comment
ご無沙汰です。このところよいものが続いてまして、満足だと黙るんですが、でもいつも読ませて頂いています。じゃ、またね。
今回のはシーズン4の中で一番好きな本でした。
しかし終始自分の名前をフルネーム(漢字は違うけど最初に殺された人と同姓同名)で連呼されるっていうのは
尻の収まりが悪いというかなんというか…
名前が呼ばれる度ドキッとしてました(^_^;)
日向さんの
> 『自覚があったのか』と思った人が9割いるに5000点。
に私も賛成です(笑)
今回は色々と濃くておなかいっぱいになりましたね。
名作だと思います。
刑事ドラマの癖にすっきり終わってくれない。それが相棒ですよね。そこが好きなんです。
>匿名係さん
お久しぶりです。
相棒見終わった後に言う“面白い”の種類が違うのも
また相棒らしくて面白いですよね。
満足のいくものが続けばいいですね~。
>ao-changさん
私も今回のは好きでした。先週とのギャップがまた(笑)
おぉ~同姓同名ですか!!
羨ましい~。
でも実際呼ばれたらドラマに集中できないかも(笑)
思わぬところで名前が出てくるとドキッとしちゃいますよね~。
私が“亀山くん”だったあかつきにゃ~話どころではないと思います(笑)
>もえさん
あはっ、賛成票はいりました~(*´▽`)
9割超えますかね(笑)
スッキリしない終わり方もアリですよね相棒は。
ホント、珍しい。
それを褒める自分達も珍しいのかもしれませんが(笑)
その後味の悪さをひきたたせるような流れがまたいいんですよね~。
こんにちは。
今回は相棒らしい相棒という感じでした。
小野田さんの怪しさ爆発でよかったです。
「所詮は官僚」なんて言われちゃいましたけど
いったい何を考えてるんでしょ、このお方は。
こんにちは。
本当に今回は“相棒”って感じでしたね。
久しぶりに見た気がします。
小野田さんの怪しさは、まるでラスボスのよう(笑)
相当のくわせものですな。
こんにちは。TBありがとうございます。
右京さん、たしかにきゃぴり過ぎな感じはしますね(笑)
二人で電車ごっこみたいなかっこうして、次回、アレ何やってるシーンなんでしょうね。何かの検証っぽかったですが。気になります。
伊丹犬の手綱…確かに誰が握っているのでしょう。三浦さんじゃないですしねー。
でも、今回は三浦さんの昔の同僚っていうのが非常に新鮮でしたw
こんにちは~、再度お邪魔しますv
「立ち聞き大好き~」、もう開き直るしかないですね、捜一に来た特命係は(笑)
鑑識さん、そうですよ!
以前は確かに「杉下警部」でした。
し、親密度上がった…(汗)?
次週、彼のアナオタっぷりをキモ楽しみにしております。
コメントありがとうございます。
4thはキャピキャピ感が違いますよね~(笑)
予告のアレもキャッキャしてる感じが・・・。
今年の右京さんはチョット馬鹿っぽいです(^^;
伊丹犬の主人、誰でしょうねぇ。
どっちにしろ、放し飼いっぽい(笑)
三浦さんの同僚設定
三浦さん関連で新しい情報が出てくるなんて
確かにめずらしいですね~。
三浦が抜粋されたのは年齢ゆえでしょうか(笑)
久しぶりにいっぱい喋ってくれて有り難かったです。
>まるひげさん
亀山くんは時々すっごく開き直りますよね~
その開き直り方はちょっと虚しいですけど(笑)
鑑識さんの『右京さん』
やっぱりそうですよね~!?
今回からでしょうか?以前にもあったのかな??
右京さんと鑑識の間に何があったんだぁー!!
はけーコノヤロー!!な気分でいっぱいです(笑)
落語を一緒に見に行ったとか??( ̄∇ ̄;)
実は昨日こっそり見に来ていたのですが、続きは明日と書いてあったので・・・
私の相棒のあの拙い感想に初めてTBとコメントをして下さった、日向。さん。
もう本当に感激だったのです。
今回も本当に感謝なのです。こちらからコメント&TBしようと思っていたのに、先を越されてしまいました~~。
小野田さんとのあのシーン、あれ?最近見たぞ、と思っていたら、最近まで相棒の3を再放送で見ていたのでした。
だから4で見たような気がしていたのですが、違っていたんですね。
すごいですね。日向。さん。
もしかしてビデオとか録っているのでしょうか?
