fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
相棒5-15 裏切者
裏切り者、タイトルはどっちなんでしょう。
公式サイトは”り”が入ってるけど、テレビ欄にはなかったような。
※2月3日、公式で裏切り者→裏切者にタイトルが変更されたので
↑も変更。

今日は久しぶりの警察のゴタゴタ話。
なんだか相棒を見てるな~という気分になったよ(笑)
良かったな~、今回の話。
今日ほどジャマされたくない日はなかったのに
ジャマされつつ見た事だけが悔やまれる。

利益優先で動く人たちと
何で自分だけがという身勝手な被害意識
不正がまかり通る組織を守りたいだとか
人がどうなったとか気にかけてる様子もない
腹の探り合いをしている男たちの言動
人の嫌な所見たなぁ~という気分にさせられるのだけれど
事実が真実とならないはがゆさや悔しさの中で
それでも進むんだという2人の姿がいいですよねぇ。
全面に出ている熱さと、うちにやどる熱さが好きですよ。
上層部から出された結論は、右京たちの望むとおりにはなりましたが
結局、上は痛手をうけず、小野田の『ありがとう警察を救ってくれて』
という言葉も、いい後味の悪さが残ったような気がします。

コネタは、天ぷら会話とか、お暇ですか?とか、
怪しすぎる大河内の登場の仕方とかが面白かったです。
vs伊丹が見られなかったのは残念(´・ω・`)ショボーン
ラスト、証拠の指紋は奇跡・・・・真実は右京のみぞ知る?なんて
最後までニヤッとさせてくれました。楽しみにしてて良かったです。

話は変わりまして~
メールフォームの方、情報サンクス!!
崇史さんのインタビューが載っているそうです。
カンゲキ!生の声インタビュー!
ゲンダイネットで相棒に関する記事が書かれていた模様。
どうやら、渡鬼の視聴率合計を、相棒の視聴率合計が抜いた
とかいう記事らしい。長くやってりゃ抜けるってもんでも
ないのだろうか・・・??(素朴な疑問)
でも注目されるというのはいいことだとは思うので
これを機に見てくれる人が増えてりゃいいね。

崇史ブログは今回は鑑識@六角さんの動画!
カッコイイですよ(笑)
前回は山中聡@弟さんの写真が掲載されてましたね~
聡さんはピルイーターの時に湊くん役で出ていた人なので
ご存知の方は多いんでしょうか。
前回もおもったんですけどエンディングの名前のところ見てたら
大河内が出る時って神保さんの名前の横に山中崇史ってくるんですよね。
いつもは捜一、ひとくくりで3人一緒に並んでるのに。
見栄え的問題ですかね、ちょっと気になる並びです。

それでもボクはやってない、見てきました。
ネタバレになるので詳しくは書きませんが
前情報の通り、大谷さんがやってましたよ(笑)
思わず顔がゆるんで見てしまいました(笑うところじゃない)
早々に退散されてましたが十分に見ごたえはありました。
他にも色々と、いいメンツぞろいでしたよ。

相棒公式着ボイス
めざまし時計に使えそうな薫ちゃんの着ボイスがアップされてますぞ。
こいつぁありがてぇ~やぁ~。
で、右京さんには起こしてもらえないのですか・・・。
右京さんに優しく起こされてもおきない自信はありますけど(殴)
出来れば欲しいなぁ。

