fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
相棒
5の公式サイトがオープンしてます。
予告の動画とかも見られるようになってましたよ~♪

今日は本の発売日でもありますね。
全部は見られてませんがペラペラと見ました。
自分がドラマを見てて、ん????とひっかかってた所が
脚本に書いているものではなく現場で作られたものだとわかって
違和感の理由の解決が出来てちょっとスッキリしてみたり。
やっぱり寺様って言ってるのかぁと再確認してみたり。
インタビューも豊富で、写真もイッパイ。GJと叫びたい!!(迷惑)
まだご覧になっていない方は、お近くの本屋へ駆け足で行きましょう。
オフィシャルガイドブック相棒

本屋へ行ったついでにテレビ雑誌を見てきました。
相棒の情報が載ってるのは
テレビガイドに1/2ページ。テレビジャパンに少し。
TVnaviに1ページ。
TVnaviにはオフィシャルガイドブックの表紙(宣伝)も載ってました。
この時期にいっぱい相棒って新鮮ですね~。
今年もTVnaviに拍手(笑)

『 杉下右京 最初の事件 』
脚本、監督はいつものお2人のようです。
10月11日(水)夜8:00~ テレビ朝日系列
時間には注意しましょう。

相棒 サウンド・トラック相棒 サウンド・トラック続報
=============

1. メインテーマ 2005-2006
2. メインテーマ 2002
3. メインテーマ 2003
4. メインテーマ 2004
5. 推理
6. 推理と捜査
7. 杉下右京ひらめく!
8. 亀山薫は…
9. 思わぬところに!
10. 花の里にて
11. 事件の予感
12. 事件勃発
13. 試行錯誤
14. 迷い、そして犯罪に手を染め
15. 危機迫る
16. 大事件発生~出動
17. 事件解明
18. 犯人の告白
19. 真実は心の中に
20. 解決したが、やるせない
21. 相棒1~土曜ワイド劇場より
22. 相棒2~土曜ワイド劇場より
23. 相棒3~土曜ワイド劇場より

=============
だそうです。
分かるような分からないようなタイトルですね(笑)
発売日を楽しみに待とうかと思います。
 
スポンサーサイト



2006/10/05(木) 相棒 trackback:0 comment:8 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/426-789e56ba
trackback
comment
2006/10/05 URL 自選孝 edit
こんばんは。いよいよ放送まであと1週間を切りましたね。

オフィシャルブックはまだ購入していないのですが、相棒好きとしては是非入手したい一品ですね。

サントラも楽しみですね。同枠で放送されていた「9係」のサントラは、洗練されたBGMが印象的でしたが、「相棒」のサントラも楽しみですね。「こんな曲あったんだ」という新たな発見も出来るかも知れません。

私事で恐縮ですが、こうして書いてみるとやはり自分は10chの水曜9時枠が好きなんだなと実感できます(前クールの「PS羅生門」との相性は良くありませんでしたが)。「相棒」のおかげかな。

それでは、5thシーズンも宜しくお願いいたします。
2006/10/05 URL 日向。 edit
もうあと一週間なんですね~。
4終りは次まで長いなぁ~と思っていましたが
きてみると早いものですねぇ。

オフィシャルブックは、いいですよ。
きっと本屋さんで立ち読みしても欲しくなる一冊です(笑)
水曜日9時のテレ朝枠、私は今年初めて1年続けて見ました。
9係は好きで見てましたよ~。
PS羅生門はもうヒトイキ!と感じましたが(^^;
私もこの枠が好きなのかもしれません。

シーズン5、こちらこそ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2006/10/06 URL まるひげ edit
こんばんは、日向。さん!
お久しぶりまくりです。
こちらにご挨拶するタイミングが遅くなりましたが、
「ヘタレの戯言」のまるひげです。
前シーズンでは誠にお世話になりました。
今シーズンも何卒宜しくお願いします。

オフィシャルブック、非常に気になっております。
内容、盛りだくさんみたいですね。
来週までに読んでおかないと…。

SP、8時放映ですか…。
しっかり録画予約しなくては。
今シーズンも、日向。さんの愛あふれる感想文、
楽しみにしてます♪
2006/10/06 URL 日向。 edit
お久しぶりです!!
お越しいただきましてありがとうございます♪
こちらこそ、今シーズンも宜しくお願いいたします( ^∇^ )ノ

オフィシャルガイドブック
書店で立ち読みできない内容量になってますよ~。
立ち読みしようと思えばかなり顔の筋肉を使うと思います(笑)
そんなホクホクな内容なので是非ご覧になってくださいね♪

8時はやはり間違えそうになりますよね(^^;
予約するとき無駄にドキドキします。
私の感想文はおいといて(笑)
まるひげさんの愛情あふれる感想、楽しみにしてますよ~♪
2006/10/06 URL 匿名係 edit
昨日は一歩も動けず、子供たちに携帯しましたが、「いやだよ」「ツタヤの前は通らなかったぁ」だって。

泣く泣く金曜日、宅配のDVDを受け取り、嵐の中、三軒茶屋へ。用事を済ませてから、ツタヤへ行くと
「2冊入荷しましたがもうありませんねぇ」と。黙々とアムスへ走る。2冊ありましたぁぁ。ははん、ここも2冊しか入荷しなかったんだ。2冊買い占めよぅっと。

もう三軒茶屋にはないぞよ、ふふふ。まあ!大きな本で!立派な本で!きれいな本で!!これだけたくさんあれば、来週水曜日までよい子で待ちます。
2006/10/06 URL 日向。 edit
ゲットおめでとうございます!!
買い占めたのですか!!同じように困ってる方がいたりして(笑)
もう無いっていうのは相棒ファンがいる証拠ですね。
そういえば、セブンアンドワイでも品切れになってまして
本屋では意外な売れ行きになってるんでしょうか。
嬉しいような哀しいような、複雑ですね。

本、かなり楽しめる一冊になってますよ。
DVDも見なきゃいけませんし
私には日数が足りないくらいです(^^;
2006/10/08 URL ガラダマ edit
こんにちは、日向さん。
いよいよシーズン5の放送が近づいてきましたね。
この間友人宅で予告を見ましたが、友人宅はデジタル放送で見ることができるので、ワイドサイズの高画質映像で見る相棒の映像はさすがに羨ましくなりました(苦笑)
友人も言っていますが、私も見る限りではデジタル放送の映像の方がDVDよりも高画質なんですよね。
この高画質に、アナログ放送だと左右の画面が切られた4:3のスタンダードでは見れない部分があると思うと、やはり早めにデジタル対応テレビが欲しくなりますね。
でもお金が・・・・
やはり今シーズンも左右が切られた4:3で映像で我慢の視聴になりそうです(残念)

私は今シリーズからはレビューを書くことになると思いますので、書いた場合は「カブト」同様、またよろしくお願いします。
2006/10/08 URL 日向。 edit
こんにちは、ガラダマさん♪
シーズン5、もう次の水曜日ですね~
ちょっとドキドキしてます(笑)

デジタル放送ってそんなにいいものなんですか!?
綺麗な映像でテレビって羨ましいですよね~。
うちもお金さえあれば・・・・あは、あはははっ(:;)

おー、感想書かれるんですか!!
TBお待ちしております♪
こちらこそ、宜しくお願いいたしますm(_ _)m