fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
相棒メモ
気になったことをザッと書く。

六角精二ではなく六角精児。

テレビの放送情報は以下等で検索。
ヤフーテレビ、インターネットTVガイド
スカパー番組表検索、テレビ王国
相棒の公式サイトでも予告してくれていることがある。

サイト相棒馬鹿更新しました。
脚本、監督、視聴率、リンク、インタビューが掲載されている相棒公式本や
DVDやサントラ(サウンドトラック)、相棒で使われたクラシックなどザックリとではありますが掲載してます。
よかったらどうぞ。
メモ帳で使ってた掲示板がロボに捕まったらしくあだるてぃ~な書き込みが多いので
スレッド式の掲示板を借りてみました。
必要であればご自由に使ってください。スレたて自由。

相棒 サウンド・トラック
相棒 サウンド・トラック
は11月1日、明日発売です。

着メロはテレビ朝日の携帯サイトで有料で手に入れる。
無料で得るのは、たぶん検索するだけ疲れます(笑)
だったら何百円くらい払いましょうよ。
着ボイスは、公式で配信されてないと思います。
どうしても欲しい方は自作するか、テレビ朝日にメールを出しまくるか(笑)
着ボイス 作成 とか 着声 作り方とかで
検索をかけるとたぶん作り方は出てくると思います。
やるなら個人で楽しんでくださいね。

余談ですが
今日は寺脇さんのコーヒーのCM(薫ちゃん効果!?)の後に
一徳さんのCMを見られました。
ちょっと幸せです(笑)

知らない間に山中崇史が事務所変え。
2006年9月末日でトップコートから離れたらしい。
10月からはトライサムに。
ト、トライサム・・・・えーーーっ!!!( ゚Д゚)

バンパイヤ#1、見ました。
豊さんってスグわかる・・・なぜか感動。
実写とアニメの融合ねぇ、あのぉ・・・漫画見てないからOKですけど
なんだったらちょっと面白そうくらいには思ってますけど
これ、当時大丈夫だったのかな(笑)
ナレーションも面白かったよ。
狼に睨みつけられて断崖の方へ行った教授が足を滑らせた所で
『白い狼は熱海教授を断崖から突き落とした』
ってナレーションが入るんだけども
どう見ても、相手が勝手に攻撃して勝手に断崖の方へ逃げて
勝手に落ちたようにしか見えない・・・・。言いがかりだ~。
ちょっとバンパイヤを見るのが楽しみになってきました。
スポンサーサイト



2006/10/31(火) その他 trackback:0 comment:4 edit
仮面ライダーカブト39
ドレイクおかえり!な今回の仮面ライダーカブト。
間宮ねぇさん祭でしたねぇ。
だから何だ?っていうのもちょこちょこあって
どうしようかと思いましたが(笑)

ゴン&大介チーム
相変わらず大介は女性に弱いらしい。
とりあえずゴンの言うとおり救急車を呼ぶか
病院へつれていってやってはくれないか。
間宮ねぇさん、キャラが変わったよと思ったら
記憶喪失かよ。

ラブレターを持ってやってきたぼっちゃま。
だ、誰から貰うんだ!?中学生??
モテモテ~。全部に返事を書こうとしてるなんて律儀だな。
ぼっちゃまに絡まれる加賀美は何度見てもいい。
困ってる加賀美はいいよ(S魂)
そんな困った加賀美を前に
慎重にコーヒーを乗せてんじゃないよ、蓮華!!

好きな人が出来たという樹花に乱れる天道。
父親的な考えなのか。
樹花ちゃんが嫁に行くときは大変そうだな。

ラーメンを食べているホッパー兄弟
兄弟ラーメン兄貴・・・・兄弟ラーメン弟・・・・
何をつくってるんですか。
っていうか何のために出てきたんですか。

ミサキーヌに告白をするも
我が友カ・ガーミンに敗北???
すげぇ凹み具合だな、立ち直れんのかな。
相変わらず人の意思を汲み取らない男だね(笑)

黒カブト登場。おぉーーー!!!!

