fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
相棒5-10 名探偵登場
今回の話は一旦おいといてヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ
次回の元日スペシャルの予告に寺島進がぁあっ!!!
うぉおおっ!!!!(ノ   ´▽`)ノ llllll オオォォ-!
寺島のアニキは、ライフル持って殴りこみ?!
そして久しぶりに小野田も殴りこみ!?
(あけましておめでとうが怖く感じるのは何故)
さらに、あの男も帰って来る!!
おぉ、来年に向けてカウントダウンだ~っo(≧▽≦)o



10話
出演者メモはコチラ
アパートで三橋弘也という学生が殺される。
死因は胸を鋭利な刃物で前からひとつき。
と鑑識さんが状況を述べ終わった後なぜかびくつきながら一言。
『怒られる前に自己申告しておきます。呼びました・・・。』
ワケの分からない三浦、伊丹ペアの前にタイミングよく、特命係登場。
自己申告したからといって許されるものではないとは思うが(笑)
上手いこと怒りの矛先が亀山に向かう伊丹。
鑑識さん、逃げ上手ですな・・・・。
『この特命係のジャマガメ!!』「亀山」
『亀ジャマ!!』おぉ、新しいパターンだ~(笑)

三浦さんの老眼鏡割合がとてつもなく多くなってきた為に
眼鏡してても気にならなくなってきた今日この頃
そんな三浦さんの『お早いおつきで』の嫌味に対して
無言のまま三浦さんの前を通り過ぎる右京さん。
気にとめないのは分かるんですが
せめて何か一言くらい、返してあげてくれませんかねぇ(笑)

今日も伊丹は振り向いていた!(個人的ツボ)
情報提供者に話を聞く捜一3人に横から入ってくる亀山にとか。
ビクッてしてから振り向くのがいい。
驚きと二度見の上手い男だよね(褒められても嬉しくない)

殺された学生の周りをうろついていたらしい男の影が・・・
彼女にあってその話を聞く特命係の2人。
ここでの右京さんの椅子の座り方って男らしいよね。
なんでだか右京であの座り方やられると違和感があるんだけど。

コンビニにて
『これから連想できる職業はただ一つ』「探偵」『ピンポン』
なんか楽しそうですね、お二人とも。

チャンドラー探偵社へ向かう2人。
マーロウ矢木カッコつけて登場!!薄いのは幸だけじゃな・・・(言うな
昨日の行動を言う矢木に、薫は話を聞きに店へ。
この時の2人のアイコンタクトがいいね。
それぞれの役割をこなして、事件の真相に向かってる。

右京さんのお許しが出たので一緒にマーロウ矢木と行動。
女子高生に向かってマーロウ矢木が一言。
『このチョイ悪系のおじさんたちに説明してくれる?』
どの辺りがチョイ悪?!

特命係とルンルンでわかれたはずのヤッキーのうめき声が!!
ヤッキーは何処だと探す2人の前に薫のライター発見。
またとってるよ!しかもタバコまで!!( ̄Д ̄;;
あんたスリになればいいよ(マテ
タバコを拾うとまた前にタバコ
この状況に薫が「チルチルミチルかよ」というと
すかさず右京が『ヘンゼルとグレーテルです』と訂正。
ヤッキーが危険な時に冷静すぎます(笑)

伊丹と三浦に珍しく頼みにいく薫。
なのに伊丹には却下され『暇ガメ』といわれてしまう。
バシッと肩を叩いて取調べしに行く
バシッとイテッのテンポよかったね(笑)
芹沢だけ頭叩かれかえされるし(笑)

最後に楽しめる話が来て良かったね。
右京さんも楽しそうだった。
探偵ものに詳しくない人間にとっては何ぞやそれ
なやりとりもあったけれど(苦笑)
色々と笑えました。マーロウ矢木もいいキャラだし。
二人組みの犯人が黒ずくめで思いっきり怪しいのも。
まだ引っ張るか!!な米沢さん奥さんネタとかもね。
米沢さんの奥さんは探偵さんに探し当ててもらったとしても
もう帰ってこないような気がするけど(笑)

