fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
相棒6決定?!
放送決定ですかっ!!!???!

今回の情報ソースは~大谷さんとこのブログ。
まさかココからとはっ!!
って毎年言ってますねぇ・・・まさか仲間内で
毎年このフライングを楽しんでたりはしないだろうなぁ?∑(゚□゚;)
ありがたいぞっ!
前回は竜次さんとこだったのですが
リンクをはったのが原因かは分かりませんが
情報を消されちゃった経緯があるので一応リンクを控えてみます。
大谷さん曰く

「映画の「相棒」も撮り終わりました。公開は来年5月の予定です。」
「9月からはテレビシリーズも始まります。」


という事らしいです。
いつもシリーズは10月からなので9月発言は少し気になりますが
これはシーズン6ととってもいいのでしょうか?!

というワケで各自で確認してください。
ダディ高橋&ムード歌謡ワンコーラスバンド

追記
と思ったけれど消されてしまったらしい( ̄Д ̄;;
谷やん・・・谷やん・・・谷やんっ・・・。
3回言ってみたことに特に意味はない。何だったんだろうなぁ~。
スポンサーサイト



2007/07/24(火) 相棒 trackback:0 comment:30 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/533-9494111e
trackback
comment
2007/07/24 URL りん edit
やった!!今年はやらないかもと思ってましたよ~;
映画、もう撮り終わったんですね。
9月からか~・・早く放送されるなら嬉しいけど、やっぱり相棒は10月からの方がしっくりくるなぁ。
大谷さんのブログ、見てみますね♪
2007/07/24 URL うっちー edit
こんにちは~♪
僕も昨日から大谷さんトコを拝見して1人でニンマリしてたのですが、若干「9月」が気になったので、こちらにレスするのは控えてました。
(もしかしたら、放送自体は例年通り10月からで、クランクインが例年通りの8月でも大谷さんの撮影自体が9月から…の意味なのかな??…と勝手に推測しています(笑))
ま、ここまできたら例年通り8月にあるであろう公式発表を待つ気マンマンでいます♪(…っと、どこかで見たような…先週公式BBSでもおんなじようなコト書いちゃいました、えへっ♪)
公式といえば最近、映画版の主題歌についての要望のような書込みがありますが日向さんはどうお思いですか?
もともと相棒は「主題歌の時間を削ってでもその分の時間を本編にあてて本編を限られた時間内で充実させる」がシーズン1からのコンセプトだったハズ!
たとえ、映画になっても「相棒」本来のスタイルやコンセプトは崩してほしくない…と1ファンとしては思うんですけど…
「相棒」はその分ラストを飾るにふさわしい「解決したがやるせない」等の珠玉のサントラ(BGM)があるコトですし♪(ま、あの相棒スタッフの方々のコトですからいらぬ心配だとは思いますけど…)
おっと、シーズン6がいよいよ始まるかも…と思うと嬉しくてつい長文になってしまいました…僕の悪いクセ…って恐れ多くも右京さんの真似をしたくなるくらい楽しみです♪
あ、本当に長文でごめんなさい(ペコリっ)
2007/07/24 URL  edit
今年は捜一のヤンチャアイドルもブログをやめてしまったことだし
フライングはないかなぁと思ってたら…意外なとこから!
まぁその芹沢君も国立で言っちゃってましたが。笑(「君は期待を裏切りませんねぇ」)
>仲間内で毎年このフライングを楽しんでたり
まさかそんな!笑
実は毎年フライング告知されることに業を煮やしたスタッフが
キャスト一人ひとりに別々の開始月を教えて、発信元を特定しようとしたとか!?
なんて思わず考えてしまいました。笑

映画版があることで小野田との決着もないとわかってしまってるようなもんなので
シーズン6は何を軸に話が展開するか、相棒ワールドにどんな進展があるかが気になります。
やっと米さんが奥さんと再会できたりして?笑
4で芹、5でミウさんがフィーチャーされたので
そろそろ課長か米さんがフィーチャーされてもいいかと思ってますw