もしそうならとても羨ましいです。
そうそう来週、また面白い右京さんが見られますね。
1や2での二人はどうだったのでしょうか・・・
かなり気になります。
こんばんは。お邪魔させていただきます。
「冤罪」は実に相棒らしい,The・相棒!という感じでしたね。お腹いっぱい状態です。
「警官殺し」によく似ていましたね。脚本が同じ櫻井さんで。監督は違いますけどね(役立つ・刑事マガジン)。記者会見のとき,美和子さんが質問するシーン,セリフがよく似ていました。
妹・ゆかりの心の奥のまたその奥底。それを見せつけられた,私の心にもどっさりきました。人間の怒りは人が思っている以上のモノを抱えているんだなあ・・・と。
後味の悪さで言えば相棒の右にでるドラマはないでしょう!!余韻が残るというか。本当,ニンマリ状態の最後ですね。おっしゃるとおり!!
個人的な話ですが・・・私が勤務する某・会社も例のヒーターの話や,人間の恨みetc・・・など無関係では決してないところに身を置いていまして,他人事ではない思いで最近の相棒は見ております。
いたみんの手綱は私が引っ張ります,いや,引っ張りたい!ううん,いたみんにひっぱってもらい!!
相当な馬鹿ですね,私。でもいたみん好きですよ♪
それから,土曜ワイド2の挿入歌,添付して下さってありがとうございます♪あの曲大好きで,明日レンタルしてきます!!
こんにちわ、TB有難うございます。
今シーズンの相棒は、特命係の「相棒」振りも板について、ファンサービスが沢山で視聴者として嬉しい限りです。
次回予告であった、亀山と右京さんが戯れる可愛らしい姿も何事かと。
官房長官が出て来ると、毎度波乱が起こりますけど、今後どうなるのかすごく気になりますね。
また特命係に危機が訪れるんでしょうか?わくわくします。
それではこれからも、どうぞよしなにお願いします。
>ミカエルさん
夜になると頭が働かないもので、前日と大いに変わった内容になりました(^^;
私なんかが初なんてスイマセン・・・。
また、お邪魔しますのでその時は相手をしてやってください。
こちらでも、4thが始まる前に1st-3rdまでの相棒の再放送がやってたので
今回のはうっすい記憶の中にありました(笑)
1stシーズンは再放送してたのを録画しましたよ~。
でも土曜ワイドが無い・・・。
DVDになってないので録画してないと振り返られないってのがイタイですねぇ。
1や2での2人は・・・
右京さんんはもっと真面目な感じ
というか、今よりもピリッとしてた気がします。
薫ちゃんは・・・どう・・・かなぁ・・・。ちょっと賢くなったかも(笑)
>真由さん
特に女性の怒った時は恐ろしいと。
なんだか女性を悪にするのがお好きな相棒の本領発揮でしょうか。
確かに、後味の悪さは言うことない。
後味が悪くてグッジョブ!なドラマも珍しいですよね(笑)
その恨みなどが現実社会に存在していて
現実とそう離れていない風景だからこそ
よけいに人はひきつけられるのかもしれませんねぇ。
イタミンの手綱、食いちぎられないように
人にとられないように、気をつけてください(笑)
土曜ワイド2の挿入歌
詳しくは東映のサイト(土曜ワイドの相棒記事)に書かれてあったと思いますので
借りる時の参考にしてくださいね。
>かこさん
コメントありがとうございます。
進化していく相棒と、安定した相棒と。
今シーズンは本当にウキウキさせてくれますね。
小野田、相当やり手なハズなので
以前のように解散させられたりということもあるかも?!
すべては小野田の一言により・・・。
そう考えるといつでも不安定な特命係なんですねぇ・・・(^^;
ヒット続きで浮かれていると、14日で終わり。相棒中毒症にとってはつらい年の瀬となりそうです。お元日のことを盛んに宣伝すると思ったら2週間も!年末のケアは何かしてくれるのでしょうか?つまらない番組にレギュラー・メンバーが散発的に出ても効果なし、ここはやはり再放送でしょうね。
そうそう、14日で終わっちゃうんですよね。
来年があると分かっていても時間があいちゃうのは哀しいです。
年末年始といったら特番のあらしですから、一応自信をもった番組を出してくるはずなんですが
まぁ・・・面白いか面白くないかは見てみないと分かりませんね(^^;
再放送される時間帯も、おそらくこちらではローカル番組がやってるのではないかと思われます・・・。