最後、2人組みの犯人を大木さんと小松さんが
捕まえにきてたのには驚き。
トリオ・ザ・捜一じゃなくてビックリしてたら
反対っかわからズズズイと。
右京さんは5人に頼んでいたのか???
それともトリオが後をつけていた感じなのかな。
三浦さんと伊丹、芹沢ペアで1人ずつ捕まえてたのが印象的。
デカイのと小さいのっていうのもあったんだろうけど
強さ比較すると、三浦さんが一歩リードなんだろうね。

出てこないのかと思ってたらやっと出てきた角田課長。
そのうしろの取調室では女性にタバコを要求され
さしだし、火までつけてあげてる芹沢くんが・・・下っ端体質?
あれって普段から伊丹たちにやらされてるんじゃ・・・・。
まぁ皆からどつかれまくるのは可愛がられてる証拠(だと思いたい)

ホントに、トリビアが一時休戦して良かったね(笑)
今年はこれで終り。次回は元日スペシャルで!!
ちなみに関西の方は明日から朝方
相棒3rdSeasonの再放送が始まります。
他局だけど電車男もやってます。
明日の読売新聞の朝刊チェックも忘れずに!!

 オフィシャルガイドブック相棒
スポンサーサイト



2006/12/13(水) 相棒 trackback:18 comment:14 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/462-9e44f27b
trackback
このサブタイだけでわくわくしちゃうのがミステリファンの性ですね。でも「名」探偵という冠をつけるなら「本格」じゃなきゃ!(←ミステリヲタ)ハードボイルド系探偵はフツーの「私立探偵」だよね(笑)マーロウ、チャンドラー、そして「長いお別れ」・・・あちこ...
2006/12/14 URL 蓮に鷺
美大生・三橋弘也が殺された。深夜、アルバイトから帰ってきた所を狙われたらしい。財布などの貴重品が手付かずな事から怨恨の線を調べる伊丹らとは別に、マンションの管理人から聞いた胡散臭い男を探し始めた右京と薫は「マーロウ」というキーワードから一人の人物に行き..
脚本家(監督?)自身が楽しんでつくったんじゃないンでしょうかね、この回は。 なんつーベタな探偵にベタな謎の女にベタな殺し屋。 今回もOPは捜一の捜査から。 そして今回もイタミンが子供です。 「悪い刑事さんですよ」ってどうなの。 事件の前後に怪しい人物が、4
2006/12/14 URL かりめろ日記
■第10話 名探偵登場■■あらすじ■美大生の三橋(河合龍之介)が殺された。右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は、三橋の身辺を調べ回る中年男性がいたとの情報を入手。やがて、男が探偵の矢木(高橋克実)と分かる。矢木はある女性から壁に落書きされた絵の写....
変な私立探偵・矢木役で高橋克実さんがご出演。高橋さんメインのゲストと言う事で、今日の「相棒」はいつもとは完全に違った雰囲気でした。(でも、面白かったです)美大生の三橋が殺され、三橋の恋人・美亜の元恋人である正野とトラブルがあったらしい。で、捜一と特命が捜査
2006/12/14 URL 不定期雑記
某局での裏番組終了に伴い新キャラ登場の巻(違。ゲストキャラとして高橋克実さんが登場。このおじさま、結構楽しくて某番組でも好きだったんですがまさかゲストで相棒参加の運びになるとは!嬉しいなぁ。感想は以下。
いやあ、本当に名探偵だったんだ、高橋克実さん。ちょっと間抜けで人のいい、薫ちゃんキャラと思いきや、実は切れ者の右京さんキャラだったとは。番組最後にわかったこのどんでん返し、今回、それが一番意外な展開だったかも。謎解き的には、高橋さんの事務所に来た怪しい女
裏番組だった「トリビアの泉」が終わり、早速高橋克己さん登場。予告見たときはもっとイロモノキャラを想像してたので、陣川くんみたいに捜査にしゃしゃり出てきたらやーだなーと思ってたんですが、意外にも分をわきまえ
2006/12/14 URL ON THE ROAD
今回は完全にまずゲストありきのストーリーだった。(※あらすじは『相棒公式サイト』で)自らマーロウと名乗る探偵矢木(高橋克美)のトレンチコートに帽子というハードボイルド探偵小説の主人公フリップ・マーロウそっくりなファッション。それと現実にこんな奴がいたらそ
今週も一日遅れで。変わった趣向の回でした、三枚目で不甲斐ない感じだけど実はキレる探偵登場。(右京さんはどう見ても切れるキャラだから、対比が成り立つわーとか。)亀山さんはいいとこなし…。最後に「あなた(右京さん)には叶わないな、 あなたには 」...
2006/12/15 URL monta’s diary
もしかして今年最後の相棒!?今日のは相棒らしくないけど素直に面白かった。{/kaeru_en4/}沢山笑いがあったし、犯人の手下2人もチープで笑えた。“高橋克実”「トリビアの泉」が終わったからゲスト出演できたんですよね。キャラクターがとても合っていて楽しかったた。また
2006/12/15 URL 入院待ち日記
”実は、キレ者”だったんですねぇ・・・・・。
 お正月スペシャルの予告に大興奮した今週の相棒。今回のゲストはトリビアでおなじみの高橋さん、いつトリビアを語り出すかとわくわくしていたら(無理です)小説のセリフを好んで引用していましたね。とりあえず気楽に見られる回だったかな、と。
克実さんの準レギュラーのフラグ、立った?ハードボイルドだど!!男はタフでならなくてはならない。また、優しくなくてはならない。肝に銘じます(笑今日もいいお話でした。殺された美大生役はメビウスでコノミの初恋の人(?)....
「タフでなければ生きて行けない。優しくなれなければ生きている資格がない」 かなり知名度が高いこのセリフ、レイモンド・チャンドラーの「プレイバック」と言う小説の中のセリフだって知っていましたか?  私は知りませんでした。   高橋克実演じる、とぼけた雰囲気の
2006/12/17 URL リリコ雑記
今回のゲストは、フィリップ・マーロウを目指す探偵役、(笑)高橋克美さん。「名探偵登場」という題名のごとく、一風変わった内容かと思いきや。ふつーに事件でしたね。(苦笑)
今日は一日高橋克実祭。笑 相棒なのに完全に高橋さんのペースでウケた。笑 タバコを渡して火までつける芹沢くんに萌え。しかも怒られる。しかも懲りない。笑 トリオ・ザ・捜一に頼る薫ちゃん。しかしフラれる。 「もう頼ってやんないもんね~」って、可愛いなぁもう。笑 調
{{{2006年 日本ドラマ脚本:戸田山雅司監督;長谷部安春出演:水谷豊、寺脇康文、鈴木砂羽、高樹沙耶、山西惇、川原和久ゲスト:高橋克実テレビ朝日放送を視聴。}}}美大生の三橋弘也(河合龍之介)がアパートの前で刺殺された。事件現場で、鑑識課の米沢が捜一トリオの
comment
2006/12/14 URL まるひげ edit
こんばんは~、日向。さん!

