fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
仮面ライダー電王25 クライマックスWジャンプ
向こうのブログのパスワードが一時的に脳内から紛失したので
コッチで書いてみましたが頑張ったので?次回からは通常通りです。

電王25話
今日はみんなどうした?!(お前がどうした)
良太郎の寝室に忍び込み良太郎を拉致るユウトから始まり
丁寧語のモモ、ちょっと標準語のキンちゃん?!
普通に可愛いハナちゃん。
みんなどうした?!
(映画の宣伝に力を入れた結果です)
可愛いハナちゃんにどうしたってのは失礼かもしれないけども
おぼんで顔を隠してるのはただ可愛かったなぁ。
ナオミちゃんのハナちゃんあやつり具合が素晴らしいよ。
そして密かにナオミちゃん最強伝説は続くのだ。
ゴールドコーヒーでモモ・キン、ジェントルマンになる。
さらにモモには天道降臨。
キラキラが似合ってるのか似合ってないのか・・・。
そんな変になった2人の後ろでいつもと変わらぬナオミが
キャッキャとはしゃぎながら放った一言は~っ!
わさびの効果は凄い
・・・・お前の仕業かぁっ!ってメモってんじゃねぇえっ!!!
悪魔だ、悪魔がいるよっ!!( ̄Д ̄;;
ナオミちゃん最強伝説はまだまだ続きそうである。

キンちゃんにもわさびが効いてるってことは
唐辛子の眠気はモモちゃんだけの特異体質じゃなかったのね。
これで分かったぞキンちゃんが常に寝ている理由が。
唐辛子中毒だ!(たぶん違う)
良太郎の顔を覗きこむゆうととか
つれさられてスプレーで眠らされる良太郎とか
ウラがじゃぁ、つって動けない良太郎の中に入っていく所とかは
ホラーかとドキッとするが
文字にしたら、ただいやらしいのは何故だ・・・。

劇場版と連動だと目にして楽しみにしていたのだけれど
ん~・・・(言葉に出来ない、いろんな意味で)
せっかくのユウトのカードが1回分だけの変身に
使われてしまったのは残念。頑張れば2話分変身状態が使えるのに。
そんなカードの少ないユウトの戦いを途中でとめるデネブ。
止めるな!もうちょっと見せてくれ!お前は戦わなくていい(コラ)
戦いの真っ最中でありながら悠長に話し合いをはじめるデネブ
そんな事をしているから当然、攻撃をしかけてくる敵(昔と違う)
に向けてデネブが行った行為は~
バンバンバンッ(発砲)
い、今までの穏便さは何処へ・・・。
デネブ一人で戦えばいいのに、と心でつぶやいた瞬間だった。
優しいお母さんも切れると恐いらしい。話し合いで解決できるうちが花だな・・・。
さて、今日の感想?はこのくらいで。
いつもはもうちょっとマジメにやってます。
いや、やってるつもり・・・ハハッ、いつかはマジメになります。

  

メモ
■コーヒーがゴールド
■キンは金メッキ
■ワサビで眉毛が生えるモモ
■ワサビでジェントルマン
■ワサビで微妙な標準語のキン
■モモの眉毛は関さん仕様ですか
■ゆうと、自分で自分を苦しめる。自業自得とはこのことか。
■時系列バンザイ。vs忍者。
■スパイダーイマジン/鈴木千尋
■新曲:「仮面ライダー電王」~Action-ZERO
スポンサーサイト



