fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
仮面ライダーカブト26
なんだか天道が違う人に見えた気がする
仮面ライダーカブト26 激震する愛

先週の続きから今週も博太郎は怪しかった。
隠語にしていても、十分人間性を疑われそうな会話に拍手したい
天道と加賀美パパの会話。
きっと部下はいたたまれなかったに違いない。

今日の田所さんは・・・カ、カッコイイ~!!
でも、カブトを素手で殴った後のカティ~ンにはちょっとウケた(ヲイ
あと、辞職願を封筒に入れてる時に車の扉をあけられたのも
慌てたのも可愛かったよ(笑)
どうした田所さん!!目立ってるぞ!!!田所祭じゃぁ~い!!
ハッ、もしやこれが田所萌え計画ですか!!∑(゚□゚;)

おぼっちゃまの話は特に・・・もういいかなぁ。
ワームってワーム同士で分からないもんなんだねぇ。
ひよりと天道のやりとりが熱かったのも気になったな。
どうした、天道!!?

話は変わって
映画の舞台挨拶、今年もやるんですね~。
今年も結構な人が並ぶんでしょうか。
 
仮面ライダーカブト CORM DXガタックエクステンダー 【予約商品】 キャストオフライダー7 仮面ライダーカブト(ハイパーフォーム) 完成品アクシ... 天の道を往く者たち 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE メイキング 『劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』公式インタビュー&ストーリーブック
スポンサーサイト



