comment
特ダネに出られてたんですか~豊さん・・普段見ない番組に出られるとアウトですね;
青春の殺人者やるんですか やた!
ずっと観てみたかったんですけど、観るすべが無かったんですよね~;
楽しみです。
こんばんは~
僕も「とくだね」見逃しちゃいました(休みだったのにぃ…ぐすん)
ところで日向さんは10/12に「相棒刑事マガジン(仮)」なるモノが発売されるの御存じですか?
あの「刑事マガジン」の相棒メイン特集版の模様…これは期待できますぜ♪
以上、プチ情報でした♪
相棒ファン内では着ボイスや目覚まし時計、と嬉しい情報が飛びかっている中、一人愕然としている女、モモピーです。
今日、学校があったのでHDDに予約しておいたのですが・・・みごとに途中でスパッと終わっていたんですよ。
この気持ち、わかりますよね!?
はぁ、DVD買わないと・・・
>りんさん
出られてたみたいですよ~。そうそう特に情報系の番組に出られるとDVDにもならないしアウトですねぇ。
青春の殺人者はCSだとかケーブルだとかでちょこちょこ放送されてるみたいですよ。といいつつ私はビデオに録画したまま見てないんですが(ヲィ)今度はHDDに保存して出来るだけ早くみたいと思います(笑)
>うっちーさん
いきなりだと見られないですよねぇ。残念です。
ところで、ぬぉっあんと?!!!相棒刑事マガジンですか!!
刑事マガジン全てにおいて、相棒の記事が載っていた気がしますけれども。メインの回もあった気がしますけれども(笑)
またメインですか!!いいですねぇ~楽しみですねぇ~!!情報ありがとうございます♪o(≧▽≦)o
>モモピーさん
分かりますわかりますよ!ついこの前同じことやりました!!( ̄Д ̄;;
悲しいとかより先に呆然としますよね・・・。
しかしDVD特典がまさか目覚ましとは!!
着ボイスで好評だったからとかですかねぇ~。
もれなくプレゼントって太っ腹すぎ!!
何のセリフが入るのかとても気になりますよね~。
ええ、あの「刑事マガジン」です!
マイナーな頃から何度も何度も載せて下さった(←敬語)あの「刑事マガジン」ですよん♪
ね、こりゃあ期待出来るでしょ♪
売れるからですかね~。それとも宣伝ですかねぇ。
あんまり相棒の特集って他でやらないから(笑)
読み応えのあるものであればいいですよね♪
昨日「うちくる!?」に寺脇さんが出ていたんでHDDに録画しました。
皆様にも情報を教えてあげようかとおもっていたんですがあいにく時間がなくてカキコすることができませんでした。
すみません。
でもおもしろかったですよ。
お~!情報ありがとうございます!!
なぜありがとうなのかって実は
ウチくる!?はこっちでは1週間ほど遅れて放送してるからです(笑)
今日が佐藤B作さんの回だったので
関西では9月10日(月) 18:50~20:00 KBS京都
で放送ですかねぇ。チェックします♪
日向さん。 ご無沙汰です!
予約してあったシーズン3のBOXふたつが
アマゾンからつきました!
週末はディスクをとっかえひっかえ見ようと思います。映像特典は、鈴木砂羽さん(BOX1)と高樹沙耶さん(BOX2)のインタビューですね。2007年6月収録と書いてあるから撮り下しなんでしょうか。
来春公開の映画も楽しみですね。
世間の大人は台風で大変迷惑しているところですが子供にとっては台風は神様でした。
普段は学校で見れない「あんちゃん」や、相棒の再放送がみれてとってもラッキー♪
まぁ、HDDにとっちまえばいい話なんですが、親に見つかるとからかわれるんでなかなか録画できないんですよ。
>相棒ファンさん
こんにちは、お久しぶりですv
DVD届きましたかぁ。アマゾンは時々遅れると
噂なので心配ですが予定通りのようで何よりです。
私はまだ見られてないですが楽しんでますか?!
週末は相棒色に染まってる方が多いのかな~。
あともう少しで相棒シーズン6も始まるんですよね~
始まりの季節といえば春のはずなのに相棒ファンは秋が始まり!?
なんだか色々と待ち遠しい季節ですね♪
>モモピーさん
台風、迷惑ですめばいい方ですかねぇ。
でもこいういう時の休みって確かに嬉しいものですよね
不謹慎なのでしょうけれど(^^;
あんちゃんが地上波でやってるんですか?!
羨ましい~!私はCSで見てますよ~お金払って( ̄Д ̄;;
26話まであるんで先は長いハズ!また見られる時が来ますよ、きっと。
録画は、からかわれますかぁ・・・ありますよねぇ、よく分からない笑いって。
意外に、見続けてるか言い続けてると相手が慣れてくるのか
しばらくすると情報を与えてくれるようになる人が多いので
テレビを自由に見たいなら家では黙るより貫き通す方が
後々、楽ですが・・・最初ちょっとイイ気持ちではないですねぇ。
日向さん。こんにちわ です。
間違ってBOXⅡから先にあけてしまい、シーズン3を後半から見ています。なんだかシーズン3って、メンタルヘビーな話が多くないですか? 動機重視というか、スジを聞いているだけで辛い話が多いような。後半から見てるからでしょうか。シーズン1、2でキャラを立て終わったので、エピソードにより深みを! という制作側の意図の反映なんでしょうか。
まだ途中ですが、役者さんの演技はどのエピソードもスゴイと思います。たぶん「相棒」の現場というのは、役者さんたちに良い演技をさせるだけのパワーがあるんでしょうね。
あぁ、確かに重たいかもしれませんねぇ。
後編の方が重たいですよ、きっと。社会派三部作が凝縮されてますし。
評判の良かった話が重なってるので面白いとは思いますが
ズシーッっときますよね(笑)
シーズン4、5見てからだとさらに重たく感じると思います。
現場のパワー、独特の何かがあるのかもしれませんねぇ。
シーズン6にもそう感じられるものが続いてるといいですよね。