fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
仮面ライダーカブト4
サバ・・・サバ・・・サバ・・・・。
他人名義で本人の承諾なしに購入。料金着払。
・・・犯罪だ。
っつーか普通に食べてるけど払うのか?カガミ・・・。

ワームは記憶も擬態するんだなぁ。
でも、天道にかなわないからって、そのやり方
意外とセコイ( ̄∇ ̄;)
そして天道に最後を頼んじゃったカガミに驚いた。
一発も撃たなかったな・・・。
このやりとりで初めて天道がヒーローっぽく感じた。
雨の中での戦闘はよかったなぁ。
向こうの景色がどうとか雨のスピードがどうとかおいといて。
カッコイイ戦いっぷりだった。
『いつかお前を超えてやる』
カガミって何か応援したくなる子だなぁ。
いつか変身することがあるんだろうか。

なかなかいい話だった。

田所さんは、座ってばっかりだなぁ(´・ω・`)ショボーン
立て~立つんだ田所ぉ~~!!
話とは関係ないですけれど
東映の公式サイトで紹介されてて嬉しかったです。
ロングコート姿が見たいぞ、山口祥行。

仮面ライダーカブト ハンディシリーズ 疾走!カブトエクステンダー(カブトバイク)
スポンサーサイト



2006/02/19(日) その他 trackback:56 comment:9 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/326-b2cfc5d0
trackback
2006/02/19 URL 自己満族
(仮面ライダーカブト 前回のあらすじ)ついにあちらの世界に足を踏み入れた加賀美(佐藤祐基)。「こ、これが本当の快感・・?」幸い周りにはSが揃っている。今後の自分に期待を躍らせるのであった。&nbsp;仮面ライダーカブト第4話 「サバが腐る前に調理しろ」....
今回も勿論やりました。鯖ネタ。 加賀美君、ひよりの鯖の味噌煮が食えないだけじゃなくて、 今回は鯖代まで払わされる始末。
=====あらすじ=====橋の上で突如、天道を襲撃してきたワームをマスクドフォームで対抗し、そして退散させるに至る。一方、弟の姿をみて街を探す加賀美だが結局みつからなかった。バイト先に戻ると、大量のサバが加賀美宛に届いており、代金はバイト代から天引
2006/02/19 URL うあぁな日記
今回の「クロック・アップ」のシーンはすごいぜ! 「サル」に鯖が届く。天道が発注主だが、着払いでしかも加賀美が発注したこと
初回からヘタレ路線まっしぐらの加賀美君。今回はそんな加賀美君のZECT入りのエピソード。天道君のご好意(?)で加賀美君宛てに大量のサバ。しかも加賀美君のバイト代から天引き。そこへ当然のごとくサバを受け取りにやってきた樹花ちゃん。加賀美君を荷物持ちとして従え..
「仮面ライダーカブト」第4話放送。今週からは轟々戦隊ボウケンジャーがスタートして新しいスーパーヒーロータイムになりましたいきなりビストロ・サルに大量の松輪サバが到着。いつまでサバの味噌煮ネタを引っ張るんですか樹花が初めて私服で登場。フツーにかわい...
 久しぶりに、「仮面ライダー」を2週続けて観ました。 『仮面ライダーカブト』、結構面白いですね。二段変身とか、秘密結社ゼクトとか、ワ-ムとか、そのあたりに新鮮味は感じられませんが、主要登場人物に魅力を感じます。主人公天道総司のキャラが特に良いと思います。
&lt;&lt;第4話概要&gt;&gt;2年前から行方不明になっていた弟と再会した加賀美。喜ぶ加賀美だったが、ZECTや天道は弟は実は擬態したワームではないかという疑いを持つ。再び弟と対面する加賀美。ゼクトルーパーに包囲された瞬間、無情にも弟は正体を現す。ワームを倒す選択を
2006/02/19 URL Kyan's BLOG II
仮面ライダーカブト 第4話。ワームの中の弟の記憶。加賀美氏の葛藤を描く好編。以下ネタバレあり。
2006/02/19 URL Chewing Bomb!
