fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
仮面ライダーカブト48
仮面ライダーカブト48 天道死す!!

話がどうこう言うよりも
陸ちゃんと、三島さん2人が気になってしょうがない回だった。
陸ちゃん、久しぶりに目立ってたな。
良かったよ~屈辱的なの満載で。
水溜りの中に顔おもいっきりつかってた時が極めつけだった(笑)
陸ちゃん思いっきり顔が・・・(笑)
三島さんもここに来て漸くやる気になってくれたみたい。
三島さんと陸ちゃんが立場逆転して三島さんがネイティブに!だよ。
ずっとよく分からない立場で、いるんだけど、ガーンと暴れまわるって
事はなかったから、このまま終わるんじゃないかと
心配してたけど、目立ってて良かった(笑)
ところで三島さんは長らくネイティブだったと考えていいのかな?
まぁ、いいか・・・。根岸は戦ったりしないのかな?だったら彼がラスボスか?

影山がネイティブにっていうのは特に驚きもないのだが
それを天道が見て『やはりそういう事か』って言って確認して
放置には驚いたよ。ちょっとぐらい、それが原因ぽいぞ~
って言ってやろうとかそういうのは無いのか。
その後、絶望したらしい影山をキックホッパーが
背後から蹴ったようだけど
アレで影山は消えたの?矢車さんもアレで終り?
2人の愛の行方を見せられただけの感じがしてならねぇ・・・・。

天道が擬態天道を殺さなかったのは
もともと人間だったからなんだねぇ。
って、何で分かったの?他のヤツとは何か違ったのか?

田所さんは・・・・今日は萌えだったよ(笑)
他の人より間が多いよね。『・・・』っていう時間が長い。
あの間は好きになってきたよ。
困ってるときの「・・・」感動してる時の「・・・」
萌えだよ萌え(笑)
田所さんは根岸の下で働いているけど最後まであのまま?

で、暴走スイッチって何だったか。
陸ちゃんが軽快なステップをふんでた事は覚えてるんだがなぁ。

次でラスト
きっちり締めくくってくれるのかな~。
なんかやっとかぁ~って感じに思ったんだけど
もうラストなんだね。
その次からは仮面ライダー電王らしい。
特に目当ての人物はいなさそう。

仮面ライダー電王 ライダーヒーローシリーズD01 仮面ライダー電王 (ソードフォーム) 仮面ライダー電王 変身ベルト DXデンオウベルト 仮面ライダー電王 デンライナーシリーズ1~4 DXゴウカ
スポンサーサイト



