fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
相棒5-11元日SP バベルの塔
今年もやってきました、相棒元日スペシャル!
伊丹の呪い改め
バベルの塔~史上最悪のカウントダウン!爆破予告ホテルの罠

とりあえずザッと書いてます。

今年は起きてましたよ。2時間30分、楽しかったです。
新年早々ホントに豪華でしたね。
一番の個人的サプライズは、大木・小松と名前が呼ばれて
最後の名前の所にも書かれていた事でしたが(笑)
緊迫感がずーっと続いてて、CMが多すぎたように感じましたが
それもいい休憩になっていたような気がします。
それぞれの人間関係があって
それぞれの状況だとか気持ちを見直した
ほっと一息つける最後でよかったです。

ピルイーター、出世?はやっぱりダメだったんでしょうか。
途中まで大河内のキャラが変わったのかと思って哀しかったんです。
せっかく指揮する側で出てきたのに、全く指揮してないし( ̄Д ̄;;
最後に錠剤をむさぼるように食べる姿に笑わされました。
まだまだ離せませんか(笑)っていうか離さなくていいですよ。

小野田さん
嫌がらせさせたら右に出るものはいなさそうな怪人オノーダ
出番少ないですよ~っていうか、ヨロシクね、はい有難う
ってアナタ、いいとこどりですね。さすが要領のいい男です(笑)

日野警部補も出番が少なかったですね。
射撃中断された時点で最後までほったらかしにされるんだなぁ~
とは思いましたけど(苦笑)
射撃の腕は確かなようですねぇ。カッコよかったですよ。

年越し予定
捜一の芹沢は彼女と。三浦さんは家庭サービス。
伊丹は一人ぼっち・・・・。
なんでしょう、年を越しても相変わらずな伊丹んでちょっと嬉しかったですが(笑)
イメージ通りすぎて笑えます。
本当は芹沢をひきつれて飲みにでも行きたかったんでしょうねぇ~。

話は変わって~新年のメッセージ見ました。
アナウンサーが間違っちゃダ~メッ(苦笑)
短かったですけど
相変わらず楽しげな2人が見られて良かったです。
ところで最後の間は何だったんでしょうね(笑)
スポンサーサイト



