comment
日向さま、こんばんは、いづるです!
サッカーで、中継が延長しそうだったので、
はらはらしてたのですが、
気持ちいいほどブッツリと切れましたね(笑)
今回のは、結構楽しめました(^^)
でも、確かに、ちょっと展開が速いというか、
すっ飛ばしてるというか。
監督さんの好みなんでしょうねえ。
カーテンは笑えました!
いつも見てるんだから、この人たち、暇なんだなあ(笑)
薫ちゃんが「こういうのは上司の許可がおりないとねえ、右京さん?」
振り返ったら、右京さん、もう電話かけてるし!!(笑)
珍しく、芹沢さん、危機でしたね。
右京さんの携帯、私も気になりました!
ワンセグ使えるのかな?
来週が、楽しみですね!
ではでは、失礼いたします。
こんばんは☆
やっぱり好みなんですかねぇ~…かりめろ的にはちょっと軽めな評価、です(笑)
展開が速かったのもあるし、伏線として提出されていないところからの展開だったってのもあるし。
ん~…><って感じです(^^;
でも評判いいんですね、、、w
>着信音変えてるんじゃ・・・という可能性は無視。
これは私も考えました!(爆)
でもウキョさんはそんな細かい設定とかしないか、とか、
むしろ伊丹んのがその設定をしていそうだ、とか。
妙なことばかりが思い浮かぶ第4話(笑)
…わりと小ネタ?系で楽しんでしまいました。
日向。さん、こんばんは♪
どうやら、無事に今回が100回目にカウントされたようですね~、良かったぁ♪
何よりも西村康昭さんがリアル「ツキナシ」にならなくてよかったですよね←あ、急遽時間がズレるコト自体充分すぎるほどツキナシですが(笑)
でも、西村康昭さんがここまで伏線の潜伏&回収が巧みだとは思いませんでした…
個人的には「ツキナシ」より今回のほうが好みかも♪
あ、そうそう、日向。さんと同じく運転免許試験場ネタを話す薫ちゃんに、ツッコんでました♪
それから脇役の「なにげに演技上手くてインパクトある」度ではタクシー会社の上司に僕も一票です♪
あ、あと、3話も4話もエンドロールに大木さん&小松さんの役名が出なかったの気付きました?
僕の推測だとどうやら2人のセリフがある回は役名が出て、セリフが無い回は役名が出ないみたいなんですけど…違うかな??
日向。さんはどう思います?
あ、あと来週の予告編、どうしても刑事部長&参事官に挟まれてる伊丹んに目がいっちゃいますよね(爆)
あと予告編前半の場所も気になります!
あ、あれはロックハート城では…?(ち、ちがうかな。。。)
も、もし、ロックハート城だったら、お、お願いですからリアル世界ではそこの名誉城主であり、相棒世界では特命係の数少ない理解者である瀬戸内米蔵先生も今シーズン中に出して下さ~い!
(ぼちぼち禁断症状ですぅ)
以上、心の叫び、終わりっ(笑)
こんばんは。
TBさせて、頂きました~<(_ _)>
私はこういう話は嫌いじゃないです。
確かに展開が速くって、フォローが
仕切れないところがあったかもしれないけど。
何にしても「2人でお仕事」をしているのが
久々やったんで、まさしく「相棒」でした。
伊丹さん、米沢さんに絡んでましたね。
こういうのも、ありですね(^^ゞ
(すかさず、フォローの右京さん。)
薫ちゃんは「タコメーター博士」を
狙ってるんでしょうか?「虫博士」に続いて。
>いづるさん
ホントに気持ちが良すぎて笑いました。
あれは相棒ファンでなければ怒られますよ(笑)
今回振り返ってみると小ネタが結構あったような!?