2007/01/14(日) 仮面ライダー trackback:46 comment:3 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/477-6e906b7e
trackback
地獄兄弟、影山弟の体に異変が!そして今更のように暴走スイッチ(笑)ぎゃー!三島さんがネイティブ!!?ナンテコッタイー!田所さん、なんか不憫だな(ーー;)田所さんをかばう加賀美を褒めつつ登場の根岸。胡散臭せぇー その演技の演技(ーー;)!コバさんにしか出来んな(
仮面ライダーカブト 第48話。ラスト前の一本。 以下読みたい方だけどうぞ。 ...
2007/01/14 URL KITAKO'S BLOG
カブト最終章 中章もう寄生虫ネイティブの思いのままぢゃん。ここまで来たらマスクドライダーシステム停止して、本格的に侵略するだろ?普通は、・・・。ほとんどスマートブレイン社状態だな、自分の管理するシステムに倒されるゾ!おおかたの皆さんの予想通りの展...
2007/01/14 URL 医療特撮部LOG
とうとう戦隊、ライダーともに新番組の予告が!!ゲキレン、電王ともに掴みの音楽はよし。それにしてもなぜ電王だけ俳優情報がもれてこない・・・?そしてウルトラの存続は・・・・この時期まで何もないとなると来年はない・・・かもなぁ。【轟轟戦隊ボウケンジャー
仮面ライダーカブト ライダーヒーローシリーズK16 仮面ライダーダークカブトバンダイこのアイテムの詳細を見る ラスト2話になって、いろいろなことが分かってきました。(まあ、ここで明らかにならなければ、永遠に藪の中・・・ですけどね{/hiyo_shock2/}) 第48話のあ
2007/01/14 URL Chewing Bomb!
遅ればせながら、2007年最初の記事です。皆さまあけましておめでとうございます。年始からノロウイルスとおぼしき症状に見舞われてえらい目にあいましたが、今は完全に復活しております。2007年、皆さまの健康とご多幸を祈念いたしまして、かんぱーい!...
 轟轟戦隊ボウケンジャー Task.45 最凶の邪悪竜 大晦日の1ヶ月前に大掃除を終えるチーフってどーよ( ̄▽ ̄;) 放映開始の当初の真墨は日記をつけてたんだね(笑 チーフに負けたくない気持ちが真墨の中で復活!それでこそ、放映当初めっさ気に入ってたボウケ
あのペンダントが人間をネイティブ化するもので、その事で人間とネイティブや人間と人間との争いを無くす?意味が判らない?全人類がネイティブになったからといって何か得するのかなぁ?愉快犯的な考えなのかなぁ?
『仮面ライダーカブト』、「第48話」の感想です~。“提携”という名の“乗っ取り”。そっかー、“根岸”って名前からキャラのモデルを気づくべきやった(汗)。気づいた後 根岸の演技ばかりが気になって、話に集中出来
2007/01/14 URL hobbies日記
  田所さん、せっかく市民を救おうとしたのに傷心。ガタックちゃん、ちょっと危な気な市民救出。弾が当たりそうだよ。でも可愛いから許す(笑)やはり根岸さんは悪い人~。そんな根岸さんと握手する加賀美
2007/01/14 URL Happy☆Lucky
仮面ライダーカブト 第48話
ラスト2話。明かされるネイティブの壮大な陰謀、ぶつかり合う総司と加賀美。そして地獄兄弟最終章。
次回が最終回ということで、最終三部作の中編となる今回の物語だったが、予想通りの内容のない結末にまっしぐらという物語でした。(はっきり言って、2年前の「陰陽少女」の再放送(KBS京都)の方が面白いし、始まったばかりの「デビルシャドー」の方が何倍も良い。)ここまで
2007/01/14 URL あれやこれや
ラスト2話のうちの1話、大分謎が解明されました^^。人間にとっては、ネイティブもワームも同じ。人間を助けるためにネイティブに変身した田所さんに対しても、敵意を向ける人間たちに加賀美は、田所さんをかばうが・・・・・そこへ、根岸が現れ、真の平和のた....
2007/01/14 URL LOVE☆HERO!
今週のポイント○擬態天道の正体○ネックレスの真の目的○間違った方向へ熱血してしまった加賀美○矢車想と影山瞬これまで幸せな家庭を築いてきたであろう若夫婦。いきなり赤ちゃんを抱いた母親が、父親から怯えながら離れていった。「おい、どうかしたのかよ?
脚本:米村正二監督:石田秀範アクション監督:宮崎剛ネックレス破壊を続ける天道。根岸を信頼する加賀美新は、天道を「許さない」と。その頃、加賀美陸を見限った三島は根岸に「取引」を持ちかける。【今週の田所サン】※折角救った人々に「ワーム」となじられる。ZECT唯一
んー。。次週最終回ですか。。。いいのだろうか?こんなことで。カブトが破壊していた、ワームを見分けるアクセサリーは実は、人間をワームにしてしまうものでした。ふーん、そんなことできたんだ。さすがネイティブね。そんなもの開発できるなら、ネイティブじゃないワーム
「正義は俺たちにある。俺はおまえを倒す。」「おばあちゃんが言っていた…正義とはオレ自身。オレが正義だ」まさかキャッチコピーをこんな最後のほうで使うとは…最終決戦はダークカブトとニューヨーク決戦じゃないの?あれは雑誌のオリジナル展開か…
2007/01/14 URL こじこ脳内
おぃおぃ・・・本当にこの展開で来週終局を迎えられるのか?すごく心配。いろんな事がうやむやのまま終わりそうな気がしてならない。ところで、先週岬さんたちが配っていたペンダントは、実はワームが近づくと反応するの
今週のカブトネイティブがZECTを設立した目的は、①ライダーシステムを作って邪魔なワームたちを排除するため②人類総ネイティブ化計画を遂行するため。擬態天道がいた理由は、初の人間ネイティブ化とライダーシステムを作るための実験体。てっきりオリジナルがダブト天
2007/01/14 URL 特撮中心日記
また隠れワーム退治。 田所がワームになって助けるが、迫害される。 かばった加賀美も物をぶつけられる。 根岸はガタックにやられたワームをかわいそうと言う。 カブトは今日もアクセサリーの破壊に精を出す。 加賀美はカブトを憎む。 三島は根岸に手を組む様に迫る。 樹花
社会の敵、平和の敵といった扱いを受けるカブト。しかしその裏にはネイティブの思惑があった。仮面ライダーカブト48話の展開は・・・。
