fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
仮面ライダー響鬼34
仮面ライダー響鬼34 恋する鰹

オープニング変わったねぇ
前のOP、好きだったから残念だなぁ。

ヒナカはトドロキと誕生日パーティ
何をカッコよくキメるのかと思いきやトドロキーーッ!!
慌しいにも程がある・・・。
誕生日プレゼントはどこに収納してるんだ!な、鰹・・・サバじゃねぇ!
ちょっとDOAの竹内力vs哀川翔思い出したよ。
あんなの貰ったら誰でもひく。
今までヒナカ→トドロキっぽかったのがいつのまにかトドロキが積極的だね。
べた褒めだし。
肉、ん~・・・その天丼は笑えないなぁ。

もっちー→明日夢も変わってしまったのか!?
ホントにラブレターかよ・・・??
2人の悩みが“恋”でアキラの悩みはいつ鬼になれるのか・・・
こっちが聞きたい。
久しぶりの登場なのにアキラはケガ、あの程度で・・・
しかしスグ復活。強いのか弱いのかよくわかんない。
鬼に最短記録でなったヒビキさんの料理は激マズらしい。
我慢して食べる明日夢、どうせ当人も食べるんだから無理しなくても。

童子&姫、姫がやたらと怖くなってた・・・。
可愛い姫は?ねぇ?ねぇえ?!
童子弱し。首回った後の反応が可愛かった。
結局今回もイブキは勝てず。いつ敵を倒すんだ。
イブキ、アキラの背後にキリヤ・・・どうやって情報を掴んでらっしゃる?!
っつーか見てるだけなら、もういいよ・・・その風景、飽きた。

次回予告、次回もギャグか・・・。
出来の悪いコント番組にならなきゃいいね。

DVD Vol.7は来年発売。これ何話まで?
仮面ライダー響鬼 VOL.7【DSTD-6937】=>20%OFF!仮面ライダー響鬼 VOL.7
来年発売なのに、もう予約開始?!凄いねぇ・・・。
 
追記:
関西圏で左文字進4が10月9日(日)再放送予定。
水谷豊さんのッ!!と強調してみつつ・・・
松田さんと川口さんが出演するヤツです、と宣伝。
どうぞお見逃しなく。

追記2:
私にはどうしようもない・・・。
TBありがとうございます。なんだか表記がオカシクなっているので
原因かと思われる『・/div> 』が語尾についているブログ様
一旦削除させていただきます。
後ほど、リンクさせていただきます。
TBしたのに載って無いぞって方はご報告ください。

追記3:リンク(敬称略)
 ● 今日のブログ 明日のグラブロDESTINY
 ○ 振り子の日々
 ● じんぺいの万物研究所
 ○ ☆I like actors very very much☆
 ● MEANWHILEに ELSEWHERE
 ○ 愛があるから辛口批評!
 ● ハッピーしあわせ協会
 ○ ヒロあし日記
 ● 鳴神部屋
 ○ 大吉。
 ● みとも日誌
 ○ ~帰ってきてケロ!!~
 ● ハハハの徒然日記
 ○ MEICHIKU なんでもぶろぐ
 ● 鬼の居ぬ間に。
 ○ 新珍探偵ジナンの推理ブログ
 ● THE WORLD OF A ひっきー
 ○ きんちゃんの観劇記
 ● Old Dancer's BLOG
 ○ ota-broadcast