三輪ひとみで検索をかけてみた。
発狂する唇 三輪姉妹/Double Platina 血を吸う宇宙 恋の門 スペシャル・エディション (初回限定版)
2006/10/29(日) 仮面ライダー trackback:59 comment:3 edit
相棒5-3
相棒5-3 犯人はスズキ の感想をザッと書く。
【脚本】岩下悠子 【監督】森本浩史
以下ネタバレ含む。

分かりやすかったですねぇ、今日の相棒。
見ててなんか砂本さんの脚本思い出しちゃったよ。
予告とタイトル見た時点で
察しがついてた方いらっしゃいますよね、きっと。

以下メモ書き
捜一がいっぱい捜査してる!!
でもまんまと罠に・・・さすが捜一!!(褒めてます)
驚く伊丹。伊丹の二度見って好きだなぁ。
今日の伊丹の亀山の呼び方。カメコウ、亀吉。

米沢さんは3年前に別れたらしい。
(3rdの時に言ってたけど3年前だったのね。)
米沢さんの特命係への情報提供は
『スリルと後ろめたさがスッカリクセになっている』だとか。
一応後ろめたさがあったんですね(笑)

二人乗りはいけませんとやりかけてやめる右京さん。
乗る前に言いそうなのに時々おちゃめだよね。
背中で亀山の気配を感じるエスパー伊丹。
まだまだ伊丹の亀山レーダー健在。いや進化中だ!!
三浦さんは、老眼鏡を常備している。
右見ても特命係、左見ても特命係。三浦さん無言で困る。
何か言ってやってください(笑)
たまきさんの活躍に嬉しそうな右京さんを見つける亀山君、めざといね。
コーヒーを飲みにきた角田課長はさりげなく情報提供。出番少。
美和子、暴走中。
次のご予約はスズキさん。たまきさん強い(笑)

子供を殺した犯人が目の前にいて、その態度がちっとも反省してなくて
当時の状況を知っていて、時効もきていて、償いを何一つ受けていない。
大切なものを奪われてるのに。衝動的に動いちゃいそうですよね。
自首って・・・・・ん????自首になるの???

余談ですが、デジタルTVガイド買いました。
伊丹@川原さんが超笑顔・・・・怖・・・いや、素敵ですよ(笑)
デジタル TV (テレビ) ガイド 2006年 12月号 [雑誌]
デジタル TV (テレビ) ガイド 2006年 12月号 [雑誌]


視聴率 15.6%
2006/10/25(水) 相棒 trackback:13 comment:17 edit
相棒の
再放送が終わっちゃった(´・ω・`)ショボーン
相変わらず2時間ものは放送してくれないらしい。

色々情報
デジタル TV (テレビ) ガイド 2006年 12月号 [雑誌]デジタル TV (テレビ) ガイド 2006年 12月号 [雑誌] 発売!!
3ページ(p16~p18)
水谷豊×寺脇康文 対談、トリオ・ザ・捜一 対談。
前々から言われてたヤツが発売されましたね~。
本屋に急げー!!ダッシュだーー!!!

V☆パラダイスchでミナミの帝王を見てたら
その終りに11月の放送情報が流れたのだけれど
そこに武闘派刑事@寺脇さんの作品が出てました。
11月6日~かな?2も放送されるらしい。
関西では、タブロイドが再放送中。
明日か明後日かに山中崇史が出てるらしい。

今日はゴタゴタしてて、ちょっと遅くなるかも。
昼3時ごろまで思いっきり暇なんだけどねぇ。
記事書かないで、あと宜しくっつったら
TBしてくれたり、コメントに感想とか書いててくれるのかな。
意見交換の場として掲示板風に使えばいいんだよね。
2006/10/25(水) その他 trackback:0 comment:0 edit
仮面ライダーカブト38
幽霊騒動は理事長のせいだった!な
仮面ライダーカブト38話を見ました。
理事長と話してる間、ワームが待機してるのが面白いね。

不安をとるために歌をうたわせる加賀美
幽霊退治にいく加賀美、カッコイイじゃないか。
歌は微妙だけど・・・歌は・・・・Σ(|||´■`|||;;Σ)ガーン!!!

久しぶりのおぼっちゃまサソードだな~。
っつーかどこから来たんだ、おぼっちゃま!!
流石です(感動)←マチガッテルトオモウヨチミ
中学生になってたのを忘れてたよ。
よく、じいやがついてこなかったね。
食事にベッドにお花に、寝るときには絵本を読んでくれそう。

カブトの武器にサソードゼクター、その他が・・・・うーん・・・・。
一個一個押していくのって結構時間かかるよねぇ。
っつーか意図せず変身解除って他の場所で戦ってたら危なっ。
カブト、時空を超えた?ひより久しぶり!!

