trackback
ラーメン喰らう地獄兄弟の図を東映公式で見てからというもの、この絵を用意して待ってました(笑)フライングとでも何とでも言ってくれ!犬が褒められてるからと言ってうらやましがる影山(笑)兄貴塩!弟味噌!!なんっすかそれ(笑)今日のメインは記憶喪失になった麗奈と大介の
仮面ライダーカブト 第39話。忘却のカニ姐さん編。以下読みたい方だけどうぞ。初写真集おめでとうございます(^^)>岬さん
いかん、もう残り少ないというのにリュウケンドーを見逃したことが悔やまれるorzそれはそれとしてボウケンジャー・カブトともに笑わせてもらいました!マキノ先生、あんたグッジョブだよw【轟轟戦隊ボウケンジャー】プレシャスは神の頭。蒼太とさくら
風のシズカは脚長いなあ。最近スカートでの出番が多いのはそのへんをアピールするためでしょうか。シズカの衣装じゃ伝わらんしねえ。牧野先生も楽しそうに隊員服着てましたね。そしてカブトは・・・大介最後のメイン編か!?・そんなことも出来るんですか?...
第39話 学園編も終了し、また井上敏樹サマ脚本に・・・。 何とサルに間宮麗奈が乗り込んできて、総司にハイパーゼクターを渡せと迫る。店に迷惑が掛かるから外に出ろという総司に、蓮華が私も付いていくと言うと
今週は本当に支離滅裂な話だった。やはり、脚本家は選んだ方がいいな・・・と強く感じた。せっかくの話が台無しだ。無意味に突然復活するキャラクター・・・ありえないんですけど・・・。まぁ、いいか。ところで、心の友・
#目が金色になってるよ、ダークカブト ハイパーゼクターの暴走で偶然にもひよりのいる空間へ飛んでしまったカブト。しかし、あ
ローゼン・ホッパー描いてみた。なんだかんだ言って仲が良い地獄兄弟なのでした。ボウケン感想今回のプレシャスは人口知能的なものなようです。チーフ達が昔取り逃したものだとか。高丘「だらしねぇなぁ・・」「それを早く言えよっ」勝手に盛り上がる高丘に今日も萌え萌えで
大介&ゴンが復活。井上さん恒例、怪人と人間のラブストーリーです。
轟轟戦隊ボウケンジャー Task.35 神の頭 今回のプレシャスは、以前、さくらと蒼太がミッションに失敗し行方不明になってが、ダークシャドウが手に入れたってんで、二手に分かれてチーフはお留守番(ぇ 真墨、映士、菜月のチームの方はフェイク。さくらと蒼太の
「今週のカブトは」「怪我から復帰、お帰り♪ウカワームこと怜じゃなくて麗奈さんと」「なにッ?」「だ、大介と禁断の恋。樹花ちゃんに恋人!?天さんの大勘違い。ラヴァーズ…ミサキーヌと神やんと加賀美の三角関係?。緑の石は時空へのチケット?ひよりとの再会の4本立...