ウェブリブログの方
 ● ぐれたさん
 ○ 甜蜜蒼実的捜査網
 ● ブロ愚 ~おろか日記 blog style~
スポンサーサイト



2005/10/02(日) 仮面ライダー trackback:73 comment:19 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/249-3bc2ee88
trackback
2005/10/02 URL 照れロボ
何あのオープニング。もうびっくり。あれ?前のオープニングはかっこよかったよね?あと轟鬼とひなかの話はあんな深くやらなくていいんじゃねーのかと。奴ですか?オンドゥル王子の手下のせいですか?ダーヂヴァーナザーン!
2005/10/02 URL Heart of Trip
最初は「アームド響鬼」になったシーンから。 そして「たちばな」 トミゾーが「いや~しかし凄かったですね。ヒビキさんの変身」と言う。 小暮さんは用が済んだので帰ったらしい。 「小暮さんは凄い人っす」とトミゾーが言うと、 「オレも凄いんだよ」と言うヒビキさん。 そ.
2005/10/02 URL ROCKET DIVE
…なぁに、この番組?えっ!?コレって響鬼!?ちょっ…待って!!なんで冒頭の明日夢くんの語りがなくなってんの!?なんでいつものOPのインストがなくなってんの!?なんでOPが歌になっててEDがなくなってんの!?…ええーーーーーー!?…脚本家が井...
今日のマジレンジャーは、マジレンジャー『は』良かった。 マジレジェンドのロボットカッコよすぎwwww 合体前のライオンはギャレオンにしか見えなかったけど… でもね、めっちゃ面白かったよ♪ 久しぶりに実況板見ながらリアルタイムで見れたし。 563 名前:名無しステー
三十之巻から始まった新シリーズ。つーかこれが「響鬼」の看板を掲げているのはおかしいです。が そのシリーズでも最低傑作!! 井上先生のすべりまくりギャグがやってきた!! ……なんか、吐き気すらします。 怒りの矛先は……復活支援サイトへ。
新OPキター!個人的にはもっと激しいビートが欲しかったんだが・・ま、これはこれで。OP中で鬼が11人揃い踏みしてたな(笑「我ら関東支部!ここに集合!」って感じか。本編で出るかどうかは分からないけど、ちょっと楽しみ。ちょ、トドロキの
新オープニングですねっ!「始まりの君へ」ですか、いかにも小暮さん、もとい布施明さんらしい曲、かな?「少年よ」といい、いいんですかね?全く世の流行とは無縁の、何かこう心に訴えかけるような感じで。曲はいいとしても、オープニングに合ってましたか?自分的に
オープニングのテーマ曲が新しくなりましたねぇ。 「始まりの君へ」(作曲:藤林聖子、作詞:佐橋俊康、歌:小暮耕之助の人) 相変わらず熱いです。 今回のテーマは「勘違い」かな? □トドロキ(川口真五さん)
2005/10/02 URL Kyan's BLOG II
仮面ライダー響鬼 三十四之巻 「恋する鰹」。OPが変わってEDがなくなって,トドロキ氏がどうやら四次元ポケットを持っていることがわかった一本(苦笑)以下ネタバレあり。
‥‥見たくねぇ。いやマジで。先週ぶん、先々週ぶんはどうにか脳内修正パッチあてたので、なんとかなったけど‥‥、この根底から響鬼の世界観を覆しそうな、この34話の破壊力は‥‥ゴフゥ‥‥も、もう駄目かも‥‥orzなにより、もっちぃが!もっちぃが!キリヤなんぞにラ..
今回からマジレンの感想も書くことにしましたー。 そうすれば、『ヒビキ』の感想を書かない時でも、マジレンの感想を書くんじゃないかなと思うので。 あ、でも、ここの感想読んでもその日の番組内容は全然判らないと思います。そのあたりのスタンス(?)はいままで通りです.
恋バナか……見る前から背中がむずがゆいなあ……(^_^;)■合コンじゃないんだから茶の間で、あんなに席替えしないでしょ(笑)「すごいのは小暮さんだけじゃないんだよ、俺もだよ」って、自分で言ってるよ。>ノリが陽性の京ちゃん(^_^;)■新オープニング仮面ライダー響鬼 OP