むむむむ、どうなんやろー轟轟戦隊。新しいものを作るぞ!というまさに冒険者な精神は買うけど・・・。ロボの武器がツルハシとシャベルってどうなの?シャベルの攻撃は面白かったけど。人気出るかなあボウケンジャー。がんばってね。というわけでカブトです。今日...
2006/02/19 URL SMART BLOG
今日からようやくはじめに「スーパーヒーローターイム!」が入るように。もちろん、終わりにも。やっぱあった方が締まるね。轟轟戦隊ボウケンジャー 第一話OP.まぁ、そこそこ。耳には残ると思うです。いきなり変身状態でした。ゴーゴービークルでまくりです。バンダイ本気
本日はスーパーヒーロータイム。本日から、戦隊シリーズは新シリーズ轟轟戦隊ボウケンジャーです。戦隊シリーズ30作目となる轟轟戦隊ボウケンジャー。そして、生誕35周年と
2006/02/19 URL Feldhernhalle
 加賀美君カコイイヨ、脱へたれ宣言もバッチリダ! 天道にも負けてナイヨ! 眠
加賀美のバイト先に届いた大量の鯖。天道が犯人らしいが、鯖がウインクしないかとドキドキした(´_ゝ`)そして天道妹、人見知りしなさすぎ(*´Д`*)天道妹×加賀美で天道と兄弟化か((((゜Д゜;))))天道家は東京ドームの近くか・・・東京の地理わからんけど(´_ゝ`...
2006/02/19 URL 語る恒星日誌
今日は鯖味噌パーティだ!!ビストロ・ラ・サルに大量の松輪の丸特サバが。wしかも、着払いで加賀美宛てに。w
『仮面ライダーカブト』、「第4話」の感想です♪今回は鯖味噌大会&加賀美 新“ヘタレ祭り”と思いきや・・。ちなみに“新”は“しん”じゃなくて“あらた”と読むんですね、知ら
★TBさせていただきます★『仮面ライダーカブト』、「第4話」の感想です♪今回は鯖味噌大会&加賀美 新“ヘタレ祭り”と思いきや・・。ちなみに“新”は“しん”じゃなくて“あらた”と読むんですね、知らんかった(汗)。
サバ味噌喰いたい!加賀美の給料は幾ら引かれたのでしょう?
今回、ブラックイエローはテスト入隊ですか。レッドが久しぶりにちゃんとリーダーです。ピンクが参謀でしょうか?パッと見、イエローが可愛くて好きです。ブルーはネオロマキャラみたいです(見た目が)。ブラックの武器がハンマーでときめきます。OPはイマイチ盛り上がりに
2006/02/19 URL hobbies日記
 今回は加賀美とその弟・亮のシリアスな話・・にも関わらず、さばにこだわるが故に加賀美のバイト先にドーンと大量にさばが送りつけられる事態が発生!こんな事をするのは・・
天道の背後から隙を狙うワーム。2年前に行方不明になった弟「亮」を見かけた加賀美は懐かしいマウンドで亮と再会。さて、第4話の展開は・・・。
今日も行きましょう、天道語録。「『人は人を愛すると弱くなる。けど、恥ずかしがることはない。それは本当の弱さじゃないから』てな。弱さを知ってる人間だけが、本当に強くなれるんだ」その台詞を真面目な顔で言うお前が恥ずかしいわーーー!!
2006/02/19 URL Shining☆Days
あぁ~またカブトの感想を書いてしまった&amp;#63915; やっぱりこれも「響鬼同様」にハマって行っていると 言う事かも知れません。 さて、気になる今日の感想は・・・ セミに似たワームと戦うカブトマスクドフォーム。 そして誰かを追いかけていた加賀美君。 ビストロ・サ
ビストロ・サルに出勤した加賀美。そこには加賀美宛に着払いで松輪のサバが大量に送られてきた。もちろん注文したのは総司。そこに総司の妹登場。「おばあちゃんが言ってました!どうせ食べるならまず最初は最高の物を食べなさいって!」・・・・こいつもおばあち
第4話 前回の最後に続き、ベルクリケタスワームとマスクドフォームのまま戦うカブト。銃撃連射で撃退するが、ワームは飛んで逃げていってしまう。一方、行方不明だった弟・亮の姿を追った加賀美もその姿を見失って