2007/01/02(火) 相棒 trackback:15 comment:15 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/472-558ce50d
trackback
2007/01/02 URL 法学の都
これぞ相棒!! 正月版相棒!!! 以下ネタバレで。
 待ちに待った相棒元旦スペシャル、明けましておめでとうございますかがりゅんです。頭が痛くて初詣にも行ってませんが、相棒だけは見逃しません。というわけで今年の日記は相棒感想からスタートです。無理矢理旦那の人にも見せながら、色々二人でつっこみを入れつつ....
写真は朝日新聞の広告。面白かった!!かなり良かったですよ!!去年はかなり間延びした感じがありましたが、今年はさほどそうでもなく(多少は目をつぶりましょうよ?)。どうなるんだろ~~ってどきどきして見ました。手話が鍵になってたのがけっこう面白かったで...
明けました。おめでとうございます。 更新サボりがちのものぐさなブログですが、 本年も何卒よろしくお願い致します。 さて、今年も元日SPでございますね! 去年よりもかなり楽しく見ました確実に(笑)。 緊張感・どんでん返しが素晴らしい2時間半でした。 しっかりとし
2007/01/02 URL 蓮に鷺
小野田の謀略により、代議士・富永のカウントダウンパーティーに駆り出された特命係の2人。会場では富永の婚約者でボディガードの楓が陣頭指揮を取っていた。ところが、途中で楓の娘・はるかの行方が知れなくなる。実は何者かによって誘拐されていたのだ。犯人から脅迫さ..
1月1日から「相棒」だ。&nbsp;オープニングの空撮から、見応えありましたね。ワクワクしてしまいましたよ。しかも、今さっき通り過ぎてきたばかりの風景が、テレビの画面に映し出されてました。(横浜から夜帰ってきましたので)大都会の夜景は本当に綺麗ですよね。&nbsp;自
芹沢君ってば彼女いたのかぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁ!!(本日一番の衝撃 あーショックだ。マジで凹むわ。まぁあの彼にいないわけないんだけどさ。 うわぁ、失恋並にショックだわぁ。マジで。マジでショック。でも負けない。(何にだ ”いたみんの怨念が大晦日にとん
そびえ立つバベルの塔で幕開けです。意味深は旧約聖書創世記の言葉。BGMは重厚な「カルミナブラーナ」。私前々からカルミナって好きだったんだけど、まるで相棒のこの回のために作られた曲のような感じがするくらい、ベストマッチングなBGMですね~そして...
まずは感想を一言・・・、面白かった。多少は気になるシーンはあったものの、ボディガードの楓が銃を発砲してからはラストまで目が離せない展開でしたね。「相棒」の世界では最悪の結末も有りえるので、本当に最後の展開は読めませんでした。でも、これだけの話で死人が出な
2007/01/04 URL ON THE ROAD
昔、世界の言語は一つだったそうです。人々は高い塔を作って住もうとしましたが、神の怒りに触れ、言葉を通じなくされました。お互いを理解できなかった人々は散り散りになりました。タイトルのバベルの塔とは旧約聖書の中の創世記に出てくる話で「なぜ地球上には、たくさん
2007/01/05 URL 不定期雑記
相棒元日スペシャルということで。二年連続お正月に相棒です。本日は水曜日ではないですが(苦笑。今回の脚本は古沢さん。ネタばれありの感想は以下。
2007/01/05 URL リリコ雑記
待ちに待った元旦スペシャル「バベルの塔」!!元旦に相応しい素晴らしい締め方だなあ、と個人的には非常に満足でした。それにしても寺島アニキ~!!マジ惚れました!(笑)
はいっ!堪能いたしました!脚本がだれてようが90分で終わる話だろうが!!大河内といたみんと、そして木島さん(違)でもうもう、満腹の2時間半でございました!!!えーとあらすじは 『コチラ』(相棒公式HP)よりどうぞ。&nbsp;ただ、今回は実家で見てたので、記事をちゃ
昨年の元日スペシャルよか、よかったですね。
{{{2007年 日本ドラマ脚本:古沢良太監督;和泉聖治出演:水谷豊、寺脇康文、鈴木砂羽、高樹沙耶、山西惇、川原和久ゲスト:大塚寧々 遠藤章造 寺島進 杉本哲太 冨家規政 中村綾 梨本謙次郎 佐々木麻緒テレビ朝日放送を視聴。}}}大晦日。まさに警視庁も年内の仕
comment
2007/01/02 URL まるひげ edit
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお邪魔します日向。さんw

いや~、ほんと緊張感続きっぱなしの2時間半でしたね。
新年早々、後味悪いラストにはしないだろうとは思いつつも、やっぱりハラハラしながら見てました。
今年もやっぱり貧乏くじなイタミン…可哀相ですが、それがキャラなんで仕方ないですね。

2007/01/02 URL おり edit
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!

元旦スペシャルおもしろかったですね、小野田さんは出番少ないですがホント要だけ持っていきますよね。
あと日野警部がかっこよくて…!おいしすぎます。。
ずっと観覧車にいたことになってるんですね…ちょっと大変そうですが。
なるほど、伊丹さんは芹ちゃんと飲むつもりだったんですね、それはショックだ!伊丹さんの不謹慎な祈りは聞き届けられてしまいました(笑)。

新年メッセージの最後の間、って、顔見合わせて笑ってたとこでしょうか?
ふしぎですよね、あ、なかよしっぷりをアピールするための…(すみませんすみません)
2007/01/02 URL 関西人 edit
関西人です

面白かったですねぇ~

ゲストも相棒的に豪華で(哲太さん良かったです。あと、梨本謙次郎さんもったいない使い方でしたがw)、ココリコ遠藤くんも大晦日に警官姿でケツバットが幾度かよぎりましたがww、なかなか良かったです
小ネタ的にも、刑事部長の「餅つき」とか彼女のできた芦沢くん、
「事件起きねぇかなぁ~」
のイタミンだとか、良かったです

あと鑑識さんのパソコンの画像解析ソフト物凄かったですねw
どっから拾ってきたんだか・・・、それとも、自分で作ったかww


あと日野警部補、てか寺島の兄貴、GJでした!!再登場希望ですな
2007/01/02 URL 雅 崇 edit
あらすじ:小野田の誘いを受け衆議院議員の富永主催のカウントダウンパーティーに出席した特命係!
しかし、其処で事件が起こる!!