うっちーさんの話に乗っかる形になりますが。
私は映画版は、壮大なインストでエンドロールを閉めたあとに
「殺してくれと~」ばりのどんでん返しをかまして欲しいです。笑
最近は映画とか最後まで見ないで帰っちゃう人が多いですから
そういう人たちに「まだまだだねw」って意味も込めて。笑

と、ついつい私も長文になってしまいました。それではっ!
2007/07/24 URL うっちー edit
日向さ~ん、大谷さんのブログ、肝心なトコが去年のパターンと化してます…こりゃあ、本当にフライングだったっぽいですねぇ←消されるトコ観るとうちらとしては逆に信憑性増しますモン(笑)(あるいはもはや日向さんの仮説のように出演者の皆様での確信犯的な恒例時頃かな(笑))
ま、もはやこうなるとシーズン6発表の激熱リーチ状態なので、楽しみに公式発表待ち状態ですね~♪
2007/07/24 URL  edit
消えちゃいました(笑。
去年といい今年といい、ほんとにわざとやってるように思えますねーっ。
よかった。禁断症状は秋まで耐えればよさそうで(笑。
2007/07/24 URL 日向。 edit
>りんさん
映画、撮るの早いですよねぇ。
映画って結構時間をかけるイメージがあるのですが。
後は見に行くだけですよ(笑)
相棒は10月という意識が出来るくらい続いてるのは
喜ばしいことですね。ちなみに初回は6月でした。

>うっちーさん
そうそう私も9月から撮影なのかと思ったんですが
大谷さんが9月って遅くないです?どう考えても1話に
いなさそうなんですけど・・・まさか1話からFBI研修!?
映画主題歌ですかぁ、水谷豊さんの歌は聞きたいですけど
それとこれとは別で・・・私もクラシックの方が相棒の
世界観にあうんじゃないかとは思いますねぇ。
まぁ、あの相棒のスタッフの事だから
やってしまう可能性もあるのが恐いのですよ(笑)
エンドロールの時間がどうなるのかは凄く気になる所で
いつものように音楽バックに下に流してくれるというのが
一番しっくりきますけれど、あのエンディングの時間って
何故か分かりませんけど黙って座っててくれない人が必ずいるんですよねぇ。
お前らの会話を聞きに来たんじゃないと、まだ終わってないぞと
思う瞬間で、きっちりエンディングですよ~とワケてしまうと
最後まで見られないので何とか最後まで黙って座ってて
もらえるような作りにして頂きたいものです。

あっ、ホントだ消えちゃいましたね(苦笑)
リンクしなくても一緒かぁ。という事は・・・
消すこと前提でやってます・・・かねっ?

>凛さん
フライングはテレ朝より早く情報を言っちゃダメらしい
東映側が密かに仕組んでたり?(笑)
こうも代わる代わるやってくれるものですか。素晴らしいです(笑)
芹沢くんはねぇ、大丈夫ですかねぇ・・・(←失礼/笑)

シーズン6は、どうなっちゃうんでしょうね~
どこまで安定しながら新たなものを引き出せるのか楽しみです。
米沢さんが奥さんと再会なら、角田課長は何でしょう
角田課長オススメ流行の一品?、奥さんvs角田課長?
角田課長の暇つぶし方法・・・・
困った、事件に何らかかわりになりそうに無い(笑)

エンディングは考えて欲しいですよね。
エンディングの曲がデカデカと鳴り響いて曲を聴いてる状態
という一般の映画と一緒になるのかどうかは謎なところですが
できればラストまで詰まってるものを見たいですねぇ。
エンドロール後に何かあるならOPで最後まで座ってなさい
とか予告してくれないものかな(笑)

>奏さん
これは・・・確信犯で、す、よ、ね・・・(笑)
アクセスが急に増えたから消えたとかいう理由じゃないと。
この素敵なチームワークがれば映画もドラマも
大丈夫そうですねぇ~(笑)
2007/07/24 URL 匿名係 edit
祝。今回は日向さんがどう書くか、なんて鑑賞体勢で待っていました。映画だけだったらお客様が来ませんから、そりゃ、やりますよね。でも、一応やるやらないの心配はしましたねえ。

