぁ~気持ち良かった♪って何がーー!!!?今回はお色気お風呂シーンなかったな。キバットは1人で入ってたのか?やはり、確信。あのゴールデン元気良すぎる・・・ 『ちょ、ちょぉっ待てよ! ワタルゥ~!!』そこでキムタクのモノマネいらないから!! (爆)そ...
今回は第3話「英雄 パーフェクトハンター」!!
ストーリーは仮面ライダーキバ第3話 「英雄 パーフェクトハンター」で!
またまた新キャラ登場ですね!
バウンティーハンターの名護慶祐。
今回は極道を倒して警察へ渡し、賞金はいつものところへ寄付…。
名護のキャ?...
「ウェイク!アーップ!」いきなりキバの登場!!お~今回はキバのお風呂シーン!?脱げ~!脱げ~!脱いじゃいなYo~~~~!!玄関のベルが鳴っても出ない渡。しつこい!!!新聞の方だった。今なら洗剤もトイレットペーパーもタオル付きだよ!!もう新聞5紙も取って...
父・音也。豪快杉
いかにもバブルの頃って感じでした。
そんなことより三怪物でなかった。来週へ先送りですな。
脚本 井上敏樹
監督 石田秀範
なぜ22年前のことを今更待ちだすw 最初はそう思いましたが、物語を通して分かりま
「英雄♯♯♯バンパイア・ハンター」
タイトルに音楽記号入れるの止めて欲しいな。
テレ朝の方の粗筋には入ってないんですから。
脚本:井上敏樹
監督:石田秀範
アクション監督:竹田道弘
朝晩新聞
テーブルの天板をくれたお礼にカフェ・マル・ダムールを訪れた渡と静...
現代と1986年を交差していく展開は前2話ほどうるさくはなっていないのですが、ファンガイアの行動に対して全く関係ない話が大半を占めていて、キバとファンガイアの戦いがほとんどおまけ。
これでは、よく変人大会をして話が脱線しまくって謎を置いてけぼりにした「?...
今週は入浴シーン・・・なし。
まぁ、いいんですけどね。
なんだかつかみどころがないな・・・相変わらず。
何をどう言ったらいいのか・・...
それは毎年の事ですよ、キバットさん。
いやぁ~… くだらねぇ~。
でもこの適当なくだらなさは意外と嫌いじゃなかったりします、あしから...
仮面ライダーキバ第3話「英雄・パーフェクトハンター」
電王の映画第2弾はキバとの共演。タイトルは「クライマックス刑事」。どうやらM渡の噂も。4月12日から公開。全国公開してくれるよね?答えは・・・聞きたい。
1986年
出会った瞬間女を誘うナンパ男・音...
とうとう今週のOPから「伊藤慎」の名前が消えた。
スンゴク淋しい。
これから私にどうしろと?
なんかもうどうでもいいかな←ヲィ!
お礼もまともに言えないのに、次の瞬間には普通に会話してる不思議・・・。
マスターの質問にもどもらずに答えてるじゃないか...
面白くなってきそうな予感大!
今のところ視聴中はツマラナイなぁーと軽くヤサグレながら見てるのですけど
キャスティングや、今後の展開を...
今回の冒頭のキバットによる解説は、バイオリンの紀元について、でした。
その裏で、キバットは朝風呂に入っていた模様です(笑)
あんなトコ飛びながらどうやって開け閉めしてんのか解りませんが、単独で朝風呂を満喫したキバットがパタパタと...
とりあえず、タグから現代異能バトルをはずしました。 弁護士さんの話や、バウンティハンターの存在とか、現代にするといろいろと突っ込みたくなるので。 さてさて、あいかわらずな展開なキバですが、渡くん、お父さんいい人だと思っていたんですねえ。 いやあ、
今回は、脚本家をはじめ、監督、プロデューサーのこの番組の捉え方について、大いに疑問を感じることが出てくる物語であった。兎に角、モラルのないスタッフに呆れるばかりであった。こんなのを見たら、後味も悪く、「楽しむ」なんてことは不可能である。 それは「横断歩...
今週のキバは泣いた。
なんで泣いたか説明した所で誰も理解出来ないと思いますが・・・。