感想:明けましておめでとう御座います!新年からえらくハイテンションです!
今回の見所は冒頭でしょうか!
二時間半を思う存分に堪能させて貰いました!
犯人については共犯がいるとは事件があって直ぐに感づきました! 秘書か店員で迷いました・・・
鑑識の人は同じ枠の刑事物のSPでゲストで登場してた!
哲太さんが悪役を良い感じで熱演はグッド!
議員はヘタレでした!

次回は誘拐事件! 木下ほうかが良い味を出してくれますね!!
2007/01/02 URL 日向。 edit
>まるひげさん
今年もよろしくお願いいたします♪

緊張感がCMでキレるのが惜しいと思いつつ
でも息抜きも出来てるのかなとも思いつつな緊張感でしたね。
考え込まなくてもいいような内容でしたけど、楽しめました。

イタミンは・・・
あれがイタミンらしくていいんですよ(笑)
みんが助かってよかったですよね。
きっと2人からはグジグジ言われたんでしょうけど
イタミンが落ち込みまくることもないのでしょう(笑)

>おりさん
こちらこそ、今年も宜しくお願いいたします。

日野警部補、いいとこ持って行きましたね~。
人を殺すだけではない射撃。カッコイイっす。
観覧車、寒いんでしょうねぇ。あんな中ずっとだなんて
なんて淋しい年越しだったんでしょう(汗)
あれってきっと中断されたまま連絡も貰えずにほったらかしですよね(苦笑)

伊丹が芹沢に聞いた後の芹沢の答えが一人で~だったら
だろうなぁ~と笑うくらいに言ってたんでしょうね。
きっと1人で年越ししてるのが自分1人じゃ嫌なんですよ、イタミンは(笑)
この答えだと、そのままほっとして帰ってたかもしれませんけど
飲みに~の流れも少しは希望してるような・・・(笑)

新年の挨拶
そうですそうです。あの喋り終わった後の笑い終わり
ものすごい気になる間だったんですよ~。
そうか~あれは仲良しアピールだったのかぁ~
って仲良しアピールしすぎですよ(笑)
思わず一緒に笑っちゃいました。仲良いのは見てて楽しいですね~。

>関西人さん
コネタも、役者も、話の進み方も
今年は幸先がいいスタートをきった気がします。
ココリコ遠藤くん、大晦日にケツバットですか!(笑)
あ、ガキ使!??違いますかね~?
後でガキは見たいなと思ってるんですけど。
芸人さんが出演されてると、バラエティでの感じが頭にこびりついてるからか
見始める時が微妙に入り込みづらいんですよねぇ。

米沢さんの画像解析ソフトは自作に一票!!
米沢さんならそれくらいやってのけますよ、きっと。
凄かったですよね~あれ(笑)

寺島のアニキ、ホントにGJですよね~。
登場が警察の正反対にいそうな人物に見えましたが
機転の利く、正義心のある男で良かったです。

>雅 崇さん
どうも~今年もよろしくお願いいたします。
小野田さんは大切な相手の時に2人をチョイスしてますよね。
なんだか事件が起こると確信してそうで怖いです(苦笑)
鑑識さん、9係で出てましたね。
まさか同じ役名・役柄で出られるとは思いませんでしたよ~。
いいもの見られた気分です♪
今回は役者さんもそれぞれに良かったですよねぇ。
勿体無いなぁと思うくらいの時間配分な気がするくらいでした。

