trackback
ご飯を食べるのにいつもと違う時間帯や曜日に行くと休みでガッカリしたことが、オイラも1度や2度では無い。そして、何処でもいいやと入った店は大抵不味い。 □あれあれ? ・岬祐月(永田杏奈さん)は、なぜに
劇場版「仮面ライダー THE FIRST」に本郷猛役で出演していた黄川田将也氏がチョイ役で登場。そして、シャドー隊員に…
黒い! 黒いぞ! 影山(内山眞人)!矢車(徳山秀徳)に下僕のようになついていた頃の影も形もないじゃんか(笑)でも、その黒さがいい感じです。 カブトならば、やっぱ1人ぐらいこういうキャラいてもいいと思うよ。
うーん、ピンクに心配されてみたいなあ・・・。最近ちょっとピンク萌えな666death!(笑)スーパーダイボウケン、カッコいいな~。さて今日のカブトです。・3分間クッキングよりも早くベルトの件で天道を問い詰めるひよりくん。ごぼうを切りながら答える...
第14話 今日はひよりの可愛さ爆発の回でした♪最初から不機嫌な顔連発の状況でどーなることかと思いましたが、樹花に無理無理誘われてお昼ご飯を食べることになって、総司の作った味噌汁を口にした時の表情、さら
今回は、仮面ライダーオーディンとウルトラマンマックスのケサム役の菊池謙三郎さんが登場するとのことでかなり期待していました (*^-^)ゞ 敬礼♪ (ケサム)ウルトラマンマックスはもとより、仮面ライダーシリーズの中で一番好きな龍騎のキャラクターが登場す
内通者の容疑がかけられた加賀美、やはり本当の内通者を炙り出す為だった、まっ、誰でも読めるオチでした。(笑)話の関係上、一瞬影山が怪しい行動を取ったりしていますが、内通者を探すためとはいえ、やはり仲間を信用していない。これでよくパーフェクトハーモニーと言える
先週は録画できるもの!と思い、寝こけていてせっかくのひよりちゃんいっぱいの放送を見られなかったので、今日はちゃんとリアルで見ました。しっかり録画もできていた・・・さて今週のカブト。ひよりちゃん、いっぱい出てたーっ「お前が僕の両親を殺したんだ」って「お逝き
天道さんは幸せそうだった。まかないのロールキャベツを本当に嬉しそうに食べてた。そんなあなたが大好きですよ!ところで、加賀美君が内通者じゃなくて、本当によかった。っ
脚本・米村正二監督・長石多可男アクション監督・宮崎剛 (公式サイトからのあらすじ)加賀美が内通者!?田所には信じられないが、シャドウの新リーダー影山は「すべてを任せてもらう」と田所の動きをけん制。加賀美に罠を仕掛ける。カブトが両親殺しの犯人と言い放ったひよ
仮面ライダーカブト 第14話。内通者は神崎士郎(誤爆)以下グダグダなれば読みたい人だけどうぞ(苦笑)
第1クールクライマックスなスーパーヒーロータイム!果たしてどうなるんだ…!!気になってしまうよ!!(>_
・ボウケンジャー #11第11話にして10体合体ロボですか。半年後には100体合体とかしてそうで怖いな(笑「行くぞ!スーパーミラクルダイダイボウケンRXハイパーカスタムだ!」・仮
またもワームに倒されるシャドウ隊員。というか、狙われてるのが解ってるのに単独行動とかさせる馬鹿はいないと・・・影山は田所さんに加賀美が内通者だと告げるけど立場上影山の方が田所さんより上になるのだろうか?門扉を閉めない天道妹はつくづく躾がなって....
久々のカブト感想です。く~~~っヽ(`Д´)ノ影山タン、可愛い顔して嫌な奴です。可愛い顔して・・・とにかく「元ザビー」が憎いのでしょうか?あんな冷酷な事をしていったらパーフェクトハーモニー第2章も時間の問題だべ?加賀美君、元々とばっちりキャラですが、今回...
先週は感想が更新出来なかったカブト。日曜日ってアクセス数がすごく伸びるんですけども…恐らく大半の方はカブト感想を見に来て下さっているのではないかと…(予想)。それなのに更新出来なくてすいませんでした今回はきっちり更新させて頂きます。第14話「..
