fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
相棒4-20 7人の容疑者
相棒4-20 7人の容疑者

最終回は夜8時から放送だそうです。
間違えないでね~!!
8時ってなぜか中途半端な時間だけど
刑事貴族2とかぶらなくてよかった・・・。
高樹さんがさって、寺脇さんが出てきましたよ。

====

爆破予告
捜査一課登場。とりあえず人を外に出して
話を聞いているところで、ぬぅっと米沢さんが登場。
どこから出てくるんだ!怖いよ!!(笑)

特命係に角田課長登場。
『暇か?』攻撃から、今回は何を出してくるのかと思いきや
気になるなら行って来い。
もしや気になってるだろうなぁと思って
情報を持ってきたのか?!
そんなことを言われれば行かないワケがない2人は
撮影所に。

右京さんが入れるようにとロープをあげる亀山くん。
この動作、自然だよねぇ。
盗まれたのはデキル(レ?)ンジャー!
子供向け作品なのだろうに、色がブラウンとグレー(笑)
渋いなっ、確かに渋いなっ(笑)
あと何色なんだろう。
ベージュとかカーキーと何故か紺とかいそうだけど。
パールグレー!スカイグレー!シルバーグレー!とかだったら
見てみたいなぁ。どいつがどいつか分かりづらいの。
時効間近も見てみたいよ。

死体が発見され、捜一がやってきた。
自然にとけこむ亀山くん、もうなれたもんだね(笑)
『死体の後に挟まってたんだよ』
最近、伊丹に対する態度が変わってきてるよね。
殺害現場へいった特命の2人が立ち去る時も
亀山くん伊丹に指さして笑ってたし。
『で、ガイシャの身元は?』
聞く相手を心得てるあたりがにくいな。
ペラペラ喋っちゃって怒られる芹ちゃんには
亀山と伊丹に対する学習能力が欠けてる気がする。
いや、もしや伊丹一人くらいどうってことないのか(笑)
一歩前へでて、コソコソとプチ会議をしだす捜一。
的の外れた推測はいつものことで
バッサリ米沢さんに斬られてる様がおかしかった。

爆破予告のテープを持っていく米沢さんを見て亀山くんが
右京さんに耳打ち。耳打ち~(何)

会議中の伊丹に電話。
相変わらず『特亀』登録ですか。

犯人にテープをきかせてる芹沢くんの爪が綺麗だった。
『やっぱ逃げられました』って捕まえる気なしかい( ̄∇ ̄;)
伊丹とばされるの早すぎ~。
しかも2人が取押えてから近づいて手錠をはめるって(笑)

捜一取調べ中
勝手に入ってきて参加しちゃう特命係。
亀山くんの手からは、ルパンが手から出す花のように時計が登場。
真剣に聞き入るトリオ・ザ・捜一がおかしかった。

===

以上ザックリしあげた感想でした。
人の名前と顔を一致させるのが苦手という特技(違)を持っています
どうも、日向。です。
今回のは・・・人数多すぎて、整理整頓しずらかった( ̄∇ ̄;)
それぞれのキャラにインパクトがあればスッと入ってくるんだろうけどなぁ。
7人の容疑者が誰だったのか思い出せない・・・。

次回、美和子が帰って来た!プラス亀山くんの姉登場!?
アンパーンチ!!
そして、警視庁で殺人事件??ちゃんと纏まるんだろうか。
ラスト・・・不安になってきた。ビシッとキメてください。
スポンサーサイト



