fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
仮面ライダー響鬼38
敗れる音撃

オカシイ場面が多々あったような気が・・・・
鬼が黒い背景にいるのが急に出てくるとか。
ヒナカを思い出したトドロキのところとか。
2人が引きずって連れ去られていくのとか。
でも話としては、まぁ・・・まぁ・・・良かったかなぁ。
今日のヒビキさんはカッコよかった。

キリヤちゃんは今日は何気に普通の子でした。
おもいっきり自転車こいでハァハァ状態なのに
平然な顔してたちばなにいるのとか
楽しく明日夢とご飯つくってんのとか・・・
弟子になるっ!発言以外の態度は可愛いもんでしたよ。
まぁ今回も、何かをやったワケでは無いのですが・・・。

今日一番重要なのは
明日夢がもっちーの手を握って歩いてったところだ!!(違)
誰がもっちーの手を握っていいといった!!
いやぁ~普通にやってのけるからビックリしちゃったよ。

ザンキさんの傷の件、今回でケリがつくのかと思いきや
予告で流れたシーンくらいで(´・ω・`)ショボーン
頼むから師匠を救ってくれっ。

ザンキさんはイブキに括。
『オマエはもう師匠だろうが』ぉおおおおっ!!

ザンキさんが苦しそうにしているのに
楽しげに声をかけるトドロキ・・・無神経だなぁ。
次の瞬間には平然な顔をしてるザンキさん。
トドロキが心配するといけないからねぇ。
そんな気持ちも知らずトドロキは、ザンキさんに、もう一回鬼を!!と頼み込み。
トドロキ、1度は納得したんだろうけど
変身したって聞いたら、その戦いっぷりを聞いたら
是非もう一度って感じか。
一括シーンを見て嫉妬でもしたのか、自分にも~発言。
殴らず去っていくザンキさん。
・゜゜・o(iДi)o・゜゜・一緒に泣いてやる、トドロキ。

今回のテーマは挫折?
誰かが~じゃなくて全体的に挫折か、迷ってる状態だったねぇ。
それぞれがどう解消していくのか次回へですか。

仮面ライダーザンキ
 仮面ライダーザンキ DX音撃真弦セット
ってこんなの出てたのね。数回しか変身してないのに。
すごいな~ザンキさん人気。
以前限定発売されたのとは違うヤツなのかな。
スポンサーサイト



2005/10/30(日) 仮面ライダー trackback:100 comment:13 edit
相棒4-3 黒衣の花嫁
一課に愛を。

時代は芹沢さんですか(笑)
いやぁ、出ずっぱりだったね~芹沢くん。
出ずっぱりのワリにはカッコイイところはなくて
案内役みたいなものだったけど・・・。

米沢さんと薫ちゃんのシーン。
『花嫁姿を見た後に逃げられました』
「・・・それは無念だったでしょう」
返答にちょっと間があくのがいいよね(笑)
米沢さん
そういえば酒で失敗して奥さんに逃げられたんだったよね。

あとは~芹沢と薫ちゃんとのやりとり
『そんなに右京さんのことが嫌なのか』
『芹沢に泣きつかれたんだよ』
よくまぁ~勝手に次から次へと・・・。
いい先輩を持ちましたね、芹沢くん(笑)

美和子と薫
仲良い方がやっぱりいいな。
この掛け合いは見ていたい。テンポいいもんな~。

犯人は誰だ。
今までは犯人が1人だったが今回は複数に。
昔おこした事件がきっかけで・・・というのは
ミステリーでよく見かけるものだけど
相棒だとまたオチが違うね。
芹ちゃんと犯人には苦々しいオチだったね。

仲間割れし、反省の色を見せない犯人たちに
久しぶりに右京さんの憤激する姿が見られた。
あれでも自首になるんだなぁと思うと悲しい。

最後に一課の2人が迎えに来たのがよかったな。
一応、心配してんだな~先輩方は。
特命に取られちゃ困るしね。
相変わらずイタミンに頭はたかれてた(笑)

東根作ちゃん
今度は12月10日に逃亡者木島丈一郎ですな。

次回
10人もの女性を殺害し続けている???
平成の切り裂きジャ・・・(違)気になるなぁ。

話は変わって情報入手。
音尾さんの出演は11月23日らしいですよ~。
第7話かぁ?入江さんかぁ?
この辺で、たかシの彼氏(違)が出てくるのかな。前後かな。
どうせなら相棒の放送終わってから出て行きゃいいのに~。
犬飼さんよ~。