大木小松ペアは角田課長と同じくらい暇そうですよね。
そこまでして知りたいか!?聞きたいか!?と
もしかして角田課長に情報が流れてたりするんでしょうか。
ごまかしきれない必死さが笑えます(笑)
右京さんの行動力は凄かったですね~。
その後の行きますよっていうのも、もう行くのかよ!と。
薫ちゃんのお酒を持った手が淋しそうでした。
芹沢くんは、いつも危機のような?いつも伊丹に叩かれて
そして薫ちゃんには情報せびられて、時にはスパイをし
それでも頑張ってます(笑)
携帯は黒??前はドコモのNを使ってた時もありましたが
今回はどこなんでしょうね~。むむぅ、探してみます。
>かりめろさん
好みなんですかねぇ、うーん・・・
一回、和泉監督と組んでくれませんかね。明確に色が出そうですが。
ラストへの伏線としては一応提出されてるんですよね。
探すのが大変だというので死体があがらないのを表現。
折り紙でホテルの位置、何で消える必要があったのかについては
冒頭のラジオの税理士が水死体っていう遠回りに金のニオイを。
でもヤクザが出てきて角田課長がその言葉を発した時には
もうオチでしたね(^^;あの展開の速さにはビックリです。
着信音変えてるのは右京さんなら気にしなくても
薫ちゃんとか美和子とかツッコミそうじゃないですか~!?
イタミンはそうだな~薫ちゃんからの着信だけ変えてたりしそう(笑)
メールは出来なくて芹ちゃんに突っ込まれてるイメージ。
内村部長が必死に絵文字使ってたら、ちょっと嬉しいです(笑)
>うっちーさん
急遽変更は確実にツキナシです(笑)
あのぶつ切りにクレームが来ない事を祈りますよ~。
ツキナシはL字の印象が強くて明確に覚えてないですが
盗撮盗聴ネタお好きなんですかねぇ。
今度もまた盗撮ネタが来たら雲が晴れてツキナシを返上し
盗撮の人という名がつきそうですね(笑)
タクシー会社の上司はインパクトありましたよね~!
短い時間だったのにすっごい印象に残ってます。ぜひもう一回見たい(笑)
大木小松ペアは2時間のスペシャルで名前が載るんだと思うんですけど
どうでしょう?通常営業の1時間の時は役者名のみだと思います。
次週は、え?ロックハート城ですか??!
豪華そうな屋敷でしたが、分からないです。
米蔵は出てこなさそうですが・・・次週屋敷かどうか確認しましょう!
>おくにとらプー
コメント&TBありがとうございます。
私も嫌いじゃないですよ~。見え方が気になっただけで。
薫ちゃんは今週は目立ってましたねぇ。
メーターについては右京さんとこれは知ってる知らないの
やりとりとかもあっても良かったのに少し一方的だった気も。
とても楽しげだったのが印象的です(笑)
米沢さんにあぁやって絡む伊丹も珍しいですよね。
いつもなら亀山くん一直線なのに。
タコメーター博士、それは何ですね・・えぇ・・・
亀山くんには是非別の博士の称号を得て頂きたいです(笑)
きれいな女の人の話でひとつ(観ているだけでも気持ちよいっすね)。辞めさせられた警視総監だかに似ている目の離れたIT会社元社長でひとつ。次々よいゲストが出るのだから、小話をつなげるより、丁寧に作って2話見せてくれた方よかった。
右京さんと薫ちゃんの使い方も不満。薫ちゃんは虫・タコ博士は笑えるけど、そういう博士的な出方ではなく、ちゃんと独自に活躍できていたのに、私は今回も活躍していなかったと思っています。
小技は冴えてる。でも、話の途中から犯人を新たに出すような幼稚なことは止めてほしい。これまでの丁寧さが神技に近かったのか、と改めて思いますが、なんとか今後で頑張ってほしいです。今、何話を作っているのかしら・・、と他人事ながら焦っちゃいます。
長十郎と真琴ちゃんには、いつも笑ってます。仕事はちゃっちゃっと出来る。でもサボるのも大好きで。陣川さんのような学級委員は、職場の邪魔物ってことで、ホント喰えない。相棒上では人気があるけれどね。
>大木&小松のエンドロールの件
な、なるほど、「スペシャルでのみ」ですか!