今週はなんだか天道の電波っぷりが目立たなくて、残念。それともただ単に慣れてきただけ…?サバを待ちきれなかった天道は自分で注文して、着払いで加賀美の元へ。そして狙ったようにサバをもらいにくる天道樹花。「おばあちゃんが言ってました『どうせ食べ
「仮面ライダーカブト」第四話。加賀美の弟、亮が話の中心である。CM明け、大量の松輪サバ(丸特)が加賀美宛に届いたところから、恒例のサバ味噌談義が始まった。天道が高級のサバを使っても、ひよりのものには敵わないらしい。ついでに、天道の家が東京ドームの....
・轟轟戦隊ボウケンジャー #1久しぶりにレッドがリーダーらしいリーダーだな。ヘマばっかりの新入りらしい黒と黄色。黒「ど・ろ・ぼ・う?俺を呼ぶならトレジャーハンターと言っ
すでに4話を迎えましたが、そろそろ内容的には理解できてきたかな?と思います(喜)天道兄妹の「おばあちゃん」の存在がいまのところ、一番気になっている私です(笑)「おばあちゃんが言っていた・・・」があの兄妹の一番のうたい文句になっているところが今現在、謎の
4話ですね。早いですねぇ。鯖が届きましたね。天道君カッコよかったですなvvヒーローっぽいなと。へタレ・加賀美君も、今回男を見せました!さて。感想でも。【仮面ライダーカブト第4話感想】★鯖が届きました。★加賀美君宛に…★着払いで他人名義で…★一体どのくらい...
早くも4話となったが、オーソドックスな「平成ライダー」となって纏まっているだけに、今ひとつ、魅力が乏しく感じてしまう。で、またも「サバ」ということで、今回のBGMは「サバじゃねぇ!」「サバじゃねぇ!2」という物語がある「超光戦士シャンゼリオン」のソング・コレ
 ワームは人間に擬態するとその人間の姿形だけではなくその記憶をも引き継ぐ、しかも連絡は携帯電話で行っている。昨今の父親や母親が自分の子供を虐待したり、他人の子供を殺してしまう犯行。全てワームのせいって
カブト4話目です。 もう安定してきた感があります。 キャラクターにぶれがないのが勝利のカギです。
2006/02/19 URL SISTER'S SHIP
先週からなぜか鏡に映った横顔の加賀美描写が多いんですけど?『龍騎』じゃないよね?OP監督が田崎さんとはいえさぁ~ハッ! もしかして”加賀美”と”鏡”をかけてあるのか!?スミマセン・・・そんなオッサン臭い駄洒落要りませんから←お前がな
昨日飲みに行ったばっかりに、今日から始まった轟轟戦隊ボウケンジャーの初回を見逃してしまう失態を犯してしまいましたなんとか、仮面ライダーカブトが始まる前には起きられたものの、意識ははっきりしていたようないないような…はっきりしたのは天道氏って、桐矢氏...
仮面ライダー カブト 第四話
加賀美の弟、リョウが不意に姿を現します。2年前から行方をくらましていたリョウ。その正体にワーム疑惑がかかります。
2006/02/20 URL ガチ勝負
それだけ今週のカブトは神仕様でしたよ。まじで。 まだ見てない人で録画してある人は...
 今回は加賀美がZECTに何故所属し、ワームと戦うことになるのか?その辺りが語られました。こういった話は結構中盤で持ってくるのが普通かな?とか思ってみたりしますが、まあこれ
昨日届いたカブトのメルマガが、ひよりちゃんの記事だったのですが「~ですょ」とか「ぃぃですね」とか小さくしないはずの文字を小さくする、今時の子の書き方でかなーりショック
今日はある意味では樹花ちゃんが主役でした。そんな、妄想感想です。
サバ味噌煮がすごくフィーチャーされてる#4(笑)どこまでサバ味噌を引っ張るのかな?
▼仮面ライダーカブト 第4話「愛を説く!!」第4話ストーリーはこちら今回は謎解きの部分も新たな謎もほとんどなく、導入のパートが一段落したことを思わせます。前回の最後から続く話で、加賀美の過去、兄弟の話、ワームの恐怖が語られました。前回の最後にカブトが戦っ
なんだかんだいいながら、ちゃんと見ています、カブト(爆)。今日は、なんだか加賀美くんが、かわいそうで切なくて…。ワーム悪すぎだぞー!とか思いました(笑)。