2006/07/30(日) 仮面ライダー trackback:64 comment:4 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/398-76ea96d5
trackback
仮面ライダーカブト 第26話。「物語は踊る,されど 進まず」などとパクってみたくなる今日この頃(苦笑)以下読みたい方だけどうぞ。
そう言えば、紅白歌合戦で当時白組の司会者だった加山雄三さんが少年隊の曲紹介の時に、「仮面舞踏会」と言うところを「仮面ライダー」って紹介してたなぁ。 □あれあれ? ・ウカワームの分析をしたんだよね。でも
あらためて・・・天道総司、カッコよすぎ!!!ガタックもヒーロー然として素晴らしくカッコいい!!!今日の話は最高だ!!w警視総監である、加賀美陸と会い遠まわしに問い詰める天道だがやはりはぐらかすのは1枚も2枚も加賀美パパが上手か!!
加賀美パパ、天道様の追及をのらりくらりとかわし、挙げ句の果てには、天道様の方がごまかしてるって言ってるよ。樹花ちゃんのコトを言われて激高する天道様。なんだかなー 違うんだよね天道様。一方、間宮麗奈にボコボコにされてるザビーとドレイク(笑)一方、加賀美は三島
仮面ライダーカブト キャストオフライダー6 ゼクトルーパーバンダイこのアイテムの詳細を見る 樹花ちゃんが助かり、一安心の第26話でした。あらすじについては公式サイトでご確認下さい。  ウカワーム・麗奈が全ライダーと戦い、その圧倒的な戦闘能力を見せつけました
2006/07/30 URL Chewing Bomb!
ボウケンもカブトも、劇場公開を前に盛り上がって参りました!さっそくレビュー行きます。・天道と博太郎予想通り、なんにもわかりませんでした(笑)でも、天道が何かを知っていることだけはわかりました。妹のことをほのめかされ、激昂する天道。ガタ...
2006/07/30 URL Happy☆Lucky
仮面ライダーカブト 第26話
2006/07/30 URL Anime速報.com
ついに陸と対峙した天道。なぜ35年前のファイルに加賀美の名前があったのか?激しく詰め寄る天道に、陸は「理由は君自身が知っているはず」と言う。さらに陸は天道の両親について触れると、樹花の事まで大切にし
2006/07/30 URL うあぁな日記
先週の続きで35年前の真相の詰問から始まる。しかし、加賀美陸の方が一枚上手か、はぐらかされてその場を去られる。だが、樹花
 轟轟戦隊ボウケンジャー Task.22 ソロモンの指輪 アシュ初登場以来のダークシャドウ!まあローテーション的には問題ないか(笑 真墨が黒い犬、菜月が黄色小鳥というわかりやすい動物設定。暁は赤い出目金になったのはワロタ。シルバーがちゃっかりシズカからプ
天道v.s.加賀美父は、謎が謎を呼んだだけ・・・?加賀美父は天道の事を良く知っている・・というか天道の両親もマスクドライダー関係者?事故って事は隕石関係なのかな。影山&風間v.s.謎のワームはワームの圧勝。しかし、この流れだとダメージ受けすぎると変身解....
「やめろー!加賀美!」暴走する部下を止めに来た田所さん!「やめろ!オリャッ!・・・痛っ・・」かっこつかねぇー・・・。なんかほほえましい、田所さん。
「7年前のベルトの少年は天道さんだった。ひよりさんに告白した天道さんでしたが、詳しい内容は話さずひよりさんは苛立ちを隠せずにいました」「やっぱりあの現場にいたのは天道さんだったんだ」「一つ一つ謎が明らかになっているけど…最大の謎はベルトですね。何故、天...
35年前の書類にまだ生まれていない自分の息子の名が書いてある事を問い詰めた天道。しかし、パパははぐらかし、逆に天道が何かをはぐらかしていると問う形に。天道は何を隠しているのか?また、パパは天道の両親のことについても知っているようだ。さらに妹のことも。パパあ
テレビに出ていないのに、既にCMでハイパーフォーム登場がネタバレ加賀美父を問い詰める天道だったが、話をそらされてしまう。さらに加賀美の名が書かれている理由は天道が一番知っているはずと告げる加賀美父。さらに天道の両親を知る発言をし、妹の安否を気遣う父。天道
天道と加賀美の親父が対面・・・なんだけど、なんかタヌキとキツネの騙し合いに終わった感じが・・・結果、本田博太郎さんの方が役者が何枚も上でした(笑)でも、何も明らかになっていないのだけど、狙われている樹花の身の事をその場で言うと言う事は、ZECTはワームをも