たしかに今のところ、2&3&4話では役名ありませんもんね…
あ、あと、たしかにおっしゃっるように携帯の着メロに関しちゃツッコむ余地ありすぎですけど、携帯に関しては「イエスタデイ」の前科がありますからね(爆)
イエスタデイの時なんか、序盤で「携帯の着信履歴は会社からの1件のみ」と言っておきながら、番組後半(時間軸では事件当日)強奪犯の主犯が女の件で携帯に電話してて…(直後から憤慨→大ショック→記憶喪失の流れだから着信履歴を削除とか気が回らないだろうし)
「イエスタデイ」ってゲスト2人がほほえましいし、相棒には珍しいハッピーエンドな話のスジは嫌いじゃないんですが、ミステリーとしては相棒にしては珍しく破綻してるんですよね。。。
あれに比べたら、今回の携帯着メロの件は笑える範囲では(苦笑)
ま、個人的には、右京さんの行動の早さがあまりにツボに入ってしまったので、軽くツッコむ程度で観てましたよん(笑)
前半しか見てなかったので、後半録画したのを見て驚きました。
しかし八嶋の動機も、丸田陥れようとしたのもなんか弱いな。と思ってしまったんですけどね~。
しかしお金って、つくづく怖いものです。
久しぶりの関西人ですw
あらゆる伏線がはりめぐらされ、それらが最後に収束していく。まさに相棒らしい話でした
まぁ、携帯や血液等々ツッコミどころはありましたがw
しかし、相棒はうまい役者さんを使われますなぁ
大河内浩さん。ストーカーであることがばれた後の目つきがもろ変態に変わったのが凄い演技でしたww
あと、元IT社長のタクシー運転手の髪型がグッド○ィルの社長のそれとそっくりだったのは役作りだったのですかねぇw
こんにちは~★
今回はところどころギャグ漫画ちっくな展開
(日向。さんのメモどおり、右京の行動が早かったり、カーテンを閉めても尚特命部屋を覗く2人がいたり、タクシー会社の人が捜査協力で喜んだり…)
があって、ファンに細かい笑いを提供してた気がします。。
電話が掛かってくる相手によって着信音変えてる可能性は私も有るんじゃないかと思ってましたが、
実はそんなに細かく設定してる人は多くないのが実態だったりするのか?とか余計なこと考えてしまいましたよ。。
とりあえず前回よりは亀の出番が多かったので何となくホッとした気持ちになりました~。。
三浦さんも帰ってきてましたしね(笑)★
日向。様こんばんは~♪
馬耳徒然!のyunです。
なぜかトラバできないようなので(泣)、コメントの方だけで失礼しますm(_ _)m
>心理的な部分ではあまりだったけれどミステリー的には良かったと思う。
そうそう、そうでしたよね!
私のようなミステリファンには満足でした★
コネタも楽しかったです。
タクシー会社の所長とか一課のやりとりとか。
一課といえば、次回予告のイタミンにも期待大ですね!
あ、次回も30分遅れとの情報、ありがとうございま~す♪
録画設定また修正しなきゃ!
>匿名係さん
確かに綺麗な人はイイですね(笑)
遠山さんならもっと狂気的な役でも良かったとは思いますが。
ん~何話かに分かれそうではありましたが櫻井さんの時でも
同じくらい事件が繋がってたり関係なかったりする時ってあるので
もうちょっとで、何か凄くスッキリしそうなんですけどね。
タコグラフの話は薫ちゃんが言わなくても右京さんなら知ってそうでしたよね。
今まで薫ちゃんが活躍してた時ってどんなのでしたっけ。
今回はカーテンを閉めた事が右京さんのヒラメキには繋がってた気がします。
後半でヤクザの登場は、うーんアレは卑怯かもしれませんねぇ(笑)
偉いヤクザが金追って自ら動いてるのもビックリでしたけれど
出てきたと思ったらもうオチですしね(苦笑)
大木小松ペアは何気にサボリが上手いですよね。もしかして角田課長ゆずり?
あの課の人たちは立ち回りが上手そうです(笑)
>うっちーさん
役名、シーズン5の時も確かスペシャルの時だけだったと。
今度のスペシャルまで待ってみるとハッキリしますかね~。
携帯は・・・ハイハイハイ、そういえばそういうのありましたね!!
