fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
仮面ライダーカブト38
幽霊騒動は理事長のせいだった!な
仮面ライダーカブト38話を見ました。
理事長と話してる間、ワームが待機してるのが面白いね。

不安をとるために歌をうたわせる加賀美
幽霊退治にいく加賀美、カッコイイじゃないか。
歌は微妙だけど・・・歌は・・・・Σ(|||´■`|||;;Σ)ガーン!!!

久しぶりのおぼっちゃまサソードだな~。
っつーかどこから来たんだ、おぼっちゃま!!
流石です(感動)←マチガッテルトオモウヨチミ
中学生になってたのを忘れてたよ。
よく、じいやがついてこなかったね。
食事にベッドにお花に、寝るときには絵本を読んでくれそう。

カブトの武器にサソードゼクター、その他が・・・・うーん・・・・。
一個一個押していくのって結構時間かかるよねぇ。
っつーか意図せず変身解除って他の場所で戦ってたら危なっ。
カブト、時空を超えた?ひより久しぶり!!

ホッパー2人。
矢車さんは毎度のこと影山に無駄に顔を近づけてるような・・・。
2人してよく分からない関係だよね。
影山くんの不安定具合はどこにいても一緒か。
ワームだとわかった途端、切り替えられる素晴らしさ。
影山らしい・・・・のかな。

次回久しぶりにドレイク!?

■■2007年カレンダー『仮面ライダーカブト』 ラブ★コン -キュン死エディション- (初回限定生産) 里中唯写真集
LORD OF THE SPEED
LORD OF THE SPEED
永田杏奈写真集「ANNA」
永田杏奈写真集「ANNA」
スポンサーサイト