2007/07/22(日) その他 trackback:39 comment:2 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/532-1f326077
trackback
「満を持して降臨なの」「それ先週の話だろ…」「仮面ライダー電ちゃん第25話クライマックスWジャンプ」「カゲキにゲキファイヤ~っ♪」「それは前番組のって…もういい、朝から疲れる」「…はい、リポビタンゴールド」「おう!?ありがと…コレを飲んで今日も元気にって..
仮面ライダー電王 第25話「クライマックスWジャンプ」。 映画の裏ネタというよりは設定話なんですかね?
仮面ライダー電王の第25話を見ました。第25話 クライマックスWジャンプ「おい、野上、起きろよ」「え、侑斗?何で…?」「いいからちょっと来い。手が足りないんだ、クライマックスシーンにな」「クライマックス…あ、モモタロスの…」「ったく、デネブもういいから乗せよ...
まだ本編使って映画の宣伝するんですね(&#175;ー&#175;;)?・・・映画見に行かない人は怒ってるんじゃないの?(私は行くけどな。)最初、これ何ていうホラー?って思ったけど、デネブと侑斗だったのね。しかも恐竜て!良太郎拉致られてます!今日の敵イマジン、鈴木千尋さん
2007/07/22 URL KITAKO'S BLOG
第25話 クライマックスWジャンプ あれ?だ~れもいない。おい!今日は電王でなかったぞ!これは公開される映画のフリだぁ!わさび食うとイマジンは、礼儀正しくなるのか?キラキラ光っていたぞ!唐辛子食うと寝る・・・刺激物、スパイスに弱いとみた!インド...
2007/07/22 URL Happy☆Lucky
第25話「クライマックスWジャンプ」
仮面ライダー電王 ライダーヒーローシリーズD07 仮面ライダー電王 (クライマックスフォーム)バンダイこのアイテムの詳細を見る 電王第25話「クライマックスWジャンプ」のあらすじは公式サイトでご覧下さい。 いや~、夏休み突入をいやと言うほど意識したお話でしたね{/
映画の番宣第二段ですか。 良太郎の部屋、初公開ですね。”和”でまとまっていて、良太郎っぽくないような気がしました。 □あれあれ ・ワサビ入りで、ゴールド・ジェントルマン・コーヒーって、ネーミングが意味
2007/07/22 URL 犬と下僕様
思えば電王ももう半分なんですねぇ…ジークもあわよくば準レギュラー化するかもと思っていたのにいなくなっちゃって二重に淋しい。いきなりホラー良太郎の不運は家相が悪いのも原因なのではないでしょうか?怖いだろあの部屋…いやツッコんだら負けか。デネブがあれだけ騒い
2007/07/22 URL うあぁな日記
劇場公開も間近と言うことで、今回のエピソードもPRを兼ねたもの。しかし、メインと入り乱れてかなり混乱するな。 劇場版への
映画とのクロスオーバー第2部。ここまでやるとは驚きです。
☆TBさせていただきます☆『仮面ライダー電王』、第25話 「クライマックスWジャンプ」の感想ですっ!イマジンをワサビ入りコーヒーでコントロールすれば、“時の運行”を守るのは容易かも知れないよーな(笑)。
2007/07/22 URL 日々是精進也
前回の王子編よりも、さらに電影版宣伝に特化それよりもコーヒーにワサビでどうして黄金色になるのかと激しく小一時間問いつめ(以下略)■野上家お披露目良太郎の部屋、なんか和風っぽい でもベッドかっていうか、自宅に住んでるライダーって珍しい?過去作品でははっきり自
今日はいきなり、恐怖番組でも始まるのかっていう入り方でした。そしてパラレル!?
仮面ライダー電王第25話「クライマックスWジャンプ」。冒頭、良太郎の部屋初公開。古風なものが置いてあり、私にとっては、夜寝るには怖い部屋だ。そこへ何故だか恐竜とデネブ登場。侑斗も現れて、良太郎を恐竜の生息していた時代へと連れて行く。が、またしてもそこで眠