ホッパー2人。
矢車さんは毎度のこと影山に無駄に顔を近づけてるような・・・。
2人してよく分からない関係だよね。
影山くんの不安定具合はどこにいても一緒か。
ワームだとわかった途端、切り替えられる素晴らしさ。
影山らしい・・・・のかな。

次回久しぶりにドレイク!?

■■2007年カレンダー『仮面ライダーカブト』 ラブ★コン -キュン死エディション- (初回限定生産) 里中唯写真集
LORD OF THE SPEED
LORD OF THE SPEED
永田杏奈写真集「ANNA」
永田杏奈写真集「ANNA」
2006/10/22(日) 仮面ライダー trackback:66 comment:6 edit
ザッと書く。
見たいものが、かぶりすぎです・・・な番組の感想をザッと書く。
【まだまだあぶない刑事】
オマタセベイベー、イッツショータイム!
途中に入るデスノートのCMに少しイラッときながら再度視聴。
あんなにやられると逆に見る気なくしますよ(^^;

ややこしい犯人関係にしなくても良かったなと
もっと分かりやすくてよかったんじゃないかなとも思うけど。
警察官いっぱい引き連れて走る
逃げてる最中で目立つところに出てる
とても都合のいい所にあるバイクやら道具、汗出すぎ・・・etc
漫画っぽいというか、外国映画っぽいというかね(笑)
カッコよくキメる所はキメるのに、ちょくちょく失敗する
笑えるシーンが凄く好きです。
これがあるからアクション!でドキドキするんだな。
音楽もいい。2人の曲も好きだけど、遠藤浩二の楽しいというか
さぁやるぞっていう時の曲、好きだなぁ~。

最後の死体が見つかったどうのこうのが切られてた
気がするんだけど・・・?あれ、見逃した???
前回までの映画とかは爆破して生きてました!っていう
死にオチ、爆破オチが繰り返されてたけど
今回は、なんかシンミリと終わっちゃって淋しかったね。

【木島丈一郎】
最初と最後にトークが入るのって嬉しい。
前回の真下もそうだけどDVD持ってるのに、録画しちゃったよ(笑)
踊る~はそれぞれにテーマ曲があるからか
普通に登場されるより、心が盛り上がる気がする。
木島の逃げっぷり、周りのフォローっぷり、浅尾の努力と凄まじい嗅覚(笑)
踊るシリーズでは結構好きな方だな。テレビ向きなんだよねやっぱり。

室井~は映画館で見た時、室井のPVみたいだなという印象でしたが
またテレビだと変わりますかね。
明日というか今日ですか。またキソウの女とかぶって・・・・。
あれ?キソウって小木さんの出番あるよね?

【セーラー服と機関銃】
やるのやらないの、はいどっち!!
敵が博太郎だからか、別の楽しみ方をしてるかも。
中野英雄が一人だけ本当に怖いよね(笑)
組長になって~って始まりのうちって好きなんだよね。
勢いがあって、上っていくぞという感じ。
全部においてもそうだけど第1巻とか見るのは好きだな。
とんぼって長渕ですよね?
私も見て無いから貸してくれ、英樹!
あれって今年8月ごろにDVD発売されたかと思ったら
もう取り扱ってないんですよね。限定発売だったのか??
買えばよかった・・・見たかったのに・・・。
続きを読む>>
2006/10/21(土) その他 trackback:2 comment:7 edit
相棒5ー2
相棒シーズン5の2話、スイートホーム
いつものようにザックリ感想。

ワケアリ物件、刑事貴族の亮を思い出しつつみましたが
まぁ、なんというか・・・楽しそうでしたね(笑)
話の筋は置いておいて、見てて楽しかった。
伊丹が亀山の家購入聞きつけて機嫌悪いのとか
家のことについて聞きたいんだけど、芹沢に聞かせてる
どこぞの女子高生かお前ら!なやりとりとか
芹沢が情報提供してるところを見つかりかけたけど
超ご機嫌の伊丹でセーフ、今年も間に挟まれて頑張れ芹沢だとか。
コーヒーがぶ飲みする2人だとか
みちのくひとり旅@山本譲二を熱唱しすぎてる薫ちゃんだとか
ふらっふらの薫ちゃんの言葉を伝える美和子さんだとか
右京さんに思いっきり水かかってる所とか
カッコよくキメた伊丹だとか、ホントに楽しかったです。

伊丹と三浦さんの歌もGJ!!
『幽霊屋敷、買っちゃった、身のほど知らずにバチ当たる~♪』
「新婚早々タタラレタ~♪」
三浦さんが後について歌うとは思わなかったな~(笑)
着うたにしよう。

