trackback
仮面ライダーカブト 第23話。いよいよ謎解きに開始か?思えば番組も残り半分(苦笑)以下ネタバレあり。
ボウケンジャー、カブトともに情報量が多くなってきましたね~!果たして全て覚えていられるかなwではでは、ボウケンシルバー初登場、ガタック絶好調の今週をレビュー!【轟轟戦隊ボウケンジャー】今回の見所はやはりあれですが、ガジャの魅力と、チーフ
三島(弓削智久)とデート中にエリアXとやらに閉じ込められた田所さん(山口祥行)。エリアXしょぼっ!! 工場の跡地じゃん! エリアX!!で、冒頭から何の前触れもなくワームに襲われるひより(里中唯)。助けに出てきたしゃしゃり野郎・ガタックこと加賀美(...
『何故私をAREA Xに入れたのですか?』と三島さんに訊く田所さん。入れた理由はマスクドライダー計画が次の段階に入ったとの事、そしてワームも・・・。ひよりがワームに襲われそうになった所でガッタク登場。ワームをライダーキックで倒し、変身解除する加賀美。
変な登場人物に話を割かれ過ぎていた為に本題へ中々行かなかった「カブト」。ようやく話が進展しました。冒頭、隕石落下現場「AREA・X」に田所が案内される。そこで存在感をすっかり忘れてた、シャドウ以外のゼクトルーパーたち。もういないのかと思っちゃった(ひでぇ
神代家、実は生活苦しかったんですね・・・食事代をフォークで支払ったのもそういう訳が(つД`)しかもZECTとの契約切られちゃいました。じいや(´・ω・) カワイソス神代は「金なら売るほどある」って言ってますが・・・売るのかよ!なんか微妙にセコい発言だ。いやぁ毎度
ライダーになったばかりで調子のりのり!ガタック戦いまくり!・つるぎただの面白エセ貴族になってしまった。更に触手まで。つるぎの正体の設定が生かされるのはいつになるんだろう。
加賀美氏がガタックになって、うるせー、ウゼーってのが、一番の感想ですこれまでも加賀美氏はうるさかったし、ウザかった。。でも、今日の加賀美氏は一段とうるさかったし、ウザかったよ。。そんなに叫ばなくていいだろってくらいに叫んでる。。今回で話の展開...
「なんだ・・・手打ち麺ならぬ虫切り麺か・・・」このシーンを見た時点で、俺の昼飯はラーメン、いや、ラ・メーンになることが決まった。冒頭、いきなり先週の引きの画が無視されて、エリアXで何かを三島さんに見せられる田所さんから始まる。動揺を隠し切れない
脚本:米村正二監督:田村直己アクション監督:宮崎剛スタートから半年が過ぎ、ストーリーもいよいよ折り返し地点に。やっとカブト最大の謎、渋谷隕石の真実が明かされるのでしょうか?あの日、ひよりが見た「ベルトの少年」は一体誰?【今週のお坊ちゃまクン】※おお、日本
第23話 渋谷隕石落下地点のエリアXに、三島に連れてこられた田所チーフだったが、何を見たのか恐怖を浮かべた顔で出てきた。そして三島に何故ここに連れてきたのかと問うが、三島はガタックを得たことでマスクド
おはようございます、ジェリドと私です。 冒頭では、何やら荒れ果てたところに入り込んでいる三島と田所さん。ゲートには、デカデカと「AREA-X」なんて書いてありますが・・・。「まさか、こんな・・・。」「あれしきのことで動揺していては、ZECTのチームリーダ....