メモ
16話 北原雅樹/宇田川直人 役
http://masaki.nicepapa.com/?eid=275684

視聴率とかはココ
スポンサーサイト



2007/01/31(水) 相棒 trackback:22 comment:12 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/482-055b5e2a
trackback
主婦が射殺され、使われた銃が改造銃と言う事で、捜査一係と管轄の組織犯罪対策5課と主導権争い騒ぎのままほぼ全員が騒がしく出て行った為に無視された特命係の二人。薫の「珍しく無視された!」、たしかに(笑)いつも覗いている大木と小松もトリオ・ザ・捜一と一緒に騒いで
前回までとはうって変わって。 社会派モノ。 シリアスです。 久しぶりに後味悪いような、うまく誤魔化されたようなラストでした。 「あぁーっ!いってぇッ!!」 …という、被害者は女の人なのに、 どう聞いても女の人の声とは到底思えないうめき声から始まりました。 あ、
一発の銃声と、男のうめき声から始まった本作。発見された死体、現場検証にトリオが。死んでいたのは女性。普通の専業主婦らしい。何故、専業主婦が銃で撃たれる?泣き崩れる夫と子供。被害者を撃った銃は改造銃だった。銃なので、生活安全化が絡んでくる。課長からもらった
 この私が相棒見ないで寝てしまおうと思ったくらいだるかったのですが、そうだ今日は小野田と大河内が出るんだと思い出して気合いで見ました。うん。見て良かったです。では、感想は続きからどうぞ。
2007/02/01 URL 不定期雑記
昨日突然電話がかかってきまして。今日からまたお仕事復帰となりました…。ま、いつものこといつものこと。んで昨夜の相棒!今回は櫻井さんの脚本。小野田さん、大河内さん…久々重厚な相棒♪ネタばれありの感想は
いやぁ~~・・・、 重い・・・警察の「黒い」部分か・・・。いや、先日のひったくりの時も警察のなんつーか頼りないというか・・・、「何度同じこと聞いてんの?」っていう真剣味に欠けるというか・・・、本当に犯人逮捕しようとしてる?とい...
2007/02/01 URL ON THE ROAD
これって本当に正味45分のドラマだったのだろうか{/eq_2/}観終わった後はまるで2時間超の映画を観た後のような充足感だった。岩下さんが脚本の前作のような、なんともいえない切なさの余韻を残す相棒も好きなのだが、今回のような『濃くて厚みのある話』の相棒もまたいい。
相棒 pre season DVD-BOX和泉聖治 水谷豊 寺脇康文 ワーナー・ホーム・ビデオ 2006-10-06売り上げランキング : 394おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 今回は「相棒」では極めて珍しい[銃]で幕開け。話の本筋自体
タイトル深いな…。 薫ちゃんカッコよかったです。漢泣き。 笑顔が素敵な薫ちゃんなだけに、たまに見せる深刻な顔や訴える顔がグッときます。 美和子さんも素敵だったな。やっぱり亀山夫妻は素晴らしい。すごいよねあの信頼関係。 「お前の力が必要な時は、ちゃんと頼るか
 今回の話のモデルはこちらですか。 http://www.google.co.j...
うわ社会派!今週は社会派!!!!警察内部の問題をえぐりだす、これぞ「相棒」!という作品でした。でも、5thではこの流れ初めてだよね?「相棒」でなければできない話だよな・・・これだから「相棒」ファンはやめられません銃声とうめき声。被害者は秋川久...
今回はもう文句なしに面白かったです!!息つく間もなく話が進んで、一度も時計見ませんでしたよ(笑)。こういう話を見たかったんです!気になる台詞も多くて、やたら長くなりましたが行きます。主婦が撃たれて死亡、というのっけからなんとも言えない雰囲...
2007/02/02 URL かりめろ日記
■第15話 裏切り者■■あらすじ■主婦の久美子(奥田由美)が改造銃で殺され、右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は、かつて発砲事件を起こした岩崎(宮崎吐夢)に注目。彼を送検した池波署を訪ねる。薫はそこで先輩の北村(金田明夫)と再会。北村によると、岩....
このところぬるい話が多かったけど久しぶりに相棒らしい話でした。映画一本分くらいの価値があったと思う。それを1時間に凝縮。本当に「よかった。」と「満足。」しか言葉は出ない。右京さん正攻法では闘えない
久しぶりに緊迫感のあるシリアスな話でした。警察内部の不正とかが絡んでくると面白いですね。こういう事態になると小野田さんも登場してきますし。右京さんの毅然としたところが見られるのもうれしいです。今回の容疑者の岩崎は猫を撃って器物損壊罪で前科あり。そう、猫も
相棒公式ホームページ久々に相棒の感想です。今回の相棒、最高でした。あのような重く濃いお話大好きです。相棒の真骨頂といったところでしょうか。俳優陣も濃い方々がそろいました。こういう展開では岸部一徳さんが欠かせません。笑いを誘う場面もなく、鑑識米沢さんもいつ
2007/02/03 URL monta’s diary
「迷った時は原点に戻る」まさに今回の作品は相棒が原点に戻った感じの回でした。相棒出演者総出で、ドキドキワクワクしながら真剣に見入てしまった。かなり良い作品でとても面白かったです。{/kaeru_en4/}改造銃殺人事件→犯人がハッキング(殺人事件)→警察の捜査費流用
2007/02/03 URL 一陽来復
 今回は重たい話でした。 主婦が改造銃で射殺され、犯人として前歴のある改造銃マニアの男が逮捕された。男は問い詰められるとあっさり自白。前回の逮捕に結びつく通報をした主婦を恨んでの犯行だった。だが通常通報者を明かすことはない。何故彼はその主婦の名前を知るこ
見応えのある話でした。
2007/02/03 URL 空中楼閣
薫・・・・・・っ!!!!ほんとに格好良いと思った。薫ちゃんやっぱり好きだ。最後、いつもだったら亀が右京の後を追っかけるのに、今日は右京さんがすっと、薫の後ろに寄り添うような感じで歩いていってた。その後姿だけでほんと幸せです。ごちそうさまでした。小...
最近、昼にはまっているドラマ「結婚式へ行こう!」{/tv/}{/kaeru_en4/}その支配人役の山中聡さんが気になっている{/hearts_pink/}なかなか理知的な甘いマスク、かすれ声{/onpu/}と思ったらなんとobabaが大好きなドラマ「相棒」の芹沢役である山中崇史さんのブラザー!!!
{{{2007年 日本ドラマ脚本:櫻井武晴監督;長谷部安春出演:水谷豊、寺脇康文、鈴木砂羽、高樹沙耶、岸部一徳、山西惇、川原和久ゲスト:金田明夫テレビ朝日放送を視聴。}}}専業主婦の秋川久美子(奥田由美)が路上で何者かに射殺された。死亡推定時刻は昨夜の9時~1
comment
2007/02/01 URL 関西人 edit






