fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
相棒4-15 殺人セレブ
相棒4-15 殺人セレブ

的を得たいい感想は他の方にまかせて
今日もダラダラと語ってみる。

セレブの集まりに1度参加してみたいと思った今日の相棒。
でも、上辺だけのおつきあいっぽいトークは好みじゃないな。
人の本心が見えない場所ほど居心地の悪いところはない。

先週に続いてマニア出現。コレクターの何が悪い!!(開き直るな)
物に執着しすぎると・・・
っていう、この言葉は身に染みるなぁ(苦笑)
でも集めてる間は、宝なんだよねぇ
他人から見たらどんなものだって!ゴミっぽくたって~!!
飽きたときにコレに金をつぎ込んだのかと
押し寄せてくる後悔ったらない。そしてまた繰り返す・・・( ̄∇ ̄;)
チャッカマン体質はいいのか悪いのか・・・。
 
 
冒頭、サイレンならして過ぎていく車。
中には芹沢の運転で助手席に伊丹。
2人は気付かず走り去っていく。
続く車は鑑識さん。
携帯にかけてねって指さして慌しく過ぎていった。
という始まり。
どうでもいいけど、米沢さんの携帯の準備はいつからしてたんだろう。
どこから2人が見えてたんですか~~!!何で分かるんですか~~!!
この前は遠めから喫茶店?にいた右京さん見つけて手ふってたし。
伊丹には亀山探知機が、彼には右京探知機が付いてるのか!?

先輩がイモ発言されてるのに(笑)
イモ貰って素直に喜んでる場合じゃねぇぞ芹沢!!
でも笑顔がイイねぇ。
捜一、今回も2人で登場かと思いきや中に三浦さんが~。
警部に情報はいえないと言っておきながら
米沢さんがぽろぽろ喋るのに止めなかったのは諦めか(笑)

ラストのアタリで
いまいち謎が解決されないまま、彼女を追い詰めていたので
もう1転あるなと、時計を見やれば、まだ時間が。
分かってても時計は見ちゃダメだって言ってるのに・・・
アナタ、コリナイネェ(誰)
しかし毎度、ひっくり返しひっくり返しされると
久しぶりにストレートな相棒が見てみたくなってくるのが不思議だなぁ。

饅頭には裏がある!!
疑ってたのに結局食べちゃった亀山くん。
角田課長、意外とチャッカリしてるというか・・・ずる賢いというか。
そして用事を受けちゃう亀山くんも真直ぐというか何というか。

物を貰ったりあげたり。
それに裏を感じ取ったり、素直に受け取れなかったり。
ものが1つ動くことによって起こる事柄。
積み重ねによって大きくなっていく感情。
相手の気持ちを汲み取れずに動かす1つは
たとえ些細なものであっても
知らずに相手に不快感をあたえているのかも。
そのうち角田課長も嫌われるぞ(笑)

右京さんがおねぇ言葉。
右京さんが物をねだる。
右京さんが笑顔満開。
右京さんがネクタイ外す。
右京さんがエロビ鑑賞。

・・・・・・・・・・いいえ、別になにも?(笑)
自分はエロビ見るのに右京さんが見てるところを
想像出来ないっていうのは何なんだろうなぁ・・・。

刑事=デカレンジャー!!!
ちょっと古い気が。
でもこの前、デカレンジャーを見たばっかりなんだよねぇ。
第45話だけ。意外に面白かったよ。

不気味なプレゼントが届いてコレは何だ?っていう所から始まり。
仕切ってるらしい青い犬が
『(プレゼントを)探ってみてくれるか、ジャスミン』
と言ってジャスミンがプレゼントの人形の横へ移動したところで
タイミングよくナレーションが流れてきたんだよね。
ジャスミンの説明らしい。聞いてみると