今日相棒のサイトへ久しぶりに行ったら『相棒とは』が追加されてた。
おぉぉおおおおっ!!!
若干薄暗いのは気になるけどカッコイイぞ。
最近、薫ちゃんの真直ぐ物を見る目に惚れてます。
2005/10/26(水) 相棒 trackback:19 comment:7 edit
仮面ライダー響鬼37 甦る雷
冒頭、アキラの水落ちから。
そんなに流れが激しいわけじゃないので、近場にいそうだよねぇ・・・。
浅かったし・・・とかいうテレビを無視した発言をしてみる。
まさか行方不明になるなんて。何やってたのザンキさん。
どこ探してたの皆さん。
アキラは朱鬼に助けられ~朱鬼の弟子に。
自分と同じ境遇っていうのは他の誰の言葉よりも心に響くのかもしれない。
結論は出たのかなぁ。

明日夢はなぜかキリヤに相談。
なんでヤツに??しかも鬼になる発言・・・。
口ばっかりのキリヤちゃん、ウザさが増す。

童子&姫
可愛い童子もいなくなってしまった・・・(´・ω・`)ショボーン
もっと見ていたかった。

イブキ、結局戦わなくてすんだ感じ。
vsになってたら負けてたと思う。
響鬼さんは、以前にも鬼を倒したことがあるのか?
宗家の人間じゃないのに??何があったんだろう。

朱鬼の出番短かった。
まぁ、格好はともかく・・・今まで出てきた中で最強だったのに。
DAの代わりに華から~とか、あれザンキさん習得してないんだねぇ。
年齢設定に疑問の声があったのも片付いたなぁ。
ばーちゃんの変身も面白そうだけど
ここでばーちゃん出すわけにはいかないもんね(笑)

ザンキさん復活は、なんだか微妙?
悪くは無いけどねぇ。ザンキさんの変身もカッコイイし。
次回、古傷が痛んでる模様?大丈夫なのだろうか。

映画DVDの予約が開始された。

特別限定版と通常版の違いは何なんだろうか・・・。

HERO ViSion(Vol.20)
ヒーローヴィジョンVol.20の表紙が松田賢二@ザンキさん。

追記
DVDの特別版の特典は歌舞鬼のソフビらしい。情報サンクス!!
特典映像もあるっぽい?初回版との違いってあるのかな~。
2005/10/23(日) 仮面ライダー trackback:106 comment:16 edit
相棒4-2 殺人講義
うーん、主役のキャラ変わると話に集中できないなぁ。
今年はこれが多いのかな。
1話づつ変わると、落ち着かない。

今回は最初に犯人が分かってるパターン。
ということはサスペンスだな!!と学んだことを意気揚々と言ってみる(アホ)

最初に出てきたのはイタミン!!
しかも1人だ。珍しい。おばちゃんに捕まってるし。
待ちなさい!て言われてもなお、顔そむけてるし(笑)
後姿かわゆし。
亀山くんに、おだててやらせてみました、パート2。
成長しないねぇ・・・。

絵を見て一言。
右京さんは亀山くんの答えに爆笑。
右京さんのツボは何処にあるのでしょう。
『前にもやったでしょ』「やってませんよ」
って右京さんがムキになって否定してる(笑)
いつの間にそんなに仲良しになったんだ!!何だそのゆるゆるな会話はっ!!

講義をする右京さん
に、何だその得意満面の笑みは、亀!!コラ、亀!!
と叫ばずにはいられなかった。

殺された女性はたいして几帳面な人ではないと思ったのは私だけか。
手帳が綺麗に破れないんだったら、残った紙を
手かカッターナイフでも使って綺麗にしないかな。
もしくは手帳は破らない。

毒薬の瓶を渡されて、遺書に見立てたものまで入れられてて
それ見た後に、同一人物からもらった紅茶飲んで、さぁ~おやすみなさい。
って、えぇえーーーっ!?
どういうことだろう。うーん??うーーーん????(悩)

25才でおじさんかぁ・・・・とシミジミしている場合ではない。
子供に、彼女の恋人を指させてたのはどうなんだろう。
しかも関係ない人間、つれてきただけだったし・・・。
1課が見られたのは嬉しい事ですがねぇ。

