comment
きちゃいましたね映画化。確かに映画化するにはいいタイミングだと思います。でも私も素直に喜べず、不安でいっぱいです。相棒は脚本が命だと思うので戸田山さんの腕を信じるしかないですね。マラソン大会での話となると空撮も決定ですね。
たびたび御邪魔しちゃってスミマセン…
戸田山さんに関してですが、確かに相棒では2時間以上モノはまだありませんが、有名な映画「サトラレ」「UDON」以外にも、95年TVドラマの弁護士モノ「正義は勝つ」(織田裕二主演)では戸田山さんの脚本は素晴らしかったですよん♪
(特に最終3話が臓器売買に行き着く緊迫感ある内容で長時間ながらもかなりの良作でした)
ちなみにこの「正義は勝つ」、4話では伊丹ん(川原さん)がメインゲスト(主人公と争う原告の画家役)で出てたり、5話でめっちゃ痩せててお若いマーロウ八木さん(高橋克己さん)が保険会社の調査員で数分出てたり(どちらの話も戸田山脚本)と相棒好きにはたまらない幻の作品だったりします♪(ビデオ&DVD化はおろか地上波での再放送もない幻の作品です)
ただ、いくら戸田山さんでも都心マラソンみたいのが舞台だと脚本がどういう風になるのかやっぱり不安ですよね、相棒ファンとしては…
>ミッフィーさん
なんなんでしょうね~この不安感は(笑)
まぁ、どなたが書かれてもキャラが壊れてなくて
面白い作品にしあがってればそれでいいのですが。
空撮は和泉監督だと殆ど入ってるので映画もあるでしょうね~。
空撮見るだけで何だかワクワクします(笑)
時期的にはいい時期ですよね、シーズン5が終わって
飛び立ったというか。最高のステップアップです。
あとは映画へ到達ということでシーズン6の行く末が
気になるところですね。
>うっちーさん
UDONは見に行きましたよ~。
正義は勝つ、1話分ぐらいしか見たことがないかも。
川原さんの回は見たいなぁと思っていて再放送を
待ってるのですがやってくれないんですよねぇ。
あれ戸田山さんがメイン脚本だったんですか。
まぁ誰脚本でも微妙な回の時が無いとは言えないので
面白くしてね、としか言えませんが
映画の評価はいつもみたいに今シーズンは・・・という
総評がなくて相棒への評価がこれ1回で
ダイレクトに出ちゃいますからそういうのも不安の一つかな。
面白かったら楽しくて嬉しくてはしゃいじゃうかもしれません(笑)
日向。様、こんばんわ~vv
私もこのニュースに喜びと一抹の不安を感じてしまった一人です。(苦笑)
脚本家は戸田山さんなんですねー。
大掛かりでありながら空回りしなきゃいいなー。
と思ってます。
でも、ここにきて映画なんて正直凄いですよね!
今からワクワクしてます~vv
こんばんは~
お久しぶりです。
いや~今朝、ニッカンの携帯サイト見て
ビックリですよ。
「相棒」映画化!!
確かに喜びと不安の入り混じった気持ち
ですが、素直に映画化は喜んでおります。
そっか~メーテレが5thseasonを「剣聖」で
打ち切ったのはそういう事かぁ~と勘ぐり
たくなります。(爆)
しかし1万人のエキストラって3年前某ライダー
の劇場版で出たような…
撮影も6月クランクイン、7月クランクアップ
それだとそのまま6th Seasonの撮影にも
なって欲しいですよね。
とにかく水谷さん24年ぶり、寺脇さん初主演
となる映画「相棒」楽しみです。
はじめまして。
嬉しいです。
でも、映画化で打ち止めにならないかとか、力が入りすぎて空回りして散々な結果にならないか心配です。
こんばんは。
嬉しいニュースですね!
同時に不安も感じましたが、皆さんもそうなんですね(笑)
とにかく映画館へ行くこと。
これが私に出来る最大の応援です。
とにかく公開が楽しみです!
