fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
仮面ライダーカブト2
とりあえず、一言だけ叫んでいいですか?!

本田博太郎だぁああああああああっ!!!
・・・いえ、何気に嬉しかっただけです(笑)
先週気がつかなかったなぁ・・・。

ゼクト@田所(山口祥行)さんといい
なんだろうなぁ~今回のこの人選。
非常にツボ。
最初っから見たい人がいるのと
途中からこの人がいいなと見ていくのとでは
少し見方が変わってくるもんですねぇ。
物語で一番気になるのは
弓削くんと本田博太郎の顔はいつ見られるのか?
でしょうか(笑)誰なの~どこなの~って感じ。

今回の感想としては
高速で移動、戦いのシーンは効果音が物足りないなぁ~とか
ライダーキック!って言った後のケリが
普通のケリで期待はずれだったとか
フランス料理屋のまかないが、さば味噌!?とか
派遣した資格者が殺されてたり天道が狙われてたりする所をみると
意外に敵はやる奴らなのか!?とか
そのわりに天道のしゃべりをずっと聞いている敵ってどうなのとか。
わざわざクレーンにぶら下げなくても・・・とか。
最後のシルエットな2人(弓削・本田)のやりとりに痺れたとか(笑)
予告のばぁーちゃんが言ってた言葉に
ばーちゃん、それは孫に言っていい言葉なのか?とか。

まぁ、そんな感じでした。

↓のHGシリーズのフィギュア、カブト編が登場ですが
中に裁鬼が!!マニア向けですか(笑)
バンダイHGシリーズ仮面ライダー34誕生!仮面ライダーカブト編(全7種セット) 仮面ライダーカブト ハンディシリーズ 疾走!カブトエクステンダー(カブトバイク)
スポンサーサイト