木下ほうかさん、出てましたね~!!!!!
予告見てビックリしました。凄い楽しみです。
2007/01/02 URL 匿名係 edit
十二分に楽しむためには、もったいない配役が似つ用なのでしょうね。寺島さんがああいう役どころとは思わなかった。その他、皆さまのご指摘通りです。

出だしの音楽はよかったけど、CDにも色々な盤があるだろうから、選んで欲しかった。ちょっと迫力に欠ける演奏でした。もっと絶叫して、もっとべったり演奏して欲しいものです。

お決まりの拳銃篇:
犯人が楓さんに渡したのはワルサーPPKのモデルガンの「プラスチック製」だ、とカンカン。あれは、ナチスドイツの銃だそうです。時代的にありえないそうです。また寺島さんもオーストリアのス(?シュ?)タイアー?とかで、「自動」ライフルなんてスナイパーは使わないそうです。できれば、米軍のM24やモーゼルを使うそうです。小道具調達の方、ご相談には乗るんですがねえ・・。
2007/01/02 URL beginners edit
おめでとうございます。
SP、十分楽しませていただきました!

すっ、すみません、ところで、もしさしつかえなければ、ここでちょっと告知させていただいてもいいでしょうか。
日向。さんのところがなにしろ、相棒ファンの格好の集いの場なもんで・・・(汗)。

ドラマブログのお友達であるikasama4さんが「渡る世間は愚痴ばかり」というご自身のブログで、右京さんのイラストを、年賀のあいさつに描いてくださっています!
こちらで、右京さんのお顔がご覧になれますよー。

http://ikasama4.at.webry.info/

昨夜のSPといい、正月から、いやーこれはたまりません、相棒ファンには。
2007/01/02 URL ぴかぴ edit
おめでとうございます。&はじめまして!
検索していたらたどり着きました。

新年から緊張して疲れました。もう!『相棒』最高です!話の密度が高くて気が抜けないです。小ネタも落とさず拾ったつもりだったのですが、ここに来るとまだ私は甘いと思いました。
また遊びに来ます~。


ウチでは中3の息子が、コツコツ貯めた貯金を下ろして『相棒』BOXを買っちゃっいました。それから親子で暴走しています。もともと水谷さんが大好きだったので「猫に鰹節」です。受験生で反抗期な息子と盛り上がることができるのも相棒のおかげです。
2007/01/02 URL kiriy edit
 明けましておめでとうございます。
見応え充分でしたね。特にラスト。騙されました。こんな風に騙してくれるから、「相棒」は大好きなんですよ。
今年も、よろしくお願い致します。
2007/01/03 URL 匿名係 edit
様々なしがらみを乗り越えて、しかしながら、メッセージを早くお送りしたかったので、誤植あり、文章も変。新年からお恥ずかしい。

拳銃篇の追伸です。もちろん聞きかじりですが・・。終盤、五十嵐姉さんが左手でPPKを持ちます。しかし、この拳銃、007でも初期は使ったが途中から使われなくなった代物ですから、安全装置は右手親指のみで操作する作りです。だから左手では使わないって。でもお姉さんは素人さんですよね。
ところが、楓さんは玄人。夫は、写った瞬間、安全装置がはずれているかどうか確認してましたけどね・・わはは・・ちゃんとはずしていたそうです。私ならはずさないまま構えそうです。ドラマなどでは、よく、はずさないまま写っているそうですよ。
寺島さんの役は、無理を承知で、彼を使うために捏造したんですね。贅沢なサービスです!揺れているゴンドラから遠い標的を狙うのですから、本来ありえないようです。スナイパーは殺すならドアのところで十分、犯人確保が大事なら室温を上げる、小さな穴をあけて室内へガスを流す等が現実的だ、とのこと。遠藤君はあの距離なら貫通、楓さんも屋上で撃たれたら腕の骨はこなごなだし、肉も吹っ飛ぶだろう。あわわ、ホントは怖いんだぁ・・と思いましたよ。
こういう話を聞くと、『相棒』という作品は、スリルを味わわせつつ、人間の弱さやぬくもりを描き、見事に我々を捕らえて離さない作りなんだ、と改めて敬意を表す次第です。
話題変わって、このごろのたまきさん冴えてますね。美和子ちゃんもおもしろい。安全課も仕事したし、ああ満足。
2007/01/04 URL ao-chang(SISTER SARAH) edit
録画していたのを、やっと見ました。
ヘリとクラシック使いまくりなのはSP時のお決まり?。
ここのところ長い作品も面白いですよね~。良い事だ。