三十四之巻 「恋する鰹」 何故「題名」がカツオなのか、でんでん判りませんでしたが、番組見て判ったものの、ちょっとねぇ・・・(-_-メ) で、冒頭は先週のアームド響鬼の変身シーンとカマイタチを退治する場
2005/10/02 URL UNS digital
 …えーと…世間で言われているように、P&本が変わったことによるアンチ派 VS 肯定派という流れにはあんまり乗らないようにしようと考えていたんだけど…今週はちょっとびっくりしてしまった。
『仮面ライダー響鬼』 三十四之巻 ※ お知らせ ※ キャプ画像を無断使用した記事を書かれている方は、 キャプ画像を無断使用した記事のTBに関
「響鬼装甲だな」「まあ、アームドセイバーで変身したからアームド響鬼ってとこかな。」オープニング&主題歌が変更日菜佳ちゃんの誕生日。「あの~トドロキくん、大丈夫なんですか。」トドロキは誕生祝いに高級レストランへ誘うが・・・。乾杯のワインを吹き出すは、ステー
2005/10/02 URL Hero.com
三十四之巻 「恋する鰹」 小暮(布施明
2005/10/02 URL といごにっき
三十四の巻「恋する鰹」 OP 変わったんですねOP!で、その出来は・・・古っ!何十年前の特撮かといいたい、そんな感じのOP。ヒビキさんまたヒビキコートですか。これで冬の最終回まで安心ですね。現役鬼以外のメンバーがうつってなかったような?まあでも前OPは明日夢
仮面ライダー響鬼 三十四之巻 「恋する鰹」。トドロキ&日菜佳をメーンにしたシリーズ中盤の息抜き的なラブコメ話で、こういうのだと井上敏樹さんがハマってるなぁという印象オープニング・布施明さんが歌う新曲「始まりの君へ」今回も歌詞に「響き」とさりげなく...
朝から鬱を悪化させるような番組を流すなぁーーーー ・・・・・・・はぁ(嘆息) シ
今日の響鬼であります。モッチーが、あのくそ坊主(自粛)にラブレター?を渡している所を目撃し、大ショックの明日夢坊ちゃま。あ~わかるな、わかるぞその気持ち、私も若かりし日同じ様なシチュエーションがあった様な・・?(遠い目・・。)でも大丈夫だ。今回もたぶん...
OPが変更 すげぇ昭和臭がプンプンする ぶっちゃけた感想 今日のヒビキおもしれーよ こういうの嫌いじゃないぜ 装甲響鬼にも慣れた、が、やっぱり音撃棒で戦って欲しい その背中のは飾りじゃないだろ? 響鬼「だって俺強いんだもん」 &quot;響鬼さんはこんな台詞言わない&quo
仮面ライダー響鬼、第三十四話は「恋する鰹」魔化魍カマイタチを倒し、ヒビキたちは「たちばな」で小暮の思い出話にふけっていた。そんな中、日菜佳が誕生日を迎え、トドロキはで誕生祝いにレストランへ誘う。しかし、トドロキは慣れない雰囲気に失態を見せ、日菜佳を怒ら...
「なんか…安っぽくなったね…」新OP見てのヒデの感想に突っ込めない自分がいます……手書きの漢字から普通の文字になっただけ…(しかも横書き)それだけが安っぽさを感じる原因ではないでしょうが……さすがに残り十数話のためのOPなんて、こんなもんでいいんでしょうか...
仮面ライダー響鬼、三十四之巻 「恋する鰹」感想。 結局、鰹である理由が良くわから
小暮さんは帰っちゃったらしい・・・出来ればレギュラーじゃなくてもチョコチョコ顔出してほしいですねw今日から新しいオープニング曲だったですがこれもなかなか、布施さんによく似合う壮大な曲でいいですね!ただ、オープニングの映像が鬼メインの映像になった
夏が終わっても現れる小型魔化魍、しかも秋なのにセミの幼虫みたいです。そして、とことんうまく行かないトドロキ、三角関係の予感のする明日夢の運命は?