2006/02/05(日) 仮面ライダー trackback:80 comment:14 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/321-a7324699
trackback
2006/02/05 URL 自己満族
ばっちゃんの名にかけて必ず犯人を暴いてみせる!!←犯人はお前だ!!!と言っているとか、言ってないとか。前回意外と好評だったカブトの第2話です。妹(奥村夏未)の「おはよう」ポーズは流行らせたいのか?妹に飯を作ってやる天堂総司(水嶋ヒロ)ことNEET。妹....
2006/02/05 URL Kyan's BLOG II
仮面ライダーカブト 第2話。バイクとライダーキック。これで仮面ライダー。以下ネタバレあり。
ZECTってすごい組織らしい・・・。でも加賀美君みたいな者がいるという・・・不思議な組織。マスクドフォームからライダーフォームに遂に脱皮!ちょっぴりカッコ良かったりして・・・。「ライダーキック」って淡々と言うのね、天道クンって。キックが回し蹴りだったのは意外
<あらすじ>上からの命令で天道にZECTの仲間になるよう要請する加賀美。天道は必死な加賀美に一応の理解を示すが態度を保留。一方、ZECT本部から派遣されたカブト資格者がワームによって殺害される。殺した資格者に擬態したワームに狙われた天道だったがカブト(成体)に変身
仮面ライダーカブト ライダーフォーム登場!!動いてるのを見ると、かっこいいんじゃないかな~。すっきりとしたスマートな体型ですね。いかにも鍛えてますって体型もいいけど、こんな感じも好きです。(↑こういう表現が出るって、まだまだ響鬼が抜けてませんねー・笑)2
☆TBさせていただきます☆『仮面ライダーカブト』、「第2話」の感想です~。「言動が誰かに似てるなぁー」と思ってたんすけどネタ中のスピードワゴンの小沢さんですね、天道のキャラって(笑)。
2006/02/05 URL hobbies日記
 今回はマスクドフォームからライダーフォームへ!その前にやけに目立っていたひよりの「さば味噌」。今度のライダーは料理番組でもあるとか?(笑)田所はてっきり加賀美が変
2006/02/05 URL うあぁな日記
今回で「真打」、ライダーフォームの登場。 やっぱ、主人公の天道のあの「キャラ」は
あのイラストは唐橋充さんでしたか。なんだか、ストーリーはおいといてゲストとか係わっている人達を見る方に一生懸命になりそうだな。来週は菊地美香さんがでるそうだし。天道にも加賀美にも魅力を感じないなぁ。このまま見ているとつらくなりそうな予感がしてます。でさぁ
やっちゃった! やっちゃったよ!!平成ライダーシリーズで徹底的に避けられてきた描写である「必殺技の名前を言う」っていう行為を!!…いかん。好きになっちゃったかも。あ
『仮面ライダーカブト』、「第2話」の感想です~。「言動が誰かに似てるなぁー」と思ってたんすけどネタ中のスピードワゴンの小沢さんですね、天道のキャラって(笑)。
カブトの公式ホームページに「天道語録」なんてものがある!!そっちが「天道語録」なら、あたしは「加賀美語録」やってやる!!加賀美語録  ~加賀美の残した語録集です~その壱 「あ!!それオレの財布!!」 自分の財布を天道に拾われ、そして財布を蹴られ
2006/02/05 URL Shining☆Days
今日も突っ込み満載のカブトでしたが、 感想の方を・・・ 天道家の朝 朝食を作る総司。 そして妹が2階から下り朝食を食べにやってきたら、新聞を見ている総司。 事件の事に関して載っているか観ていたが、 ZECTという組織にかなり力があるらしい。 「退屈しのぎに株でもや
本日はスーパーヒーロータイム。最終回まで残り2話のマジレンジャーとスタートしたカブト。ついにマジレンジャーも終わってしまうのか……。本日の見所は、マジレンジャーでは
今回のカブトですが、予想以上に良かった。東京タワー周辺での芝公園ロケを中心に高速道路を使ったCG込みのバイクアクションなど、見ごたえも充分。ワームのサナギ体 アラクネアフォームの集団をカブトクナイガンで威嚇しつつ敵が成虫となるやライダーもまたマスクドフォ
2006/02/05 URL Chewing Bomb!
麗ちゃんいきなり未亡人!?マジレンジャーも次回で終わりか~~。ボウケンジャーはどうも女の子が俺好みじゃない気がするなあ←基準はやっぱりそこかで、カブトです。鯖味噌です。・ライダーフォーム登場キャストオフした時の外装甲で攻撃できるんやね。...
仮面ライダー生誕35周年記念って、出なかった・・・仮面ライダーカブト【第2話】天道家の玄関は自動ドアなんですか!
マジレン、赤の凄い歌とダゴンの凄い技でとんでもないことになってるな。つかダゴン、時間を食ったのか?まさに「うちゅうの ほうそくが みだれる!」だな。来週は最終回。役者
 仮面ライダーカブト第二話、感想いって見ましょう。例の如く、ネタバレなのでご注意を。
本来ならカブトに変身するはずだった人、登場前から殺されてる・・・。・カブトゼクター「今度こそ俺が変身する!来い!」→「うわぁべしっ」地面貫通したwてっきり壁をすり抜けたり、ワープして来たりするのかと思った。・キャストオフスーツのパーツがはじけて攻撃になっ
