fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
富豪刑事デラックス(1)
【富豪刑事デラックス】(1)
見終わって、別に延長しなくてもよかったんじゃ・・・
とふと思いましたが、サラッと流してみます。

あの~富豪刑事の番宣が朝からやっていたようですけれど
フカキョンが喋ってた以外には
ヨネスケさんが贅沢してたり、鎌倉警部がくいしん坊!万才やったりと
何か、ターゲット層を間違えてそうな番宣の仕方だった気がしますが
気のせいですか。大丈夫ですか。

私の大好きな布引は
豪華客船に乗る前に一人、別の事件へ・・・。
送り出される様が、子供のお使いを見送る親と
お使いに行く子供という感じに見えて面白かったです。
今回もヤクザに間違われましたが
大きい刑事さんとの身長さと、花を生ける姿にキュンときてみたり(笑)
正座してる姿がいいよね(同意を求められても・・・)
観察力があり、人を締め上げてはかせる取調べ方法は相変わらずの模様。
布さんオカエリッ(*´▽`)

相変わらずな刑事さんたちと
相変わらずなカンベミワコと
相変わらずなキクエモンさんと
前回のまま崩さずに来てくれたのは嬉しかった。

刑事ものは、設定が変わらない方がいい。

変わったのは富豪っぷりのスケールと
布引の服装と髭と
鈴木一真@猿渡の髪型・・・か?
猿渡、カッコよくなっちゃったよ(笑)

富豪刑事 DVD-BOX


他・ドラマ

【ギャルサー】は相変わらず。
とりあえずイモコはしばらく探してもらえそうに無い事は分かったよ(笑)

【弁護士のくず】
うーん・・・・まぁまぁ?
最初はいいなと思ったけど、毎度
依頼人の裏の部分を暴いていく感じは少しワンパターンかも。

【ブス恋】
2話目から見て、3話まで見ました。
構成作家と森三中の大島が頭にチラついてしょうがなかった。
集中しろ!と自分の頭にかつを入れながら見ました。
感想は・・・松重さんがカッコよかった(そこか)
2話より3話の方が楽しく見れました。だんだんはまってくるのかも。

【カオルちゃん最強伝説】
岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 番長足球
もうすぐ見られなくなっちゃうんですが、ネットで無料で見られるので
まだ見たことがない人はぜひどうぞ ⇒ Gyao
簡単に説明すると、カオルちゃん最強伝説のタイトル通り
カオルちゃんがどれだけ最強なのかが分かる物語。
見所は、倉本がカオルを倒せる日は来るのか!?です(違)
竹内力と山口祥行と田口トモロヲの学らん姿が見られます。

『イサミちゃんです。』『イサミちゃんやっちゅーねん!!』と
自分を名乗る時が個人的にはツボなイサミちゃん@山口祥行。
湘南~を見ても思った事だけど、山口祥行は動きがイイよ。
ちょっと画面が動きすぎでごまかしてる感じが気にはなったけれど
見てて不快にならない戦いっぷりも久しぶりだなぁと思った。
ほら、しばらく西遊記とか見てたからね(笑)
逃げ足速い、そしてちょっと天然入ってるくらいの
素直なイサミちゃんが良い。

何度も見てたはずなのに、今回初めて
イサミちゃんが関西弁であることに気がついたヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ
関西弁じゃない人が多すぎて逆に気にならないんだよね(笑)
頑張れイサミちゃん!正しい関西弁への道は長いぞ~~。

【偽りの花園】
とりあえず松田賢ニさんがムチでうたれてる姿にウホッとなった
偽りの花園。今度からイジメの部分が更に入ってくるようで遠ざかりたい気分に・・・。
相変わらず体にあわない陰湿な物語が繰り広げられるようだ(汗)
ネチネチしすぎ(笑)
奥さんは何でこれが好きなんだろう。
何話も録画しそこねていて、全然物語が分からなかったのですが
シンゴが心中の相手なの?もう出てこないの?え、今更?

サラリーマンNEO
相変わらずフッとした笑いを繰り返してしまう、コント番組。
腹がよじれるほどの笑いはないけれども、気にいって見ています。
今回は山西さんのが良かったかも(笑)
頑張れ、サラリーマン(笑)
そういえば、DVDが出たようですね。
謎のホームページ サラリーマンNEO 2005 青盤 謎のホームページ サラリーマンNEO DVD-BOX
赤とか青とかBOXとか・・・どうした、NHK!!!

そういえば、エンドロール(?)を見てたら
脚本にあんちゃんの名前があってビックリした。
あんちゃんっつってもウッチャンファン以外には通じないか(笑)
内村宏幸。詳しくは・・・・検索なさってください。

まだ見てないのがあるよね、何だろう。
録画はしてるはずなんだけど・・・えぇ~っと・・・
あ、クロサギ見てない、あっ、9係見てない・・・
ゲッ、今日放送・・・追いつかないよーーー・゜゜・o(iДi)o・゜゜・
スポンサーサイト



2006/04/26(水) その他 trackback:2 comment:0 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/360-5c014c54
trackback
久々に富豪刑事を見ましたが、前作は嫁の方が熱心にみていまして、嫁の説明、解説付で今作を楽しみました (*^-^)ゞ 敬礼♪前作よりも神戸邸が豪華になっているのはタイトルがデラックスになったからでしょうか!? Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!しかも、CGっぽいし \
すでに3回目を迎えまして、美幸のブスが慣れてきたところかも知れないんですが・・・(;^◇^;)ゝ イヤァ先週のラストから、すでに美幸はおさむに対してものすご~く恋愛モードに入ってしまいましたが、全体を通しておさむの方はまだまだ「面白いから」の対象にしかなって
comment