シーズン(シリーズではなくて)VIのおわり近くなると映画の宣伝が入ったり、抽選で入場券が当たったり、映画館では記念品が売られたりするでしょうね。うーん、満足っ。関東、水~土はTV鑑賞だし。
2007/07/25 URL 仙ちゃん edit
テレビは今秋はないのかしらと思っていたので、ホッとしました。

大谷さんは舞台「三文オペラ」(10月初旬から11月初旬)っていうのがありますので、第一話から「FBI研修」もありかと思われます。11月は地方公演だし・・・(兵庫ですが)

先日、山西享さんの舞台を観てきました。げきちゅうで「暇だからさぁ」ってセリフがたくさんあって、個人的には大うけでした。お芝居自体はちょっと難解でしたが・・・
2007/07/25 URL 日向。 edit
>匿名係さん
夜中にネットにつなげたもので、お待たせいたしまして
申し訳ないです。やるやらないの心配はしましたねぇ。
テレ朝は宣伝下手ですから。今回の再放送もDVD発売前に
やっちゃってねぇ、売る気があるのかないのかな宣伝ですし・・・。
今シーズン、映画に繋がる出来であればいい宣伝にはなりますね。
映画を前にスベるのだけは勘弁していただきたいです(苦笑)
入場券、欲しいですねぇ。サイン入りとか・・・
ってサイン入ってたら使わないんでしょうけど(笑)

>仙ちゃん
えぇえーーーーっ!!1話からFBI研修の可能性ですか!!!
はぁ~それだったら9月、ありかもしれませんねぇ・・・。
それにしても、これだけFBIに行って出世しない
三浦さんって・・・(笑)
山西さんの暇ってのは一部に向けての狙いだったりして。
自分だけ受けてるなぁっていう状態、ありますよね(笑)
そういう時、顔のゆがみを整えるのにかなり苦労します。
2007/07/27 URL 匿名係 edit
関東地方でシーズン3の再放送が始まり、初回見られず、2回目観ました。ところが、私の友人は、途中から眠ってしまったとか。私も、昔の再放送収録を何度も観ていたので、「これは違う」なんて思っちゃいました。説明的過ぎます。相棒は不可解なところは何度も観て理解していくんでしたよね。でしょ??
2007/07/28 URL うっちー edit
今回の関東のシーズン3の再放送、いささか気になるコトがあります…
25日関東での放送のシーズン3の第1話の2時間SPの再放送、かなりカットシーンが…
気付いただけで、
1)薫ちゃんの風呂場のシーン(「いや~ん、エッチ♪」)が一切ない。
2)美和子さんと鹿手袋とのコトを知った後の薫ちゃんのトイレ引きこもりのシーンが一切ない。
3)竹中さん演じる海音寺さんと薫ちゃんのシーンがかなり少なくなってる気が…(少なくとも海音寺が「かめかおる」と呼ぶシーンがない)
僕が気付いただけでもこんなにカットされています、放送時間は約2時間あったのでそんなに短いワケではないのですが、なぜカットされたのでしょう…公式BBSはもちろん、2ちゃんの相棒レスでもこのカットされてるコトに触れてる人が全然いないのですが、気になっちゃって気になっちゃって…(細かいコトが気になるのが僕の悪いクセ…←あ、ごめんなさい、また恐れ多くも右京さんをパロっちゃいました)
ま、完全版はDVDを待て…という意味か、DVD発売前での再放送という対DVD対策ですかね…謎です。。。
ま、それでも久しぶりにシーズン3を観たので充分面白い再放送でしたがね(…初見の方にはカットされてるコトがわからないぐらいに)
2007/07/28 URL 日向。 edit
>匿名係さん
シーズン3というと双頭の悪魔でしょうか。
久しく見てませんが、長いなと思った記憶はあります(笑)
美和子と薫との設定も変わったりして
始まりだから説明的な部分も多かったのかもしれませんねぇ。