寺島さん、最後に見せ場があって良かった~。
"踊る"だったら、何もなしにくしゃみでもして終わりだったかも(笑)
ただ、右京さんとのやり取りはスコープで覗いてからにして欲しかったな(細かくてすんません)
でも、役名まで決まったからには次もあるって事ですな。スタッフさまよろしく。

最近、一番最初の相棒をやっと見まして(^_^;)>
楽しませていただいたのですが
この回で亀山刑事を誘った女性を演じていた中村綾さんが、
今回人質&犯人として御出演されていて少し驚きました。
(美人の名前は忘れない悲しい性が役立った……??)
2007/01/04 URL 真由 edit
こんばんは。本当にご無沙汰です。
今年もよろしくお願いします。

実はバタバタと10月から忙しくて,相棒はずーっとビデオに撮っていました。で,お正月休みにやっと見終わった,という感じです。でもまだ全部見られていないので,頑張って見ますね。

元旦スペシャルだけ,リアルタイムで見ました。面白かった!去年の元旦スペシャルよりも断然面白かったと思います。まるで映画を見ているような感じでしたもん。さすがは相棒ですね。

溜まっていたビデオを仕方なく見る,というより,相棒のオンパレード!!で,とても楽しいお正月を過ごしています。いたみん好きの私ですがやはり,豊さんがいいですね,やっぱり。豊さんという大きな柱があって,粋な脇役が揃っていて・・・という良さを改めて実感しました。

私的には今シーズン,薫ちゃん&美和子さんの新婚生活が楽しみだったんですけど,いいですね~あのまったりとした雰囲気。独身の私としてはあんな生活をしてみたい!と思うような感じです。花の里よりももっと家でのシーンを希望,という感じです。

そして進化し続ける,トリオ・ザ・捜一ですね。いたみんは相変らずかわゆい♪今シーズンはちゃんとトリオなんで嬉しいですね。

またお邪魔させてもらいますね。
2007/01/05 URL 日向。 edit
お返事遅くなってしまってすいませんm(_ _)m

>匿名係さん
満腹なくらい贅沢ですよね。
年始からこんなにいいのかなぁ~と思わされましたよ(笑)

拳銃、PPKが劇中で使われている事は別にオカシクないような気もしますが。
相変わらず凄いですね~、細かな所までご覧になられてて。
一瞬うつる姿でそこまで確認されてるとは!!
ドラマって結構手抜きしてる所もあるんですね(笑)

そういわれてみれば交渉なかったですねぇ。
射殺してでも早く事件を解決して認められたかったのもあるでしょうし
生中継を長々とされて警察を叩かれれば自分の出世に問題があるとも考えたのでしょうし
殺しても問題のないくらい大河内の見解では犯人が悪の仲間であったのが理由でもあるでしょうし。
テンパってたのも理由でしょうし。
まぁでも、内村さんは撃つ事を許可をしたわけではないので
何か問題があったら責任はすべて大河内さんがとらされていたのでしょうね。

観覧車から狙うスナイパー、日野警部補はもの凄く腕がいいので
誰にもできなくても彼には出来るんですよ(笑)
腕は、ドラマですから肉ふっとんだりは見栄え的にNGですよねきっと。
Vシネならナイフでえぐるくらいのことはしてますが。
遠藤くんのはコンパクトが丈夫だったということで(笑)
あれは、よくあるパターンですよね。