いつものように兄が朝食を作り、妹がそれを食う天道家。そのとき、兄は新聞を見、事件が公表されていないことからZECTの組織力を認めた。なぞの少女ひよりは公園で絵を書いていた。今日はメガネっ娘?ひよりの働くレストランに来た天道。ひよりはタバコを吸い、煩くしていた
カブト第2回、マスクドフォームに続いて、ついにライダーフォーム、そしてライダーキックのお披露目です。
第2話 前回の最後の戦闘シーンの続きから。ワームを倒したマスクドフォーム、そこへ田所達も駆け付けてきた。「やるじゃないか、加賀美」と声を掛けるが、様子がおかしいことに気づき「お前、加賀美じゃないな・・
2006/02/05 URL Anime速報.com
7年前。 東京に落下した巨大隕石は、渋谷の街を粉砕し、巨大なクレーターと化さしめた。だが、宇宙からの落し物は、隕石にとどまらなかったのである。 それ以来、不思議な連続殺人
2006/02/05 URL Dead Emperor
日下部ひより:一人称が「僕」でさらに眼鏡っ娘のなかなか腐のオーラを発している少女。料理が上手く、彼女の作るさば味噌は天下一品。スケッチブックに不思議な絵を描くのが趣
2006/02/05 URL 周辺領域
マジレンジャーはいよいよ最終決戦。 この期に及んで戦力を分散させようとするブレイ
今回、ついにお披露目となったライダーシステム。特撮物の1,2話は結構金が掛けてるらしいのですが、実際この第二話は手間と金の掛かったものだったと思います。 高架道路での戦いなんかは大変だったでしょうね。でもそこでの戦いで・・・
2006/02/05 URL 戯れ言乙
第2話 ついにキャストオフ クロックアップに対抗できる唯一の手段らしいですが制限
2006/02/05 URL ………。
出たな!この性格破綻者っ!!(笑)始まりました、第2話。すごい、すごいよ、仮面ライダーカブト。Bistro la Salle(ビストロ・サル)、あなたたち商売する気あるんですか?そりゃ、
ちょっとヤバイです。ハマリそうですよ!!何ていっても、1.2.3.でライダーキックですよ!!変身した時とか、クロックアップ・クロックオーバーのベルトの声がたまらないですよ!クロックアップ時の説明が「○ッターマ○」みたいですよ!(↑うわあ、歳バレるかも?)脱皮し
「選ばれしものは俺だ」カブトゼクターが選んだのはZECTの加賀美ではなく、天道だった。さて、第2話の展開は・・・。
stage.48 決戦~マジ・マジュール・ゴゴール・ジンガジン~ 最終回一回前だけど、決戦だけあってsugeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!! サンジェルもブレイジェルもやられちゃって… やっぱりサンジェルの「死の予感」は当たってたのね… いきなり麗未亡人かよil||li _| ̄|○ il||li
2006/02/05 URL super_x.com
え~まず、お詫びを… 先週、もこみち氏を殴ったのがライダーか? と書いたところ、水泳のインストラクターの同僚じゃないのとのご指摘を受け、 確認したところ間違っていました。 大変、申し訳ありませんでした。 以後、間違いのないように務めたいと思います。 では、仮
カブト、めっちゃおもしろいです。高岩さんのカブトも半端なくカッコイイし、特撮でもイキナリ車を2台も大破させるという荒業に出るし天上天下唯我独尊の天道もなんだかんだで人には優しいし七光りはゆっくり吹っ飛ぶ事でクロックアップの説明をさせるし(笑戦闘時...
 ZECTなる組織はどうなっているのでしょう?公的な機関なんでしょうか?報道を操作する力がありながら、ベルトを持つ資格者は簡単に殺されているし、従わない者は殺すと平気で口にする。少子化が進んで政府は税
あいっっっっっっっっかわらず電波を放ちまくる天の道を往き、総てを司る男・天道総司。「退屈しのぎに株でも…」働けよ。即座にそうつっこまずにはいられなかったこのセリフ。一体天道家は誰が家計を支えてるのでしょうか。頼みのお兄ちゃんはニート
いろいろと楽しいところと気になるところが見えてきました。まず楽しいところから書きたいと思います。
仮面ライダーカブト第2回目。前回ほとんど何も分からないままでしたが、少しずつ物語が見えてきたような。前回マスクドフォームに変身した天道。カブトゼクターはちゃんと人を選ぶようです。ベルトを装着するだけでは変身できる訳ではないようだ。ところでこの天道役の水..
昨日、遅くまで飲んでいたわりには早く目が覚めた。テレビをつけると「仮面ライダー・カブト」をやっていた。マジレンジャーから仮面ライダーと続く時間帯は、子供にとって最高の時間だろう。しかし、オッサンでも楽しい。かなり良くできている。結構熱中してしまう。...
 見せ場中心だった01話。02話になって、ようやくストーリーが動き始めました。
2006/02/05 URL ツメコミ