もう、電王を見るのが習慣になってるわけで。今回も、萌えどころは満載なわけで。だけどもだっけっどー「詳しくは映画でね!」が大杉漣。←受験の神様を見た影響…ま、いいんだけどさ。映画を見なくても今後楽しめるとは思うんだけどさ。(見ないのか?)今回は完全に侑斗デ..
ぶっちゃけた話、同じ日の放送で電王、ゲキレン共にイマイチ乗れない内容だったのは今回が初めてかもなぁ。ゲキレンの方は追々書くとして、電王の方は通常のストーリー進行に無理やり劇場版のPR(プロローグ?)を差し挟んだ内容にしか見えなかった。劇場版のPRは専用のミ
2007/07/22 URL hobbies日記
 デネブのねんねん子守が可愛いな。あいかわらず家庭的なキャラだ(笑)って今度は良太郎をどっかの時代へ誘拐ですか?!今日のデネブは忙しいな。恐竜時代へ?しかもそこにはウラがお待ちかね。けど良太
確かカラシ(唐辛子?)入りだと寝ちゃうんだったよなぁ……。普段関西弁の人が語尾に「~じゃん」を使うと、ものすごく不自然(笑)。つーかそれ横浜方言だから。今日はマユゲモモを描きたかっただけなんだけど、あんまり眉毛目立ってないなぁ。
2007/07/22 URL OPUS MAGNUM
今回は第25話「クライマックスWジャンプ」。ストーリーは仮面ライダー電王 第25話「クライマックスWジャンプ」で!電王って「もう」中盤? or 「まだ」中盤?「もう」という意味は、折り返し地点を越えているのに中弛みもしないし、むしろ面白さのパワーが増してきて
仮面ライダー電王 第25話「クライマックスWジャンプ」 脚本:小林靖子監督:舞原賢三アクション監督:宮崎剛[画像](STORY)ある朝、目覚めた良太郎(佐藤健)は首をかしげる。 深夜、突然部屋に現れた侑斗とデネブに連れ出され、恐竜時代へと連れて行かれたよう
うわー。今日の電王・・・・・・何が何だかわからーん。まず、それが感想ww最初に言っておく。今日と来週の放送は録画しておいて、劇場版を見てねって良ちゃんがブログに書いてたよ(^Д^)「わからん」だけじ
「クライマックスWジャンプ」脚本:小林靖子監督:舞原賢三アクション監督:宮崎剛夜中、寝室から寝ぼけ眼の良太郎を連れ出す侑斗とデネブ。翌朝、目覚めた良太郎は、その間に「憑依された気がする」とウラタロスを問いただすが「やっていない」との返事。侑斗に聞いても「
夏休み映画と連動スペシャル~良太郎の寝起き突撃~良太郎の部屋は意外や和室でした(しかもちゃんとパジャマ着てるとは!)でもそーだよね、実家だもんね。良太郎を抱きかかえて連れて行くデネブ。・・・お父さん!!お父さんがいるよ!!(笑)良ちんも...
2007/07/22 URL SISTER'S SHIP
恒例の夏のお笑いの回なのか?!ま、笑える話でもないけどね。良太郎ってば、なんか辛気臭い純和風な部屋に住んでるのね。でも、デネブにコンパクトにお持ち帰りされる様がちょっと可愛かったりvしかし軽そうな身体だよね?
2007/07/23 URL 出不精な俺
●ゲキレンジャー「何のために戦うのか?」ジャンは先週ゴリーに問われた戦う理由を探していた。一方のリオもシャーフーに戦う理由を問われる。カタとラゲクはリオが勝ったときのはなむけに、街を破壊し始める。(てか、拳聖助けに行けよw)リオ「今日は激....
今週のテラモモタロスwww「ハナさん…それは、良太郎くんのドゥリームですよ。ドゥリーム」わさびの力でマユゲが生えましたwwwテラウラタロスww「僕は釣りは一人でする主義だよ?ましてや侑斗なんかと…」疑われて可哀想wwでもラストの槍で戦うシ
良ちゃんの寝ぼけ眼にキュン死乙女には刺激が強かった。良太郎、侑斗とデネブに拉致される。良太郎の目の前には恐竜世界が。ここはどこ????恐竜!?これは夢だ!うん、きっと夢だ!!侑斗にスプレーかけられて眠らせられてしまう。眠ってる良ちゃんに何かしたくなっち..