ジリジリ追い詰めていく物語。
あそこまで的確に相手の心理を分析しておきながら
最後の単純な騙しにひっかかるなんて・・・。

管理人さんと薫ちゃんのやりとりは良かったなぁ。
管理人さん、意外とやり手。
2005/10/19(水) 相棒 trackback:14 comment:11 edit
仮面ライダー響鬼36
仮面ライダー響鬼 飢える朱鬼

真面目な話でしたね。
笑いどころは、裁鬼がやられたところですか(違)
ココはキャラ変えなしですか(笑)

ザンキさん頻繁に登場の回
病院に行って傷を見てもらうザンキさんと出てきた直後に
やってくるヒビキさん。なんという良いタイミング。
2ケツ見たかったなぁ。出来ないのかな?アレじゃ。

ストーカー@キリヤちゃんは今日もウザかった。
アキラちゃんに軽くあしらわれた時にはちょっとスッとしたよ(笑)
考えさせるという事で登場させたいのかもしれないけど
オマエはそんな事、いえないよ~なキャラであることも確かだなぁ。
キャラ変わったとか、オマエらに言われたくないよ
って言われてるようにも聞こえたのは被害妄想ですか。

朱鬼さん登場
盛り上がったところで『手を出すなザンキ』の一言に
テンション落ちました・・・(´・ω・`)ショボーン
言葉、一言一言にもっと念をこめなさい!!
なぜかやたらとDA強し。
変身後の朱鬼さんはハープ・・・・あの格好は・・・・・・・。

朱鬼さんは
倒せなかったマカモウと対決したかったのでやってきた鬼ですか。
アキラにといた、恨み~の部分を持った鬼の結末がココなのでしょうか。
次週結末は!?
ライダーvsライダーはもういいかなぁ・・・。

ところでアームドヒビキって

普通に響鬼が変身した後、更に剣で変身するんですねぇ。
変身シーンが長いのは
変身してる間にやられちゃうぞ~なヒーローものを見てる気がする。
1回2回見たら飽きてきちゃった・・・。でもヘビ可愛い。

【ご予約受付中】発売予定12月1日【新品】PlayStation2PS2 仮面ライダーヒビキ(初回生産版)(送/...
売れてないと思っていたゲームの対戦ものが出るらしい。
あの手を上にあげて太鼓を叩く運動
二の腕のぷよぷよに、よさそうですよねぇ・・・。
2005/10/16(日) 仮面ライダー trackback:87 comment:13 edit
刑事貴族3の再放送
関西で刑事貴族3の再放送が10/27にありますYO!!
興味をもたれましたら是非一度、ご覧ください。
そして面白かったら読売テレビに
ぜひもう一度とリクエストしてみましょう(笑)

10月27日(木)15:49~16:50 読売テレビ
『刑事貴族3』水谷豊、寺脇康文、田中実 ほか


話は変わって~
相棒のオープニングをダウンロードしようと思って
テレ朝の着メロのヤツに契約してみました。
あと4曲ダウンロードできるんだけど、何がいいの・・・?!
そういえばヒビキのDLしてないなぁ。チョイスが難しい。

10曲ダウンロードできるんだって。
どうせだからと思って、NO PLANのもダウンロードしてきた。
『We are NO PLAN』って見て
♪ささやかな幸せで~♪の方かと思ったら
♪だって俺達ノープラン♪の方だった・・・orz
並べておけよっ!!間違っちゃったよ!!
『NO PLANの人生という名の列車』もDLしました。良い曲だ・・・。

そういえば、内Pスペシャルが
10/23(日)18:56~20:54にあります。
暇な方は是非どうぞ。

『銭形金太郎スペシャル』に寺脇さんが出る模様。
10月19日(水)19:00~20:54


メモ書き
↑その他の情報は気が向いたらカキコします。
2005/10/16(日) キャスト trackback:0 comment:0 edit
相棒4終りのアクセス数が
凄いことになってて、相棒って人気なんだぁ・・・
と他人事のように、つぶやいてしまいました。
ビビってます。
ハゲとか言ってる場合じゃない(笑)
侮辱じゃないのよ、愛情だから!!
と、フォローになってないフォローをしてみる。

そんなハゲ発言が読まれている間
私は雑誌を見に本屋へ。相棒の記事が載ってないかとペラペラ。
特集をくまれているようなものが無くて(´・ω・`)ショボーン
そのかわり、テレビジョンで木島さんの記事を発見。
本屋で面白そうじゃねぇかバカヤロウ!と叫ぶわけにはいかないので
一人ニヤニヤ(危険)
暗い話じゃないといいなぁ・・・。