あ、余談ですが公式サイトで配信されたヤツに
壁紙を変えてみました。
ただ、デスクトップの左にアイコンをいっぱい置いてるので
おもいっきり豊さんの顔隠れて・・・(´・ω・`)ショボーン
2006/10/18(水) 相棒 trackback:11 comment:14 edit
相棒+
オフィシャルガイドブック増刷決定おめでとう!!
そんなに売れると思ってなかったのかな(苦笑)
立ち読みだけでは終われない、中身のつまった本です。
まだ読まれて無い方はぜひ。
オフィシャルガイドブック相棒

もう一度出て欲しいキャラ。
公式サイトからDVDのプレゼント応募しようとすると
この項目が目に入るんだけど誰が多かったんでしょうねぇ。

ヒロコママ、栄一、大河内春樹、浅倉、閣下
米蔵、片山雛子、海音寺、朱雀、陣川
薫の姉、右京の姪、鹿手袋、ダイナマイト男
武藤かおり、弁護士(松下由樹)、永井紘子(国生さゆり)
右京のチェスクラブの後輩・森島(篠井英介)
捜査第2課の西肇(六角慎司)
意表をついて、たっちゃん(キグルミ)
出そうと思っても出番の難しそうな蝶コレクターの染井繁。
何かやらかしてくれそうな4thの最終回の青酸カリ持ってた男。
どうなってるんだろうと気になる所で1st-5『目撃者』の少年。

キャラ濃いな~(しみじみ)

===こっから相棒に関係ない話
続きを読む>>
2006/10/17(火) その他 trackback:1 comment:6 edit
仮面ライダーカブト37
仮面ライダーカブト37話 学校の怪談
ヤダな、このタイトル(苦笑)
怖い話は嫌いなので若干ひきながら拝見。
頼むからホラーのCMは流さないでくれ派です、どうも。
願い事をするって神頼み的なものは今も昔も変わらないのね。
人の欲望と弱さにつけこむとはまた悪魔か詐欺師みたいなヤツですな。

成績の上がらなかった女の子がお守りのせいにしてストレス発散。
そこに声をかける影山・・・・早く逃げろ!!!
と思ったらワーム登場。影山が女の子を助けた!!
えぇーーーっ!!!(失礼)
ヒーローじゃん、と思えばカブト&ガタック登場。
早いよ、2人ともどこから来たんだよ。
別にココでの登場は期待してな(略
近くにいるはずの矢車さんは何をしてたんだ?
相変わらず怖いよ。暗いよ。

みんなで潜入捜査の前にぼっちゃま、学校へ。
相変わらずのズレ具合が素敵だ。
しかも、じいやついてきちゃったよ!!( ゚Д゚)ポカーン
花置いちゃったよ( ゚Д゚)ポカーン
お茶出しちゃったよ( ゚Д゚)ポカーン
答えちゃったよ( ゚Д゚)ポカーン
じいやがいる限り、ぼっちゃまあのままだな・・・。

ぼっちゃまに見つかった加賀美に失笑。
か・がーみ、あの後しばらく付きまとわれたんだろうな~。
きっと子供に懐かれるタイプだよね(笑)
ミサキーヌ、久しぶりのコスプレは女教師。
似合う!!いいね~眼鏡が!唇が!!
樹花ちゃんは成績トップ。そう見えないのがちょっと腹立たしい(笑)

カブト、新武器登場。
いきなり出てきたのにはビビった。
今度は剣ですか。好きだよね~剣。
カッコイイからかな?それにしてもデカイような・・・。
シンプルな方がカッコイイと思うのだけれどどうだろう。

今回は田所さんも、三島さんも、陸ちゃんも出てこなかったなぁ。
陸ちゃん冒頭に出てたけどアレだけでは淋しいよ~。
次回予告の後のコーナー、3人でやればいいのに・・・・。

奥村夏未 12歳 ヤドカリカリカリ
永田杏奈写真集「ANNA」
永田杏奈写真集「ANNA」
2006/10/15(日) 仮面ライダー trackback:58 comment:4 edit
相棒5-1
相棒5-1 杉下右京 最初の事件