三十三之巻「装甲う刃」、さる方のご好意により観ることができました(ありがとうございます。節度ある大人のザンキさんに萌えました)。アームドセイバーのためのDAはどこから飛んでくるのでしょうか。近隣でマカモー退治をしている他の鬼が戻ってきたらDAがいなくな
トドロキくんの不器用加減はわかっていたから、デートがああなるであろうことは容易に想像できましたね。お約束~(^^;)ひなかちゃんコワイ・・・。けど、プレゼントが鰹じゃなぁ~無神経もいいトコ。久しぶりのあきらちゃんは、早く鬼になりたい焦りが出てきてる?イブキくん
響鬼 三十四之巻 「恋する鰹」日菜佳さんお誕生日おめでとうございます。 いや、公式を見ると神戸みゆきさんの誕生日ですか? たちばなのバックヤードでの一コマ。 明日夢君が出たり入ったりしているところを見ると ちょこちょこ客は来ているようです。
★TBさせていただきます★『仮面ライダー響鬼』三十四之巻、「恋する鰹」の感想です!今回から新OP!そして提供読みはトドロキっすー!
ありがとう、布施さん今週から新OP「始まりの君へ」に刷新。「輝」も「少年よ」も好きだったんですけどね。「少年よ」は言わずもがな、「輝」はDVDを買って、初めてごついヘッドフォンで聴いたらなぜか泣けてしまったんで、慌てて音撃盤買ったくらいなんですけど。でも主題歌
三十四之巻「恋する鰹」8時00分ごろに東映公式HP見るとネタバレ満載なんですね。知りませんでした。さて今回は恋をするのがキングジョーだとあんなにすがすがしい気持ちになれるのに、それが鰹だとこうまで画面から目を背けたくなるのかと痛感した1話。....
弱いらしいです。おはようございます。今朝のプリキュア見てたらムショウに団子が食いたくなって、近所の和菓子屋に走り込んだ八城ネリオオザルです。やっぱミタラシは美味いね。今日
2005/10/02 URL hobbies日記
 新OPの「始まりの君へ」が流れましたが、映像の方は良いんだけど、歌はう~んイマイチかな。やはり前の「輝」の方が、響鬼らしくて好きです☆出来たら曲だけ「輝」に戻して欲しいな~!OPに布施明氏の歌を持って来たので、代わりにEDが無くなっちゃいま
イノウエ御大とイシダ巨匠の悪いところを凝縮してお送りする30分――そんな雰囲気だった三十四之巻。鑑賞後はため息しか出ませんでしたが、4回見てすこし落ち着いたので感想…ではなく、なぜ「響鬼」にこんなにもイノウエ白倉コンビが馴染まないのか。感じたことをち
 目覚めたら響鬼の時間になっていたので、オンエアーで見ました。 新オープニングでは関東支部の鬼たちが勢ぞろい。 本編に入った途端、ギャグ脚本の猛攻。 鰹出したりとか、ハンバーグ頭に乗せたりとか。 トドロキはアホの子になりました。 ヒビキは完璧超
くしょう・・・・・・・・ちくしょう・・・・・・・・・今日の悪いところ全部、日菜佳さんで許せちゃいそうな俺がいるOTZ(泣 だって日菜佳さん、素で面白いんだもん(笑
新OPになった仮面ライダー響鬼・第三十四ノ巻いつもは放送を見て、そしてブログを書く前にもう一度録画したものを見てから書くのですが、今回はもう一度見る気にならず。。。前回の内容などから期待していただけになぁ…(*´ヘ`*;△ はぁー
響鬼のオープニング曲が変わりました。香須実、日菜佳と女性陣の場面はなくトドロキ、イブキと11人の鬼が登場とヒーロー番組らしいオープニングになりました。子供受けはよさそう。?今回の主役はトドロキ(川口真五)。日菜佳(神戸みゆき)とのデートに失敗。悩むトドロキ。い
ふぅん、恋愛話かぁ。いいねぇ。二十九之巻以前のノリではなさそうだけど。 …ってい
好きな作品があまりにも変質してしまったと声を出すことが、イタいとか誹謗中傷とか非礼とかネガティブとかファンじゃないとか前向きじゃないとかもう見るなとかもともとそんなに良く出来た作品じゃなかったとか現スタッフを責めるのはお門違いとか言う貴方は、「響鬼」の何