暗い話は苦手なのだ。
といいながら相棒見てるのはオカシイのかな。
後味の悪さがやがて満足感に変わるのは相棒くらいなものです。

相棒見始めてから、犯人逮捕後に
だってあの人がぁ~と泣き崩れながら過去を振り返る時間が異様に長いサスペンスに
疲れを覚えるようになりました。
今まで違和感もたずに、途中飽きながらも最後まで見てたんですけどねぇ。
この前気がついたらテレビに向かってもういいよ!!ってツッコんでました・・・
1人で、何やってんだ・・・暗・・・Σ(|||´■`|||;;Σ)ガーン!!!

ここでこんなアクセス数なら本家はもっと凄いんだろうなぁ。
テレ朝のサイトは良いものを出してくれるようになったし。
3rdからAP日記が追加。4thから予告ムービーが追加。
しかしながら、人物紹介で
トリオ・ザ・捜一というくくりにされてるのは謎。
このネーミング、本編に全く出てこないから(笑)
サイトはパワーアップしていってるのに今年は会見なしでしたね。
特命vs捜一とか見たかった。
インタビューで座談会みたいなのやってくれないかな。

東映サイトは裏話的なのが好きです。
1・2から比べると3は手抜き?
4は良い写真が見られているので前回よりは多少パワーアップですか。

ドラマの内容、脚本、監督に関しては
予備知識を入れたくなかったのですが、見ちゃった・・・( ̄∇ ̄;)
どうしても頭にひっかかっちゃうから嫌なのになぁ。
分かってたら比べちゃうのね。僕の悪いクセ(笑)
後で見るべきでした。でも好きだから見に行っちゃうのよね・・・。
我慢できません(by右京)

相棒に関するリンクを追加しました。
 
2005/10/14(金) その他 trackback:1 comment:2 edit
相棒4-1
相棒Season4、始まりましたね~o(≧▽≦)o
オハツの方、ついてきてますかー?!大丈夫ですかーー?!
いやぁ、語りから始まった時はどうなることかと思いましたが(笑)
パワーアップしてた個々人と最後まで気の抜けない物語、良かったです。
過去の事、顔見せも含まっているからでしょうか
40分たってようやく殺人事件にはビビリました。

髪型変わった芹ちゃんの頭めがけて飛んでくる手の数々。
イチイチ、髪の毛直してる芹沢くん。
相変わらずな捜一と薫のやりとり。以前よりずっと楽しそうな言葉の数々。
押されて負けちゃう伊丹ん(笑)
『特命係の亀山ぁ~~』も健在だぁあ~!!
微妙に場面展開がオカシイ気がした、内村さんと一課のシーン。
薫と美和子の恋愛模様はサラリと流してくれたらしい。
鹿手袋はもう出ないって事?何してんだハゲッ(コラ)
実ちゃんは弁護士!!
ビバ刑事貴族!ビバ温泉へ行こう!!!(叫)
オープニングの曲が変わらなくてしょんぼりだったが映像に満足。
右京節も健在。元気だね。
あれだけ推理を華麗に披露する人間が
閣下の鼻つまんでる姿には笑った。
薫ちゃんに言った『君の悪いクセ』の“クセッ”てぇのが
小さい子にするメッみたいで可愛い・・・。
小野田も瀬戸内さんも閣下も。濃い、濃すぎるぜ。
出番はちょっとだったが、閣下のテープを復元しちゃう米沢さん(笑)
CMで使われてたあの映像、伏せてた方が良かったんじゃ・・・。
テープ2本目出てきた時に確実にオチが見えてるけど良いのかなぁ。
課長も後ろで見てる面々も変わらない。

いいね、なんだかウキウキしちゃって
テンションが無駄に高いから、何書いてるかよくわかんない( ̄Д ̄;;
また落ち着いてから見ます。

そういえばオープニングの曲、テレ朝の携帯サイトで
着メロが配信されているらしいですよ。
2005/10/12(水) 相棒 trackback:17 comment:19 edit
相棒
相棒 Season Ⅳ
10月12日(水)20:00~
テレビ朝日系列でスタート!!