それから比べれば、イイのかな?
私も軽くツッコむ程度でしたけれども何故かPCに向かうと
書きたくなるのですねぇ~(笑)
確認作業の速さは素敵なコントですよね(笑)
>nationwiseさん
お金の魅力は分かりますが実際お金を目の前にした時
どう動くかっていうのはあってみないと分からないですね。
お金といえば波紋を思い起こさせる事件がありましたが
あれもまたお金の魔力という所なんでしょうか。
自分のものかもしれないと言いに行ってた人が意外に多かった事に
苦笑いが止まりませんでした。
>関西人さん
お久しぶりです!
伏線、2回目を見たらもっと気がつく事があるのかもしれませんねぇ。
血液は自分で血をとったのかとか
どう固まらなくしてるのか、いつとったのか分からないのか
ナイフは血だけついてますけど~とかって問題でしたっけ。
どう警察が動いてるのかなんて分からないのでどこまで
ツッコんでいいのやらって感じもあるような。ツッコミは難しいですね(笑)
大河内浩さん、いいですよねぇ。
相棒の中がもう安定してるからゲストの人の演技の
上手い下手が綺麗に見えてくるんでしょうか。
右京さんの肩で泣く姿は羨ましかったです。
グッ○ウィルの社長、似てましたねぇ(笑)
役作り?!いや、もしかしたら、それで人選・・・・w
>雪愛さん
笑いどころ結構ありましたね~。
三浦さんのズレたツッコミもまた素敵でした(笑)
電話は、私も設定はしてませんねぇ。
そういう人の方が多いんでしょうか。
そういえば、彼女は非通知拒否の設定をしてなかったようなので
そこまでやる人ではないと判断できたのかもしれませんねぇ。
でもとりあえず非通知で電話に出ないなら
着信拒否くらいしろよってツッコんじゃいました(苦笑)
亀山くんメインなのに心配されるってどうなんでしょう(笑)
立ち位置がいつも模索されてますよね。
>yunさん
ぬお?!TB障害でしょうか。コメントありがとうございます。
そうか~今回はミステリーファンに評判が良いのですね~!
私は前回のとかなりテイストが違うからちょっと勘が狂ってて
おっつくのに大変でした(笑)一言がもう少し丁寧であって欲しい
部分もあるなとは思いますけど全体的に本は良かったですねぇ。
そうそうタクシー会社の所長、あの人すっごい脇役なのに光ってましたね(笑)
捜査協力中にきゃっきゃしてる所も見たかったです。
イタミンは、次は珍しくいびられている!?
あの後、キレない事だけを祈ります(笑)
次もまたサッカーみたいですよ~。
日向さん。こんにちわ。
遠山景織子さん。昔は薄幸の美少女役多数。
今回は薄幸のシングルマザー。
キャスティングする際に「幸薄いといえば……」って
スグに頭に浮かぶ女優さんなんですかね。
今回 ツッコミ所が結構あるような気がします。
たとえば、帆掛け舟のパンフレットは日向さん。の仰るとおり! 私もそう思いました。
「もっと大きく見せないとかないとダメでしょ(笑)」
なんかね。制作現場がバタバタしてるのが透けて見えませんか? 演出と編集と脚本とかスタッフが相互に意図を伝え合ってないというか。
映画の準備で大変なのかもしれませんが、シーズンの方もきちんと地に足つけてやってほしいなあ。
それが「相棒」の魅力なのに。
こんにちは!
この間は、質問に答えてくださってありがとうございました!
再度聞いてみたところ、私としては「もう、いいです!」に聞こえました。
まぁ…「もう、いいガス!」にしか普通には聞こえませんでしたが(苦笑)
CDの件もありがとうございました!
今度、探してみます!
でも、やっぱり歌っている姿が見てみたかったです。
今回の話は、なかなかだったとは思うのですが、少し粗っぽい感じがしましたね。
もう少し丁寧だったら、もっとスッキリと面白かったと言えるのですが(苦笑)
とりあえず、久々に三浦さんがたくさん出ていたことが嬉しかったです(^^)
さりげなくツボにはまったのは、
右京さんがママさんに
「これからは我々がミキさんの相談に乗りましょう」
って言った後の薫ちゃんの顔!