週末、飲みマクリで節分さえもしなかった・・・。一人で、イブキのお面かぶってアホみたいに豆まきでもするか。とか、怪しい予定をたてていたのに(笑)しかし、昨日はヒドカッタ・・・。チョット家から遠いところで飲んでたから、とりあえず終電前に帰ります!と思っていたの
本気で書くのやめようかと思っていましたが。。。書かせる気にさせてくれたのは言うまでもなく加賀美くんです(笑){/hiyo_en1/}Today's 加賀美くんの珍プレー好プレー(?){/hiyo_en1/}・自分の下が出来るとおおはしゃぎ・ZECTとしての自覚がないと岬さんに怒られる・また
カブト次回予告に草加&Wウメコキタ―――(゚∀゚)―――!!まさかウメコに「おばあちゃんが言ってた」をやらせたりはしないだろうな?wwいまのところ仮面ライダーカブト、なかなか面白いなwっていうか親の七光り君が最高スローモーションで宙に舞ってる時に説明入っ
やっぱり正統派が一番!!新仮面ライダー「仮面ライダーカブト」を見て、つくづくそう思ってしまいました。てか、カブト面白いよカブトww仮面ライダーカブト キャストオフライダー1 仮面ライダーカブトバンダイ 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Too...
2006/02/05 URL MA2'pocket
つっこみ処満載のカブトです。冒頭でアラクネワームの成虫を倒したカブトに対して、銃
2006/02/05 URL Feldhernhalle
 加賀美君へたれ確定ということで皆さんの評価もOKでしょうか? 第2回でも加速す
仮面ライダー カブト 第一話&第二話
♪れでぃとぅごー、かうんぜろー、仮面ライダーカ・ブ・ト いーまきみぃーがー、いぃないとー、げーっ、おーん とか聞こえてくる空耳はともかく、第二話です。 まだまだ謎だらけです。
仮面ライダーカブト ライダーフォーム登場!! 動いてるのを見ると、かっこいいんじゃないかな~。 すっきりとしたスマートな体型ですね。 いかにも鍛えてますって体型もいいけど、こんな感じも好きです。 (↑こういう表現が出るって、まだまだ響鬼が抜けてませんねー・笑
2006/02/05 URL 店長情報局
 響鬼とちがって非常にストレートに子供向けですね。 アクションとか動きはわかりやすく、それでいてストーリーで大人の特撮ヲタを満足させてくれれば問題ないかと。 主役*2の演技のへっぽこさにブレイドを思い浮かべる人も多いっすね(w 今回は二話目にしてやっとカ
ZECTに属さない者がライダーになることは許されないらしいよって、ライダーになった天道氏がZECT入りを拒めが抹殺する可能性もあり、それも許されるんだってだから、ハマー何台か連なって走り回ろうが昼間からマシンガン撃ちまくろうが新聞の記事にならないく...
第2話ということで、今回で「パイロット版」(といっても「カブト」はハイビジョン製作であり、今回からは「響鬼」までの30Pから24Pとなったことで、フィルム撮影の雰囲気が更に出るようになった。これと同じことは「ケータイ刑事 銭形雷」も24Pになり、雰囲気が少し変わった
第二話も隙無くまとまった感じ。加賀美とひよりちゃんから「変な奴」に認定される天道
あちゃー公式ページのストーリーのところ、文字が出ない。四角がズラッと並んでる感じで、ローマ字の部分しか表示されないです。あの字体、表示されないこと多いんですよね。な
2話も最高でした。
orz…絵が消えた。私的に面白かった場面を描いてて、後は保存するだけだったのに…。ショックがデカ過ぎたので今日の感想もサッパリめで行きます。【感想】・田所さんが、渋くて素敵。・天道を、微妙に受け入れがたい。 (俺様発言に慣れないの。)・美少女+「僕」+メガ
認めたくないけど、天道のつくる朝飯は本当に旨そうだなあ・・・。
天道くん、相変わらずのマイペースですね。クールと言うにはちょっと違うし、なかなか面白いキャラクターです(笑)。まかないの【鯖味噌】を言い当てる様子を見て、「あれっ?何か最近こんなシーンを見たような?」と思い巡らすと・・・。『喰いタン』(NTV)のヒガシくん
前回の「マスクドフォーム」(サナギ形態?)から、「ライダーフォーム」にいつなるのか?でワクワクの週ですね。 因みにワームの方の名称は、サナギ形態の時が「アラクネアワーム」、成虫形態になると三種類に変
凄いね! 公式ページに【まかない】なるコーナーが! 『サバの味噌煮』のレシピが載
今週も派手な戦闘シーンがありますように(願)そんな願いを込めた妄想感想いきます。
今日は待ちに待った「仮面ライダーカブト」第二話。昨日はこのために早く寝たのだが、あまりに早く起きすぎ、二度寝したら番組が終わっていた。仕方なく録画したものを観た。ライダーシステムの正統な資格者が出てくると思ったら、ベルトを渡される前にワームに殺....
 なんか朝起きてテレビをつけたら、仮面ライダーをやってました。何気なく観ていたんですが…意外と面白いなぁ…。 仮面ライダーを見るのは仮面ライダーブラックRX以来、少なく
2006/02/06 URL SISTER'S SHIP
今日も天道様は、カッコ良かったvそして 何度観てもオープニングは素晴らしい!今週は、今の所4回観た・・・・・・ハァ~っ 特撮最高!ライダー最高!