と宣伝してみる・・・(笑)

関東の方は同日10月12日(水)
13:55~相棒と15:00~の相棒スペシャルの再放送があります。
相棒を継続して見るにあたって大切な回です。

 @ 相棒に関するリンク
 
2005/10/10(月) 相棒 trackback:2 comment:3 edit
仮面ライダー響鬼35
仮面ライダー響鬼『惑わす天使』

今日はずっとザンキさんのボケの回かと思っていたら
そうでもなかった。
結構早かったな。キャラ変わっちゃったけど
2人のシーンは間が良いので笑ってしまった。
これは2人にカンパイかな(笑)

でもまぁ、ザンキさんって一応人気キャラなんだよねぇ?
ここまでキャラ設定かえるとは思わなかったな。
勿体無いよねぇ。利点って何だろう。

『トドロキさん、ちょっと甘いんじゃないですか』
なんてキツイ言葉。
イブキ、またキャラが変わったなぁ~。

そして最大のビビリポインツは
ヒビキさんお泊り。何で泊まってるんだ。
パジャマ・・・布団・・・(何)

明日夢が作ったシチュー見て
またシチュー?(´・ω・`)ショボーンな顔が良かった。
ヒビキさんより明日夢の方が料理の腕は上らしい。

光り物、ヒナカに言われたのか・・・。
指輪を持ってきたトドロキに本当は寿司が食べたかったと。
回りくどい言い方するんじゃねぇーーーッ(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

太鼓、映画の使いまわし・・・??
太鼓好きだけど・・・・・・・・・・。

姫は怖いままでした。というか童子も怖くなっていくんだろうなぁ。
可愛いのに・・・まるで日に日に口が達者になって
口答えしてくる子供のようだな・・・(遠い目)

もっちーはやはり、キューピットだったのか。
って、本人から言ってくるとはナント簡単な解決方法・・・。
イブキの恋もトドロキの恋もひと段落で次からもっと強く・・・
なりますかねぇ。
恋の話はもういい。食べ物ももういいかな。
アキラがストーキングされて・・・続くか。
今回のあきらちゃんの制服姿よかったねぇ。

次回、ザンキさんの師匠登場。
変身後は・・・みたいような見たくないような・・・。

響鬼のTシャツ
漢字Tシャツか・・・ちょっとカッコイイなと思った。
仮面ライダー響鬼 漢字Tシャツ「鬼」 ブラック M 仮面ライダー響鬼 漢字Tシャツ「風」 メトロブルー M 仮面ライダー響鬼 漢字Tシャツ「雷」 フォレスト M

追記
先週の不具合はなおったようです。TBお待ちしております。
2005/10/09(日) 仮面ライダー trackback:110 comment:23 edit
刑事マガジン
買いました。
今日発売です。書店へ急げ!!
水谷豊さん、寺脇康文さん、片桐竜次さん、川原和久さんの
インタビューが掲載されてます。
ついに、川原さんキタ ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
って感じですか(笑)
土曜ワイドからの相棒一覧、シーズン4の3話までのあらすじも
載ってるので、必見ですぞ。



『まだまだ』
というタイトルがついて何かが変わったのかと思えば
何も変わって無い・・・かなぁ。
タカ&ユージも載ってるし筧さんも載ってるし。
見ごたえたっぷりなのですが・・・
この雑誌の大きな写真はいつも今ひとつな気がする。
なんとかならんかねぇ・・・萌えをください(ヲィ)

豊さん
殺しのピアノの英雄ポロネーズは弾いてなかったけどさ
昔の赤い激流の英雄ポロネーズもピアノ弾いてないのかよッ!!
見たことないから、ネットで検索して出てきたのを信用してみたが
嘘だったのかぁ~ありえねぇ~(笑)

ってな感じで徐々に読んでいくか。
読むの苦手だから1日1ページで・・・。
人の日記とかブログ読むのは得意なんだけどなぁ。

相棒シーズン4まで後、5日。
とりあえず銀座NOWにGO!グッジョブ、東映。
2005/10/07(金) キャスト trackback:0 comment:0 edit
電車男vsギター男
別物語といっても、振り返ってるシーンが多かったな。
振り返りつつ前へ進みつつ。
吹替えとかセーラー服と機関銃とか涙用意とか。
スシ食いねェ!とか。
他人のドアぶっこわす金持ちっぷりとか。
遊んでる感が良い。
最後まで、あの良いシーンが
吹替えで良かったのかどうかは謎だったが(笑)
昨日見た映画の、笑わせようと努力してるんだけど
的を外してる感じより、断然良い。
一回外れると、ただウザイだけになっちゃうからねぇ。