見逃したぁー(T_T)


途中で寝てしまった・・・(゚Д゚)


テレ朝の公式のストーリーをみた

あぁ・・・神回だったのね・・・orz
2007/02/01 URL まるひげ edit
こんばんは~、日向。さん!

今回の本編、マジメでしたねぇ~。
ここまで小ネタがないのも珍しいんじゃないでしょうか。
あと、ソハン課があそこまで忙しいのもそうそうあることじゃないですし。
ラストの「奇跡」、あれは…確信犯としか(笑)


2007/02/01 URL 日向。 edit
なっ・・・えぇえぇえええ・・・・・・・・( ̄Д ̄;;
途中で寝たんですかぁ?!
私がショックですよ~~Σ(|||´■`|||;;Σ)ガーン!!!

神かどうかは分からないけども
櫻井脚本、やってきました。

再放送を待ってください(T□T)
2007/02/01 URL 日向。 edit
>まるひげさん

こんにちは~♪
コネタ、チラっとはあったんですけど
それより重たさに引きずられた感じですかね。

奇跡
右京さんは相変わらず人を騙すのがお得意のようですね(笑)
最後笑ってましたけど、どうなんですかって
聞かれたらはぐらかしちゃうんでしょうね(笑)
2007/02/01 URL nationwise edit
小ネタかどうか分からないですけど、右京さんの携帯の美和子さんの登録が「亀山夫人」というのが萌えました(笑。
しかし、私利私欲、不条理、正義、いろんなことを考えさせられましたね。
やっぱり自分の身は自分で守るしかないんだな~・・・。
2007/02/01 URL 匿名係 edit
APさんが、最終回につながるなんて言っています。上層部か右京さんかがどうかなるんでしょうか・・と想像する毎日となりそうです。