晩飯食いながら電王見るなんて邪道だぁ……とかなんとかいいながら結局見た。笑 最初録る番組間違えたかと思ったよ。なんだあれは。 つか寝込みを連れ去るなんて……アッー! とりあえず今日のまとめ。 侑斗笑うと可愛い あのコーヒー………紳士モモ………笑 ハナちゃんの
2007/07/23 URL 銀電のブログ
劇場版リンク編、第3話電王が出ない仮面ライダー電王そう言えば憑依良太郎がまったく出なかった話って初めてじゃないだろうか?冒頭ではいきなり侑斗とデネブが良太郎を誘拐にしても良太郎の部屋だが…ものすごいよ…呪いのアイテムとかありそう…連れていかれた良太郎は恐
デンライナーのシーンは別段ストーリーとは関係ないから、もうどんどん好き放題なっとりますね。特に最近は。小さくなったり紳士になったり何でもありですか。いや、嫌いじゃないですけど。キンタロスのインチキ標準
あー…感想を書く必要があるかどうかを悩み中…。ハナちゃんが一所懸命店番をする姿は可愛かった。ナオミさんナイス!わさびネタは…なんかあんまり笑えなかった…。
2007/07/24 URL あずさの記録
仮面ライダー電王『仮面ライダー電王』(かめんライダーでんおう)は、2007年(平成19年)1月28日放映開始日の1月28日は、原作者の石ノ森章太郎の9回目の命日でもある。からテレビ朝日系列で毎週日曜日8:00 - 8:30に放映されている。「仮面ライダークウ
クライマックスに手が足りないその一言で映画とTV、二つの世界をまとめてしまったことに俺が泣いた!また追記します。追記しました。恐竜時代映画とリンク。今回の話が映画とコラボしてることをしらな
クライマックスって、いつのことだろう?
第25話 クライマックスWジャンプ 今回の内容一言でまとめると 映画版告知 それでも一様本編ストーリーとして絡ませているのは、製作者サイド中々やるなぁ…と ただ一言映画版の告知をTVでやることについて言わせてもらえば 個人的には好かんな
23、24話に続き、映画の宣伝…いえ、映画と連動するお話ですね。今回はキャラだけでなく、そのものズバリ、映画の1シーンまで登場。どこまで映画と関連づけるつもりか…(笑)。
2007/07/27 URL 大吉。
<日曜日>ある夜、デネブとユウトが良太郎の部屋に来て、恐竜世界に連れていかれたような気がする・・しかしユウトに聞いてみると、覚えは無いという。今度の契約者は病気の妹がいる男。蜘蛛のイマジンは彼の「妹に星を見せたい」という望みを叶える為に妹を鉄塔の上に括り
人気ブログランキングの順位は?『いらっしゃいませ!ミルクディパーへようこそ♪』ハナちゃん、かわいい~(〃▽〃)♪ナオミちゃんの衣装だと、集客率アップするな。。。(´▽`*)
comment
2007/07/22 URL saki edit
こんばんはv

ジェントルマン・モモ&キンには朝からお腹の
腹筋運動の一端を担って頂きました。
モモ~、なんて柄の悪いジェントルマン♪
ナオミちゃんって絶対モモ達で遊んでるね。
わさびであれだけの威力だから、からしだとどーなるかな?←ヤメレ

 〉文字にしたら

例のシーンはやはり!!そういう感じでしたよねv



2007/07/22 URL 日向。 edit
こんばんは~!
どうも、お手数おかけしてすいません(^^;

電ライナー内はいつも楽しそうでいいですね~。
2人は変身せずともいいお笑い要因で
ウラはエロス要因?この差は一体・・・(笑)
例のシーンは、えぇ、そうとしか思えません(笑)

ナオミちゃんはハナちゃんよりも最強のような
気がしていたのが確信に変わりつつあります。
ラスボスだったらどうします?(笑)
ナオミちゃんには、ありとあらゆる刺激物を
コーヒーに盛り込んでいって欲しいな~(危険)
元気な犬のように飛びついて尻尾フリフリするような
ヤツになる刺激物とか無いですかねぇ。
モモとリュウタはウザ可愛くなりそう。