シルエットの男・・・加賀美陸(本田博太郎)「君は、梟は好きかね?」このセリフを聞いた瞬間確信しました、この口調は朱雀内閣官房長官。「ん」って言うぞ、このお方は。それに、梟は(ミミズクだな、こりゃ!→)、朱雀武比古氏のかつての根城、首相官邸の胸壁にその姿を
2006/02/06 URL ねこめがね
まずは天道語録から。 天道 「恥を知れ、消えうせろ」 天道 「鯖味噌」 天道 「俺の鼻は誤魔化せない、多分賄いで作ったやつだ」 天道 「赤味噌、白味噌、それに信州味噌をブレンドしてるな」 天道 「人が作った料理でこの言葉を使うのは、おばあちゃんに次いで二人目だ・
2006/02/06 URL かりめろ日記
■第2話■■脚本 米村正二■■監督 石田秀範■■あらすじ■天道がカブト・マスクドフォームに変身し、アラクネアワームを倒した翌朝。新聞をチェックするが、そんな記事は一行も出てない。「あいつらもそれなりの組織力があるということか」天道はZECT....
ふぅ、なんだかんだ言ってカブトは面白くなりそうな気がしてきた。第2話今回のメインはやっぱりカブトのライダーフォームの披露だね。ライダーらしい感じでなかなか格好よいですな。やっぱりマスクドフォームは格好悪いぞ。で、クロックアップが最高だね...
・・・仮面ライダーカブト  第2話です。とうとうカブトの真の姿がお披露目。ワーム
仮面ライダーカブト#2での主人公天道総司の語録中心に記事を書いていきます。(公式にもあるネタだがこっちはこっちで自己流で公式以外の言葉も拾います。)
うう・・・、せっかく書いた感想がすべて消えてる{/kaeru_shock1/}せっかくなんであっさり書きます。定番のポーズになりそうな樹香ちゃんの「おはよう〆」なかなかかわいい{/hearts_red/}ひとり公園みたいなとこで妖精の絵を描くひよりちゃん。作画は「555」に出ていた唐
ベルトとは長いつきあい?今回もまた、加賀美は美味しいところを天道に持ち去れているようだ。 でも、天道が言っていた「ベルトとは長いつきあい」とはどういう意味だろうか? 何しろ、あのベルトはクロックアップしたワームに対抗する手段として最近開発されたものである。
ターゲットロスト後の台詞から分かるとおりライダーフォームを知ってたんだから、逃げるときクロックアップを使ったのではと思うんだけど、あっでもそのときZECTの人達ふっとんじゃう
2話目となったカブト、主人公天道総司も「俺様キャラ」や「ニート」、「お祖母ちゃん子」呼ばわりされてますがぶっきらぼうな所はあるにせよ根は善人だと感じました。子供が近くに居るにも関わらず平気でタバコを吸いまくる外人に水を掛け3人纏めて追い出し英語で「消え失..
君は、フクロウは好きかね?たとえ、獲物が暗闇にまみれ、息を殺して隠れていても、鋭い爪で仕留める。見事なものだ・・・
高岩カブト、めちゃカッコよす!!カブト、2話目ですがこの高岩カブトを見るだけでも価値ありと悟りました。もう本当にこのままへタレさせてほしくないです。でも、ライダー決まってるだけで、蜂と蜻蛉と蠍があるんですよね~。味方が必要ないぐらいカッコよく....
本日はスーパーヒーロータイム。いよいよ最終回のマジレンジャー。終わってしまうのか……_| ̄|○今回の見所は、魁のフェイタル・ブレイドと梅子ですね(梅子違うレビューの続き
あっ、デカピンクだっ!!やはり、今回のストーリーの目玉はこれでしょう。新しい人ば
うむ、間違いなく面白くなって来てるね。ってなわけでカブト感想いってみよう(=゚ω゚)ノ「第3話」 もうね、毎週加賀美が不憫で不憫で・・・(・ω・`)先週食べることが叶わなかったサバ味噌を今週も天道に奪われちゃうわ、その天道に振り回される....
2006/03/26 URL 摩天楼
仮面ライダーカブト 第2話「初2段変身」
comment
2006/02/05 URL アフリカツイン edit
コメントありがとうございました。
なるほど、あの影男ですか。
2006/02/05 URL 日向。 edit
声だけの判断なので絶対とは言えませんが(^^;
2006/02/05 URL ちゃかちゃん edit
自分のブログにトラバをくださいましてありがとうございました。あれが初ブログでした。
2006/02/05 URL yawaraguhana edit
こんにちは。
いやあ、なんだかワクワクしちゃいました。
今日見て、これから1年間見る事決定しました。
弓削くんのお顔を早く拝見したいですね~。
2006/02/05 URL super_x edit
またひとり、気になる役者さんが出てきましたね。
先週は、同じく気がつきませんでしたよ。
博太郎さんに…
悪役も多くなってきてますけど…
どうも、必殺シリーズや先生役のイメージが抜けきらない役者さんです。
今回も、悪役なんでしょうかねぇ?
2006/02/05 URL ao-chang(SISTER SARAH) edit
やっぱ、あの声は本田博太郎ですよね~。
なんか、無駄に(笑)キャスト力入ってる?
来週はデカレンのウメ子が出るようなので絶対見ます!!