今、久しぶりにらくがきを眺めに行ったら、凄いニュースなので、こちらへ急ぎ参りました。ただただ驚いています。私たちが、同じ日に各地の映画館で同じ映画を見て感想を書き合う、ということになるわけですね、なんか楽しいかも。もう決定したのだから不安でも何でも見にいくしかないですね。手堅い役者さんたちが出ること、私も祈っています。
長らく相棒の脚本を担当してきた輿水泰弘氏、櫻井武晴氏、今年の元旦スペシャル「バベルの塔」を手掛け、「ALWAYS」の脚本を手掛け、映画脚本家としての実績にも強い印象のある古沢良太氏ではなく、戸田山雅司氏が脚本を担当するとは意外でしたが、戸田山氏の手掛けた作品に力作が多かったのも確かなので、期待はしています。
古沢氏は何故か古参の「相棒」ファンからの受けが悪いイメージがあるんですよね。
私も「相棒」とは1stからの付き合いになりますが、私の場合は特に不満はなく、むしろ古沢氏が脚本を担当した作品は好きな部類に入ります(好きじゃないのもありますが)。
強い思い入れを持っている人ならではの引っ掛かりというものがあるのかも知れません。
私ももっと「相棒」の世界を熟知しないといけませんね。
灰男爵さま
寺脇さんは映画初主演ではありませんよ!
堂々のピンの主役映画「武闘派刑事」「武闘派刑事2」があります。
たまにヤフオクで叩き売り出品されておりますよ!
>通りすがりさま
そうなんですか?
いやいや自分としたことが迂闊でした。
「武闘派刑事」シリーズですか、失礼しました。
早速探してみます。
>リリコさん
こんばんは♪やっぱり複雑な心境は
変わらないんですね(笑)
脚本家、意外じゃなかったです?
私は映画だったら輿水さんが来るものだと・・・。
今まだ出来はわかりませんけども
お家まで持って帰れる物語にしていただきたいですね~。
とりあえず出来上がるまで楽しみに待ちましょう♪
>灰男爵さん
いやぁ~ホントにビックリですよね。
私はニュースを見てなかったのでコメント頂いて
知りましたよ。すぐさま検索しに行きました。
メーテレさんは相棒切れを促しに!?戦略家だ~(笑)
人が1万人集まるってなんだか大掛かりな感じがしますけど
エキストラ募集って最近は普通になってきましたよね。
どういうシーンにしあがるのか楽しみです。
撮影の時期は、微妙な時期ですよね。
いつもの撮影時期とかぶってないから
次があるとも無いともいえない(苦笑)
出来れば続けて欲しいですね~。
>かりさん
はじめまして♪映画って到達点な感じがしますもんねぇ。
続けられるなら続けていただきたいものです。
映画は約2時間ほど他にすることもなくて
座ってなきゃいけないので、それに堪えうる物語
が作られることを祈るしかないですねぇ。
個人的には2時間ものに見られる間延びが非常に恐怖です(笑)
空回りしてなきゃいいですねぇ。
>古風さん
あ、やっぱり不安ありますか!(笑)
そうなんです、嬉しいんですけどね。
けど・・・(笑)
映画館には行きますよ~。面白かったら宣伝。
とりあえず人の評判より自分で見て感じて
面白いかどうかを判断したいとは思ってます。
公開まで待ち遠しいですね~♪
>匿名係さん
私は驚きはチョットで嬉しさと不安が押し寄せてきました。
初日の映画館の埋まり具合は気になりますねぇ。
その中にどれだけ相棒を見てない人がいるのかも気になります。
もちろん公開されたら見にいきますよ。
いろんな方の感想を拝見したいものです。
いい味を出される役者さんが出られる事を祈りたいですね。
>自選孝さん
あ、私もあんまり古沢さんは好きではなかったですよ(笑)
何かキャラが・・・キャラが・・・っていうのが多くてねぇ。
事件にたいして遊びが加わってるように見える右京だとかに
しばらくモヤモヤさせられました。
どうせ人をいじるなら伊丹をいじってくれればいいのになんて(笑)
これが特有のひっかかりなんですかねぇ。
芯のある右京が好きなんで、好みの問題かもしれません(笑)
>通りすがりさん
おー、あれ映画館でやられたんですね。見ましたよテレビで。
キメ技とか戦いの部分の緊張の中の笑いが面白くて好きでした。
剣道弱いという弱点が薫と一緒なんですよね。
DVDが出た時のアマゾンでの
中古ビデオの安さには度肝をぬかれた事があります(笑)
関西人です
ただただ一言
いや、めでたい!!w
まぁ、テレビ→映画は大概
(゚Д゚)・・・
てなことも多いですがwまずは映画化めでたい、ということで
うん、めでたい。
でも、(゚Д゚)・・・は困ります(笑)
そういえば最近、タダ券を貰うことが時々あって
前より邦画を見に行くようになったんですが
どれも、いまいちピンとこないんですよねぇ。
チョイスミスしてるのか自分の感覚がズレてるのか・・・。
出来れば見終わってズッしりくる作品を。
嬉々と報告できる作品を見たいっす。
まぁ~とりあえず、めでたいという事で(笑)
お久しぶりです!!