えぇ、毎度のこと、きっちりとした感想は
他のブログやサイト様にお願いして、ザックリ感想。

帰ってきましたね~!!オープニングも前回に続きイイッ。
空撮から始まり、一人で動き回る右京さんがいて
横に亀山くんがいて、特命係の亀山~あり、暇か?あり
老眼鏡あり、対立あり、説教あり、噂のペンギン走りあり
スフィンクス美和子あり、米沢さんは若干太ってた気もしますが(笑)
それぞれにお帰り~って感じです。

スペシャル、面白かった。
2時間って飽きる事も多いんですけど最後まで楽しんで見られました。
前回と違うところといえば
美和子がスッカリ亀山の奥さんになってたトコでしょうか。
主人が~の表現がくすぐったかったです。

最初の事件で霊安室に入ってくる伊丹の姿は凄かったですね。
いつもケンカしてるとは思えない(笑)
22年前の事件の回想シーンの髪の毛に注目。
右京さんが亀山くんが遊んでたマッチ棒を倒す所が最高。
事件に向き合った時の右京さんは、容赦ないですね(笑)
薫の言葉にサクッと切り返していたかと思えば
『君がいつも傍にいてくれて助かりますよ』の言葉。
ストレートな言葉はあまりないので新鮮です。
でもこの安易さ
『亀借りますよ~』「どうぞ」 < 消しゴムの貸し借り。

自分の犯した罪を背負って考えて暮らしていても
時効が来ていないために逮捕される。
逮捕された後でも、罪の重さを認識せずに死んでくものもいる。
やるせないですねぇ。

最後に小野田vs右京を匂わせてましたけれども
ここが対決したら相棒が終りということですよねぇ。
ラスボスオノーダ、手ごわそうだなぁ。

視聴率15.5%
2006/10/11(水) 相棒 trackback:20 comment:27 edit
相棒スペシャルは8時から!
時間を間違えないように~~~~っ!!!!

もう今日なんですね~。結局ブログで何もしなかったな~。
サイトの方は誰も気がつかないだろうって所を
チマっと、再放送ついでにいじってます。
キャスト欄、ok4649babyの名前の変更、腰ぎんちゃくの追加。
ずっとやらなきゃなぁと思ってて、メールもいただいたので
やってみたんですが、やっぱり書くことが思いつかない(失礼)
誰か助けてください・・・( ̄∇ ̄;)

音楽も一覧にサラサーテのツィゴイネルワイゼンを追加。
ほか、2nd-5 蜘蛛女の恋で
伊丹に呼び出された亀山が、店でリカさんに攻められてる時に
流れている曲が『 ドビュッシーの夢 』
じゃないかと思うんですが如何でしょう?違うかな??

こっちでやってるのは2ndシーズン。
芹沢くんが捜査に加わっていく過程も見られてますし
エンドロールで役名がついたとか
エンドロールの名前の位置の上がりとかの密かな成長も見られますし
右京にビビってる薫も見られてます(笑)

今思ったんですが、ここからいきなり5に飛ぶんですね。
きっと違和感だらけだろうなぁ(笑)
ではでは放送後にまた、やってくると思います。
2006/10/11(水) 相棒 trackback:0 comment:3 edit
仮面ライダーカブト36
仮面ライダーカブト36話、赤い靴暴走

なぜだろう、全部見終わって振り返ろうとすると
蓮華が料理修行やってたのをスッカリ忘れていた。
あんだけコケテタのにリピートするまで思い出せなくてスマナイ。
にっころがしがイケなかったんだ(苦笑)

立川@ヒロシです(違)は
モタモタしてないで早く逃げろよ
モタモタしてないで早く言えよ
ちょっとイラッとくる子でしたが出番終り?!

ぼっちゃまvs立川
ワーム同士は握手で存在が分かる???
いきなり立川がサソードに変身したから
ぼっちゃま、やられちゃうのかと思ったよ。
良かった、生きてる!!

三島さんはカッコイイ。以上(マテ
博太郎に手を触られた時はどうしようかと。
ゴローちゃん逃げて!!の心境だった(笑)

全部知ってる博太郎。
先週予告のコミカルな踊りは赤い靴の話でしたか。
あくまでも遠まわしな喋りから入る人だな。

赤い靴暴走
ってタイトル通り、天道が暴走。
どうしてもカブトvsガタックがやりたいのか?
ガタックにも同じ機能がついているらしいが
だったら何故に立川のボディガードに加賀美をつけたんだろう。

ホッパー兄弟登場
どうせ俺たちは・・・ って相変わらずやさぐれてるらしい。
影山くんが、点滴勝手に抜いた人みたいになってるよ・・・
アニキ~って、地に落ちても人についていくんだなぁ。
相棒なのにアニキ・・・不思議な関係だ。