>あけましておめでとうが怖く感じるのは何故。
怖かったですよねぇ…!!

今回のお話は単純に楽しめました。
やっぱり高橋さん、キャラが強いわ…流石。

ということで、今年の放映は終了ですが、
来年も元日からどデカイのが来ますね。
ゲストも豪華だし、ほんと楽しみです♪
2006/12/14 URL ガラダマ edit
今晩は、日向さん。

>右京さんは5人に頼んでいたのか???
>それともトリオが後をつけていた感じなのかな。

伊丹たちのやり取りを聞いていると、どうも捜一が横取りしているみたいですね。(伊丹に食って掛かっているセリフが聞こえましたし)

今日は特命係の部屋が出てこなかったので、いつも部屋を覗いている二人の出番は珍しく外だったんですけどね(笑)
2006/12/14 URL 日向。 edit
>まるひげさん
小野田さんの『あけましておめでとう』は
全然おめでたくない状況で言われてるようにしか・・・
彼が言うとなんだか最後通告のようにも聞こえます。

ですね~。先週から楽しむ気まんまんでしたが
何も考えずにバラエティ気分で見てましたよ。
高橋さん、いいキャラしてますよねぇ(笑)
イメージ通りっていうかなんていうかね。

元日、私も楽しみになってきました。
飲んでる場合じゃないかも!?(笑)
あまり間延びのしないで、期待を超える面白さを
お願いしたいもんですねぇ~。

>ガラダマさん
こんばんは!