すっかり「井上色」に染まりつつある響鬼ですが、今回は(も?)大分すき放題やってる感じでしたね…なんともはや…(苦笑今回より「輝」に変わり「始まりの君へ」へとOPが変更。歌うのは我らが布施さん。でもこの歌、初めて聴いた時は正直あんまりピンときませ...
今日から、新OP!!小暮さん帰っちゃったようです。寂しいな・・・「あの人ホントすごい人っすよね~」って、トドロー・・・先週の終わりあたりから調子いいわね(笑)ヒビキさんはスルーされてるし・・・。って、OPはまだ~!?
今週の気になるポイントです。・予告どおりオープニングが変わりましたが、僕は前のインストのテーマがお気に入りだったので かなり寂しいです。 オープニングとエンディングのどちらかを無くすのだったら、オープニングをジングル程度にし て、布施明氏の歌をエンディ...
2005/10/03 URL SUPER-X.COM
こんにちわ、super_xです。新しく始まった、オープニングからの本編突入。やっと慣れたというか…もうどうにでもして下さいよと思う今日この頃…先週の、繰り返しでスタートです。ディスク・アニマル's軍団を、大量に要するニュー響鬼。その名は…機動戦士ガンダム響鬼…m(
2005/10/03 URL Line Noise_blog
ひなっちゃんとデートっすよトドロー。 ドジッ娘ぶりを遺憾無く発揮するトドロー。 てゆかさ。 朝はやっぱり輝で始めたい…。 なんでEDを変えないのかとー!!!!布施→布施コンボでいいじゃないッスかぁー!!!!orz そうかと思えばヒビキがあすむんちに乗り込む約束を取り付け!
2005/10/03 URL SISTER'S SHIP
マンといいライダーといい、何故に『コイバナ』&『夏』なんですか?何でシンクロしているんですか?誰か教えてくれぇ~・・・と叫んでしまう今日この頃。疲れたよママン・・・なんだかとっても眠いんだハイ!マリワナ海峡よりも深い海の底から浮上して参りまし....
…なんじゃこりゃ。あ、これが「29話が真の最終話」という意味かぁ、成る程☆理由(※以下反転)・アームドセーバーも凄いが、「それを使える俺も凄い」発言のヒビキさん。さようならかつての
…なんじゃこりゃ。あ、これが「29話が真の最終話」という意味かぁ、成る程☆理由(※以下反転)・アームドセーバーも凄いが、「それを使える俺も凄い」発言のヒビキさん。さような
今回の主役はトドロキです。
オープニングも変わって完全に新体制って感じですね。でゎ、今週の妄想感想です。一応、軽いネタバレ有りっす(普段気にしてないのに、今回はなぜか注意書きを入れてみるっす)
最近、教育が悪くパンパなものを育ててしまった全国の響鬼ファンの皆様さっそく宇宙の波動を取り入れ己の波動を腹の中でもう一度練り直すのがこの感想の目的だ!先週のぶちぬき月曜日にヒビキさんが出ていた件→響鬼さん@細川茂樹さんが今日のぶちぬきに出ていた
OP変わりましたね。 「輝」のアレンジを読み解く楽しみは無くなりましたが、 弦メインで、今日は轟鬼が熱い日!と楽しみにしてたら、 実は轟鬼が痛い日だった・・なんていやだし。 本編は、OPにふさわしいものだったと思います。 轟鬼はもう・・・・・言葉も無い・・ .
2005/10/03 URL 枕木の森
OPも一新。EDもなくなってすっかり別番組です。と言うわけで今週から晴れて仮面ライダー敏鬼が始まりました・・・・・・。まあ、つまらなくはないんだけどね、今までとのギャップが、ギャップがきつい。そのうち慣れていくのかな。とりあえず今週もトド
小さいお友達には分かりにくかろう恋バナオンパレードの今回。てりぃさんのレビューにも記述されていた、「話の流れでキャラクターの性格まで変わる」展開は確かに違和感がある。DVDになったときにこのあたりのズレはどのくらい出るのか少々不安。・反小暮局長から、いきなり
新オープニング曲に合わせて(ほんとは偶然なんだけど)、 こちらも●仮面ライダーBLOG●から移転後の第一回目の「響鬼」感想です。