何度もハイパークロックアップしたが ひよりのいる場所へ行けないと悩む天道。 振り向くと間宮麗奈がいた。 サルの外へ出て対決する2人。 しかしやはり苦戦するため、ハイパー化。 それと同時にパーフェクトゼクターも来る。 倒せそうになるが、別ワームの邪魔が入る。 久
学校の怪談編も終わり本編に戻ったカブトですが、風間君復活&天道君の壊れっぷりが
『兄貴塩』に『弟味噌』。……これは笑っていいトコロ!?(爆)
「喜べ…もうすぐ聞けるぞ、私のレクイエム…」黒カブって…w何それ、もうちょっとなんか無かったのか…?大介が麗奈さんのこと忘れてたのは仕方ないよな。だって次何言おうとしたのかも忘れるような奴だしw先週の続き、ハイパーゼクターが見せた映像は、謎の男と共
ハイパー剣はザビーのパワーが凄かった。そっか~、これってメインになるゼクターがその度に異なる訳ですね(今頃気付く・・笑)だってこの前はドレイクゼクターがあまりに目立っていたから。大介 久々
仮面ライダーカブト ライダーヒーローシリーズK13 仮面ライダーカブト (ハイパーフォームクロックアップモード)バンダイこのアイテムの詳細を見る 麗奈さん特集第1回。久々に大介君が出てきたと思ったら、麗奈さんとラブラブに。ついでに加賀美君と岬さんもラブラブに。更
11月第1週は毎年ある「大学駅伝」で1回お休みとなるこの枠。(「ボウケンジャー」は休みではない)今回の物語は間にお休みが入る物語の前編。それにしても、これからクライマックスに向かうのに、この期に及んで恋愛物語で風呂敷を広げる御大脚本。マジで「ライダー」休止を
ふつうの麗奈さんもいいじゃん。あ~、今回も強引なストーリーだったような気がするが、女性って服装や髪型、表情で全然印象が変わるんだね~と思いました。 悪の権化かとおもわれた麗奈さんですが、ワームになる前(?)は駆け出しの歌手だったんだすね。悲しそう...
冒頭、唐突過ぎる間宮麗奈の登場。と言うか、食事していたけど、店に入ってきて、注文までとって、料理を出すまで誰も気がつかないなんて・・・明らかに変ですよ。そのままあっさり天道との戦い。そして手傷を負い、逃亡、ワームである記憶を失う・・・そして風間大介に助け
恋するミサキーヌに思わぬ彼氏?登場でショックの剣ぼっちゃま!っていうか、前にも増して壊れすぎだろう?剣君。でも、何かこの異質な空気が癖になってきてる自分がいたりするのが。。。。ちょっと嫌(笑)ひさびさ登場の風間&ゴンちゃんペア。ワームの...
最初に書かせてもらうけど、スーパーヒーロータイムのEDはあまり懲りすぎるのもどうかと思う。今回はあれのせいで「カブト」本編の印象が吹っ飛んだ(爆)ズバーンの吹き替えで自分を褒めちぎるなんて、天道アホの子すぎ(笑)本編でも樹花に「好きな人ができた」って言われた
久しぶりに大介・ゴン組の登場!!本当に懐かしいですね。大介一応ライダーなのに空気になっていましたからゴン「(どうかずーと大介といられますように)」大介「(どうか世界一の美女と知り合えますように)」
【ひよりが失踪してからあったイベント】・樹花の学校で実力テストが2回ありました。・野球部では地区大会があり、優勝しました。・樹花の部活合宿で泊まりこみのキャンプに行きました。これだけの期間ほっといたら、こういうことになっているはずなの...
兄弟ラーメン 「兄貴塩」と「弟味噌」 熱湯4分 ~彩り鮮やか!具材たっぷり! 美しき兄弟愛とでも言えばいいのでしょうか? □あれあれ? ・いくら常連で、仲が良いからと言って、ひよりの部屋の鍵を渡すも
さーて、眠い目をこすりながら仮面ライダーカブト第39話「強敵黒カブ」、しっかり見ましたよ!前回のレプトーフィスワームを倒すシーンから開始です。ハイパーフォームに変身したカブトが「パーフェクトゼクター」にザビー、ドレイク、サソードのゼクターをセットして、剣の
『仮面ライダーカブト』、「第39話」の感想です!風間大介ともあろう者が、一度会ったことのある美女の顔を忘れるとわ・・。そんなことより、阿南さんの出演に驚いてたりして(笑)。
うーむ、何でしょうね、この展開は。相変わらずギャグと余計な話が混在したまま、迷走してるように思えます。今回はさよならウカワーム編とでも言うべきか。オマケでさよなら風間大介編かも知れん。
天道・・・このウッカリ者め!斜め後ろで麗奈嬢が食事を取っているというのに悠長にコーヒーブレイクかい!!!というか麗奈嬢のおみ足は、完治したのでしょうか?普通に歩いてるし?ね。今気づいたんですが、天道がいつの間にか秋の装いに???先週までは....