>うっちーさん
たしか前回再放送された時も似たような部分が
カットされていたのではないかと思います。
どこかで薫ちゃんの風呂シーンがなかったと見かけた事が。
薫ちゃんの入浴シーンは由美かおるも真っ青な人気ですね(笑)
なのでDVD発売前に編集したわけではなくて
前に再放送した時のままなのかもしれません。
事件とは関係ない部分っぽいので、まぁ~きられるのも
仕方が無いといえば仕方がないのでしょうねぇ・・・。
というワケで完全版はDVDでご覧ください(笑)
2007/07/28 URL うっちー edit
な、なるほど、そうだったんですか!
再放送では前からこのように編集されてたとは全く知りませんでした。
いやぁ、実はシーズン3は薫ちゃんが不憫で不憫で(笑)シーズン3の再放送は殆ど観たコトなかったんですよん…
(たしかにこのカットされたバージョンのほうが薫ちゃんの不憫さがやや薄まって、より政治家達の事件のストーリーに入り込みやすい印象でした)
やはり完全版はDVD待ちですねっ♪(薫ちゃんの入浴シーンの人気ぶりに乾杯っ(笑))
2007/07/28 URL モモピー edit
見事にフライングして消しましたね。来年は誰がフライングするんでしょうね♪♪楽しみです(笑)
2007/07/29 URL 日向。 edit
>うっちーさん
実際に見たわけではないので断言は出来ませんが(^^;
確かにシーズン3の薫ちゃんは不憫でしたよねぇ。
相手があの・・・(笑←失礼)
本筋とは関係ない話で嫌ぁなゴタゴタだったので
好きじゃなかった記憶があります。
やっぱりねぇ、仲がいい2人の方がイイですよ。
今後何が起こるかわかりませんが
シリーズ通して別居とか離婚とかの話だけはやめていただきたいものです(苦笑)

>モモピーさん
何の恒例行事なんでしょう(笑)<フライング
ファン限定、ネット特有の楽しみ方ですよね。
来年あるなら山西さんあたりにやっていただきたいかな(笑)
2007/08/01 URL 匿名係 edit
シーズンIIIが、淡々と始まっています。今日は、「誘拐協奏曲」でした。桜井さんはクラシックがお好きらしいけど、事件関係者の顔ぶれは、グリークのピアノ協奏曲とは全く縁も所縁もない人たちで、どうしても最後まで作品に寄り添って観ることが出来ませんでした。

それと記憶の不確かさに驚愕。
初見は信用できないので、真摯な気持ちで観ました。今回は、事件関係者を目の前にして、右京さんも私と一緒に白けていたように思えました。薫ちゃんも変な顔してたけど、それはおふくろさんを思い出していたんですね。前回はその辺が記憶に残らなかった。薫ちゃんの思いは「重要な鍵」なのに変~んなの、そんな大事なことが記憶に残らなかった。よほどのことですよね、寄り添えてない。

それにしても、朝起きると目標があって、午後2時まで張りのある生活が出来ます。更に、午後3時からは、TVを消し、穏やかで静かな時を過ごしています。にたーぁ。
2007/08/02 URL 日向。 edit
3rdシーズン、もう後半なのですねぇ。
グリーグのピアノ協奏曲の冒頭部分の上から落ちていくような曲調と
場面の崩れ落ちていく人たちがあってるなと思った記憶がありますが
この曲、誰かの曲にそっくりだと言われている
ヤツじゃなかったですっけ?真似してるとも言われるくらいに。
声の真似という点では近しい部分があるなぁとも思ったような。
違う曲だったのかな・・・。
グリーグのピアノ協奏曲にあってる人ってどういう方たちなのでしょう。
あまり曲に詳しくなくて申し訳ないです。
誘拐協奏曲の本編は、私は部分部分が妙に印象に残ってます。
著作権の話だとか。骸骨に紅茶を注ぐ右京さんとか。
でっかい写真を持って現れる薫ちゃんとか。
慌てる人の中にあまりにも落ち着き払った対応をする方とか。
妙な温度差がオカシくて、変わったものがキタなと感じた回でした。
といっても私も寄り添えていたワケではないでしょうけれど。
嫌いではない回だったように思います。
今、見たらまた見え方が変わってくるのでしょうね。

