trackback
仮面ライダーカブト 第44話。ひよりの帰還。黒天道ラスボス化?コピー君自らをコピーしてバックアップしていた??以下読みたい方だけどうぞ(笑)
天道のギージャンを羽織ったひより可愛かったなぁ!でも、サテライト・キャノン的な技はロボット系に任せて欲しいなぁ。 □今週の加賀美くん ・何か”思いつき”の発言が多いようです。 □乃木怜治語録 ・「ZE
グレンゴースト⇒昆虫型魔王かと思いきや、人間体になられたようでよかったよかった。ガジャ⇒なんでいつもこうなるのじゃぁ~・・・! あんた今日、活躍しすぎwやさぐるま⇒相棒を笑ったのはお前か・・・?俺も笑ってもらおう。 テラカッコヨスwww【魔弾戦記リュウケ
おかえりなさいっひよりちゃんっ今日はこれ一言でおしまいにしてもいいくらいです(爆)。ハイパーカブトになると皆既月食がおきて、ひよりちゃんのいる異次元への扉がどこかに開く。。ほぅ。それ一言で説明にしちゃったのか。すっげぇ。。今日は皆既日食のお知らせに登場し
あれ?ホッパーが敵を倒した・・・●ザビー良くも悪くもザビーはザビーのまま・・・ハイパーゼクターの電池としてがんばってください●アニキ「俺の相棒を笑ったのはお前か」燃え●カッシス「それでも戦い
第44話 ダークカブトにひよりの居場所を教えろと迫ったカブトの前に現れたひより。「二度とこの世界には戻らない。僕はそのほうが幸せなんだ。」と言われ、さすがのカブト=総司もうろたえる。その隙に、クナイガ
ザビーは簡単にやられてしまった!多分もう出番ありませんね。やはりヘタ山はザビーに未練タラタラだったようで、変身できて凄く喜んでました。が、結果はほぼ予想通り。勝手に突っ込んで勝手にやられました。ガタックにまで迷惑かけんなー。ザビーに変身してる間は元のヘタ
今週のポイント○加賀美と天道○ガタックとカブト○絆ひよりを取り合って、カブトVSダークカブトから始まった今週。ダークカブトをかばってワームに変化したひよりにショックを受けたカブトの一瞬の隙を狙ってクナイガンを発射するダークカブト。それを身をもって
先週の続き。 突如、こちらの世界に現れたひより、しかし「もう戻らない」と告げる。意外な言葉に愕然とするカブト。ひよりの陰
えっと、何か最終回に向かって、一人で二役とか一人で三役とか、何ですか?最終的に乃木は何人ですか?でも、今日は影山ザビーなったけど、死ななくて良かったyo!うぉっと!何だ、コレがウワサの加賀美のCMか。寝坊したから知らんかった(DVDで確認)ぼくっ子が帰って
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.41 メルクリウスの器 オウガの執念により石化された映士。何とか元の姿に戻そうとするが手がかりがない。そんな中、各プレシャスが各ネガティブにより奪取される。 映士の精神は次元の狭間で実母であるケイと会う。 集められたプ
とにかく熱い。耐える加賀美、耐える剣。そしてトリプルライダーキック。つーかザビー弱・・・。
「俺はワームだから戦うんじゃない。人を殺め、小さな希望や夢さえも踏みにじる、そんな奴らを倒すだけだ。…お前がどんな悪いことをした?」天道!あんた最高のヒーローだよ!!カッコイイよ!ステキだよ!すべてはひよりのためって目的は全く変わってないあたりが
残念!影山ザビー、全く意味なし!それにしてもザビーゼクターは恋多きダネ。影山君に見切りをつけたかと思えば、再び矢車アニキになつこうとする。。。正直、もうハイパーカブトの武器の端くれに過ぎないけど(笑)にしてもだ。影山君は弱すぎる。。...
ひよりの衝撃発言から続く物語。だけど、こういう物語はどっかで見たような... それに、あまりにも都合が良すぎる展開だし、もう無茶苦茶ですね。(脚本の米村さんも、遂に投げたか?→次回はまたも御大の脚本だし...)ということで、今回のBGMはオムニバス・アルバムの「や
ひよりの衝撃発言から続く物語。だけど、こういう物語はどっかで見たような... それに、あまりにも都合が良すぎる展開だし、もう無茶苦茶ですね。(脚本の米村さんも、遂に投げたか?→次回はまたも御大の脚本だし...)ということで、今回のBGMはオムニバス・アルバムの「や
『仮面ライダーカブト』、「第44話」の感想です~。ドレイク風間の「そうそう、それそれ」が、加賀美に受け継がれた(笑)?