2006/10/22(日) 仮面ライダー trackback:66 comment:6 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/434-7ea6d181
trackback
次回の予告見た!?大介が久々登場かもよ!?やったー!!やったー!!跡部様!!(←ズカンガミ風でv)そして、麗奈さんがエライことに!?ってか、今週の感想を書け(ーー;)自分・・・えっと、何というかこの学園ネタがあんまり面白くなかったというのが正直なトコなんです
仮面ライダーカブト 第38話。ひよりんお久しぶり。以下読みたい方だけどうぞ。
2006/10/22 URL KITAKO'S BLOG
へ?最終回近いのに、ほのぼの青春編ぢゃん! 学園青春モノパート2。その~、なんとうのか~、また、「雑」になった。ホッパー義兄弟を励ましに来た小林とエース投手は、なんのためにきたの?生徒に擬態したワームは、ホッパーやライダーを倒すことが目的ではなかっ...
2006/10/22 URL 医療特撮部LOG
「せっかくの樹花ちゃんのキャンプだ、楽しく行こう」とうとう加賀美まで天道ナイズドに!wどうやらミラーワールドではなく、鏡の向こう側があったようで・・・てか突っ込みどころが多数;;樹花周りのできごとは、樹花ちゃんだしね、で解決するんだが(オイw
それではこちら、カブト感想もお楽しみください。コメント・トラバはバイトから帰ってから返します。付けといてくれたらうれしいな♪「うらやましいぜ、相棒…オレも是非、励ましてもらいたい」もう本筋に関係なくてもいいや!矢さ車さんがカッコ良すぎるから!!や
仮面ライダーカブト 合体最終剣DX パーフェクトゼクターバンダイこのアイテムの詳細を見る 「学校の怪談」後編・・・あらすじは公式サイトを参照してください。 樹花の通っている中学って、毎週試験をやって、即結果を発表しているのでしょうか。先週のトップは樹花ちゃん
 轟轟戦隊ボウケンジャー Task.34 遼かなる記憶 レムリアの太陽のエネルギー切れでグランドも撤退したんで、ミスターボイスの命令でゴーゴーボイジャーも撤退。 このままレムリアの太陽にエネルギーを注ぎ込む菜月はいずれ命を落とすと知ったブラックはリュウオ
2006/10/22 URL わんだぶろぐ
学校の怪談のカラクリにはやっぱりワームが絡んでたか。7年前に擬態、という事は丁度渋谷隕石の直後だろうな。でも理事長が一枚噛んでたならば、前回の時点でそれを匂わせてたほうが面白かったのでは。今回加賀美がいつもにも増して真面目に見えた件について。ただ、顔つき
2006/10/22 URL しぃりんご。
一発描きホパキュア。本日のトレスは別の記事にて・・・。すみません、時間が。ボウケン感想まずはあらすじ説明から始まりました。久々の続きモノだなぁ!早速ロボ撤退。ボイスの命令には逆らえないレッド君。ボイス、怒ると唐辛子にしか見えないクセになかなかやるな!(ぉ
2006/10/22 URL Happy☆Lucky
仮面ライダーカブト 第38話 
学校の階段の続き。加賀美、ジャージの熱血教師が似合うなあ(^^)
先週からほとんど本題から離れての学校の怪談編・・・矢車・影山コンビに神代、本編に無理に出てくる必要はないのでは?ホッパーズに戦いを挑んだワームの目的も不明のまま終わっちゃいましたし。野球部員の青田が戻り、その青田一人の活躍で地区大会で優勝したと言う事で、
2006/10/22 URL LOVE☆HERO!
先週から引き続き、戦闘シーン。パーフェクトゼクターを手にし、「おばあちゃんは言っていた」でクールに決めるカブト。ダブルカリバーを手にし、雄叫びを上げ暑…熱いガタック。久々の「ライダーカッティング」が見られました。加賀美、「ライダーカッティング」を忘れてい
2006/10/22 URL うあぁな日記
#季節外れの「学校の怪談」編の後編。 先週からの続き。パーフェクト・ゼクターを手にしたハイパーカブト。その強大なパワーで
サソード、さらにひよりが久々に登場。そしてカブトはさらにパワーアップ。
学校の怪談(後編)。完全に前回とあわせてサブシナリオ・・・。見所は”メガネの岬さん”!話の進展は・隊長が迷いを断ち切った(パンチホッパー)・皆既日食のエリアでひよりを発見・冬のボーナスシーズンを狙ったパーフェクトゼクターの活躍             ..
2006/10/22 URL hobbies日記
 先週に続いて学園もの 後編です。「キャンプを中止させたくないから学校を閉鎖させない」・・・って天道、凄~く本音言ってます(笑)どさくさに紛れて天道家で食事をする加賀美。もうすっかり居候状態だね。
でたーっ先週予告でのあの後ろ姿(ちらりと振り向く図)の彼女はやはりひよりちゃんだったのですねーお待ちしてましたーっって、登場はそんだけかいっまぁ次週もまた出てくれるようなので、次週からに期待します。それにしても、今回(プラス前回)って、そんなに重要なエピ
今回の物語は「学校の怪談」の後編。更にこれにキャンプを組み合わせていて、雰囲気は学園ドラマに。が、こうなると、天道や加賀美の方が怪しく、中学生を狙う変質者に見えないこともない...で、「学園ドラマ」ということで、1981年に放送されたたのきんトリオの主演の作品
2006/10/22 URL こじこ脳内
もぉ、何から書いていいのやら・・・。今週の何故?1)ラグビー部コーチの加賀美が何故、樹花ちゃんが所属するバドミントン部のキャンプに参加できるのか(それも急に)2)願いが叶うとは言われているものの『呪いの鏡
2006/10/22 URL ムシクイ次元