>beginnersさん
今年もよろしくお願いします。
告知ですか相棒とレギュラー陣に関することでしたらどうぞ~。

最近ブログで相棒関連のイラストを描かれてるのをよく拝見しますが
みなさん特徴を捉えられてて、凄いですよねぇ。
羨ましい才能だなぁと見るたびに思います。

>ぴかぴさん
はじめまして!コメントありがとうございます♪
今年は年始から面白い相棒が見られておトクでしたね~。
相棒って小ネタを探していくと結構ありますよねぇ。
私は今回のはまだ1回しか見てないのですが
今回のも小ネタはまだまだあるかと思いますよ~。

やはり中学3年生だと親子で話す事が少なくなってくる頃ですか(^^;
無理にあわせるのではなく楽しめてるからこそ息子さんにもそれが伝わってて
いいコミュニケーションが出来る材料になってるんでしょうね~。
2月に2ndシーズンのDVDも発売されますので
受験終わったら今度は頑張ったご褒美にでもDVDを買ってあげてください(笑)

>kiriyさん
こんにちは♪今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
事件もので、捻ってきてくれるのは有り難いですよね。
たまに、そんなのアリなの?!っていうのもありますけど(笑)
結構なれてきたのか、最近は驚きが減ってきてる気もしますが
今年も驚かせてくれるような相棒を何本か持ってきていただきたいですね。


>ao-changさん
ヘリは和泉監督だと結構使われてますよ~。
クラシック多かったですねぇ
聞いたことがあるのにタイトル分からないのが残念ですが(苦笑)
第九が流れるとキター!!ってなります。

自殺シーンが冒頭で流されて、観覧車で射撃が中断されれば
アレは寺島さんの仕業じゃないとおーい!!ですよ。年始早々暴れてます(笑)
踊るなら・・・うーん、交渉人の時は真下よりも目立ってましたけどね(笑)
寺島さんと右京さんとのやりとり
あ~凄い視力?裸眼勝負?みたいな。
見えないのに一人でやってるんだろうなぁ~と考えてました。
そうですね、スコープ覗いてからなら違和感ないんですよね、きっと。

中村綾さん
あぁあ~~~~っ!!!!相棒の1に出てた人ですか!!!!
今回の見ててずっと最近すごく見たことのある人なのに
何で見たのかなぁ~と思い出せなかったんです。
相棒だったのかな・・・。私も美人の顔は忘れないんですけどね(苦笑)


>真由さん
お休みの日にはゆっくりしてくださいね~♪
風邪ひいてる自分が言うのもなんですが、お体にはお気をつけて。
元日スペシャル、私も昨年より今年の方が好きです。
間延びも気にならなかった。イイと前もって公式でおっしゃってただけあります(笑)
キャストはそれぞれに味があっていいですよね。レギュラー陣も相変わらず素敵でした。

ビデオ見るのが苦痛じゃないのがイイですよね。
2時間以上のものだと後でいいかぁなんてためてしまいがちじゃないです?
私はまだ見てない映画やらドラマやらがたくさんありますよ~(苦笑)

美和子さんは確かに花の里が多いですねぇ。
たまきさんとまとめて出されている感が・・・。
家でのシーンはエジプト帰りの美和子のおかしな行動の方が
ピックアップされそうな気もします。
実際なかなかあの夫婦のようにまったり過ごすのは、難しいのかもしれませんけど(笑)
まったり仲良しな2人はいいですよねぇ。こっちまで幸せな気分になれます。

イタミンは今年も一人のようですね。
『事件起きろ~』・・・ホント、脱力するくらいプリティな男です(笑)

ではでは、今年もよろしくお願い致します( ^∇^ )ノ
2007/01/10 URL PANA edit
いつも暇そうな角田課長は、大晦日が最後まで忙しいようでした。
年末年始に麻薬の検挙って実際ありそうな話ですね。

伊丹刑事も正月にひとりでいるのは寂しそうでした。
事件おきろーと念じたのが、本当になったんですから、恐いです。(^^)
2007/01/10 URL 日向。 edit
確かに珍しいですよね、角田課長が忙しいなんて。
逮捕~特番みたいなのになると見られますけど
実際はどうなんでしょうね~。

年越しが一人っていうのはやっぱり淋しいですよ。
伊丹でなくても。
でもまぁ、怨念のこもった願いだけはしないで
いただきたいですね(笑)