2005/10/03 URL 好きなもの
新オープニング、さすがすばらしい声だよね、布施さんは。歌もなかなかさわやかだし、
番組改編時期に合わせて始りました!新番組が!! 仮面ライダー響鬼:三十四之巻『
「コミカルなシーン満載」というよりも完全にギャグタッチでまるで“別の番組”を見た
2005/10/04 URL ハヤテ一号
やはり提供読みはドドロッキー!これから一ヶ月、よろしくお願いしまーす。今回から新OPです!歌は好きなのですが映像に昔の匂いがするのは何故?しかもザンキさんが出ないって!期待してただけにちょっとショック…。関東支部鬼大集合!は良かったんですが、一瞬
響鬼の一部のスタッフが変わって約1ヶ月。それによって作品の雰囲気が変わってしまい、「仮面ライダーヒビキ」という人も居ましたが、今回は本当に自分も「仮面ライダー響鬼」ではなく「仮面ライダーヒビ
2005/10/04 URL Line Noise_blog
ひなっちゃんとデートっすよトドロー。 ドジッ娘ぶりを遺憾無く発揮するトドロー。 てゆかさ。 朝はやっぱり輝で始めたい…。 なんでEDを変えないのかとー!!!!布施→布施コンボでいいじゃないッスかぁー!!!!orz そうかと思えばヒビキがあすむんちに乗り込む約束を取り付け!
今回・次回は「ギャク回」って、認識していいんですよねぇ?!次々回は、シリアスに話が動くって、聞いてますし・・・(・・・ホントに大丈夫ですよね・・・)では。以下。合言葉は「贔屓の引き倒し」☆新OP。と、提供読みがトドロキくん。☆レストランでデート。ヒナカ...
今週の細川さんの演技はよかったなって、 ふと思ったんですけど。 たしかに以前のヒビキの性格と違っているかもしれないけど、それは演出の方針が変わったからで。もう役者さんの一存ではどうしようもできないの...
2005/10/05 URL MOMMYな毎日
今まで隠しててゴメンなさい。(?) 実は私、今まで日曜の朝8時は 「仮面ライダー響鬼」毎週見てたんです。(^^; 今年の2月に、3話目あたりを偶然見たんですよ。 子供の弁当作るので早起きしてチャンネルそのままにしてて。 で、ちょっと見ちゃったら お、おもし.
「恋する鰹」 小暮(布施明)が開発したアームドセイバーでアームド響鬼に変身。 強力な魔化魍カマイタチを倒したヒビキ(細川茂樹)。 その姿を見届けた小暮も吉野に帰り、「たちばな」に再び平穏な日々が戻ってくるが、そんな中、日菜佳(神戸みゆき)が誕生日を迎えた。 .
2部5話。
2005/10/05 URL namincyu☆
日曜の朝、早起きしたので、 仮面ライダー響鬼を見た。 非常に面白かったです。 恋
2005/10/06 URL 厄年ぶろぐ
『仮面ライダー響鬼』三十四之巻「恋する鰹」。今回から新OP、新主題歌は小暮氏布施明「始まりの君」。おおっ!鬼が『11人いる!』(違ザらス商品化きぼんぬ!さて、大正浪漫“親玉”のおかげで響鬼装甲誕生、台風小暮氏も吉野に戻って一段落。日菜佳の誕生祝....
2005/10/07 URL EL CLASICO
OPの雰囲気が 変わって ちょっと 驚きましたが,日菜佳さんの 誕生日デートで,大暴れし,プレゼントに 鰹を 持ってきたトドロキさんには,しばらく 空いた口が ふさがらなかったです...こんな人は,音撃斬で 斬っちゃえ.
2005/10/08 URL 《鬼{》
日菜佳の誕生日、トドロキは高級レストランに日菜佳を誘う。しかし慣れない状況で、失敗続き。 挙げ句にプレゼントだと言って、鰹を取出し、とうとう日菜佳を怒らせる。 香須実に相談する日菜佳。 「倦怠期なのかなあ」 コンビニで買い物をしている明日夢に会ったヒビキ。
2005/10/09 URL TOKUSATSU REVIEW
本当にドンカンというかなんというか…。見ていてあきれたとい
comment
2005/10/02 URL じんぺい edit
TB、感謝です