2006/03/09(木) 相棒 trackback:14 comment:9 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/335-570415d0
trackback
やっぱり櫻井氏(脚本)の職人モノは面白い第20話「7人の容疑者」今回のは内容がやや複雑だったかな。そりゃ7人も容疑者が居たから余計にややこしい(苦笑)でもラストシーンの切ない感じがよかった。久々に捜一トリオの出番が多かった気がする。でも相変わらず特....
2006/03/09 URL コトマニ
撮影所に爆破予告の電話が。同時に起こる殺人事件...このタイトルはどうなのかなあ。あらすじを交えて以下感想。
2006/03/09 URL 蓮に鷺
都内のとある撮影所に爆破予告の電話がかかってきた。ところが、警視庁捜査一課がスタジオ内を隈なく捜査するも、爆発物の発見はおろか、予告当日にも事件は起こらなかった。その代わり、盗難事件が発生。戦隊ヒーローの着ぐるみが盗まれたのだ。右京と薫は、その盗難品の..
2006/03/09 URL 法学の都
先ほど放送が終了。以下ネタバレ。
今回の「相棒」~~~すみません。複雑すぎてよく判りませんでした(^^;初めからあれよあれよという間に、爆弾犯、どろぼう、殺人事件とつづき、アヤシイ人物が次々とでて
相棒公式ホームページ先週とは逆に、最後まで犯人が分からないタイプの相棒。撮影現場での殺人、以前のシリーズにもありましたね。登場人物が多く、それぞれに動機や矛盾点があるので、あっちへこっちへと忙しい特命係の2人。捜査一課の3人とたびたび鉢合わせしていました
  今回は、撮影所の爆弾予告から始まる。  う~ん。今回はちょっと微妙だったかなぁ~。  前回のやつのがよかった気がするなぁ。前回のが好きだ!・主要人物 ・特命2人・・・いつもの2人。暇そうなので、         人手不足解消のため、窃盗捜....
今回の相棒は、先週とはうって変わって容疑者多数。真相を知ってしまえば、犯行も計画的ではなく衝動的なもの。これじゃ、視聴者が真犯人は見つけられないのも仕方がない。
2006/03/09 URL 下弦の憂鬱
「No.10」のスタジオをバックになめながらの尋問や、ゴルフクラブのシルエットが印象的な殺害シーンなど、映像スタイルはかなり好み。ただ、櫻井脚本らしくないと云うか、コミカル要素など、ちょっと他の脚本家に影響されて自分の色を見失ったかの様に全体のバランスがイマ
 昨日の夜も出かけていたので、朝ビデオで見た。 「七人の容疑者」と副題も興味を引っ張る今回の相棒。珍しく犯人はだれだー{/ee_1/}の巻。えっ、何時だって、犯人探しの刑事物ですって。うそでしょ。 ところで、今回はみんな怪しすぎで分からない。途中で時計が出てきて
 いやぁ、楽しかったよなぁ「相棒」。もうここに来てはる人ならご存知やと思いますが
今回は動機から作られたドラマ。以下、ネタバレ。撮影所で爆破予告事件が発生。撮影が思うように進まない。ドラマ「予告間近」の女性プロデューサーは焦る。彼女の仕事としてどうしても放送させたいからだ。これが犯人である彼女の動機になる。そして、事件解決に至るミスに
「7人の容疑者」爆破予告×窃盗事件×殺人事件共映東京撮影所・・・って大泉すか?(萌)脚本が遅く監督がえらく凝るので遅くなる・・どっかで聞いたような話だな(苦笑)「時効間近」とか戦隊シーロー「デキルンジャー」とかコネタ満載ですよデキルンジャーブ...
 今週と来週は、いろいろドラマが最終回を迎えるわけだけれど、相棒は今回で終わり。2時間のスペシャルだった。 感想を一言で言うと、このドラマのライターは大変だなあ、と言う事だ。相棒のファンを自称する人たちって、かなりマニアなんじゃないかなと思う。最初からか
comment
2006/03/09 URL 関西人 edit
ビミョーに散漫としたエピソードでしたかね(^_^;


わたし的には、どーしても西田健さんの頭に目がいって集中できなかったこともありますが(^^;;
2006/03/09 URL ao-chang(SISTER SARAH) edit
時効と聞くと、どうしても「時効警察」を
思い浮かべる今日この頃…。

脅迫電話をかけた元ADくんって、
元日スペシャルで身代金運ぶ運送屋の役やってた
少路勇介さんでしたね。
「大人計画」の役者さん達 結構でてますよね。
2006/03/09 URL 日向。 edit
>関西人さん
そうですよねぇ、ザックザックいきすぎてた感じがします。
西田健さんの頭ですか~私はもう
新・京都迷宮案内で見慣れましたよ(笑)
そのドラマで出てきた時、最初はどこかで見たような・・・
誰だっけ~と考えてしまいました(笑)
髪の毛ひとつで変わるもんですねぇ~

>ao-changさん
デキルンジャーというのを見ると時効間近もきっと
パクッてますよね(笑)