2007/01/14 URL SISTER'S SHIP
なんかオーラス前だからか、スゴイ駆け足つうか内容濃かったよね?ZECTの銃火器の性能が向上したのはなぜ!?これもネイティブの根岸さんが絡んでるデスか?つかそんな技術があったのなら最初から標準装備させておけよと・・・・・・ま、最初から人間を抹殺....
ついに明らかになるネイティブの真の目的。ZECTが配っていたワーム探知機代わりのネックレスが実は人間をネィティブに変えるものだった。そう言えば、以前にネックレスに使われている石にそっくりの緑色の石を持っている人たちがワームに命を狙われる事があったけど、こ
2007/01/14 URL TeamKaixa.913
久しぶりのカブトレビューです。学校の会談やらダークカブト登場のあたりで御大脚本に嫌気がさし、それ以来、すっかりサボってしまっていましたが、カブトももうすぐ終焉ですので最後くらい書いておこうと復活です。
第48話 いよいよ、残すところ2回のみ。嫌が応にも盛り上がりつつ、このままでホントに最終回までに全ての謎は明らかになるのか、少々心配になってきてしまふ。 ネイティブの親玉・根岸達が開発したというワーム
2007/01/15 URL うあぁな日記
#ついに来週で終わりかぁ。 ・お主も悪よのぉ、根岸ネイティブの代表である根岸。登場時は腰の低いというか、「太鼓持ち」みた
赤い靴の機能はゼクトでも内緒だっのかよ!陸ちゃんは天道に偉そうに小踊りしながら自慢してたじゃん。ホッパーズも知ってたじゃん。なんか、微妙なオチだったな・・・、でもこんなもんかな。妄想感想いきます。
今週の『仮面ライダーカブト』第48話。
謎も明かされつつあります。広げた風呂敷を、畳みましょう(^^ゞ
2007/01/15 URL わんだぶろぐ
今回は珍しくオンエアと録画視聴、2回観た後の感想です。といっても、いつもと変わらない内容になると思いますが(苦笑)今回は終わりらしい終わりを迎えられるか?、という疑問を抱きつつも次から次へと押し寄せる容赦のない展開に圧倒されてしまったゾ。ネイティブ製のネッ
ワームだったからといって、自分の夫を怖いモノを見るような目で避ける女性。「ワーム」を倒すのが仕事だからといって、奥さんの目の前で夫を撃つ田所さん&かがみん。・・・何だかなぁ・・・既に「間違った世界」になりつつあるような気がするカブトワールド。視聴者の...
2007/01/15 URL OPUS MAGNUM
あー、もうあと残すは今回と次回の最終話のみの「仮面ライダーカブト」。さぁ、どういう展開になるでしょうか?!タイトルは「天道死す!!」。なに?!天道が?!社会の敵、いや人類の敵…とまで言われるようになってしまったカブト。理由はワーム探知機としてゼクトから配ら
いまだに回線が不調なPCで一日遅れのカブト感想 48話 「天道死す!!」 ……死んでねぇじゃんッッッッッ!!!! 俺はね…龍騎みたいに最終回前で天道が死んで、最終回は加賀美の独壇場になると思ってたのに…… 今回の話 9割、今までの布石回収って感じ
◆TBさせて頂きます◆来週は最終回。 という事は、オープニングを見れるのも今回で最後。 色々と重要なヒントが内包されていたオープニングですが、何とな~く分かる部分もあれば、ココに来てもよく分からん部分もあったりと、それはそれで「カブト」という番組を濃縮したよ
2007/01/16 URL 特撮中心日記
また隠れワーム退治。 田所がワームになって助けるが、迫害される。 かばった加賀美も物をぶつけられる。 根岸はガタックにやられたワームをかわいそうと言う。 カブトは今日もアクセサリーの破壊に精を出す。 加賀美はカブトを憎む。 三島は根岸に手を組む様に迫る。 樹花
「相棒・・俺達は永遠に一緒だ・・・」ホッパー兄貴、ちょっとバランス変えてたら何かSICの王子キングフォームみたいになっちゃったかな?バックとかちゃんと描いてない未完成状態ですけどとりあええず載せとこ
■ 暴走スイッチてっきり闇の彼方に行ってしまった設定かと思ったら浮上してきたのでビックリ。陸さんが隠し通した暴走スイッチ。これがネイティブにバレると何が悪いのかさっぱり理解できない私。親切な誰か、どうか私になぜバレるといけないのか理由を教えて下さ
2007/01/16 URL 裏・無味感想
なかなか怒涛の展開という感じで、短いけど台詞だよりとは言え、かなり伏線を回収していたのではないだろうか。
第48話ネイティブの根岸が開発したネックレスのおかげで、ワームを次々と排除していく。ネイティブもワームと同じ…。ネイティブだった田所さんでさえ敵になってしまう…。加賀美は必死で庇う。そんな加賀美に感
 今回のメビウスはネタバレスレで何故か話題になってた美保純の回。絵に描いたような大家族のかあちゃんがGUYSの食堂のおばちゃんで、仕事のあと買い物して家路に着くが、家に向かう途中で車に轢かれそうな子供をかばって「死亡確認」。しかしその勇気あふれる行動に..
『おばあちゃんが言っていた。正義とは俺自身!俺が正義だ。』
2007/01/16 URL 大吉。
<日曜日>かねてから胡散臭いと思っていたネイティブの根岸が、ついに本性を現しましたね!彼が配布していたワーム探知ネックレスは、人間をネイティブ化する力があるのだそうで、地球をネイティブだらけにするのが本当の目的のようです。更にダーク天道が以前は人間で、人
こんちわっす! やっと、「カブト」の真相にスポットがあたりました。 このまま放置されたら、どうしようかな~っとは思っていましたけどね(笑) でも、前々回で「ワーム」に片つけちゃったみたいで、あれだけ「ワーム」 「ワーム」だったのが、ころっと変わってしまうと新
 三女の熱も落ち着いてきたみたいです。もしかして知恵熱?それよりも,5ヶ月にして,NFL中継を見て興奮するのは何とかならないかなぁ。(苦笑)
2007/01/19 URL 育児奮闘中
朝にリアルタイムで流し見なので、頭が整理できてません。でも感想かいちゃう!・根岸にだまされる加賀美加賀美ってさー。ほんと、だまされやすいタイプ。そして、肝心な天道との友情はどこへっ!根岸のあのいかにも裏がありますよーな笑顔は信じられて、天道の言葉がなぜ..
comment
2007/01/14 URL saki edit
   こんにちは。