OPも変わってしまったコトだし、これで本当に完全新生ですね

>出来の悪いコント番組にならなきゃいいね。
全くですw
2005/10/02 URL Ex-S歩道橋 edit
はじめまして、TBありがとうございます。

>出来の悪いコント番組にならなきゃいいね。
月曜ドラマランド、という単語が頭をよぎりました(w
個人的にはなんだかもうネタにでもなりゃいいのかなぁ…って感じです。

では、またー。
2005/10/02 URL 日向。 edit
コメントありがとうございます。
前の響鬼の面影がなくなってしまいましたねぇ。
響鬼はドコへ向かって行くんでしょうか…。
ギャグ満載なのも結構ですがベタで寒くて痛いのは勘弁ですね(笑)
2005/10/02 URL おかだあんの edit
TBありがとございます。

私は今週から響鬼を観始めたのですが、結構面白く思えたので、続けて観てみる予定です。

前はもっと面白かったんですよね。初めから観ればよかったですー。

ではでは。
2005/10/02 URL 日向。 edit
>Ex-S歩道橋さん
コメントありがとうございます♪
王道といえば王道だしベタといえばベタ感じですかね(笑)
まぁ、子供向けですから
誰にでも分かる初歩的な笑いを目指されても
文句は言えませんやねぇ(==;

>おかだあんのさん
面白さの種類は違うと思いますよー。
お笑いブームの時に若手がやってるネタと
女子高生にウケてるベテランがやってるネタと同じくらい違いますよ~。
って分かりにくいたとえでスイマセン(笑)
今までは考えさせられ、問題が解決した時は幸福感を味わえる物語だったように思います。
これからは、楽しむヒビキかな~??またご覧になってくださいね~♪♪
2005/10/02 URL かなめわたる edit
TBありがとうございます(^0^)
おもしろ特撮ヒーロー・響鬼!
今までと違うライダーとして始まったらしいですが、この間から意味をはき違えた新たなライダーとなってしまいまして…。
それはそれで面白いかもしれませんが、ちょっと残念ですね(;_;)
登場人物たちの内面を描いていきたいのかもしれませんが、あいにく失敗続きで。
以前のような、その人の仕草から何となく感じ取れる思いみたいなものがありませんよね…。
これからどこに向かうのでしょうか…。
うーん。元に戻るといいですね☆
せっかく、きちんとした俳優さん使ってるんですから!
2005/10/02 URL ぐれた edit
こんばんは、ぐれたです。
よかったらのぞきにきてください。次回は私の“ザンキさん大好き度”が試される回のようです。うーむ。
後から気がついたのですが、今回のアナウンスはトドロキでしょうか。
2005/10/02 URL サボテン edit
今回もトラックバックありがとうございます。
こちらからもトラックバックさせて頂きました。

『恋する鰹』については、路線変更が極まった感じですね。
もう、今までとは別番組として見てます。
とても残念ですが、そうしないといけないほどに変わったのも事実ですし。
残りの約四ヶ月、ただでさえ多い伏線がさらに増えて、回収できるか心配です。
2005/10/02 URL 日向。 edit
>かなめわたるさん
そうですねぇ~なんだか平成ライダーっぽくないのが
良かったんですが、戻った感じですか(^^;
今までのキャラや世界観、ほどよい重さが変わったのは哀しいですねぇ。
元に戻すのは・・・元のスタッフがやったとしても至難の業でしょうね(苦笑)

>ぐれたさん
こんばんわ~♪どうやら、ザンキさんまでもギャグに走りそうですね・・・大丈夫なのでしょうか。
予告を見てゴルゴを思い出しました・・・。
アナウンス、気にするの忘れてました( ̄∇ ̄;)
あ、もう消しちゃった・・・来週、確認します(;;)