『ジャスミンはエスパーである。
物に触れることで何かが分かる事があるのだ』

・・・アバウト!!(笑)
しかも100%じゃなくて分からない事もあると。

デカレンジャー、今度借りようかと思った一品でした。

そういえば何かのインタビューで寺脇さんは
戦ってみたい相手にデカレンジャーって名前をあげてたっけ。
スポンサーサイト



2006/02/01(水) 相棒 trackback:21 comment:14 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/319-b00ea419
trackback
2006/02/02 URL 法学の都
 先ほど放送が終了。以下はネタバレ。
2006/02/02 URL コトマニ
殺された女性に付着していたチンチラの毛。彼女が参加していた主婦の集まりから捜査に着手する特命...今回は特に人の感情のもつれがメイン。
今週は、先週の蝶マニアに引き続き、てっちゃんの登場。(wと言っても、蝶マニアに比べれば、ごくごく普通のてっちゃんでした。
 今週の相棒はセレブ対右京さん。右京さんはセレブなんかに負けないぞ、ということで無事に視聴致しました。それでは今週も感想の垂れ流しと参りたいと思います。
 「殺人セレブ」ということで、どんなセレブが登場するのかと思ったが、ちょっと微妙だったような。竹下弥生(野村真美)さんがゲスト。 人に頼まれたら断れないセレブ・・・。人良すぎ! と思ったら、トラウマが原因でしたね。 そのトラウマが「物に執着してはい....
棒。第一五話「殺人セレブ」。あまりにポンポンと流れ良くお話が進むので呆気なかったかな。でもちゃんと、最後に一ひねりあって良かった。「アゲハ蝶」と同じく、コレクターって怖い
今日の『相棒』は・・・。
物欲が在り過ぎると犯罪者になるやっぱり相棒はいいなぁ。ベタな展開が無いのが良い所。あのままセレブが犯人ってことは無いと思ってたけど。殺された女は俺も嫌いなタイプだな。と言うか同情できなかった。あんな性格の奴だったら俺でも殺してしまうかもしれな....
今日、大学から帰るとき玄関付近で何者かとすれ違いました。 ぱたりぱたりと飛んでくるもの。 コウモリでした。 夕方、飛んでるのをたまに見かけるんですが、 至近距離(30?くらい)で見たのは初めてです。 しかも奴ァ一直線に飛んできたよ…。 コウモリ出没、ここが田
相棒公式ホームページはやり言葉が嫌いな私は、あちこちでセレブという言葉を耳にするのはいい気がしません。もっともセレブにしても、カリスマにしても本来の意味を離れて使われているようですが。人間の物欲や見栄といった醜い部分をこれでもかと見せつけます。やはり人間
2006/02/02 URL zakki
「殺人セレブ」の回。モノを欲しがる女と、モノを欲しがられると拒めない女。貰ったモノを売り払ってしまう女と、譲ったモノをその後どうしようと勝手だと口にする女。どちらもモノに重要性を見ていないようでいて、でも結局はどちらもモノに執着しているのだろうなと。一番
「殺人セレブ」「殺人」を冠詞につけるといきなりベタになりますな。「殺人生中継」とか(笑)まずはいきなり萌えポイントから焼き芋で暖をとる二人。頬に焼き芋をあてる薫ちゃんかわいいそして今週は始めから一課ですよぉ~厳しい顔つきの一課(IN車中)...
2006/02/03 URL かりめろ日記
■第14話 殺人セレブ■(13話は見たのですが、記事として起こすことができませんでした)■あらすじ■高級住宅街に暮らす主婦・香苗(栗田よう子)が自宅で殺された。薫(寺脇康文)と現場を訪れた右京(水谷豊)は、香苗が使っていたマスクを発見。そこに付着して....
2006/02/03 URL たこの感想文
「殺人セレブ」 夜の街を歩く特命係の2人の前を、伊丹達の乗ったパトカーが走り去る
2006/02/03 URL 青いミカン
相棒第15話「殺人セレブ」
2006/02/03 URL リリコ雑記
「殺人セレブ」という題名なのに、庶民的な室内での殺人事件。しまった。つい、セレブが殺されちゃうんだと早とちりしちゃってましたよ。そんな「相棒」のホームページはコチラ。そしてもっとも衝撃だった事実が一つ。今回はどっちかってゆーと、セレブじゃなくてマニアがキ
2006/02/03 URL 下弦の憂鬱
内容よりも放送順というか番組構成が上手いなぁ、と感心した回。先週はコレクター心理が動機と思わせて・・・という展開だったんで、今回も冒頭のテツ部屋描写で「またミスリード?」とまんまと引っ掛かってしまった・・・のは私だけ?でもプレートは少々露骨な伏線だったか
殺人現場にあったマスクと、それに付着していた毛が気になる右京さん。風邪を引いているのかと被害者の旦那さんに聞く右京さん。風邪を引いていたのは殺された奥さん。ペットは飼っていない、と。鑑識の結果ついていた毛はチンチラのもの。犯人が毛皮を身につけていたのだろ
『よき友、三つあり。一つには物くるる友。二つには医師(くすし)。三つには知恵ある友。』兼好法師『徒然草』と吉田兼好は言っていますが、今回の相棒は世の中そんな人ばかり
2006/02/05 URL なかずとばず
今日から2月、相棒ももう15話。早いものです。・今回は何でもあげちゃう主婦(野村真美=『鬼』の葉子)と、何でも貰っちゃう主婦(栗田よう子)の確執が生んだ事件でした。女の物のやり取りは怖いぞ。【今週の捜一】 ちゃんと3人揃ってました。芹沢さんが運転してたよ!
視聴率は13.3→14.7→12.4→14.8→13.8→13.5→12.7→14.0→12.0→16.3→16.1→12.5→16.8→15.3%と推移。この番組の数字の動きに少し安心。だって、ありえないでしょ12%台なんて、このドラマ。(白夜行の11.0%はもっとありえないと思うけど)。何はともあれ、...
comment
2006/02/02 URL いぇっさん edit
TBありがとうございました
今シーズンになって米沢さんの生い立ちが随分明るみにでましたね
離婚してたんだ~米沢さん
事件よりも人物で楽しませるドラマだと思います
2006/02/02 URL ミカエル edit
私も右京さんが裏ビデオ見るの??って思ってしまた一人です。
そしてネクタイ外して何するの?薫ちゃんの首絞めちゃうの??とか思ってしまいました。
私も右京さんは右京さんで、薫ちゃんは薫ちゃんになってしまっているので危険だなぁ~~・・・
と思ってしまいます。
私も欲しいわ・・・って右京さ~~ん!!って家で叫んでいました・・・
2006/02/02 URL まるひげ edit
2週間ぶりで失礼します(苦笑)っ!