目標があるのはいいですよねぇ。
私は目標@水谷豊さん主演の土曜ワイドの放送が
延期になったっぽいのでちょっと凹んでますが・・・。
今後も相棒再放送、楽しんでくださいね~♪
2007/08/02 URL 匿名係 edit
順序は違っているようです。第3の男、誘拐協奏曲、女優、ゴースト、明日がありふれた・・です。
2007/08/02 URL 匿名係 edit
で、出たー!8月の伊東さん!
2007/08/03 URL うっちー edit
日向。さ~ん、本日8/3朝5時ジャストに公式のAP日記にてシーズン6が発表されましたよ~ん♪(例年通り8月でしたね~♪朝5時ちょうどにUPされたので正式に情報解禁された模様です)
さらには劇場版用の新オフィシャルブックも発売決定で、他の媒体(小説やコミック)も視野に入ってるそうです!
詳しくは公式へ♪
2007/08/03 URL うっちー edit
やったぁ♪
日向。さ~ん、本日8/3朝5時ジャストに公式のAP日記にてシーズン6が発表されましたよ~ん♪(例年通り8月でしたね~♪朝5時ちょうどにUPされたので正式に情報解禁された模様です)
さらには劇場版用の新オフィシャルブックも発売決定で、他の媒体(小説やコミック)も視野に入ってるそうです!
詳しくは公式へ♪
2007/08/03 URL うっちー edit
うわっ、重複しちゃいました…スミマセン…
2007/08/03 URL てつ edit
2007/08/03 URL 日向。 edit
おぉ~みなさま、情報ありがとうございます。
やっぱり正式に情報あると嬉しいですね♪
公式サイトへ行ってきました!
色々と発売されるみたいで、お金の心配がありますが(笑)
本格的に劇場版へ向かってGO!という感じで
楽しみですね~!!
2007/08/03 URL ベースゾンビ edit
マンガ化の決定にもおどろきました。
2007/08/04 URL 日向。 edit
そうですよねぇ~。
DVDが出るまでにかなり時間がかかったとは
思えないくらいの発展のしようですよね(笑)
週刊誌とかに載るなら宣伝にもなりそうですが
単行本の可能性もあるんでしょうかねぇ?
とりあえずはイラストがどんな感じになってるのか
とても気になってます。
2007/08/04 URL モモピー edit
season6決定!!「うんうん。」
ノベライズ化!!「どワッほーい!!」
オフィシャルガイドブック決定!!「おー!!」
漫画化決定!!「・・・え?」

というのが私の反応でした。
本当に漫画化やるんだったらいい漫画家に書いて欲しいですね。
漫画化か・・・誰が望んでいたんだろう。まぁ、一応期待はしますけど。 
2007/08/04 URL 日向。 edit
あはははっ、マンガ化のところはやっぱりそうなりますよね(笑)
私はノベライズ化は、どもってノ、ノベライズ?と口にし
オフィシャル本のは、またかよ!とツッコミました。
ノベライズは本を読むのが苦手なのでねぇ・・・
か、買わないかなぁ(笑)
ノベライズより脚本そのままコピーしてくれた方が見たいかも。
マンガは、ホントに誰が望んだのか・・・ですね。
昨日、クレヨンしんちゃんに電王のメンバーが
絵になって出てきてたんですが
あれみて実写からマンガ化にされることへの不安が
最大限に膨らんでます・・・。
2007/08/06 URL 仙ちゃん edit
私もコミック化には「?」です。

こわいなぁ~~。おそらく青年誌に描いてる様な漫画家さんが描くのではないかと・・・・・

いっそ、むか~~しビデオが普及する前にあった「アニメコミック」のように、映画の映像をそのまま使って漫画みたいに吹き出しつけてくれたらいいのに・・・


2007/08/06 URL 日向。 edit
コミック化の純粋な賛成票はどの程度あるんでしょうねぇ。
だんだん相棒が異空間へつき進んでいるような気がします(笑)
本家の相棒が面白いのであれば、どこに気をつかっていただいても
構わないんですけどねぇ。中途半端なものを作ってもらっても
反応のしようがないので面白いことを願うばかり?!

イラストは、最近マンガを読んでないので
誰のイラストがいいとかいうのは無いのですが
青年誌かぁ・・・。
線の細かすぎるのとか、お目目キラッキラとかじゃなければ大丈夫なので
とりあえず本屋さんで立ち読みしてから、どうするか考えようと思います(笑)