久しぶりに、話として面白かったです。漸く物語が動き始めた、と言う所で。
今日はしっかり見ましたよ、仮面ライダーカブト第23話「謎+謎=X」。思ったほどの話しの展開はありませんでしたね。前回は謎の男が「ガタックエクステンダー」に乗っていたところで終わりました。そして、今回はいきなりゴローちゃんと田所さんが「AREA X」へ入ってくる
前回まで、しばらく忘れられていた渋谷隕石の物語で幕が上がる。ということで、しばらく忘れ去られていた物語が動き出す。ということで、今回のBGMは映画「アルマゲドン」のサントラ盤としてみました。 渋谷隕石の廃墟「エリアX」で、三島は田所に「マスクドライダー計画は
今回はガタックが出る!出る!強いぞぉ~俺!時代が俺に追いついた!!・・・そこまで自分に酔いしれるのか、加賀美(爆)でもドンドン変身してもらって個人的にはOK~☆だって、伊藤タンの出番
前回ガタックに晴れて変身する事ができた加賀美君。「俺は強いぜ!熱いぜ!」のテンションで、ひよりちゃんにもあっさり見破られ・・・そしてベルトを持つ天道&加賀美に疑いを持つひよりちゃん。疑いたくない・・・でも2人を疑ってしまうの・・・雨にうたれたかと思えば..
仮面ライダーカブト 変身ベルト DXガタックゼクターバンダイこのアイテムの詳細を見る 復活を遂げた加賀美君は今日も絶好調でした。本当に濃い奴ですわ・・・{/hiyo_shock2/} 「第23話」のあらすじは公式サイトでご確認を。 ガタックの出現でマスクドライダー計画も
今週は、加賀美の正体が早くもひよりにバレてしまう一話…w完全にガタックを使いこなせるようになった加賀美カッコ良いことはカッコ良いのですが、なんか、どこかがオモシロいんですよね…(笑)ガタックの登場情報が出始めたばかりの頃は、最強のライダー・ガタック=も..
坊ちゃまマジ自重してくれ(笑。ますますギャグが冴え渡る坊ちゃま。行列に頂点なんかないし(強いて言うなら最後尾か?)、ラーメンは「ラ・メェン」だし、手袋置いただけなのに決闘と勘違いするし。奇抜なコスプレで登場するし。触手攻撃するし。ライダーの攻撃方法じゃな
『仮面ライダーカブト』、「第23話」の感想ですっ!“高貴な者は、高貴なボケをせよ。”・・剣坊ちゃん、ボケ連発(笑)。
仮面ライダーカブト 『第23話』なんかやっと話しが回りだしたね。←たぶんところで 『AREAX』って・・・・・・スゴイちゃちなベニヤで出来たような扉なんですけど?簡単に侵入できそうだよね?それとも電磁バリアかなんかでシールドでもしてあるのかしら?...
昨日切った人差指のせいで、マウスを使うにもキーボードを叩くにも、微妙に痛くて嫌だ・・・ kemoです。 もうね、ビデオセットし忘れましたよ_| ̄|○ お陰でボウケンジャーは途中から。 とりあえず、高丘がアシュと人間のハーフで、アシュの血を引いてる(?)&あの変
7年前に隕石の落ちた渋谷廃墟の「エリア X」の前では、シャドウが厳重に監視している。そこに、三島の後を歩く田所の姿があった。仮面ライダーカブト、第23話の展開は・・・。
ついに出ましたねボウケンシルバー。デザインがちょっと・・・ですが、チーフが熱くて良かったなあ。カブトはやっと本筋へ。面白くなってきました。今日の放送を見たあとラーメン食べた人、手をあげてー!・先週褒めたとこやのに・・・やっぱり調子に乗る...
渋谷隕石編・突入今回は渋谷隕石を所持している者がターゲットのようで。ムカデワームもいっぱいいるんだなぁ。ひよりが持ってる分は両親の形見?過去のベルトを持った少年が両親を殺したと言うのも結構、曖昧な
武器をハサミにする理由が解らん(笑)だってガタックキックはカッコいいじゃん。たがらあのハサミは要らないよぉ~。只の双剣で良いです、良いです。そんな、妄想感想いくです~。
・ボウケン熱い!熱いよチーフ!チーフの説得によってエイジは人間の心を取り戻す。そして変身するボウケンシルバー・・テカテカだな!宇宙刑事みたいだ。サガスモードで金属探知器って・・使う機会が大幅に制限され
ガタックになれて嬉しいのは分かるが、いきなりひよりにバラしてしまうのはどうかと思うぞ、加賀美w 三枚目キャラの面目躍如なんですが、ベルトの事も口が滑べらせてしまったり、と色々してしまうが、ガタックの活躍で相殺してしまうあたり、ライダーの資格ってすげぇw あ
私が愛してやまなかった小ネタコーナーは、今後は戦隊シリーズ同様過去のライダーを遡るコーナーに変わるんでしょうか?以下、ネタバレ等ご注意下さいませ。AREA X。そろそろ物語りも中盤戦、新たな展開を見せるべく舞台は渋谷廃墟へ。そして、今日も田所...