仮面ライダーカブトバンダイこのアイテムの詳細を見る 今回もギャグ無し・・・あの剣も、地獄兄弟も、蓮華も、シリアス顔で演技しゃちゃってよぉ・・・{/hiyo_cry2/} ギャグ無し第44話のあらすじは公式サイトでご確認下さい。 何度も言いますが、ギャグ無しでした。ひよ
今回は登場人物の立ち回りに好感が持てる部分が多くて、観ててかなり気分の良い回だった。ギャグ分の抜けたシリアスタッチの役どころでも印象的なシーンを見せてくれる剣は素晴らしいな(爆)戦って勝てなくても岬を護ろうとする姿にはすごく好感を覚えた。岬が「ミサキーヌで
探していたひよりがカブトの目の前に。しかし、ひよりは「僕はもう決めたんだ、二度とこの世界には戻らない」と告げる。仮面ライダーカブト44話の展開は…。
えと・・・なんで先週楽しいって思ったんだっけか?健忘症なのかな?よく思い出せないよ・・・・・・すみません、今夜お酒入ってるんでノリがいつもと違うかもです。ソコは勘弁☆
脚本:米村正二監督:柴崎貴行アクション監督:宮崎剛「この世界には戻らない」と言い放つひよりは、擬態天道と共に消える。乃木の率いるワーム軍団の攻勢は激しさを増し、田所達はエリアZの最終防衛ラインまで撤退することに・・・。こんなピンチの時に三島サンは何してる
・天道「カブトとガタックでの同時攻撃なら奴も技をコピーできない」と敵の前で堂々と作戦会議する。「そんな風にしてたら聞かれてるんじゃないの?」って思ったけどいつの間にか乃木は移動してました。敵を目の前にしながらあんなに喋ってたら不意討ち付かれて攻撃され
ひよりが出てくると天道が日下部さんになっちゃうからイヤなんだよなー。エリアZでは乃木さん大暴れ。地獄兄弟は一目見て帰る。「アイツを倒さないのかい?」「お前は良いよなあ・・正義の味方の燃えカスが残
前回に続いてカブトの危機を救うガタック。代わりにやられる姿がうぅ健気だなあ~。戦いの神というよりもはやこれは、愛の神?!コラ~天道!ひよりの心配ばかりじゃなく、ガタックちゃんの心配もしてよ~
今回は絵でなく剣まんが。岬さんイジワルスww久々に実況感想!長ぇwボウケン感想今回は、先週からの続きモノ。アバンはあらすじから。クエスターが嬉しそうだw高丘は牧野さんに身体チェックされてますお。なんだかシュールな図だ・・・。高丘、ちゃんと生きてます。真墨
影山ザビー復活、と思ったらあっさり敗退。ま、パーフェクトハーモニーも糞もない闘い方じゃ仕方ないよな。バッタ兄弟弱体化&ネタキャラ化の元凶はコイツだよ。そのままヘタレザビーでいいよ、もう。 「相棒を笑ったか?」とヘタレ影山の仇を討とうとする矢車バッタカッ
先週書いたカブトの感想のタイトルが「43話」であるはずの物が「44話」ってなってるのに今頃気がつきました。トラバさせていただいた方、ごめんなさいm(__)mっというわけで、今週のホントの「44話」の感想。みーんなかっこよくて良かったですね{/hakushu/}あのギャグ
「壊してやる…こんな世界ッ!!」「って、先週の次回予告からずっと天さんが言っていたと思っていたんだけど蓋を開けた見れば黒天さんが言ったと…」「…妙に明るかった擬態天道さんも本当に黒化したって事よね」「ひよりさん見捨てられたのが効いたんですね」「今週は。..
「僕たちは永遠だ。僕が側に、ずーーっと君だけの側にいるよ」背中にぺっとり。きゃああああああああ{/3hearts/}すいません。めちゃめちゃ萌えちゃいました。天道様のあの顔で甘えられるって暴力的に魅力的です。ひよりちゃん、うらやましいぞっ。
今週はバトルも多くて良かったですが・・・。ひとり許せん奴が出来たよ・・・。妄想感想いきます。
「俺の相棒を笑ったのはお前か?・・・・俺も笑ってもらおう」守る願いと壊す想い、ひより異次元からの救出編。今回は何となく4コマ漫画風。見終わった後に何故かこんなネタが描きたくなり急遽描く。奇跡的に4コマに
各ライダーが、それぞれのカッコよさを見せる中、ひとり噛ませ犬だったサビーと、出番の無かったドレイクはどちらが可哀想だろうと思いながらの感想をトラックバックさせていただきます。
トリプルライダーキィク!!!・・・・・このシチュエーションは、やっぱ燃えるよね(^^ゞ
率直に王道。友情あり、正義あり、アクションあり、次回への期待ありの内容。前回から、「ひより」はダークカブトと共に次元の狭間へ帰還。それが「ひより」の幸せならと諦めモードの天道に対して反論する加賀美、「ひよりは強がっているだけなんだ」「本当はこっちに帰り..