いやぁ~、ビックリです。
映画化&Season3,4,5のDVD発売 めでたい!!
ですが、皆さん同様…不安です(苦笑)
脚本が戸田山さんだとは!相当意外ですし。
でも見には行くと思うので、そこそこ期待して待っていようと思います。
DVDは全部は買えませんねぇ。
さすがに高いです。プレゼントは気になりますがねぇ。
とりあえずバイトして、お金ためます。
お久しぶりです♪
めでたい話がいっきにきましたね~!
懐的には残念なお知らせですが(笑)
やっぱり不安ですか(笑)
ファンゆえの心理なんですかねぇ、これって。
大きな期待は確かに禁物かもしれませんね(笑)
ぜひぜひ劇場でご覧になってください。
プレゼント、何がもらえるんですかねぇ~。
抽選じゃなくて全プレかな?
レンタルと同じじゃなくて“買う”ことへの
魅力は、やはりあって頂きたいものですね。
おお。ついに映画化ですか。
『せんみつ』、『女王の宮殿』は
両方とも素晴らしかったので、
脚本にその方を起用するのは大英断でしょう。
とても才能のある方だと思います。
大スクリーンならではの迫力と、緻密なストーリーの
両立を期待してやみません。
フジテレビの映画群をノックアウトしてやりましょう!
ええ。もちろんDVDもすべて買いますよ。
ホント、ついにって感じですねぇ~。
土曜ワイドで始まった時はこんなことになるとは
思ってもみませんでしたが
すごい出世作になったもんです。
ここまでたどり着いたなら、満足して帰れる
映画を期待したいですよね~。
フジと比べて派手さには負けるかもしれませんが(笑)
ノックアウトできるだけのものが作られるといいですね♪
日向。さん。ご返信ありがとうございます。
岸部一徳さんがファンマガジンの中で
「『相棒』はもっと圧倒的なものになれる」
と 仰ってましたが
私たちファンはその過程を目撃しているのかもしれませんね。スタッフの方々の真摯な製作姿勢が良い作品として結実するのだという「とても当たり前なこと」に改めて気づかされます。
クランクアップを楽しみにしています。
でも 映画公開の前に、
『トリオ・ザ・捜一』で2時間ドラマを1本やってほしいなあ。「20分で解決だあ」(15分でしたっけ?)と言ってましたから、ぜひその手腕を見たい(笑)。
初めまして。「相棒」を愛する仲間を見つけられて嬉しいです(*^_^*)。私もDVD買うお金がありません(^_^;)。いつか絶対ほしいですね!(^^)!
>相棒ファンさん
こういう過程はなかなか見られないものなのでしょうねぇ。
貴重な体験をさせてもらってる気がします。
トリオ・ザ・捜一で2時間ドラマ、見たいですね~。
でも特命係がやるから事件解決まで1時間も
かかるんだっておっしゃってたので
捜一で2時間だったら、かなり事件を
解決しなきゃダメになってきますよ(笑)
2時間ドラマじゃなくて特典映像でもいいので
1度は拝見してみたいものですね~。
>rainbeadsさん
はじめまして。
相棒好きの方って密かに?結構いらっしゃいますよね。
日常だとあまり見かけないのが謎なくらいに(笑)
ネットでこうやってお会い出来て私も嬉しいです♪
DVDはいつか揃えましょうね~!!お互いに(笑)
こんにちは。ついに映画化ですね。
期待と不安わかります。相棒の面白さが凝縮された作品になるといいですね。
先日、エキストラ募集に申し込んで参加してきました。
楽しかったですよ~
詳しくはいえませんがゲストは期待していいですよ!
おぉ、エキストラ参加されたんですね!!
羨ましいです。私も行きたかった・・・(;;)
ネタバレ考慮してくださってありがとうございます。
感想をいっぱい見て回ってたら私はいろいろと
見てしまいましたが・・・・。
ネタバレだめよ~ってフジみたいに言われないんですねぇ。
映画化は不安通り越して何だか楽しみだけになってきましたよ。
現在、妙なテンションで待ち構えてますが
映画館に行く前はもう一回くらい不安が襲ってきそうです(笑)
映画館で見られる日が待ち遠しいですね~。