ちょっと昔風にね。お気になさらず。H・M・T(めんどいので略)は攻撃方法が響鬼の「音撃刃・鬼神覚声」とかぶってる・・・。あの必殺技を使った余波で、「皆既日食」なる場所に行けたって解釈でいいのでしょうか。
第38話 パーフェクトゼクターを手にしたハイパーカブトとガタックは、レプトーフィスワームと戦うが、サナギ体達は一掃できたがレプトーフィスワームにはまたも逃げられてしまう。やはり学園にはワームの影がある
2006/10/22 URL TeamKaixa.913
学校の怪談話しも解決。来週からは本編に戻るのかなあ?
「はい、今週のカブトは~っ♪」「ツンデレゼクター、ガタック初めての見学。ホッパー兄弟コンビネーション撃破。ズバーンパーフェクトモードの3本立て!!」「…翔兄」「ツンデレゼクターで有名なガタックゼクターが加賀美の野球の見学に来てたんだぞ…」「まぁ、その駄...
2006/10/22 URL 振り子の日々
カブトパワーとかどうでもいい。久しぶりにライダーカッティング!そんなわけで視聴者を光の速さ以上で置いて行った仮面ライダーカブトです。エースで四番の青田君。ワームに擬態されていそうと疑われているが一週間の間もボロを出さなかったらしい。が、練習であの剛速球投
『黄昏てんな~、相棒』もう、渋すぎます。矢車アニキ。オイラはあんたに一生ついていきますよ(笑)にしても影山っち。。。またしてもあんたー、ボコボコにされてんじゃん(笑)最後のザコワームには大活躍してたけど。でもね、影山君、そんなザコワー...
カブト「おばあちゃんが言っていた、俺の進化は光より早い。    全宇宙の何者も俺の進化にはついてこれない。」いくらなんでも進化しすぎカブト以外のライダーが雑魚になるような展開まじで白けるわ・・・
・「ばっちゃんの名にかけて!」 天道学年1位になった恵子に再度焼きそばパンをあげるにの今回は無視されてちょっとショックな顔をする天道。「俺様の作ったモノを食べない=何か理由がある」と踏んだ天道はばっちゃんの名にかけて捜査開始!!で、あっさり真相が分か
2006/10/22 URL SISTER'S SHIP
カブト 『全宇宙の何者も俺の新化にはついてゆけない』って・・・ついてゆけないのは唐突な進行と脚本です☆物凄くデコラティブな”パーフェクトゼクター”に薄ら笑いがこみ上げてきます。いくらプラスチック製とはいえ、けっこうな重量なんだろうなぁ~・・・。...
「呪いの鏡」や「消えた合唱部」の噂の真実を求め、天道はもう一度捜査を。仮面ライダーカブト38話の展開は・・・。
「樹花が楽しみにしているキャンプを中止にするわけにはいかん!」兄バカ天道の方針から、通常生活を送りながらの潜入作戦が続行中。カブト38話は、ツッコミ所満載の「学校の怪談」後編です。新婚夫婦のほのぼの朝食風景in天道家からスタート(違)しっかし、...
『仮面ライダーカブト』、「第38話」の感想です。♪かがみっ!ドッキリィ!まーるひ、ほぉーこくぅー♪(壊)・・新らしさ全開の、ベタな“マル秘ノート”ななぁ~。自分が三振したことは総司に報告したんでしょうか(
「お婆ちゃんが言っていた・・・俺の進化は光より速い。全宇宙の何者も俺の進化には付いて来れない・・・!」 野球部のエースにワーム疑惑。加賀美が勝負を挑むが、三振。応援に来るガタックゼクターかわええな
本編でも華麗にスルーかよ!(笑)まああの武器がなんなのか、わからなくても進行に支障はなさそうなので気にしないことにしました。■ 感想あらためて藤林聖子さんってすごいと思う今日この頃。暴走迷走しっぱなしの脚本をおさめるには本当にもう「時...
加賀美は今週頑張ったね。だけど要らない回だよな~、中盤ならまだしもね。妄想感想いきます。
「皆既日食を追え」ネイティブワーム立川が残した謎めいた言葉の真相は、この38話では明らかにされませんでした。来週まで持ち越しということ・・・?それともまた「謎」の放置プレイでしょうか(^^;ストーリー的には、あと十数話なのにこんなにみんなのんびりしていて大丈
萌~えろよ、萌えろ~よ、炎よ萌えろ~
今週の『仮面ライダーカブト』第38話。
あらすじは今晩更新するとしてとりあえず感想まで。①怪談の秘密・・・まぁそんなところだろう。鏡の裏に隠し部屋があるのはそれほど驚きではなかった。しかし誰か気付いてもいいような気がするのだが。②加賀美奮闘・・・ガタックゼクターの応援を受けるも敢無く三振する加
2006/10/23 URL 語る恒星日誌
オールゼクターコンバイン!マキシマムハイパータイフーン!!今回のストーリーは、ちとイマイチだったかな・・・天道家で、加賀美まで朝食ですか?で、蓮華は居候?もう、天道をオヤビン(鮎原こずえ)と呼
2006/10/23 URL Just Another Day
 『轟轟戦隊ボウケンジャー』第34話「遥かなる記憶」 前回のラストで登場した巨大メカ「ゴーゴーボイジャー」名前から見ると宇宙にも行けそうです。これまでのゴーゴービークルとは別系統のメカという事ですが、ナンバリングは続きから。
野球部が普通に復活してる?そして普通に地区大会で優勝してる?というか、あんな球投げてたら世間の注目浴びすぎて駄目だろうに・・・ワームかどうかは例のスコープで・・・そして学校の階段はただの噂、という事・・・にしても調査が浅いぞ、お前ら・・・実....
脚本:米村正二監督:長石多可男アクション監督:宮崎剛ああっ!天道クンがいつまでも司令官なんかやってるから田所サンの出番が減ってるんジャンか!!{/face_ang/}“樹花チャンの初キャンプ”後編。【今週の戻ってきた野球部員】※やっぱり9人ピッタシしか居ない。いくら
轟轟戦隊ボウケンジャー【Task.34】 『遼かなる記憶』 菜月は古代レムリア人