時空の狭間で皆既日食の場に飛ばされたカブトはその後何度もハイパーフォームと化してもその場へ行けない。そんな折、ビストロ・ラ・サルで考え込んでいた天道の前に間宮麗奈が現れた。仮面ライダーカブト39話の展開は・・・。
脚本:井上敏樹監督:田崎竜太アクション監督:宮崎剛風間大介久々登場。今週は萌えポイント多すぎ。【今週の帰ってきたメークアップアーティストと助手】※すげー提灯袖!ベルばらか!※久々すぎて「いわゆるひとつの」に以前のようなキレを感じないヨ?!※すっかり古女房
轟轟戦隊ボウケンジャー 【Task.35】 『神の頭』 今回は、ダークシャドウの
今日はまたまた、おチャラけてるなあと思ったら、脚本は御大、あの井上氏でしたねえ・・・以下、印象に残ったことだけ。
カブト39話「黒カブト登場」天道、「あれから何度もハイパークロックアップをした」んだ!あの星へ行って、ひよりと会うために・・・。初っ端からちょっときゅんなぜかサルで食事をしているレナさん。いきなり天道にケンカを売ります。天道「ここでは店に迷...
前2話はなんだったのかと言うほど、一気に急展開。しかしながら井上脚本炸裂!!笑わせてもらいました。< 其の1 >ヒロインのお宅訪問。ウカ様・・あまりにもショ・ミーンなアパートに驚愕。。。逆にひよりはもう少しサバサバした感じかと思えば意外に普通< 其の2..
秋も深まる今日この頃ですが、巷では秋祭りやらハロウィーンやらで盛り上がっているようです。そしてカブトもお祭りシーズンに突入ということで、解釈していいのでしょうか?(笑)秋祭り・・・秋と言えばとんぼ、とんぼ祭りです。そして、とんぼも恋の季節です♪どこぞの蜻
あの出処不明の剣にガタックはくっつかないのかな。ガタックパワーのボタンが無さそうだからくっつか無いのかな~。妄想感想いきます。
仮面ライダーブラック・・・・・あ、ダークカブトっていうのか(^^ゞ
・ひよりはどこへ「あれから何度もクロックアップしたがあの場所にいけない」ワームもいないのに、無意味にクロックアップしてたんですか。クロックアップ時の破片が飛び散るだけでも危ないのに、何度もって。・久々の大介大介が久々に現れたかとおもったら、
・最近1話につき1回は声が裏返るよね、天道蓮華が気付くまで麗奈の存在を気付かない天道。それだけ考えに没頭していたのか?以前の天道だったらどんな時でも周りを見る余裕くらいはあったけどね。そんな彼の今回の一番インパクトはあった所は樹花ちゃんに好きな人が
今週のポイント・ダークカブト登場・何か幸薄い間宮・ぼっちゃまの恋の行方??サルで食事をしていた間宮麗菜。水を注ごうとして麗菜だということに気付いた蓮華はビビって水を溢れさせ、振り返った天道もこれまたびっくりですが。じゃあ、サルに入って来た麗菜のオ
「ひより・・お前の気持ちは俺が表現してやる」大介再来、そしてダークカブト降臨編。最近はカブトのライダーキックもジャンプばかりですね。もう回し蹴りはしないのかな?・・・って次回するっぽい?