ツケだったの? 天道様。 お金あるんだったら、毎回払ってあげてください……。 サルの存続のためにも。 (余計なお荷物やとってるから、そう儲けてないと思う)
ツケだったの? 天道様。お金あるんだったら、毎回払ってあげてください……。サルの存続のためにも。(余計なお荷物やとってるから、そう儲けてないと思う)
大分習慣になってきた、カブトレビュー。早速今回も行って見ましょう。
ひよりとケンカしてトコトンついてない天道。天はオレを見放したのか・・・とか、天道らしくないセリフまで。っていうか影山悪いヤツだな・・・(田所さんも呆れるよそりゃ。)こんな悪いヤツは、ザビー多分失格になると思うんだけど。ザビーゼクターはやっぱり、矢車と影山と
ワームを撃破し、オリーブオイルを1つゲットしたカブト。しかしそのシーンをひよりに見られ、ベルトの形からカブトが自分の両親を殺したヤツだと思い、敵意をむき出しにするひより。何も言わずに去っていくカブト。・・・一体この真実はどうなっているんでしょう
『仮面ライダーカブト』、「第14話」の感想です!影山VS神崎士郎(by『龍騎』)の悪顔対決(笑)。黄川田くん、ホンマに出ただけやったなぁ・・。DVDの宣伝のためか!?ヒーロー
カブトのベルトを見て「お前だ、お前が僕の両親を殺したんだ」というひより。そして、加賀美は内通者なのか?仮面ライダーカブト、第14話の展開は・・・。
装着変身 仮面ライダーザビーバンダイこのアイテムの詳細を見る 第14話も前話に引き続き、緊迫した内容のお話でした。 ストーリーについては公式サイトをご参照下さい。 加賀美が「ワームにシャドウの情報を流している」内通者として疑われ、天道はひよりに「両親を殺
ハリケーンミキサー!!! kemoです。 今日のボウケンジャーは先週の続き。 1人で乗り込んでいったレッド、強いね。 まぁ1人で乗り込んでいった理由はあれだったけど・・・w それでも残りの4人は絶対に来るって信じてたみたいだし、その結果、ダイボウケンは新しい合体
本日もスーツアクター御三家のお名前がフォント大♪黄川田将也氏も友情出演。友情?ユウジョウ?あの一言は・・・友情だったのか?(笑)天道とすれ違うシーンは「おっ
・オープニング。 「友情出演」で黄川田君の名前が! 誰との友情だ? DVDの宣伝だよねえ。。。・樹花「行ってきます」 天道「行ってらっしゃい」 ちゃんと挨拶を返すんだな~~。 なんか、いいなあ~~。・加賀美が内通者かも。 「人間なんてわからないし~」 影
今回の目玉は、何と言っても「仮面ライダー THE FIRST」で本郷猛を演じた黄川田将也さんが「本郷猛」として登場するということ。(しかし、彼の場合、「本郷猛」と言うよりも「セーラームーン」での亀くんこと古幡元基、または「風のハルカ」での倉田正巳という二つのヘタレ
どんなに時間がなくてもこれだけは更新していきます!今回のカブトは加賀美容疑者の逃走劇wのはずだけど、どう考えても天道の方が忙しそうでしたね。
今日,夕方仕事に行かなければならなかったので,ついでに,先日記述した阿部寛さん主演映画のロケ現場を除いてみました。撮影はしていたみたいですが,阿部さんを見ることはできませんでした。
カブト14話は、なんか料理マンガみたいな展開でしたが。 色んな意味で先が読めません。 ……天道くんの美技に酔っていればいいんでしょうけど。
ああ、もうなんかグダグダ。米村氏の脚本の特徴として、視聴者の予想を裏切るのが好きなようだけど、最近はそれを連発し過ぎるせいでイマイチ驚きを感じないようになってきました。
加賀美氏を内通者として囮にし、本当の内通者を見つけ出すという話でしたね加賀美氏を囮にする意味がわかりません元々ワームに内通者が必要だとも思わないし。。だって、シャドウのメンバーを殺して擬態して、シャドウの中に入り込めばいいわけだしね実際、加賀美...