まさかガタックのバイクも飛ぶなんて!●田所さん生身の体でゼクトルーパーの中に入りガタックをかばうなんて。どんどん田所さんの人気が上がりますね。●加賀美パパゼクトは上級ワームの仲間?●カブ
今日は何だか別のドラマを見ているような雰囲気でした 何故だろう・・・ おちゃらけ
どうやら、マスクドライダー計画の鍵はやはり総司にある様子。もしや総司は未来人?
天道が加賀美パパ・陸と対面、ドレイクとザビーはワームと共闘という事態で、一気に謎の解明が期待される物語であるが、毎年この時期になると、関西地区(朝日放送)が高校野球中継のため、ライダーの放送がお休みになるということから、本編とはちょっと離れた物語が生まれ
第26話 ついに加賀美パパと対峙した総司は、35年前の仮面舞踏会の招待リストに、何故まだ生まれてもいなかった加賀美新の名前があったのかと詰め寄るが、それはキミの方がよく判っているだろうとはぐらかされて
2006/07/30 URL hobbies日記
 マスカレードについて視線&質問バチバチの天道vs加賀美パパ。 そして4大スーアク祭りの今回vさすがマスカレードだけの事はあるっ!(笑) 高岩さんと伊藤タンの名前が並ぶって事は、何かある・・きっと何
2006/07/30 URL こじこ脳内
今週、私の中で一番面白いと感じた回だった。何が良かったのか判らないのだが、とにかく面白かった。天道さんとひよりちゃん・・・段々関係がシリアスになって行きそうだ。今回の話で、天道さんがかなり真面目な(?)
カブト一番の謎。テレビ朝日公式のキャスト紹介に、いつ三島サンが追加されるのか。このままじゃファンレター送れないジャン。脚本:米村正二監督:長石多可男アクション監督:宮崎剛部下の暴走に業を煮やした田所サンが、ついに「やってられっか!」とばかりにZECTに辞
警視総監こと加賀美パパに35年前の招待リストのことを問いつめる天道だが、逆に「君の方がよく知ってるはずだ」と返されてしまう。その上、樹香のことを仄めかされ、動揺する天道。ホントにシスk(ryZECT本部前にいた
加賀美父と対峙する天道くん。マスクドライダー計画のファイルに記載した名前と同じ名前を、後に生まれた息子に命名することが出来るのは、加賀美父ですよね。ましてや、天道くんの両親や樹花ちゃんのことまでチクチクと触れるその怪しさ(笑)。やっぱり、こういった演技が
『仮面ライダーカブト』、「第26話」の感想です!劇場版に1カットだけ次長課長が出るよーですよ~。TVの番宣で撮影風景を取材しておったんすけど、特撮の現場は色んな意味でコワイなぁ(汗)。そうそう、初めて白Pとか
2006/07/30 URL 瑠璃色の蝶
ボウケンジャー感想 Task.22 ソロモンの指輪 ・黄色いインコと犬を追いかけるシズカ。  ここで隣で見てた母が  「菜月と真墨なんじゃね?」とコメント  す、鋭い! ・あれ、高丘がいないよ? ・ちょw金魚www  こんな陸上じゃ死んじゃうよ!とか突っ込んでたら  
仮面ライダーカブト 26話今回の見所★本田さーん!渋い!ああいう喰えない役って上手いなあ……★取り乱す天道、珍しい……★ザビーとドレイク、ヘタレなままですかそうですか。★ガタック加賀美くんを止めた田所さん。ス、ステキ!今回は田所さん祭り(≧▽≦)★岬の擬態
「これだけは覚えておけ・・たとえどんな敵が相手でも、俺はお前を守る!・・・永遠にな」前のドレイク同様、改良版。重たそうになるように塗り足した・・・つもり。今回は天道が珍しく同様する場面が多か
 昨日の映画版の特番は,午前中の方は見たのですが,午後の方は見られませんでした。で,その感想ですが,・・・・。今日の放送分の感想行ってみましょうか。(苦笑)
2006/07/30 URL SISTER'S SHIP
なんか今週は、乗らないな・・・。天上天下唯我独尊、俺様以外は全部カス ( ゚д゚)、ペッ な、男前天道様は、今週出演されていませんでしたよね?えっ?そんな人、最初ッからいませんでした?!もしかしてそれって、私の中の脳内主役???さぁ・・・今週...
2006/07/30 URL Feldhernhalle
 カウンターの回りをみて感想を書いてないことに気づくあたり、つくづくここはラグナ
2006/07/30 URL ムシクイ次元
今回はストーリーも然る事ながら、戦闘がとにかく面白かった!!突然ガタックエクステンダーがマシントルネイダー(アギトのバイク)ばりに変形し、「待てぇい!」の掛け声と共に、苦戦するカブトの元に助太刀に推参。同じく変形したカブトエクステンダーをジャンプ台にして