伊丹たちは2人をつけてたんですかねぇ。
それとも他から情報があったんでしょうか。
それぞれに頼んでたのかなとも考えたんですが
そんな事はしませんよねぇ(苦笑)

あぁ~そうだ!部屋が出てこなかったんだ~!!
気にしてませんでした(笑)
コソコソしてない2人も珍しいですよね。
2006/12/14 URL 関西人 edit
関西人です


面白かったです

ボンクラに見えてなかなか優秀な探偵・・・
高橋克実さん、名演でした


あと、右京さんの
「ピンポン。」


ツボでしたw



関西で『相棒3』始まりましたね。いきなり『警官殺し』という後味悪すぎの相棒テイストのやつですがw

年末まで本放送はありませんが、

「あけましておめでとう」

まで相棒を楽しめるのでよかったです(^-^)v
2006/12/14 URL beginners edit
こんにちは、日向。さん

>ここでの右京さんの椅子の座り方って男らしいよね。 なんでだか右京であの座り方やられると違和感があるんだけど。

わたしも気になってました。
なんで、あんな座り方したんだろ。密かにマーロウかなんかの真似をしたんでしょうかね。
でもあの足はちょっと広げすぎ(電車内ではしないでね)。
だけど、腰を落として、音を立てずにすっと座るあの座り方は、わたし的には「女をぐっとさせる男の無意識のしぐさ」って感じでグー!でした。
時々、水谷豊さんって、ジーンズはいた刑事役してた昔の頃を彷彿とさせてくれて、ドキっとします。

>『このチョイ悪系のおじさんたちに説明してくれる?』 どの辺りがチョイ悪?!

確かに。脚本の人、「ちょい悪」の意味、わかってるんでしょうかねー。

>米沢さんの奥さんは探偵さんに探し当ててもらったとしてももう帰ってこないような気がするけど(笑)

今回、日向。さんの感想で一番つぼにはまったのが、ここでした(笑)。
ほんとにそうですよね。
2006/12/14 URL りん edit
ヤッキ-が帽子取るたびに「うっす~」とイチイチ思ってました。

伊丹んの二度見と「ビクッ」は密かな愉しみです(笑)
リアクション芸人みたいv

そういえば今回の右京さんの座り方男らしかったですねぇ。
いつも足組んで座ってるので違和感ありました。
足が組めない時って意外とこういう座り方をするんですかね?

芹沢くんが新米ホストさんのようでした(笑)
そっか 芹ちゃんはいつも伊丹んや三浦さんにタバコつけさせられてたのか(´□`=)キャvv

元日SP楽しみですねぇ♪
でも二週間も相棒が観られないなんて苦痛です(;_;)

2006/12/15 URL 日向。 edit
>関西人さん
先週に続いていい役者さんが出てこられましたよね~。
トリビアなくてよかったですよ(笑)
ボンクラに見えていた探偵さん
振り返ると薫ちゃんの言葉の数々が哀しく思えます。
プチクイズも楽しそうでしたね。事件追ってるのに(笑)

再放送
朝っぱらから重いのやってますね~(笑)
相変わらずテキトーに放送回をチョイスしてる気がしますが
ここまで相棒続きなのも珍しいような。
再放送してくれるのは有り難いですね~♪

>beginnersさん
前もあーいう座り方をしてた時があったような・・・。
でもあの座り方だと違和感あるんですよねぇ。
いつも開いて座ってるのを見て無いからでしょうか。
今回の座り方は、綺麗に座っててカッコよかったですね。

足が開いてると私は、あそこまで開くと足は楽なのかなぁとか
今、何度開いてるのかなぁとか
あとどれくらい開くのかなぁとか
つい無駄なことを考えてしまいます(苦笑)

チョイ悪
あの探偵が女子高生に向かって調子良いこと言ってるよ
っていう感じだったのかなとも思いますけど
ちょい悪からはかけ離れたお二人でしたね(笑)

米沢さんには申し訳ないけれど
出て行ったのであれば、女性は別の人生を歩いてそうな(苦笑)
奥さんが見つかったらどうするんでしょうね~。
ちょっと覗いてみたい気もします。
これで奥さんが帰ってきたら米沢さんは男前ですよ(笑)
 
>りんさん
ヤッキーの頭はフッサフサ~フッサフサ~(おまじない)
よし、これでもう大丈夫です(何が)
あの髪型、愛嬌があっていいですよねぇ、ヤッキーは。
でも、コンビニで“薄い”ってふったなら
初対面の時の挨拶で帽子をとって欲しかったですね(笑)