今朝録画してた『轟轟戦隊ボウケンジャー』と『仮面ライダーカブト』を観ました~。今週はボウケンジャーでは風のシズカ(山崎真実)登場で、カブトでは間宮麗奈(三輪ひとみ)がメインのストーリーなので「うひょ~」って感じです。ミサキーヌ(岬さん(永田杏奈))も中々
えー 黒カブは出てきましたが強敵なのかどうなのかよくわからないまま話が終わってしまったので 完全にフライングですそもそも「黒カブ」てどうなんですかその呼称しかし日曜の朝から昼メロ見せられるってどうよ?(笑)ヲヅネ的サブタイトルは「昼メロ仕様」なので今回の
今週のカブト。冒頭から気になったんだけど、サルで、麗奈が…カニ食べてるぅぅぅぅ{/hiyo_oro/}これって共食いになるんだろうか{/eq_1/}まぁ、それはいいとしてハイパーカブトに強烈な一撃をうけたウカ姐さんはウカワームとしての記憶を喪失。平成ライダーってほんと記憶喪
シスコン全開バリバリな総ちゃんにあっけにとられ、黒い総ちゃん(色が黒いわけではないが)のキャラがイマイチ掴めずに期待した分不完全燃焼(じらし萌えするしかない?)、SHTのズバーンアテレコに「ぎゃぼー!(のだめかよ)」と止めを刺された嫁ファンは多かった事と思いま
◆TBさせて頂きます◆井上さんと言えばドレイク… て、もう言わずもがなですが。 エキセントリックに走らず、こういうナイーブな話ばかり書いてくれると、番組全体のクオリティ底上げになりそうな気がしないでもないんですが。まぁ、でも爆発したくなるんだろうね、そんな
バーニングブレイブですか・・・・どういう条件なのか強すぎだなぁ。だってウルトラダイナマイトでもトドメをさせない相手を完全消滅でしょ?もうメビウス無敵でしょ?これで更に強い怪獣・星人が出てきたらGUYSは打つ手無しですよ、かえって邪魔になりかねないです..
神社で、大道芸人みたいな派手な服を着て、手を合わせて、「美女と知りあえます様に」と、邪な事を祈る大介の後ろに、グッドタイミングで、横になって現れた間宮麗奈。あそこの神様の力は素晴らしい。是非、あの神社に行っ
ん、ん~~~~…。これって、話進んでいるの?学園ドラマが終わったかと思ったら、ラブラブ祭り??カブトって、あと1クールだよね。本当に収拾つかないような気がしてきました。とにかく、すっきり終わらせて欲しいと思います。…毎回同じ事書いている気がしますが…。で
新発売!兄弟ラーメン!!「兄貴・塩」「弟・味噌」バッタも飛び跳ねる美味さ!姉妹品「橘ラーメン・辛味噌」もよろしく!オデノカラダハボドボドダ・・・
仮面ライダーでは誰が好きですか?A: ライダーマンです。
いよいよ佳境~♪と思ったらちょっと肩すかしくらったような・・・。すべては風間の衣裳のせいだと思われます。では本編。サルでカニ食べてるカニワーム。料理を出すまで誰も気付きませんでしたか。何故カニはそんなにもハイパーゼクターが欲しいのでしょうか。今日のズバー
第39話さあみなさん、井上脚本のご登場でーす。ていぅーか、何でこの人の脚本って…そこまで刺激的なんだろ!?麗奈がサルの客として入ってきた。まさか、あの女が直接やってくるなんて…。麗奈が水を注いで気づい
木野薫が登場し、アナザーアギトが出現した。そして謎の少年が行動を開始し、アギトの力を集め出した。真魚ちゃんのお父さんを殺したのが自分であると思い込み、自ら一度はアギトの力を失った津上翔一だったが、「翔一くん戦って!アギトとして、もう一度戦っ....
この39話が放送された日,近所の大学の学園祭で「仮面ライダーカブトショー」が行われるはずでしたが,雨天のため午前中は握手会になってしまったそうです。(午後は体育館で実施したらしいのですが,我が家の子供達はK子さんが三女を連れていたため,午前中しか行けな
突然、カブトと間宮麗奈さんとの戦いから始まった今回。お~、珍しく、間宮麗奈さんがやられ気味・・・?と、思ったら大介とゴンのいるところで、倒れてしまいました。相変わらず、大介は美しい女性に弱いと(笑)でも、誰だか思い出せないよう。・・・?あれ?起き....