交互に「えっ?」って言う顔して右京さんを見るのと
「はい、やらせていただきます。」みたいな顔してママさんを見るのが、良かったです。
>相棒さん
こんにちは。
遠山景織子さん、幸薄いようには見えないですが
昔やってた役を見てた人がまたそのイメージで
幸薄いキャラを依頼するってのはありそうですね。
幸薄いで通る女優さんって珍しいですよねぇ。
ツッコミ所っていっても細かいズレだとは思うんですけれども。
ホテルのパンフは確かチラシだって言っててサラッと流されましたよね。
注目したけどホテルだともパンフだとも分からなかった(笑)
でも大きく写しすぎるとまたバレバレになっちゃうような・・・
そのあたりの見せ方って凄く微妙で気を使うところなんでしょうねぇ。
ドタバタしてるんですかねぇ。去年の今頃も、ん~?ってな
感じがあったような気もするんで今のところは
こんなものかなぁ~と思って見てます。
でも基礎となる部分はしっかりとして欲しいものですねぇ。
いくら映画が出来の良いものになっていたとしても
今シーズンがイケてなければ映画の入りも心配ですね。
>じいやさん
こんにちは!
では、もういいです、という事で。
もうイイガス!!は個人的流行語の兆しです(笑)
今回の話、惜しい気がするけど何かもう一歩
あともう一歩進みたくて仕方がありません(苦笑)
荒いんですかねぇ~うーん・・・。
薫ちゃんは右京さんに相変わらず突飛な行動を起こされてますよね(笑)
でも薫ちゃんって置いてけぼりくらっておきながら何でか分からないけど
右京さんにとりあえずついていってますよね。右京さんの実力ゆえでしょうか。
それだけ瞬時に右京さんについていけるという事は
薫ちゃんは、もうどこへ放り込まれても生きていけそうですね(笑)
日向。 様
こんばんは。TBどうもありがとうございました。
私のTBは今回も失敗したようです。(ガクリ)
こちらに来ると皆様意見を色々述べられていて、自分の浮ついた感想にちょっと自己嫌悪になってしまいます。(笑)
それだけ皆様、ドラマ『相棒』に期待してるんでしょうね。
日向。さん。コメント返しありがとうございます。
ドタバタ感じます。俳優さんたちがしっかりしてるから安っぽくなったりしないんでしょうね。演技の達者な人ばかり出てるから大丈夫なんでしょう。
個人的には
「なんか最近薫ちゃんが相槌ばっかりうってる」気がするので、もうちょっと薫ちゃんが前に出るエピソードがほしいです。
>ロクさん
こんばんは。TB不調ですねぇ。
もしかしてFC2側の問題だったりするのでしょうか・・・。
みなさん色々、細かいところまでご覧になってますよね。
もっと出来るんじゃないかっていうのはあると思います。
あと、今回は脚本が2回目の方というのもあって
この人はこんな感じっていうのがまだつかみきれてないのも
意見が飛び交う理由なのかも。
でも、いろんな意見があっていいと思いますよ~。
いいところを探して書くのもいいし。
ツッコミどころを書くのもいいし、マジメに書くのもいいし。
それこそ右京さんカッコイイとか、薫ちゃん頑張れ~とか
イタミン萌えッとかでも(笑)いろいろあると楽しいです。
>相棒ファンさん
確かに演技がいいと画面に引き込まれますし
感じ方も違ってくるんでしょうねぇ。
薫ちゃんの扱い方、みんな困ってるんでしょうか。
最近目立ってないと色んな所で言われてますよねぇ。
私はあまり気にしてなかったんですけど
薫ちゃんといえば事件に巻き込まれる
右京にイラつく・怯える・ヒントを与える、成長する、使われる
イタミとケンカ、芹沢に情報提供させる、そして再び巻き込まれる。
右京さんと正反対というのがなくなってきてるので薫ちゃんらしさ
があらわしにくくなってるのでしょうか。
うーん、何をすれば薫ちゃんが前に出てくるんですかねぇ。