 ライブドアブログ、やっぱり一番なじんでいて使いやすいので、このまま使用します。ということで、三度復活です。 早いもので、仮面ライダーカブトももう4回目です。去年は響鬼をかみしめるように見ていたけれど、なんかあれよあれよという間に、ワンクールすぎてし....
今回はイイ話だった! 友情の芽生え!?
2006/02/21 URL みとも日誌
 今日から始まりましたね、「ボウケンジャー」。 格好いいレッドリーダー超久々じゃない? 我が家はテレビを字幕入りで見ているので、名前も漢字もすぐわかって便利。 そんなレッドの名前は「明石焼」。 あれ? ・・・明石暁でございました。でもどーしても明石焼に見
まだまだ続くサバミソ話・・・ついにサバミソパーティですか!妹の樹花ちゃんも今回は登場していろいろ話は盛り上がっております。でも着払いは止めようよね。この子もお婆ちゃん子ですね。ひよりちゃんは天道ラブに陥る可能性アリですか?なんとなーくいい感じな雰囲気に、
仮面ライダーカブト#4での主人公天道総司の語録と4コマを中心に記事を書いていきます。(公式にもあるネタだがこっちはこっちで自己流で公式以外の言葉も拾います。)
いつかこういう事態があってもおかしくないかと。でもクロックアップ中に手当てをすればカマイタチ現象のようにやられたことに気づかないまま回復できるかもしれない。ちなみにカガミ青年を似せようという気は当面ありません。■ 感想カガミ青年が甲子...
「おばあちゃんが言ってた、人は人を愛すると弱くなる・・・けど、恥ずかしがることはない。それは本当の弱さじゃないから。」おお、なんだか五代雄介みたいなセリフじゃない!今回のカブト、なかなかかっこよかった{/good/}今回特に面白かったですよ。加賀美とその弟にまつ
2006/02/22 URL かりめろ日記
■あらすじ■カブトに変身できる男が天道であると見抜いた岬は、上司の田所に報告。天道について何かを知っている加賀美を問い詰めるべきと進言するが、田所はそれは本部に任せてある、と取り合おうとしない。そんな折り、ビストロ・サルに大量のさばが届けられた。天....
2006/02/22 URL ツメコミ
響鬼のときは、録画もして早起きもしていたけど・・・起きれないなぁ。一応、トドロキトドロキ戦隊じゃなくて、ゴーゴー戦隊ボウケンジャーも録画。いきなりの仲間割れっぷりにポケェ~っとしてしまった(笑)しかも、5人の上下関係・・・。ん~難しくなりそうです。でも、大.
「おばあちゃんが言ってました。どうせ食べるなら、まず最初に最高のものを食べなさい!って!」おいおい、お前もかい・・・ヾ(^▽^*)
今週は小川さんがゲストでしたね。カブトではゲストシリーズ続くのでしょうか?さて、小川さん率いる南・・・いや東チームは、カブトを捕獲する為にワームを野放し。クールな岬姉さんは淡々と仕事しますが、熱い加賀美君は納得いきません。加賀美パパもいよいよ登場。加賀..
2006/03/27 URL 摩天楼
仮面ライダーカブト 第4話「愛を説く!!」
comment
2006/02/19 URL あーかいば edit
毎度TBありがとうございます。「うあぁな日記」のあーかいばです。
今回のカブトは見応えがありましたね。仰られるとおり、天道が「ヒーローらしく」表現されていましたし。田所、岬、加賀美の車中のシーンは「身内が絡む事件からは当事者を担当から外す」と言う、刑事物にあるシチュエーションが描かれましたし。
そして来週は本田さんが表に出ますよ。「影」じゃないですよ。私は本田さんと言うと、時代劇のイメージが強いんですよね(「必殺仕舞人」とか)。突然「何じゃ!」ていう役もやりますが(北京原人。でも、顔が出なかったから、本田さんじゃなくてもいいじゃないか)。本田さんが出ることで、ストーリーとかに「幅」が出るといいんですけどね。
2006/02/19 URL 日向。 edit
コメントありがとうございます。
ストーリーもアクションも面白かったですね~。
天道の一言に重みがあったというか。
初めてカッコイイなと思いました(笑)

