読み終わりました。
気になる点がいくつかありましたが皆様如何でしょう。
美和子が打ったのは『うどん』ではなく「そば」
射撃練習以外にも(撃つ為ではないが)
拳銃を持ったことは、ある。
あと、右京さんとたまきさんの離婚理由は
たまきさんに我慢の限界が来たからだと
勝手に思ってたんですが、離婚理由は不明なんですねぇ。
テレビジョン、何か美和子スペシャルみたいですが
(松本P)には、ちょっとだけハマりました(笑)
==
寺脇さんの誕生日は25日って過ぎちゃってるよ!!( ̄∇ ̄;)
日曜日だったかぁ。
いーじゃん、いーじゃん、すげーじゃん
とか言ってる間に・・・。おめでとうございやす。
===
買って見ました。
いつも行く本屋が閉まっていたので
コンビニに立ち寄って読んで1度は
小銭がなかったのでそのまま立ち去って
土日くらいに買おうかなぁ~なんて考えていたのですが
今日、本屋に行ったら置いてなくて焦りました。
知人に電話をかけて近くのコンビニちょっと見てくれない?
と頼んだ相手から入った言葉は全滅・・・( ̄Д ̄;;
これって関ジャニ∞効果?
まだきちんと読んでないのに、手に入らないのかなぁと思って
よく行くスーパー内部の本屋に行ったら見つかりました。
相変わらず何故か週刊ザ・テレビジョンに強い本屋で助かります。
本題の相棒のページは全カラーで合計4ページありました。
目新しいものはあまりなく、ネタバレもバッチリしてあって
うーーーん(苦笑)
興味を持ち始めた人向けでもなく、マニア向けでもなく
うーーーん?
犯人分かってもいいよというか、全部見たことのある人は
ご覧になってみてください。
完結に整理整頓どうも&松本Pの言葉を見よう
みたいなそんな1冊です。
ドラマとか色々見てます。
気になる点がいくつかありましたが皆様如何でしょう。
美和子が打ったのは『うどん』ではなく「そば」
射撃練習以外にも(撃つ為ではないが)
拳銃を持ったことは、ある。
あと、右京さんとたまきさんの離婚理由は
たまきさんに我慢の限界が来たからだと
勝手に思ってたんですが、離婚理由は不明なんですねぇ。
テレビジョン、何か美和子スペシャルみたいですが
(松本P)には、ちょっとだけハマりました(笑)
==
寺脇さんの誕生日は25日って過ぎちゃってるよ!!( ̄∇ ̄;)
日曜日だったかぁ。
いーじゃん、いーじゃん、すげーじゃん
とか言ってる間に・・・。おめでとうございやす。
===
買って見ました。
いつも行く本屋が閉まっていたので
コンビニに立ち寄って読んで1度は
小銭がなかったのでそのまま立ち去って
土日くらいに買おうかなぁ~なんて考えていたのですが
今日、本屋に行ったら置いてなくて焦りました。
知人に電話をかけて近くのコンビニちょっと見てくれない?
と頼んだ相手から入った言葉は全滅・・・( ̄Д ̄;;
これって関ジャニ∞効果?
まだきちんと読んでないのに、手に入らないのかなぁと思って
よく行くスーパー内部の本屋に行ったら見つかりました。
相変わらず何故か週刊ザ・テレビジョンに強い本屋で助かります。
本題の相棒のページは全カラーで合計4ページありました。
目新しいものはあまりなく、ネタバレもバッチリしてあって
うーーーん(苦笑)
興味を持ち始めた人向けでもなく、マニア向けでもなく
うーーーん?
犯人分かってもいいよというか、全部見たことのある人は
ご覧になってみてください。
完結に整理整頓どうも&松本Pの言葉を見よう
みたいなそんな1冊です。
ドラマとか色々見てます。
今週、妻が浮気します
結果は、どうなってもいいかなぁ(ヲイ
どこにも感情移入できない状態が気持ち悪い。
映画のそれでもボクはやってないを見た時も思ったけど
自分がどこにいたらいいのか分からないものっていうのは
誰かと話し合うと充実するのかもしれないけど
見終わって一人ですっきり出来るものではないよねぇ。
このドラマで一番いいなぁと思うのは至宝さんの奥さんかな(笑)
ハジメも頑張ってるしチカラもカッコイイけど
この人出てくると誰も勝てない気がするよ。
新・京都迷宮案内は
毎回毎回落ち込む話が多いよね(笑)
何だろう、見終わった後に晴れ晴れとはならないのね。
だから録画すると見ようかなっていう気にならないっていう。
2話分たまってます・・・( ̄∇ ̄;)
あ、でも先週のは2回見たよ。遊軍長とブランコ!!