2006/10/23 URL 入院待ち日記
「俺の進化には、誰もついてこれない」・・・・・でもハイパーゼクターを使いこなせている訳でもない様で・・・・・。
2006/10/23 URL 蜂の寓話
お兄さんに比べれば妹さんの危険性なんて微々たるものだと思いますがむしろ今回は過保護な兄とその亭主の話です※↑日本語間違えてるわけではないです 念のため(笑)今週も溢れるほどの夫婦愛に私のアレが溢れそうでした…てか加賀美くんやばいかっこよすぎ 惚れるって(
はい!37、38話はパーフェクトゼクターお披露目の巻でした~。あと、ひよりひよりと騒いできた天道だけど、樹花も相変わらず好きですよって事を宣言するための回だったのでは>学校 季節外れの怪談はそう怖くもなかった
 昨日は朝から亡母の法事に出かけていたので、カブトは録画でチェックです。しかし、疲れた・・・(嘆息)<第38話> 空中から出現したパーフェクトゼクターを振るい、レプトーフィスワームを退けるハイパーカブト。何とかワームを撃退したカブトとガタックだったが、二..
2006/10/23 URL OPUS MAGNUM
結局、昨日は一日死んでいました。やっぱり風邪かなぁ?カブトの感想を書こうと思いますが、頭痛がひどいときに見たので思い出せるかどうか…。というか、ストーリーがメチャメチャだった気がします。前回の最後、「パーフェクトゼクター」を手に入れたカブトからです。通常
白状します。「わが友、カッガーミーン!!」って登場した神代を見てうっかりホッとしてしまいました。_| ̄|○
今週のカブト好きなトコもあるんだけど、盛り上がんねぇなぁ…いまひとつ盛り上がんない{/down/}それでも書いてみる感想。加賀美の中の人がわざとキーをはずしたのかどうかはわかんないけど、おびえる合宿メンバーを歌で励まして、蓮華に「幽霊退治だ。みんなを頼んだぞ」と
 1日遅れで仮面ライダーカブトを見ました。なんだか最近は,本筋から離れた回の時は,感想を書く気が失せてきています。よろしくない傾向ですね。(苦笑)
第38話パーフェクトゼクターで量産型ワームを複数に斬りつけた!前回の続き…。天道家、朝食を食べている加賀美と蓮華。サルで飯を食えと言っていたが、天道家で食っている。加賀美は野球部、甲子園に出場で…
仮面ライダー カブト 第三十八話
 もう、なんと書いていいのやら。タロウ客演とかそう言うこと以上にもう涙腺がヤバイですよ。あ、メビウス、メビウス。 「見ていてください、僕の最後の戦いを」と瓦礫に化したビルのところでミライを探しながら叫ぶリュウにもうキちゃいそうですよ、ええ。 で、正体バ..
ある意味、凄い回だったかも知れない。あれが意図したものだとしたらの話だけど。それでも妙な変化球に拘るより先に、ちゃんとストレートでストライクを取れるようになってほしいところです。38話の詳しいあらすじは
◆TBさせて頂きます◆樹花のキャンプがうまくいって、よかったね… って、えー!?メガネっ娘、助かってないんですけどー! 先週あれだけ天道が手を差し伸べて、屈折した思春期を正そうとしていたのは何だったんだよー! つまり、あれですか、メガネっ娘は鏡にお願い事をし
『粉々に砕けたお兄さん♪お兄さんもあたしたちの仲間になりなよ。そしてまた、明日から頑張ろうよ!』『うらやましいぜ、相棒!俺もぜひ、励ましてもらいたい・・・』アタイもかすみたんに励ましたもらいたいっす(´▽`;)
内容なし前回と、今回のお話は明らかに『夏休み用』特に、内容無し。話、進展無し。だが、戦闘シーンは盛りだくさん!!カブト、ガタック、サソードパンチ、キックライダー5人のワームとのバトル。細かいところでは、それぞれが、『それぞれの武器使用』そのうえ、カブト..
2006/10/25 URL 劇作etude
「しかしなんでうちで飯を食う・・・?」天道が初めて差し出した手をとらなかった代わりに、加賀美は朝っぱらから天道んちに飯を食いにきている。
▼仮面ライダーカブト 「第38話」東映公式サイト(37話みどころ)に急展開というから、てっきり本編真髄に関わる事件が起きると身構えてたのに、案外どうでもいい話で終わってしまいました・・・。先週マジメに考察していた自分がアホらししてなんかムカつくので、今回は
テレ朝公式の携帯サイトの問題にもなっていた、野球対決。展開上、所詮は負ける流れなんだし、三振自体は仕方ないと思う。でも全て空振りで三振ってのは、あまりにも酷い。せめてジャストミートしてバットが折れる位の描
2006/10/25 URL あわはぎ
野球部のエースがワームかもしれないのに、頑張ってくれたまえ!と激励する理事長さん
亭主の歌があまりにも加賀美だった(我ながら至言!)のに大うけして、嫁と亭主のやりとりを歌にしてみました!バスの中で歌ってたのの、替え歌です。もーえろよ もえろーよー かがみよもえろーてーんどーが でんわーでー いもうとたのむ~調子がいいのでもういっちょ♪ま
パーフェクトゼクターって、パーフェクトモードの時って他のゼクターが合体する訳だから、おもちゃとして販売する時って子ども心としては、パフェクトモードでパーフェクトゼクターを振り回したいだろうから・・・大
2006/10/30 URL Just Another Day
 『轟轟戦隊ボウケンジャー』第35話「神の頭」 今回は敵がダークシャドウだけあって、ギャグの多いシナリオでした。ダークシャドウは一体何が目的なんでしょうね? 資金が必要なのはわかるんですが、いかんせん志が低すぎるような…。せっかくのプレシャスを金で手放すな
comment
2006/10/22 URL saki edit
こんにちはv