masquerade!!35年前から計画されているマスクドライダー計画というタイトルの仮面舞踏会!!脚本・演出・監督陸さんの舞踏会の謎が今ちょっとだけ解き明かされる!!そのちょっとだけ解明された謎は「陸さんが天道一家の事を知っている」という事だけ。樹花ちゃん
35年前の招待リストに名前を書いたのはあんたか」と詰め寄る天道に「何の招待リストかな」と答える警視総監の加賀美の父。そして、「マスカレード、仮面舞踏会だ」という答える天道。第26話の展開は・・・。
2006/07/30 URL TeamKaixa.913
仮面ライダーカブト 第26話「激震する愛」2006/7/30&quot;ひより&quot;にはやけにやさしいねえ、天道くん。7年前のベルトの少年は自分だって明かしたね。でも、何があったかは言えないって何があったのさあ~、気になる!
ギャ、ギャグパートが無いだとぉ!?まさか、まさか、ギャグが無いのにカブトだと言うのか!いや、下手なギャグがある場合よりもこっちの方が私は好きですけどね。詳しいあらすじは公式の26話の「ストーリー」を
あのバイクは売れないな(笑)なぜかアギトを思い出すギミックにニヤリとする日曜の朝。俺様・天道は死んだ!の妄想感想いきます!
前回の引きから気になっていた、話の核心に触れる会話。 加賀美パパは煙に巻く技能と比喩表現は天下一品ですねw 天道の両親と樹花の事が出てきたが、無関係と思われていた樹花も話の核心に関わるキーパーソンなのでしょうか?? あ、前回スルーされていた剣坊ちゃまとワ
2006/07/31 URL OPUS MAGNUM
あっという間の一週間、今日は「仮面ライダーカブト第26話」です。タイトルは「激震する愛」。愛がテーマですか…。警視総監の加賀美パパにきき寄る天道だけど、結局はぐらかされてしまいます。しかも、「妹を大事に…」という意味深な言葉を残して去っていきます。ん?間
かつて、ここまでときめいた回があったでしょうか?心臓を鷲づかみされて、胸が苦しくなりました。
2006/07/31 URL 裏・無味感想
なんで岬ワームが暴走したのに、当の岬を調べないんだ?という疑問も浮かんだけど、まあいいかと思った。あと、今回は料理出てきたっけ?
仮面ライダー カブト 第二十六話
今週の『仮面ライダーカブト』第26話(記事のタイトルが,ちょっと昨年度のライダーのサブタイトル風になってしまいました…)。
轟轟戦隊ボウケンジャー【Task.22】 『ソロモンの指輪』 美術館でプレシャス
2006/08/01 URL あれやこれや
突然ですが、26話からレビューします・・・1話から見てたんですけど^^;加賀美父と天道の問答で、いよいよ真相に迫るか!と、思ったらまた謎が増えただけ?ネット上で出回っている、宇宙でマスクドライダー計画を実行中に事故で渋谷に破片の一部が落下その時に....
ついに炸裂、「タドコローパンチ」!!(笑)
うわー、がんばったわりにはわかりにくいオチ。あの変形モード見たとき、絶対挟まれそうだと思ったんですよ。こんな変形が可能だとするとガタックバイクのシートは座り心地悪そう(笑)。でも脱皮モードはカブトのよりも数段カッコイイです。■ 感想...
◆TBさせて頂きます◆先日、近所の映画館に仮面ライダーカブトが遊びに来るッてんで、行ってみました。去年はそこで響鬼とマジレッド、マジピンクに遭遇したんですが。いやぁ、アトラク用響鬼のクオリティの低さにガッカリしたもんです。そりゃ、マジョーラは無理だと思うか
2006/08/01 URL わんだぶろぐ
前回から登場のウカワームこと間宮麗菜、天道や剣とはまた別の意味で自分に酔ってるような奴だなぁ(笑)天道の問い詰めに対する返答やら、両親について知ってるような口調やら加賀美父の言動は思わせぶりまくりだった。傍目から見りゃ挙動不審のおっさんだけど(笑)制服を着て
はぐらかすカガミパパ そして逆に言及される天道とどめをささない女ワームなんかレクイエム、レクイエム言ってるけどなんか目的あるんだろうか?決死の田所さん 理想の上司ですね~。舞踏会
2006/08/02 URL Just Another Day
 『轟轟戦隊ボウケンジャー』第22話「ソロモンの指輪」 冒頭、ブラック・イエローを失い風のシズカを取り逃がし、サブチーフとしての任務をまっとうできず悩むピンク。ピンクは真面目だからすぐに悩んでしまう、お姉さん役も大変ですな。