裏の裏の裏・・・ 確かに、内通者あぶり出し作戦は 裏の裏の裏をかいたような展開で
まずは、いつもの半分だけ。・轟轟戦隊ボウケンジャー #11 3話かけて、スーパーダイボウケンへのパワーアップ劇を描ききりました。 兵装のテストはしているものの、毎回といっていいほどぶっつけ本番になってしまいますね。(笑 でも、その緊張感がいい感じです。
だめです・・・。頭が、頭がぁぁぁ・・・(笑)妄想感想いきま~す。
白いワームって、初めてだよね?もしかして強いのか!と思わせて・・・アレですか?しかし先週からの引きにおける ひよりの指差し確認&グーの演技がナントモカントモ。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル!でございました。ある意味、ひよりちゃん凄スギです・・・...
加賀美は内通者として、総司はカブトとして疑われています。総司のほうは、飯がなければ何もしないようで・・・。
あの客演はビミョー、つーか本郷の名前は出せないのか、と思いつつ。
いや、まあね、そんなに期待はしてなかったですけど。黄川田クン出番短かすぎ!ま、サイクロン号が(チラッとですが)TVで拝めたので良しとしましょうか。でも、彼も役者としての存在感出てきましたよね。セーラームーンで最初「元基オニーサン」役で出てきたときは、ほん
☆注意★今回はいつにもまして感想というより泣き言っすよ。例によって井↑氏好き~な人はここで回れ右してくださいよ最初に閉まってたお店って・・・神田やぶ蕎麦?ち・・・違うかにゃ。・・・ま、それは置いといて(笑)・・・これまで見ていてですねぇ私、やっぱり岬さん
<第14話>オープニング・テロップの影山瞬仮面ライダーザビー内山眞人の文字を写真に撮りました。いいよね?(笑)。はい、今週も先週に引き続き 影山=悪山 (←内山眞人本人・談)内通者が加賀美だと知らされ、信じられないという田所さ...
カブトゼクターが妙にかわいんですけど。ご主人様を呼びに窓をノックするなんて、い
今週のカブト。影山もねー。内通者って言ったってさぁ、何も加賀美クンを仕立て上げるこたぁないわな{/ase/}岬さんに銃を向けられて、脱兎のごとく逃げる加賀美には思わず笑ってしまいました{/kaeru_en1/}こんなヘタレくん具合なら疑う余地もないって。そんなこんなで疑いは
仮面ライダーカブト 第14話「裏の裏の裏」2006/4/30加賀美くん、すっかり影山にはめられてますねえ~。この先、大丈夫かい?素直と言うか単純だからね。でも、それが加賀美くんの良いところ、憎めないキャラだよね。そうそう、携帯は貸しても良いけどすぐ返してもらいまし
天道『ダブルワームか、何匹出てきてもオレが倒してやる。』加賀美・ひより『ダブルアームだって。』前回はイマイチやったけど、今回はコテコテな感じでアメイジンGOO(まだ引っ張るか?)そんな彼らに3000ザビー進呈(この方のネタです)以下、ネタバ...
ボウケンジャー感想 Task.11 孤島の決戦 ・真墨がメンバーの中で一番冷静ね。 ・「どうやって操縦するのだガジャ」 「私に今時の機械の事を聞くなー!」 /この2人可愛すぎるんだけど ・地図は燃やしてなかったのかー 予想が外れたなー チェー ・暁がいない
◆TBさせて頂きます◆白いワーム登場!おぉ、これが孵化したらいったいどんなヤツが!?と、期待したけど孵化せずに爆死しちまった。もしかしたら、知能のあるワームは白いのかも…ベルトを付けた少年を両親の仇だと言いきっていた割には、別にその瞬間を見たわけでもなんで
今週の、仮面ライダーカブト。 ・内通者はだあれ?…先週のラストで、加賀美が内通者という報告が。 影山くんは断定しているけれど、田所さんはいまいち信じられない様子。 この情報がマジだとしたら、すごく斬新な展開だけれどw。 あ、でも映画版響鬼が近いネタやってま
「おばあちゃんが言っていた。本当の名店は、看板さえ出していないってな・・・」うーーーん、たしかにそうかも。以前、先輩にうどん屋に連れて行ったもらったとき、そこは民家で看板なるものはなかったよ( ̄ヘ ̄)
ボウケンジャー感想 Task.12 ハーメルンの笛 ・風のシズカがカッコよく登場してびっくり。 ・ボウケンレッドが合図をすると 男共が後ろから出てきました。 どっちが悪役だか ・真墨、ひょろっ ・姉さん超クールです; 落ちたのが暁だったらまた違う反応だったんで