2人の愛の行方を見せられただけの感じがしてならねぇ・・・・>

まさに!
2人の世界としか言いようがない空間だったです。

水溜りの陸さんも良かったッス。
まさかあそこまでやって頂けるとは。
魂入ってますな(笑)
2007/01/15 URL あーかいば edit
>水溜りの中に顔おもいっきりつかってた時が極めつけだった(笑)
>陸ちゃん思いっきり顔が・・・(笑)
笑っては「アレ」ですが、それでこそ博太郎ではないかと(^^)
#私的には「汚れ役」のイメージが
#強いんで…

>ところで三島さんは長らくネイティブだったと考えていいのかな?
なんとも言えませんが、あの「サプリメント」が安定を図るものだとすればそうかもしれませんね。

>困ってるときの「・・・」感動してる時の「・・・」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
でも、セリフ無しで「間」や表情だけで伝えるというのは難しいことではないかと…。

>きっちり締めくくってくれるのかな~。
どうでしょうねぇ。まあ、収拾がつかなくなりそうだったら、「映画」と同様にしちゃうんじゃないですかね(^^)
#「電王」より先に「時」を越えちゃって
#おしまいとか…。
2007/01/15 URL 日向。 edit
>sakiさん
こんにちは~。

朝っぱらから、寒いだろうに2人はあったかそうでしたね~。
この過程、もう少し長引かせてくれてもよかったんですけど
時間がないのが惜しかった・・・。
2人の意思疎通具合と矢車さんの即決具合は男前でした。

陸さん、新よりも顔がつかってましたよね(笑)
見終わって博太郎で頭がイッパイでしたよ。


>あーかいばさん
博太郎がやってきたって感じですね~。
博太郎の顔をドロに思いっきり泥水に持っていく祐基くん
の図はコントに見えて仕方が無かったんですが(笑)
私の中の博太郎の役はよく分からない人っていうイメージですかねぇ。
腹んなか見えないというか、笑顔なのに悪者っぽいというか(笑)

三島さん
わざわざ人間からネイティブになったのかどうなのか判断がつきにくかったんですが
サプリメントを捨てる事で自分を解き放ったそんな感じは受けますねぇ。
それにしても最終回間際に変身する男ですよねぇ。

最終回、投げられると困ります(笑)
話がまとまって終わっても盛り上がらなければ
それもあまり嬉しくないですが(苦笑)
何の話でもそうですけど、最終回はなぜか不安にさせられます。