ひよりは去り、天道はひよりが望むなら辛いが仕方が無い、とあきらめようとする。 偽天道はひよりが作り出したんでしょうか。 ワームはエリアZに向かい、ゼクト部隊はやられていく。 影山は戦おうとするが、矢車にはその気がない。 岬はカッシスワームに気に入られ、食べ
今回は,1日遅れただけで見ることができました,仮面ライダーカブト。(笑)いや~ぁ,良かった。良かった。
こんばんはございます。瑞穂坂学園校内放送を聴きながら更新してる王蛇RXです。面白いよね可愛いよねこんな話どうでもいいですよね。では、どーんと行くとします。
今週も加賀美んがかっこ良かったなぁ~。これでもう少しガタックが強か(ryカブトが帰ってくるって信じて耐えてるのが漢だねぇ。太宰治みたいな展開だス。ストーリーもギャグ無しで前に進んだねぇ。ひよりちゃんも無事戻ったと思ったら、また大変な事に(T_T)そうまるで韓流
前回はひよりが出てきてダークカブトをかばったところで終わりました…。さて、今回は例のライダーが復活するようですが…。今回のタイトルは「生きるとは」だそうです。なんか、重いタイトルのようですが、どうなのでしょうか。ダークカブトの前に突きつけた「パーフェクト
・ボウケンジャー「Task.41 メルクリウスの器」 クエスターの恐るべき作戦… それは、プレシャス=メルクリウスの器を使って 3つのプレシャスを融合、 究極の人工生命体ホムンクルスを生みだすこ
◆TBさせて頂きます◆イラストの色を塗るのが怖いです。ウチのモニタが暗色つぶれまくりなのを今更ながら思い知りました。 果たしてコレで思い通りに他で表示されているのだろうか疑問です。 なので「前から思ってたけどオタクのイラストの色使いオカシイよね!」という方は
来年放送予定の新しい仮面ライダー、まだ公式には情報解禁されていないようですが、児童雑誌等で少しずつ情報が出ているようです。それによると、"今度のライダーは龍騎・剣に続くカードライダー"らしいのですが、"桃太郎"とか"鉄道"とかア
ひよりのこの世界には帰らないという言葉に天道は気落ちする。そこに、蓮華から皆既日食を見たとの連絡が。ひよりのいる時空に行けることを天道は確信する。謎の男はワームを引き連れ、エリアZを攻撃した。それを見ていた影山は矢車にワームを倒さないかと問うが、正義の燃
擬態天道かわいいーw。乃木はもうグルメ番組にでるしかないですねw。ひよりカムバック!やはりひよりは笑ってたほうがいい!神代は今回まじかっこいい。岬さんも女らしくなって、この関係を続いてほしいですね。トリプルライダーキックはまじかっこいい!影山ザビーおめで
第44話ひよりが去っていき、ショックを受ける天道…。そこに蓮華が報告して、皆既日食を見たと。乃木が率いるワーム軍団とZECTのゼクトルーパー軍団の戦いが激しくなっていく。ワームの大群の侵攻、ゼクトルーパー
前回思いがけず天道と加賀美の熱いシーンを見せられて、不意打ち喰らったぁ~と思ったら、もう今回はベタな燃えシーンのオンパレードですよ・・・・ベタベタです。・・・困った・・・・あまりに待たされ続けて、裏切
こんにちわナリ! そろそろクライマックスですね! これまでみた「カブト」の回で印象的だったのは「剣坊ちゃま」のハッピーバースディソングを、歌う「影山」とか、「ガタック」初登場の変身とか、闇に落ちた「矢車」の「キックホッパー」変身とか・・・ あげてみれば、色
「生きるとは、愛する人を守ること。」と言わんばかりに冒頭から全編通して誰かが誰かを守ろうとする人間ドラマ全開でございました感動に次ぐ感動です 涙涙今回はやっぱりフリル坊ちゃまの漢っぷりが素晴らしかったですねパパの背中見ていい男に育ったんだね! という感じ
カブト44話 「生きるとは」 なんか…子供向けとは思えないサブタイトルですな… ひよりが言った「もう元の世界には戻らない」の言葉に驚愕するカブト その言葉に満足しながら立ち上がるダークカブト これで何事も無く去っていくのかと思ったら ダークカブ
今週のカブト 今週の擬態天道 今週は彼に同情します。来週からは、さらに壊れてくれるんでしょうか? どうせならイナゴの虫おにぎり食べて欲しいw 今週の矢車 今日の矢車は充分過ぎるほど格好良いので笑うところは無いです。 やさぐれ弟をボコったカッシスワームに、ライ
緑色のライダーの乱入が、個人的にイヤだった。せっかく天道と加賀美の絆で盛り上がってたのに、その絆を、カッシスワームが笑ったタイミングで登場。笑ったなとか、笑っただろうとか、笑えとかのパターンが、ウ