>サボテンさん
コメントありがとうございます♪
完了しましたねぇ・・・。
ホントにね、別番組として見なきゃ続かないですよ(笑)
脚本がどうとか、何も知らない知人までもが
面白くない発言してきたのは正直イタかったです・・・(;;)
伏せんは、投げっ放し、やりっぱなしを覚悟してますが(^^;
綺麗にまとまるといいですねぇ。
2005/10/04 URL たまき edit
こんばんは、いつもTBありがとうございます。
OP変わりましたね。新OPも悪くないんですが、私も「輝」がすごく好きだったので、また一つ(今までの)響鬼らしさがなくなってしまったな~と寂しく思っています。
再放送は10月9日と、メモメモ。情報ありがとうございます!
2005/10/04 URL ao-chang(SISTER SARAH) edit
あらあら、ギャグのセンスもないんですか この脚本家。
滑りすぎて、滑りギャグにもなってないって感じですかね。

てれびくん見ました?
"朱鬼"のデザインに開いた口がふさがりませんでした。
設定もなんだかな~って感じです。
そりゃ、乗りかかった船ですから最後までつきあいますけどね。
沈没だけは勘弁して……。

もう、最後の望みはてれびくんオリジナルDVDだけかも?
2005/10/04   edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2005/10/05 URL 日向。 edit
>たまきさん
TBしていただいたのに、テンプレのせいなのか
何なのか・・・ちょっと表示がおかしくなったので(^^;
変わりにリンクさせていただきました。スイマセン。
響鬼は新たな響鬼に完全交代ですねぇ。
淋しいですけど・・・気分を切り替えていこうかと思います。
再放送、見逃さないでくださいね~♪

>ao-changさん
URLありがとうございます。怖いのさえ見なければ平気です(笑)
今回は、なんというか、中堅のマンネリ化した漫才のようなギャグ連発でしたねぇ・・・。
頭をお笑いモードにして見るのは辞めようと思います・・・。

てれびくん、見ました~♪♪
凄いっすね、朱鬼さん・・・コメントしようがないスタイルで(@@;
顔も怖いっす・・・(;;)
いいキャラでいい方向性に向かってくれるのであれば
有り難いのですが・・・なんとかなりますかねぇ。
っつーか裁鬼さんって・・・(´・ω・`)ショボーン
2005/10/05 URL たまき edit
こんにちは。
わざわざリンクを貼っていただいてありがとうございます。
お言葉に甘えて再びTBさせていただきましたが、またもやデザインを崩してしまっているようです…。
よければもう一度削除をお願い致します。かさねがさねお手数おかけしてすみません。

2005/10/05 URL 日向。 edit
何が原因なのでしょうかぁ(泪)
こちらこそ、申し訳ないです。
2005/10/05 URL ある edit
OPかっこよかったー
昔のメタルヒーローみたぃな映像でちた(・x・)

まぁ、例年のギャグストーリーなので
コントちっくなのゎ、意図的でしょうなぁ

去年のたこ焼きのほうが好きでした( ゚*゚)ブッ

最近、響鬼が面白くなってきました。。
みんなの敵でゎありませんがねww
2005/10/05 URL 日向。 edit
どうも~。
コントちっくなのが意図的じゃなかったら
何がしたかったんだと言いたいですよ(笑)

ヒビキ、面白いですか。それは良かったです。
価値観は人それぞれですからねぇ。
楽しんで見てくださいね~♪
2005/10/07 URL piroaki edit
TBありがとうございます。

なんか必死に響鬼を「楽しいぞ」と自分に言い聞かせて、見るモチベーションを高めている自分に気づいてしまいました。

キャラクターは好きなんですけどもね…。

巨大マカモウが出てこないのは予算を減らされたからでしょうか? なんか夏のマカモウだけじゃなくて、秋のマカモウまで等身大になってしまいそうです。

ではでは、失礼します。
2005/10/07 URL 日向。 edit
>piroakiさん
コメントありがとうございます。
まぁ、楽しいと思って見続けられるのであれば
物語としてギリギリセーフといったところでしょうか(^^;
予算なんですかね・・・。
減らされたのか
配分考えずに使い切ったのかは謎ですが
戦うシーンでのカッコよさの半減はイタイです。
等身大相手でもカッコよくキメてくれれば問題ないのですが・・・。