日曜日、この26話を観た後にカブト&ボウケンジャーの映画試写会に行って来ました。この先、TV版カブトの見方が変わりそうです。いいのか・・・悪いのか・・・orz<第26話>麗奈ウカワームの攻撃の前に倒れるザビー&ドレイク。変身解除してしまった...
かつて、ここまでときめいた回があったでしょうか? 心臓を鷲づかみされて、胸が苦しくなりました。 今の私に冷静な感想は書けません。 この気持ち察してください。
第26話遂に加賀美に父、陸と接触した天道。何故…35年前のファイルの加賀美の名前が…!?天道に知っている!?どういうことだ…!?妹、樹花を大切にしろと…。天道がカッとなった…!?あの天道があんなにカッと
2006/08/02 URL 振り子の日々
35年前に加賀美 新の名前がライダー計画にあったことは、天道が良く知っている?いやいや、やっぱり陸のほうが知ってるだろぅ。天道の両親について、「不幸な事件だった」という陸。樹花のことを話しに出されると、珍しく怒る天道。本当に妹想いだなー。いいお兄さんだ。ハ
チーフが酸欠です!チーフが酸欠です!チーフが・・・!どうしよう、萌える・・・!チーフはずっと金魚のままでいればいいのに!そしてさくら姉さんに面倒みてもらえばいいよ!・・・ちょっと自分の方向性がわからなくなったボウケンジャー22話に引き続き、今週のカブト。
今週のカブト。先週から気になってたんだけど、間宮麗奈(ウカワーム)役の三輪ひとみさん。どこかで見かけたと思ったら、「ウルトラマンコスモス」の「時の娘(前編・後編)に出演されてましたね{/hand_iine/}でーじ感動したなぁ{/hiyo_uru/}「コスモス」の中でも大好きな
2006/08/02 URL 雨的日記
これはもう、本シーズン最高エピソードなんじゃないか。 天道と加賀美パパの対峙するシーンは前にもあったけど、エンジンかかってきた本田博太郎との白熱した対決は、珍しく動揺するオレ様主人公の描写がグッと来たぜ。 ニセ岬(正体は雑魚ワーム)とサソリ坊ちゃん(こっち
2006/08/02 URL 入院待ち日記
・・・・・の前に、ブチぎれ(^^ゞ
仮面ライダーカブト#26での主人公天道総司様の語録中心に記事を書いて行こうか行かなかったりと思います。(公式にもあるネタですがこっちはこっちで自己流で公式以外の言葉も拾ってやるのですぅ!)
遂にテスト&レポートが完全に終了し、長くて楽しい夏休みがスタートしましたー☆っても今年の夏は行きたくもないのに親命令で教習所に行かなきゃ行けないのでいつもの夏休みより忙しくなりそうで少し憂鬱です・・・まぁいずれ取らなきゃいけないのだけども・・・・・・単位
こんばんはございます。花火を見て帰ってきて、ロケット花火を打ちに行こうと喜び勇んで出かけたら、破裂音が大きくてとても無理と帰ってきた王蛇RXです。その内夜の海にでもやりに行くとして、今日のところはどーんと行きましょうか!
comment
2006/07/30 URL あーかいば edit
「絆」って言うか、結束が強まりましたね。
ああいうチームって、見ていて「いいなぁ」と思います。
>なんだか天道が違う人に見えた気がする
あそこまで感情を露わにすると、全然違って見えますね。まあ、物語の核心に迫っているので、そうなるのかもしれませんが。
で、ようやく「告白」しましたが、まだひよりが本当に知りたいことには答えてませんね。とりあえず、ひよりとの関係の「鍵」はそこにあるはずと思うんですが。
しかし、いっぺんに主要キャラクターを動かしている本脚本ですが、かえってゴチャゴチャしてるような…。
2006/07/30 URL saki edit
 田所祭でしたね~v

田所萌え計画ですか>

遂に発動したのですね・・(笑)

でも素手でガタックはたくのは無謀です。
お手が真っ赤で痛そうでした。

2006/07/30 URL 日向。 edit
チームがさらによくなった気がしますね。
加賀美はまた暴走するかもしれませんけど(^^;
とめに入る人間がいて、その言葉に耳をかせるのは
いい関係をたもっている証拠ですよね~。

>いっぺんに主要キャラクターを動かしてる
あ~確かに!!
1話1人がメインでやってくれた方が入り込みやすいし見やすいですもんねぇ。
いろいろやりすぎですよね(^^;
2006/07/30 URL 日向。 edit
>sakiさん
祭でしたね~♪♪♪
これでイケメン、ツンデレ、萌えがそろいました!!(笑)

田所さんの手
痛いとか考える前に手が動いたっぽいですね~。
確かに無謀すぎましたね(笑)