本田さん、出演されますね~!!
もしかして影の人物はこの人だとか
言っちゃダメだった感じのストーリーにはなりませんよね(^^;
いいストーリー展開になることを期待したいですねぇ。
必殺仕舞人は見たことがないです。
必殺シリーズは仕事人、仕置人、仕掛人をちょくちょく見てたくらいでした。
はまってたんでしょうね~見たかったなぁ。
2006/02/19 URL とおか edit
はじめまして~。トラックバック辿ってきました。
加賀美応援したくなるキャラですよねぇ。

>>天道の一言に重みがあったというか。
まさにその通りです。重みがありました。
ではでは。
2006/02/19 URL 日向。 edit
はじめまして~。
コメントありがとうございます。
加賀美、どこか頼りないけど
真直ぐな感じがいいですよね~。
天道の言葉、今回はカッコよかったです(笑)
2006/02/21 URL ひいな edit
こんにちは。
いつもTBありがとうございます。

着払いは犯罪ですよね。
あのピザとかお寿司とか頼んじゃうあれに似てるかと。

時間はとうとう本田さんが顔を出しますね。
本田さんの顔が出ると思った瞬間、こちらのブログで喜びの記事が書かれるんだろうなって思ってたらなくて残念でした。
来週に期待します(笑)
2006/02/21 URL yawaraguhana edit
こんにちは。
いよいよ本田さん登場しますね!
楽しみですね~。
2006/02/21 URL 日向。 edit
>ひいなさん
カガミだったら訴えないし金ももってくれるだろうって
ことでの行動でしょうね~。人を見極めてるなぁ(笑)

本田さん登場されますね!!
まさか本田さんでこれほど反応があるとは!!
今回話をしてない分、ためにためて爆発しますよ(笑)
ちょっとはじけ過ぎた文章になるかもしれませんが
ご勘弁を(笑)

>yawaraguhanaさん
本田さん、影からの脱出ですね~!!
いやぁ~最後まで出てこなかったらどうしようと
思っていただけに、その速さに驚いてます。
楽しみですね~
2006/02/22 URL かりめろ edit
こんばんは!TBさせていただきますね☆
来週はとうとう本田さんの顔出しですね!!かなり楽しみです。この間映画【カミュなんて知らない】で本田さんの哀愁たっぷりな存在感を堪能してきたので、また違う表情が見られるかと思うと、わくわくします!
2006/02/22 URL 日向。 edit
こんばんは~!コメント&TBありがとうございます。
本田博太郎さん、次週が楽しみですね~!!
意外と早いなとも思いつつ
でも嬉しいことには変わりないので存分に喜んでます(笑)
『カミュなんて知らない』ですかメモメモ(笑)
また本田博太郎さんの新たな一面が見られるといいですね~。