丁度迷っていることがあったので、勇気を貰いました。おかしいと思ったことは、すっきりしなくてもおかしいと思い続けるべきだ、と思いました。まあ、45分で解決しないところは苦しいけどね。おばんが中学生のようなことを言っているのだが、しかし、この番組にはありがとう、と言いたいです。

何度か出てきた右京さんの厳しい目線、たまきさんの気遣いの顔、美和子さんのお仕事も出て、亀ちゃんもあのまんまで頑張ったのが、よかったぁ。
2007/02/01 URL 日向。 edit
>nationwiseさん
亀山夫人に萌えですか~。
そこの萌えはわからないですけども(笑)
亀山夫人って登録しなおしてる右京さんは
ちょっと萌えかも(笑)

正しいと思ってることが通らない世の中って
やるせないですねぇ。

>匿名係さん
AP伊藤ちゃん、上手い具合に情報提供してくれてますね。
どうなるにせよ、終りはビシッと締めくくって
もらえるのであれば、それでいいかなと思います。

思い続けることは大切ですよね。
ただ、溜め込むのではなく一つ一つ納得していくのが
一番いいのかなと思います。
私は、思い続ける前に行動してしまいますが(苦笑)
何でもそうですけど、誰かの意見を聞いて整理をしてみても
自分の中でゆるぎないことは、最大限の努力と行動
踏ん張りをみせられるものなのでしょうね。
2007/02/02 URL おり edit
今回はほんとにほんとに面白かったですね!!
はらはらしつつも期待したかいがありました。
現実の醜さをさらけ出すような描き方、なんとも言えない気持ちにさせられながら、事件は解決へ向かっていく…。
登場人物のさまざまな思惑や感情が行き交ってとてもよかったです。
あらためて、うまい役者さんばかりだなあとも。
シーズン終盤に向けて期待が膨らみますね!
2007/02/02 URL 絵描き家 edit
こんばんは、お久しぶりです。
今回見ごたえがありましたね~最高でした。
人間の負の部分をこれでもかと見せつけられました。
と同時にそれに負けないようもがく姿に勇気がわきます。
それにしても右京さん、
日に日に小野田さんとの対決色を増しているような、、、
2007/02/03 URL 日向。 edit
>おりさん
期待って厄介ですよね~(笑)
勝手に期待してブーイングってのもどうなのって思いますけど
期待したものを持ってきてくれた時は嬉しいですよね。
役者さんもそうですが、一つが飛びぬけているだけではダメで
綺麗に調和されてるからこそいいものが出来上がるんでしょうね。
最後はきっちりと締めくくっていただきたいと思います。
これは期待ではなく、お願いですよ(笑)

>絵描き家さん
こんばんは!お久しぶりです♪
今回は評判がいいようですね~。
いつもよりアクセスも多かった気がします。
小野田さんとの対決色出てますか。
いつも2人はあわないように感じますが
最終話に向けて匂わせてるんでしょうかね。
この辺りの関係性も今後楽しみですよね~。
2007/02/05 URL PANA edit
罪は罰するという基本姿勢と被害者側の立場に立った捜査をするのが特命だけでした。

仰るとおり、組織を守るだとか上司である長官に傷をつけないだとか、関係ないでしょって思ってしまいます。
それが小野田のいう後始末なんでしょうけど・・・
2007/02/05 URL 日向。 edit
うーん、腹の立つことですけど
組織を傷つけないために物事を隠す
今の世の中まだまだそれがあるんでしょうね。
隠しに隠していたものが次から次へとあぶりだされて
後始末の出来ない企業があるのが、タイムリーで
笑っていいのか何なのか・・・複雑ですねぇ・・・。