ヒーローヴィジョン vol.24 Newtype THE LIVE (ニュータイプ・ザ・ライブ) 2006年 11月号 [雑誌] 徳山秀典セーターブック
2006/10/08(日) 仮面ライダー trackback:68 comment:5 edit
相棒
5の公式サイトがオープンしてます。
予告の動画とかも見られるようになってましたよ~♪

今日は本の発売日でもありますね。
全部は見られてませんがペラペラと見ました。
自分がドラマを見てて、ん????とひっかかってた所が
脚本に書いているものではなく現場で作られたものだとわかって
違和感の理由の解決が出来てちょっとスッキリしてみたり。
やっぱり寺様って言ってるのかぁと再確認してみたり。
インタビューも豊富で、写真もイッパイ。GJと叫びたい!!(迷惑)
まだご覧になっていない方は、お近くの本屋へ駆け足で行きましょう。
オフィシャルガイドブック相棒

本屋へ行ったついでにテレビ雑誌を見てきました。
相棒の情報が載ってるのは
テレビガイドに1/2ページ。テレビジャパンに少し。
TVnaviに1ページ。
TVnaviにはオフィシャルガイドブックの表紙(宣伝)も載ってました。
この時期にいっぱい相棒って新鮮ですね~。
今年もTVnaviに拍手(笑)

『 杉下右京 最初の事件 』
脚本、監督はいつものお2人のようです。
10月11日(水)夜8:00~ テレビ朝日系列
時間には注意しましょう。

相棒 サウンド・トラック相棒 サウンド・トラック続報
=============

1. メインテーマ 2005-2006
2. メインテーマ 2002
3. メインテーマ 2003
4. メインテーマ 2004
5. 推理
6. 推理と捜査
7. 杉下右京ひらめく!
8. 亀山薫は…
9. 思わぬところに!
10. 花の里にて
11. 事件の予感
12. 事件勃発
13. 試行錯誤
14. 迷い、そして犯罪に手を染め
15. 危機迫る
16. 大事件発生~出動
17. 事件解明
18. 犯人の告白
19. 真実は心の中に
20. 解決したが、やるせない
21. 相棒1~土曜ワイド劇場より
22. 相棒2~土曜ワイド劇場より
23. 相棒3~土曜ワイド劇場より

=============
だそうです。
分かるような分からないようなタイトルですね(笑)
発売日を楽しみに待とうかと思います。
 
2006/10/05(木) 相棒 trackback:0 comment:8 edit
仮面ライダーカブト35
蓮華が、影山くんをオジンて・・・な今日のカブト。
影山くんが散々やられてて最高だったよ(酷)

ぼっちゃまは今日もプリティ。
何ゆえ親友=お風呂!!迷惑だぁー迷惑すぎる(笑)
そして、か・がーみとじいやの苦悩は続くのであった・・・。
って子供の成長を見てるみたいな気分になってくるね。

田所さん、久しぶりに目だって出てきたかと思えば顔押しか。
猛獣の声がやたらと似合ってる。
8時10分、野獣の時間(偶然?ねぇ、偶然?)

変なヤツ(失礼)出てきましたね。
ひよりと同じ系統?ゼクターを自由に操る人。
天道のところにあったはずのトンボがきてるよ。どうやって!?
まだまだ謎ばかりだ。

影山が倒されてるところで矢車さんキタ!!
徳山秀典セーターブック←(誰)
やっぱりストーカーだなコノヤロウ。
矢車さんの情熱に影山くんが落ちたよ!!(違)
俺の弟になれって言う時の矢車さんが不必要に影山に近い・・・。
不必要にエロイ・・・。不必要にイヤラシイ・・・。
2人コンビ結成。ストーキングしたかいがあったね矢車さん。
次週、久しぶりの博太郎登場!!楽しみだ~。

余談ですが、昨日ぼっちゃまがTBSの番組で走ってましたね~。
しかも1位で(ノ   ´▽`)ノ llllll ゴオオォォ-ル!
ぼっちゃまオメデトウ、感動したよ、カッコよかったよ!!
あのマラソンであんなにドキドキしたの初めてかもしれない(笑)

仮面ライダーカブト 合体最終剣DX パーフェクトゼクター 山本裕典 2007年 カレンダー 奥村夏未 12歳 里中唯写真集
2006/10/01(日) 仮面ライダー trackback:66 comment:4 edit