もう一回言っていい?遊軍長とブランコ!!!(何)
このドラマで遊軍長は上司でありながら少し若手扱いだよね。
普段小木さんは上の方の人間やる事が多いから
このドラマは特別な感じがする。
遊軍長が杉浦さんに知り合いのことを頼んだ時は
何かやってるっていうのも発見できたし(笑)
ブランコに乗ってる所でしんちゃんにかえってたり
杉浦さんが謝ってたり
うーん、いい終わり方だったなぁ(しみじみ)
ヒミツの花園は
少女漫画を書いている兄弟の話がテーマだからか
漫画っぽい所が多々ありますよね。
キャラの濃さもそうだし、変な登場人物、謎の男とかね。
号泣とか雪こんもりとかって神保さん
アレだけやってればもっとオイシイはずなんだけど
全体的に登場人物がオカシイから、目立ち方が中途半端な・・・。
謎を漂わせすぎだから今更、謎の男って言われても
全員、謎っぽいんだけどと思ったり。
異空間ですよ~が少女漫画っぽいのかな。
相棒のおとなりさん ザ・ベストハウス は初めて見たけど
司会ロンブーじゃなくてもいい番組っぽい。
ゲストも誰でも良さそう。
VTRはまぁ良かったけど、あの本閉じるのも別に・・・。
そういえば途中、萩野くんが出てたのに
次のテーマ?に行ったらいなかったんだけど
アレって途中で変わってたのかな。
何であんな中途半端な感じだったんだろうか・・・。
電王
これはいいよ。今のところ凄い楽しい。
声優さんを持ってきたのは勝利だよねぇ~。
戦ってるところがカッコイイし心地いいのね。
モモタロスはどつかれっぷりも素晴らしいし(笑)
今のところ2話で完結を保ってるようだけど
次には新しいヤツも出てきて
今までのような楽しい空気から少し変わるのかな。
次の季節は 警視庁捜査一課9係2と
帰って来た時効警察を見る予定。
冗談じゃない!ってのも気にはなってるんだけど。うーん。
これに田口さんの名前があるのも気になるんだよね。
9係、出るのかな?田口さんちゃんと出るのかな?
青柳・矢沢ペア好きなのに
この前みたいに風邪ひきっぱなしとか嫌だぞ~。
結果は、どうなってもいいかなぁ(ヲイ
どこにも感情移入できない状態が気持ち悪い。
映画のそれでもボクはやってないを見た時も思ったけど
自分がどこにいたらいいのか分からないものっていうのは
誰かと話し合うと充実するのかもしれないけど
見終わって一人ですっきり出来るものではないよねぇ。
このドラマで一番いいなぁと思うのは至宝さんの奥さんかな(笑)
ハジメも頑張ってるしチカラもカッコイイけど
この人出てくると誰も勝てない気がするよ。
新・京都迷宮案内は
毎回毎回落ち込む話が多いよね(笑)
何だろう、見終わった後に晴れ晴れとはならないのね。
だから録画すると見ようかなっていう気にならないっていう。
2話分たまってます・・・( ̄∇ ̄;)
あ、でも先週のは2回見たよ。遊軍長とブランコ!!
もう一回言っていい?遊軍長とブランコ!!!(何)
このドラマで遊軍長は上司でありながら少し若手扱いだよね。
普段小木さんは上の方の人間やる事が多いから
このドラマは特別な感じがする。
遊軍長が杉浦さんに知り合いのことを頼んだ時は
何かやってるっていうのも発見できたし(笑)
ブランコに乗ってる所でしんちゃんにかえってたり
杉浦さんが謝ってたり
うーん、いい終わり方だったなぁ(しみじみ)
ヒミツの花園は
少女漫画を書いている兄弟の話がテーマだからか
漫画っぽい所が多々ありますよね。
キャラの濃さもそうだし、変な登場人物、謎の男とかね。
号泣とか雪こんもりとかって神保さん
アレだけやってればもっとオイシイはずなんだけど
全体的に登場人物がオカシイから、目立ち方が中途半端な・・・。
謎を漂わせすぎだから今更、謎の男って言われても
全員、謎っぽいんだけどと思ったり。
異空間ですよ~が少女漫画っぽいのかな。
相棒のおとなりさん ザ・ベストハウス は初めて見たけど
司会ロンブーじゃなくてもいい番組っぽい。
ゲストも誰でも良さそう。
VTRはまぁ良かったけど、あの本閉じるのも別に・・・。
そういえば途中、萩野くんが出てたのに
次のテーマ?に行ったらいなかったんだけど
アレって途中で変わってたのかな。
何であんな中途半端な感じだったんだろうか・・・。
電王
これはいいよ。今のところ凄い楽しい。
声優さんを持ってきたのは勝利だよねぇ~。
戦ってるところがカッコイイし心地いいのね。
モモタロスはどつかれっぷりも素晴らしいし(笑)
今のところ2話で完結を保ってるようだけど
次には新しいヤツも出てきて
今までのような楽しい空気から少し変わるのかな。
次の季節は 警視庁捜査一課9係2と
帰って来た時効警察を見る予定。
冗談じゃない!ってのも気にはなってるんだけど。うーん。
これに田口さんの名前があるのも気になるんだよね。
9係、出るのかな?田口さんちゃんと出るのかな?
青柳・矢沢ペア好きなのに
この前みたいに風邪ひきっぱなしとか嫌だぞ~。
スポンサーサイト