「イタミンには亀山探知機、米田には右京探知機」、的中率激高です。
私も欲しいわ・・・。

どんでん返しの前、時計見ますよね!
素直に「まだ楽しめるv」と思うことにしましょうか・・・。
2006/02/02 URL じいや edit
今回は犯人はわかりやすかったですけど、私は結構好きです。
はじめ捜一の二人、しかもそのあと三浦さんも出てきたので今日は多く出るのかと思いきや、そのあとさっぱり出てこないので少しさびしかったです。

私も右京さんがネクタイはずしたときは何をするんだ?と思いました。でも手を絞めるのを見て少し安心しました(苦笑)

次回は右京さんの姪っ子の登場です!!
すんごく楽しみです。
2006/02/02 URL 絵描き家 edit
またまたコレクター登場でした。先週の方が強烈でしたが、、、
あんな形で2週続くと、世の中全てのコレクターが怪しいと思われそう。

今週はラストにオチがあったりして、
いつもよりはすっきりした感じ。
来週は何やらドタバタしていて面白そうです。
2006/02/02 URL 日向。 edit
>いぇっさん
コメントありがとうございます。
米沢さんの離婚ネタは3rdでもあったような・・・。
たしか酒で失敗して奥さんに逃げられたんですよ(笑)
今シーズではアナヲタとかムシ博士とかもありましたねぇ~。
どうせなら中の人らしく
テツヲタでも出てきて欲しかったような気がします。

>ミカエルさん
派手なパンツを持って聞き込みの時も引きましたが(笑)
裏ビデオも似合わないですね~。
同じく、ネクタイはクビを絞めるんだと思いました!!
想像が危険です(笑)間違いでした。
右京のイメージ、薫のイメージって何かある程度、固定されてますよね。
人は必ずしも一方向ではないのでしょうけど
キャラが変わると気持ち悪い(笑)
頭を柔軟にしていきたいと思います。

>まるひげさん
どうも!!お久しぶりです!!
探知機、誰が作った機械よりも正確ですよね。
アハハッ、私も欲しいわ~(笑)
そうそう時計を見ちゃうんですよね。
まだあるなぁ~って。
相棒が、ここで終わらないだろうって。
たぶんお互い“悪いクセ”ですよ(笑)

>じいやさん
そうですね、分かりやすい話でしたね~。
でもどんでん返しが来るのが分かるのがちょっと残念だったかなとも思いました(^^;
捜一、せっかく3人揃ったのに勿体無かったですねぇ。
ネクタイ、私は亀山くんの首を絞めるんだとばかり。
って何を想像されたんですか(笑)

姪登場!!なんだか楽しそうな作品になりそうで
期待です。

>絵描き家さん
コレクターを否定してるわけじゃないんでしょうけど
強烈に描かれててインパクトがありすぎですよね(笑)
1話完結なのにスッキリ終わった事が久しぶりだなんて
珍しい刑事ドラマですよね。
来週の相棒、次回予告だけでなんだかウキウキしちゃいます。
楽しみですね~。
2006/02/02 URL かりめろ edit
こんにちは!いつもTBでお世話になってます☆
右京さんがAVを見る姿、、、やっぱり真顔で見るんですかね(笑)
デカレンジャーは結構オススメの作品ですよ!近年の中ではよくできた戦隊モノであるとかりめろ的には思っております☆
2006/02/03 URL 関西人 edit
仕事が忙しくて、先ほどやっとビデオを見終えました。


私的には、最初のシーンで二人が携帯を取り出すタイミングか揃っていたのが、ツボでした。あと今回もいい役者さんが揃ってました。


視聴率は16.5%だったそうです。野球でいえば打率.280、HR 25本、打点75点てとこでしょうか。
.300(20%)越えしてほしいなぁ~と思ってみたりしますが、でもそうなると『相棒』が『相棒』で無くなってしまう感じもしたりして…
複雑な気分です。


