相棒を久しぶりに見ました。昨年12月くらいに再放送されてたやつなんですが
HDDに残ってたのをやっと見ました。シーズン2の最終話。
もうねぇ、凄く面白かった。犯人は誰かって1回見てるから分かってるんだけど
そして内容も分かってんだけど、気がつけばガッツリ画面に向かって見てしまっていた。
最近見てないような気もする雰囲気というか。
変な話ですが重たいのが心地よくて心地よくて。
また新たな物語を見たいなと思いました。シーズン6までもう少しですね。
シーズン6も多分感想書きますが、最近、30分番組見たら感想書くのに30分以上
1時間番組見たら感想書くのに1時間以上はかかってるということで・・・
相棒が10時に終わるとするとスグには書き始められるか分からないので
感想書き上げるのがギリギリ当日中のアップになるかもしれない予感です。
よろしければまたTBやコメントで感想をお話してくださいな。
最後に一言
ゴルフで瀬戸内に手渡した小野田の持ってたタバコが見えそうで見えない・・・。
マルボロの緑っぽいんだけどなぁ。あ、一言じゃない・・・。

続きまして~9月13日のニッポン旅×旅ショーを見ました。
この時間にそんな番組あったっけ?なんて思ってたんだけど
どっちの料理ショーの後のヤツだったんですねぇ。
初めてみました。が、最終回でした( ̄Д ̄;;
ぶりっこ?ペアは島根県へ。県庁所在地は松江(笑)
三宅さんといえばペアは福島・会津へ。
どちらも行ったことがない場所なもんで興味深く見ましたけれども
女性ペアはリアクションが大きくて紹介されたものより
女性2人の方が気になってしょうがなかった(笑)
2人っきりにしてみましたとか、最高ですね。
その後に小倉さん寺脇さんのがゆっくりとが来るもんだから
なんかねぇ、妙にほっとするのね。なんの安心感だっつーくらいほっとした。
全体で見るとある意味バランスがいいのか?
1人だと可愛いけどさすがにあのテンションも×2になると・・・。
はっ、これがもしや老いてる証拠?!( ̄∇ ̄;)
何一つ旅の情報がインプットされなかったよ(苦笑)
全体的には忙しい番組っていう印象を受けた。旅番組では珍しいかな。
そういえば寺脇さんペア勝負には勝ってましたけど
勝敗をつける理由がいまいち、ん?だったのですが勝ったら
何かあったのでしょうか。
寺脇さんは相変わらず若い印象のままでビックリでした。
時々上着を脱いでタンクトップ姿になっても体つきがイイんですよね。
全然崩れてない。何であんなに若いんだろう。
弓、引いてる姿がカッコよかったよ。当たってなかったけど(笑)
ほのぼのした空気の中に殿!とボケを入れてくる寺脇さんと
その急なフリにノッてくる小倉さんのかけあいが面白かったです。
『こういう所を歩いてると曲者が出てくるわけですよ』
どっから持ってきたのか木を出しかまえる寺脇さん
『曲者じゃ!殿を守るんじゃ!殿!』と小倉さんにいきなりフル寺脇さん。
すると少し間を置いて小倉さんが一言。「・・・余は満足じゃ」
すかさず寺脇さんのツッコミが入る『満足してる場合じゃございません』
その通りだ(笑)こういう何気ないやりとりがほのぼのしてて
昔の話とかに戻るとキュッとしめててねぇ、良かった。
でも最後に三宅さんの奥さんに持っていかれた感じもしないでもないですね。
寺脇→寺協、ゴルフの打ちっ放し→ゴルフのめった打ち、グッチ裕三→ダッチさんへ、三階→三回
1分でどれだけ話題が出てきますか(笑)不思議な奥さんだ。
最後に一言、鮎の塩焼き食べたいッ!!!
という事でそんな感じです。
HDDに残ってたのをやっと見ました。シーズン2の最終話。
もうねぇ、凄く面白かった。犯人は誰かって1回見てるから分かってるんだけど
そして内容も分かってんだけど、気がつけばガッツリ画面に向かって見てしまっていた。
最近見てないような気もする雰囲気というか。
変な話ですが重たいのが心地よくて心地よくて。
また新たな物語を見たいなと思いました。シーズン6までもう少しですね。
シーズン6も多分感想書きますが、最近、30分番組見たら感想書くのに30分以上
1時間番組見たら感想書くのに1時間以上はかかってるということで・・・
相棒が10時に終わるとするとスグには書き始められるか分からないので
感想書き上げるのがギリギリ当日中のアップになるかもしれない予感です。
よろしければまたTBやコメントで感想をお話してくださいな。
最後に一言
ゴルフで瀬戸内に手渡した小野田の持ってたタバコが見えそうで見えない・・・。
マルボロの緑っぽいんだけどなぁ。あ、一言じゃない・・・。

続きまして~9月13日のニッポン旅×旅ショーを見ました。
この時間にそんな番組あったっけ?なんて思ってたんだけど
どっちの料理ショーの後のヤツだったんですねぇ。
初めてみました。が、最終回でした( ̄Д ̄;;
ぶりっこ?ペアは島根県へ。県庁所在地は松江(笑)
三宅さんといえばペアは福島・会津へ。
どちらも行ったことがない場所なもんで興味深く見ましたけれども
女性ペアはリアクションが大きくて紹介されたものより
女性2人の方が気になってしょうがなかった(笑)
2人っきりにしてみましたとか、最高ですね。
その後に小倉さん寺脇さんのがゆっくりとが来るもんだから
なんかねぇ、妙にほっとするのね。なんの安心感だっつーくらいほっとした。
全体で見るとある意味バランスがいいのか?
1人だと可愛いけどさすがにあのテンションも×2になると・・・。
はっ、これがもしや老いてる証拠?!( ̄∇ ̄;)
何一つ旅の情報がインプットされなかったよ(苦笑)
全体的には忙しい番組っていう印象を受けた。旅番組では珍しいかな。
そういえば寺脇さんペア勝負には勝ってましたけど
勝敗をつける理由がいまいち、ん?だったのですが勝ったら
何かあったのでしょうか。
寺脇さんは相変わらず若い印象のままでビックリでした。
時々上着を脱いでタンクトップ姿になっても体つきがイイんですよね。
全然崩れてない。何であんなに若いんだろう。
弓、引いてる姿がカッコよかったよ。当たってなかったけど(笑)
ほのぼのした空気の中に殿!とボケを入れてくる寺脇さんと
その急なフリにノッてくる小倉さんのかけあいが面白かったです。
『こういう所を歩いてると曲者が出てくるわけですよ』
どっから持ってきたのか木を出しかまえる寺脇さん
『曲者じゃ!殿を守るんじゃ!殿!』と小倉さんにいきなりフル寺脇さん。
すると少し間を置いて小倉さんが一言。「・・・余は満足じゃ」
すかさず寺脇さんのツッコミが入る『満足してる場合じゃございません』
その通りだ(笑)こういう何気ないやりとりがほのぼのしてて
昔の話とかに戻るとキュッとしめててねぇ、良かった。
でも最後に三宅さんの奥さんに持っていかれた感じもしないでもないですね。
寺脇→寺協、ゴルフの打ちっ放し→ゴルフのめった打ち、グッチ裕三→ダッチさんへ、三階→三回
1分でどれだけ話題が出てきますか(笑)不思議な奥さんだ。
最後に一言、鮎の塩焼き食べたいッ!!!
という事でそんな感じです。
スポンサーサイト