fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
メモ+
今日も色々書いていくぞ~
ちゃんと記事にしたら1日何個も書かなきゃなんないね。
はっ∑(゚□゚;)テレビっ子すぎるのか?!

メールの返信
音楽の件ですが、放送時と変わってますね~。
1st-10話、聞き比べてみました。
最後の方の犯人とのやりとりの時に流れている曲
TV放送時ではスターダストが使われていました。
発売されたDVDではショパンの別れの曲になってます。
冒頭の部分は何でしょうねぇ・・・。
うーむ、サイトには以前のを残してコレを追記してた方がいいですかね。
TV放送のを録画したもの、もしくは再放送をご覧になる機会がございましたら
聞き比べてみてくださいね~。

スターダスト/ルイ・ア-ムストロング
試聴できます。15個目の曲です。

別れの曲/ショパン
試聴できます。3個目の曲です。

DVD発売されることで変わったものがいくつかあるんでしょうか。
もし2ndのDVDが発売されることになったら
ビートルズは入らないでしょうね~。
 
のだめカンタービレ
微笑ましく見ていられるのがいい。
スウィングガールズとかぶるところもあるんだけど。
フジ系の指揮者っぽい役は最近、竹中直人率が高い気がする。
・・・・いや、大好きですよ(笑)
千秋先輩は清潔感あふれる様と
まとわり付く人間たちへのイラッと感あふれる返しがいい(笑)
心の声との調和がウザイよっていうドラマって結構あるんだけど
それもないしなぁ。ピクッと動く顔と心の声が面白いやね。
のだめが主役というよりのだめを見てる千秋が主役なんだろうか?
のだめも好きだな。
殴られてたり壁にぶつかってたりカエルみたいになってるのも
引きずられてるのも似合うし(褒めてます)
アニメのキャラが飛び出してきたような可愛さがある。
漫画が原作だからか、思いっきり漫画っぽく仕上げてるのに
誇張が嫌味にならなってなくて楽しめる。
周りの先生方は若干浮きすぎて見えるけど(笑)
生徒役は全体的にいいキャラ。気分が向上する感じなので
疲れてても、さぁ見ようかなっていう気になるドラマだ。
「のだめカンタービレ」オリジナル・サウンドトラック

検事 霞夕子
霞夕子ってあんなキャラだったっけ!?
真矢みきさん主演で帰って来たこのドラマ。
インパクトあるね~動きがいいね~華やかだね~。
一度でいいからあの声で罵倒されたいよね(あっ冷ややかな視線が・・・)
神野美紀さんとかね、あーいう系の声・・・って声の話はしなくていいか。
分かり安すぎる犯人にウンザリするでもなく(最初からわかってる)
イキイキ動き回る霞夕子が見られた気がする。
うんざりしてキレる和香ちゃんもみものだし(笑)
脇キャラとのやりとりも面白い。
全体的に楽しくてテンポもあったように思う。
ミステリー系で面白ければもっと評価したいところ。
安定感あって腰落ち着けてる真面目な人
の正反対で勢いよく次回もやっていただきたいな(笑)
ごちゃごちゃ言う刑事@津田さんを
もうちょっと酷く扱ってもいいんじゃないかと
密かに思った霞夕子でした。
スポンサーサイト



2006/11/07(火) その他 trackback:0 comment:5 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/442-8765a25d
trackback
comment
2006/11/10 URL 匿名係 edit
なるほど、DVDってそういうことがあるんですね。著作権って難しいから・・。
2006/11/10 URL 日向。 edit
これこそ説明書きに入れといてくれよって話ですよねぇ。
2006/11/11 URL 匿名係 edit
ホントですね!

まあ、しかし、少ないスタッフでなさっているのでしょう。結局スタッフたちは「創造」するお仕事だから、事務的なところも完璧にするには、事務屋さんをたくさん雇わなきゃなりませんわな。うー、お手伝いしたい。相棒ボランティアなんてあるとよいかも。
2006/11/11 URL 日向。 edit
相棒ボランティア、募集かけたら
結構参加者があつまるかもしれませんね~。
面白そうですが、私が行ったら邪魔になりそう(笑)
2006/11/12 URL 匿名係 edit
わらひ(私)も、ただにこにこして立っていそうな気がします。