不安をとるために歌をうたわせる加賀美>

不安を取るための歌が見てる方を不安に
させたような気が(笑)
でも幽霊退治に加賀美がこんなに適してるなんて!



2006/10/22 URL 日向。 edit
こんにちは♪
あははっ、不安でしたね~(笑)
朝からカーンという鐘の音とともにカラスが鳴くんじゃないかと・・・(笑)
歌をふっきる戦いっぷり、カッコよかったですね♪♪
2006/10/22 URL あーかいば edit
>朝からカーンという鐘の音とともにカラスが鳴くんじゃないかと・・・(笑)
それだと、今流れているエンディングが…(笑)
#LORD OF THE SPEED
#RIDER CHIPS feat. 加賀美新

しかし、お坊ちゃま、「キャンプでも頂点を極める」って「キャンプの頂点」とは?www

>一個一個押していくのって結構時間かかるよねぇ。
まあ、「最終兵器」ですしw。ちょくちょく発動したら…。

>次回久しぶりにドレイク!?
出ますね。風間のドレイクが。しかし、それ以上に「金色の目」をしたカブトの正体が…。
2006/10/23 URL 日向。 edit
エンディングは歌ってる音がそんなに目立たないじゃないですかぁ~(笑)
逆にあそこで思いっきり上手くても、きっとさめますよね。
そう考えるとアレはアレで加賀美らしい気も。

キャンプの頂点、何でしょうね(笑)
何かは分からないけれども極められそうにないことだけは確かかも(笑)

え、あれが最終兵器なんですか?!( ̄Д ̄;;
次から省略とかされるんでしょうかねぇ。
もたもたしてる間にやられなければいいんですけど。

あっ、カブト全然気にしてなかった・・・・・・・・・・・。
2006/10/27 URL 遊彩 edit
こんにちは~♪TB返しありがとうございました~!

TVではパーフェクトゼクターが最終兵器のようですが、私見ではカブトの最終兵器はガタックだと思います(笑)だから力づくで取り上げないんでしょう。
ガタックが最強たる所以を発動させた時、何かが起こるんではないかと。
…いや、むしろガタックの最終兵器がカブトなのか!?
頭イタイ発言ですいません…!
また遊びに来ます♪
2006/10/28 URL 日向。 edit
こんにちは♪コメントありがとうございます( ^∇^ )ノ

カブトが遠慮してるんですね~。
ガタックゼクターは意思が強くて扱いにくいのかなと
思ってました(笑)
ガタックが爆発した時の威力はすさまじそうですよね。
それぞれが、それぞれの最終兵器!?
最後まで二人で戦ってもらいましょう(笑)