寒い。なんかギャグパートや天道の行動がひたすら寒い。それとあまりの伏線の消化する気の無さが苛立たしい通り越して腹立たしい。それにしても、どう見ても加賀美が主人公にしか見えないのですが。そっちの方が面白
神代剣(山本裕典さん)のおばっちゃまパワー全開でしたねぇ。何度この方を見ても1人でもT.M.レボリューションの人にしか見えないんですよねぇ! □あれあれ? ・金がないのに、なぜ屋台を買う金があるんだよ
今週はおぼっさまの週でした。ラ・メ~ンそんな食い物は・・・ない。おぼっさまはどこまでもおばかさんなので、別の意味で可愛い。加賀美君とは全く別の意味で・・・可愛い。ワーム狩りでバイト料が入らない・
ラ・メーンをすする樹花ちゃんの、あまりの食べ下手さにハラハラしました。麺をきざむカブトゼクターと共に萌えです。さらに、白ゴム手袋を決闘の申し込みと受ける、真面目な坊ちゃまに好感度アップです。なぜアルプス地方の民族衣装ライクなのかは問わないこととします。そ
とりあえずライダーが全員揃って(?)、ストーリーの方も ちょっと進みましたかね・・・・・。
前回、『一度死んでます』をしょっちゃった加賀美ですが、『それが何か?』とでも言わんばかりの加賀美っぷり。ある意味ホッとした23話感想です。
カブトもようやく、進み始めた感がある、そんな23話。 先週はえらくカッコよかったガタックが……今週は昭和でした。
『ところで。。。。誰?』 by天道これには笑った。ほんとにあれ誰なん?って感じで。ということで今日の仮面ライダーカブト。テーマはズバリ『ラ・メーン』(笑)ではなくて、新宿隕石の謎に迫る。エリアX。いよいよ本題に入りますって感じで。...
ボウケンジャー感想 Task.19 眩き冒険者 ・何故か今日は携帯が朝鳴らなくて 29分に母に「今日は起きないの?」 と言われて目が覚めて、慌ててテレビの前に行き どうにかギリギリでボウケンジャーに間に合いました・・・ 危なかったー・・・ 最近こんなのばっ
待望の変身を遂げた加賀美。渋谷の隕石落下地点をAREAXとし、厳重な警戒をしているZECT。そこへ、三島と田所が来る。明らかに、三島は田所よりも年下なのは分かる。しかし、田所は三島に敬語を使う。そして、田所さんがもう退院しているというのにもちょっとビックリしたア
例のカブトゼクター型ノーマット手に入れました。近所のカワチで3個あったので3個とも購入!えっ?子供ですか?まだ2人です(間もなくもう一人出てきます)けど何か?年で3個必要かですって?それは,いいっこなしですよ(。^ー')b
第23話7年前に隕石が落下…渋谷地域廃墟。シャドウが監視するゲートから三島さんと田所さんが出てきた…。エリアX…。ガタックの出現により、マスクライダー計画も着々と進んでいった…。ワームがひよりに襲い
◆TBさせて頂きます◆自ら太陽を名乗るカブトに対し、ガタックはその誕生エピソードから月を背負って登場する。今週はひよりが初めてヒロインらしかったような。ヒラヒラのスカートはいてたし、襲われてたし(しかも2回も)。いつもなら、すかさず駆けつけるのはカブトなん
#「渋谷隕石」のことがクローズアップされてきた。#まあ、時期的にも折り返し地点には来ているので、ぼちぼち触れる頃でしょう
「契約は破棄だ」「え?・・・そ、そんなご無体な・・・」お願ぇしますだ、お代官様m(__)mワシ等百姓、明日からどうやってメシ食えって・・・このままでは、飢え死にですだ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。