HG買いましたよ~。
このシリーズ前のやつには弾鬼が入ってました。
次のには鋭鬼が入る予定です。

トイザらスで
音錠500円
映画版DA3枚セット500円
ザラス限定斬鬼さんセット3000円
で確保ヾ(@゜▽゜@)ノ
DAも700円になってましたよ~。
2006/02/05 URL 日向。 edit
>ちゃかちゃん
コメントありがとうございます。
ブログ、続けてくださいね~♪

>yawaraguhanaさん
1年間決定ですか~。
私はまだカブトのカッコよさにハマッテない感じですが・・・
出演者がツボなもんで(笑)
出ている間は見てると思います。

>super_xさん
出てきましたねぇ~ヤツが(笑)
先週もいたようないなかったような・・・。
喋ってなかったんですかねぇ?
今回は組織のボスッっぽいですが
いつでも悪には、なりえそうですね(笑)

>ao-changさん
あの人は声と喋り方に特徴がありますね。
出てきてオー!!と。オープニングを確認しなおしました。
デカレン、この前45話だけ見ましたよ~。
ピンクの子?555の草加くんとやらも出るようで
皆さんの反応がこれ一色になるんでしょうか(^^;

HG、少ししか出てないライダーも出すものなんですね。
儲け上手?(笑)
響鬼関連、安くなってるようですね~
もう安くはなりませんかね(笑)チェックしてきます( ^∇^ )ノ
2006/02/05 URL aqua edit
 TBありがとうございます!
 TBお返ししておきました。
 うちの看板からはちょっと離れたテーマで申し訳ないのですが、カブトは一応毎週見て、取り上げていくつもりです。
 どうぞ、よろしくお願いしますね。
2006/02/05 URL ニコ edit
トラック・バックありがとうございます!
あの方は本田博太郎さんで間違いありませんね。
なんだかんだで響鬼ショックも大きかったのですが、カブトも温かい目で見守りたいと思います。
追伸:「トラックバック」もあんまり理解していないブログ初心者ですが、今後もよろしくお願いします。
2006/02/05 URL 日向。 edit
>aquaさん
コメント&TBありがとうございます♪
カブト、毎週ご覧になるんですねぇ~。
今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

>ニコさん
やはり本田博太郎さんですよね!!
出てこられるなんて、ビックリしましたよ(笑)
とりあえず頭をカブトに切り替えていきましょう。
こちらこそ、今後とも宜しくお願いします( ^∇^ )ノ
2006/02/05 URL ちゃかちゃん edit
ご丁寧にありがとうございました。
番組の予算の事ですが、白倉プロデューサーは実績のある方ですから、その辺は大丈夫だと思いますよ。
脇にいい役者さんがいると締まりますよね。現場の空気をいい意味で緊張感があるものにすれば、それが映像にも活きてくるでしょうしね。
2006/02/06 URL yasaka edit
TBどうもありがとうございます。
本田博太郎さんを実は知らなかったので
今度は注目して観てみようみようと思います。
2006/02/06 URL かりめろ edit
本田博太郎さんにやっぱり萌えましたか!(笑)かりめろも同じくでございます☆
ガシャポンですが、すでに裁鬼さんを2体出してます、、ほんとはファイズがほしいのに、、、
2006/02/07 URL 日向。 edit
>ちゃかちゃん
やっぱり脇って大切なんですよねぇ。
本来ならメインに目がいくところなんでしょうけど
どうしても、横道横道へそれてしまいます(^^;

>yasakaさん
コメントありがとうございます。
本田博太郎さん、注目してくださいね~♪
今度も顔は出ないと思いますけど・・・(笑)

>かりめろさん
そりゃもう、”やっぱり”ですよ(笑)
いやぁ~素敵な声でした。
顔が出ないのが残念でならないです。

裁鬼さん、えっ!?2つも?!
1つは以前にも出てたなぁと思ったんですけど
もう1個・・・知りませんでした( ̄∇ ̄;)
裁鬼さんが余ってるから入れてるとかそういうワケじゃないですよね(笑)