元ADくん、どこかで見たような・・・とは思ったんですけど
全部で3回も出てるんですね~気がつきませんでした(^^;
『大人計画』相棒出演は4人目でしょうか。
確かに結構出てますね~。
2006/03/09 URL 絵描き家 edit
こんにちは。
確かに今回、ジワーっとくるものがなかったような気がします。
自分のブログの感想にも熱が入らなかったです。
捜一は最近出番多くて嬉しいです。役回りは相変わらずですが、、、
手から出す花、カリオストロですか?
亀山=ルパン想像してしまった。意外と似合うかも?
体型的には伊丹さんのほうが近いですね。

次週はとうとう最終回ですね。
美和子さん&亀山さんどうなるんでしょ~!
2006/03/09 URL りゅう edit
西田さんの髪の毛。
なぜか左側の毛がいつも立ってるのです。
気付いてました?(笑)
2006/03/10 URL 真由 edit
こんばんは。

今回は櫻井さんの脚本の割にはイマイチ感が残りました。トリオ・ザ・捜一が揃ったのが嬉しかったですけどね。やっぱり三浦さんもいないと!と思います。なんか,しっくりくるんです,大谷さんがいると。

今回,日向さんとツボが同じでしたよ~。米沢さんのぬうっと出るところ,ナイスな演出でした。芹澤刑事の爪もキレイだな,と思って見ていましたが,説明するときに,写真?だったか文字だったかを手でさすとき,キレイな手だなあ,と思ってみていました。

最終回,楽しみのようで,残念のような・・・

山中さんのプログの川原さん,マジでめっちゃかっこいい!ですね。あの日,大谷さんの写真がなかったのが残念ですけど~。舞台で忙しかったのかな?
2006/03/10 URL 日向。 edit
>絵描き家さん
じわーっと、確かにグサッという衝撃は少なかったですね。
一人一人の真剣さや立場っていうのが
伝わってきにくいのもあったんでしょうか。
犯人とのやりとりに重みが感じられにくかったですねぇ(^^;

手から出す花、は~い、カリオストロです。
ご理解いただけて嬉しいです(笑)
時計がぴょんと出てきたのでフッと思い出しちゃいました。
亀ちゃん、確かに似合いそうですね(笑)
伊丹は・・・伊丹が花を出したりすると照れそうです(何故)

次回、美和子との決着つけるんですかねぇ。
そっちに話をとられすぎて事件がダラダラにならないように
願いたいもんです。

>りゅうさん
そんなところに着目してませんよ!(笑)
次からそこばかり気になったらどうしてくれるんですか~!!(笑)

>真由さん
櫻井脚本だと、きっと相棒ファンは
クリアー規準が勝手に上がっちゃうんですよねぇ(^^;
それくらい、何本もイイモノを書いてくれてる方だという事なのでしょうけど。

トリオ・ザ・捜一、きっちり揃ってくれましたね~♪
なんだか落ち着きますよね、三浦さんがいると。

芹沢くんの手、やっぱり綺麗ですよね。
手だけアップの時に綺麗だなぁと思って
引いて手の持ち主が芹沢くんだったので驚いちゃいました。

たかシさん、いいもの出してきますな。
川原さん、ビシッと決まっててカッコイイですね~。
でも六角さんは霊みたい(笑)
2006/03/11 URL うっちー edit
日向さん、初めまして♪
ロム専ですが、いつも拝見させていただいております(ぺこりっ)
名作揃いのシーズン4の中では個人的には物足りない今話でしたが、レギュラー陣の掛け合いや小ネタにはニンマリしちゃう回でしたよね!

やはり僕も「時効間近=時効警察のパロディ」だと思いました!!
そう思った根拠はいくつもありますがどなたも書いておられないことを1つだけ。(右京さん風♪)
「時効間近」にK・五代って名前でてきましたよね!
五代っていえば・・・時効警察主演のオダギリジョーさんのデビュー作「仮面ライダークウガ」の役名(五代ゆうすけ←漢字覚えてません・・)ですし!!

・・・絶対スタッフさんたち「遊び心満々」だった気がするのですが(笑)

日向さんはどう思われますか?
2006/03/12 URL 日向。 edit
はじめまして~♪
コメントありがとうございます!!
今回あまり評判はよくないですよね~(笑)
そうそう、一課も多く出てきたしキャラのからみは楽しめました♪

時効間近、ニュアンスで時効警察のパロだと思ったんですけど
五代って、あぁ~確かに!!
そこまで遊んでるなんて気がつきませんでしたよ(笑)
もう無駄にパロディにこってるって、楽しんじゃってますよね~(笑)