実際、今シーズンはいい話が続いてますね。3月末のファイナル(やっぱり終わってしまうのね(;_;))に向けて、このままの勢いで突っ走っててもらいたいです。
2006/02/03 URL 真由 edit
こんばんは~。いつもお返事,本当にありがとうございます♪

私的には,前回の米沢さん,「杉下警部う~」に対し,カップを持ち上げて返事をする右京さんの演出の方が好きでしたね。それにしても,右京さん&鑑識さん,いたみん&薫ちゃんはもうひとつの,「相棒ですね」

右京さんの子供の対応が大好き!です。ちゃんと笑顔で分かりやすーい,手の振り方。私なんかもそうですけど,大人って子供を「子供扱い」してしまうんですよね。でも,右京さんは子供を1人の人間扱いするんですよね,いつも。目撃者はもちろん,同時多発誘拐や,今シーズンの殺人講義でも。感心してしまいます。

考えさせられましたね・・・モノをあげるよりも,あげられほうの方がプライドを傷つけられたって・・・う~ん,・・・わかるんだけど微妙。どっちが悪いんでしょうね。どっちもどっちかなあ~。人の心の奥底をテーマにする相棒らしいさですね。
2006/02/03 URL 日向。 edit
>かりめろさん
こんにちは~♪
AV、右京さんは何故か真顔のイメージですよね(笑)
デカレンジャー、ご覧になってたんですね~!!
遠藤憲一がたぶん悪役で映画のヤツに出てるから
借りようかと思ってもう何ヶ月・・・( ̄∇ ̄;)
忘れないうちに見ます(笑)

>関西人さん
お仕事大変なんですねぇ。あまりご無理をなさらずに。

携帯のシーン、2人の息はピッタリですね(笑)
視聴率、ここんとこイイ調子ですよね。
横(T●S)から流れてきてるのかも(^^;
でも感想書かれてる方も増えてきているようですし
4thから見始めたという方も見かけましたし
少しずつ口コミで広がってる感じがする相棒です(笑)
20%超え、見てみたいですね~。
みんなで親戚一同に勧めていきましょう(笑)
最後まで人に自信をもって勧められる物語を
安定と挑戦のある相棒を作っていって欲しいですね。

>真由さん
こんばんは~。いえいえ、コメントありがとうございます♪
米沢さん、少し勉強したのかもしれませんね(笑)
子供への対応、確かに子供扱いしてる人が多いかも。
何心理なんでしょう(^^;
そういえば右京さんは誰に対しても敬語ですね~。
その考え方は見習わなきゃいけないところですね(^^;

物をあげるも貰うも
お互いの意思が通じていないのでは
結局、何をやってもダメなんじゃないでしょうかねぇ。
2006/02/04 URL LOVIN edit
毎度、コメント、TBありがとうございます。

デカレンジャーの文にに惹かれてしまった(笑)
良いっすね~~~。
『分かる事があるのだ!』で大爆笑ですよ♪
2006/02/04 URL 日向。 edit
デカレンジャー
私はこの1話だけしか見たことがないのですが
45話でこのアバウトなナレーションには
度肝を抜かれました(笑)
物語始まってすぐに、アンパンチをくらった気分です。
オカシイですよね(笑)
2006/02/05 URL アイシャ edit
こんばんは~
風邪をひいてしまってなかなかコメントできませんでした。(えっ、しなくていいって?)
日向さんの相棒感想は週一掲載のエッセイみたいで楽しみにしてます。(何か欲しいわけではありません)

米沢さんがベラベラしゃべってるのに止めない三浦さん、言われて見ると確かにおかしいですね(笑)
米沢さんのエスは捜一公認なんでしょうか・・・それってエスじゃないじゃん!(笑)

最後のどんでん返しは、私はいつもビデオで見てて残り時間がわからないので、予想外で楽しめました。
プレートがなくなってるのは当然怪しいと思ったのですが、ネクタイまでは気づかなかったデス。
さっすが右京さん!!

今回は捜一の出番は少なかったですが、イモのくだりには満足だし、久しぶりにストーリーを楽しめて良かったです♪
2006/02/05 URL 日向。 edit
大丈夫ですか~?早く治してくださいね。
コメントありがとうございます。
毎度キリン以上に首を長くして待ってますよ!!(笑)

米沢さん、何度いってもムダだったからとかで
諦められているのかも(笑)
みんなが公認のエス!さすが鑑識さん、一味違います(笑)

捜一の出番、第一発見者が犯人なら
もう少し多くてもよさそうでしたね(^^;
右京さんの着目点は細かすぎます(笑)
次回登場の右京さんの姪も同じく流石ッ!
と思わせてくれるんでしょうか。楽しみです。