伊丹んのリアクションいいですよね~。
右京さんがビックリする時はこちらもビックリしますが(笑)
伊丹んの小さなビクッの連続がいいですね。

あ~っ、足を組んでる事が多いんですね、右京さんって。
あの体勢が一番シックリくるんでしょうけど
そんなに開かなくてもって思います(笑)

新米ホストっぽいっぽい!!(笑)
芹沢くんは、目上の人間にズケズケと物を言うのに
人に命令されなれてますよね~。
伊丹たちには、ムチャ振りされてそう。

2週間後には2時間30分ですよ~♪♪
いやぁ、しかし来年も長いスタートなんですね・・・・。
見られないより、心配の方が大きいです。
とりあえず年始までバラエティで乗り切りましょうo(≧▽≦)o
2006/12/15 URL 雅 崇 edit
前回の感想:ゲストは佐野史郎さんでした!
疑問としてはあのワインは本当に当たり年の83年物だったのか?という事です!
話なりにはエチケットに彼の血が付いており未開封なので指紋が付いている筈です!其れをだしたということは策士の右京さんとしてはないと思います!
もしかするとあれは85年だったのではと思う次第です!

今回の感想:ゲストは高橋さん『迷』探偵とおもいきや本当に『名』探偵だった人です!
今回は高橋さんが良い味をだしてくれて私もトリビアが無くなってて非常に嬉しい次第です!(笑)

次回は元旦SP! 久々のシリアス系で大塚寧々と寺島進等刑事ドラマ出演者が良い味を出しそうです!!

2006/12/15 URL 匿名係 edit
新年まで我慢するだけか、と思っていたら「投票場」があるので、びっくり!そうね、もうひとつの方もけじめつけなきゃね。しかしながら、私は両方とも迷いっぱなしでいます。生きがいが出来てよかった。復習して投票もします。
2006/12/16 URL 日向。 edit
>雅 崇さん
うーん?藤巻(佐野さん)の指紋がつくのは、藤巻はワインを買った人間ですし
ワインに触れる状態にあるのですから、誰が殺してても
藤巻の指紋があることは不思議ではないような・・・???
血ならあのワインセラーにたんまりと・・・・( ̄Д ̄;;
自白が必要だったのでその自白の為に必要なものの1つがアレだったんでしょうね。
いくら取り乱していたとしても簡単にあの舌がだませられるかは分からないですし
上手いプライドのくすぐり方ですよねぇ~。
でも、83年じゃないって言わないよねってヒヤヒヤしながら見てましたよ(笑)
藤巻を見てる時の2人の表情がとても気になりました。
まだ何かあるのかなと思ったんですがなかったですね(苦笑)

迷探偵~っ!!(笑)こっちの方がイメージに合うかも。
あまり言うとトリビア関係者に怒られそうですが・・・
なくて良かったですよね(笑)楽しい回が見られました。

元日だなんて、有り難いやら迷惑やら(笑)
でも今年は凄く楽しみです、ゲスト出演者も気になりますね♪


>匿名係さん
このアンケート、なんでこんなに視聴率が低い時に限って
面白い話がくるんだろうなっていうのが
ひっかかったので始めたアンケートなんですよ。
今回は視聴率の変動がそこまで気にならなかったのでどうしようかと
悩んでたら、出遅れてしまいました(^^;
どんな話がウケが良かったのか、やはり気になるので設置させていただきました。
ご協力いただければ幸いです。お気軽に投票してくださいね♪
2006/12/17 URL PANA edit
捜一トリオはまたもや無関係の方向に捜査していました。
教えてあげようとしても無視する伊丹刑事ですから、捜査協力は難しい、っと思ったら最後に二人組みを捕まえるところはきっちりと手柄をゲットしますね。(笑)
明確に手柄になるところしか協力しないのでしょうか。


2006/12/18 URL 日向。 edit
いつもすぎて何もいえません(笑)<方向違い
亀山くんの頼みだと、巻き込まれてる感があるのでしょうけど
あれが杉下右京の言葉だったら態度が変わってたんでしょうね(笑)
あの犯人情報は芹沢くんが盗み聞きで得た情報でしょうか。
捜一は手柄命ですね(苦笑)
2008/09/26 URL 坂井 edit
こんばんわ!
ホームページを見させていただいています
。ありがとうございます!
2008/09/27 URL 日向。 edit
こんばんは~!
コメント、ありがとうございます。
何もないサイトで申し訳ないです(^^;