今回は劇団ひとりが主演・・・だよね?あれ、違うのか?
六角さんが主役かと錯覚するほど目立ってたなぁ。
別の空間に招待されたようだった。
でも、中国国籍の女性が関西なまりなのに牛島さん標準語・・・。
コンセントふんでPC壊れて直すまでに20日・・・。
金ないはずなのに飲む金とイキナリ移動できる金はある・・・。
まぁ、謎だらけではあったが面白かった。
電車の成功も、ギター男の成功も、牛島さんの一言ありきだな。
そんなわけで、牛島さんにカンパイ。

見終わって、さぁ~ウリナリだと思ったら
録画中になっているはずのDVDが、ストップされている?!
誰だぁあーーーッ リモコンを触ったのはーーーーーーー!!!
何時までか分からなかったので再度録画を試みた。
録画ボタンスイッチON!
ん???録画が出来ぬ!?何故だッ!!
画面にはFULLの文字が点滅している。
FULLだと?マテ、よく考えろ・・・。
FULL・・・イッパイ・・・もう録画できない・・・録画のしすぎ・・・
・・・・・・・・・・・・(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

何やってんだと落ち込みながら
どこまで録画できてんのか、確かめると
・・・・ギリギリセーーーフ!!!!ぉおおおおおっつ!!!
よ・・・よかった・・・。

そういえば相棒まで一週間を切ったんだなぁ。
公式サイトのAP日記が始まった。
今年も去年みたいに誰かのインタビュー載せてくんないかなぁ。
2005/10/07(金) その他 trackback:5 comment:2 edit
相棒
もうスグ発売の『まだまだ刑事マガジン』
に相棒の記事が載るようですねぇ。



水谷豊/寺脇康文/片桐竜次/川原和久
の名前を発見。あぶない刑事の2人が表紙。
でもインタビュー欄に名前が載ってないので、どういう出方なのか分からず。
とりあえず、アブデカ@映画を見に行こうと心に決めた。

昨日の再放送は『殺しのピアノ』
は、感想書いてたっけ・・・。
犯人は、吹越さんでした。って犯人言うなってか。
まぁ、殺しのカクテルの時と似たようなものだから
ネタバレじゃない・・・よねぇ?

注目ポインツは
 ● ウィーン
 ○ 英雄ポロネーズ&右京さんのピアノ
 ● 我慢できません
 ○ 行きましょう。ハイ!
 ● 亀!
 ○ じゃ、奥さんじゃないんじゃない?
 ● ビビってました
かな。あとは・・・
レギュラーで最初に登場したのが伊丹ん。
豊さん、練習曲は弾いてる。
とかですか。
最後の方に冒頭のシーンに戻るところが好きでした。

今日は栄一再びの回。
最後に犯人にかける右京さんの一言っていうのは
どの回も、重みがあっていいですね。


某ブログ
えぇーーーーーーーーーーーっ
同棲(違)終わっちゃうのかよ~~~(´・ω・`)ショボーン
楽しかったのにぃ~~・・・って勝手に(笑)

六星占術
占いって、男性にはアンチが多いと思っていたが・・・。
水星人-。ダウンタウンと一緒だぁ~。
-の人の芸能人の一覧みると凄い面々だよね。
冠番組やってる人間多し。
ちなみに豊さんは水星人+らしい。私も一緒~。
水星人と水星人の相性は・・・Σ(|||´■`|||;;Σ)ガーン!!!
そういえば昨日のテレビで、開運料理は、中華料理だっていってたよ。
明日、中華にでもすっかな・・・って流されやすいな、自分。
水星人は金星人との組み合わせがいいんだと。
孤独な・・・打破できるかな(笑)

昨日は、映画を見にいったので感想でも書こうかと思ってたんですが
面白くなかったので、やめときます。
映画、一人で見てきました。一人で行ったという“一人”ではなくて。
映画が始まってあたりを見渡すと一人でした。
一緒に映画館まで行った人は、ペ・ヨン●ュン見てたんですけどね
そこは50人くらいの入りだったそうです。
確かにその映画館事態、はやってないのですが・・・貸切ってないのに貸切ってどうよ。
ビバ初体験・・・といっていいのだろうか。
2005/10/06(木) その他 trackback:0 comment:0 edit
相棒に関するリンク
10月12日スタートの相棒シーズン4の公式サイトと
出演者の公式サイト。
1話のみ出演の方は(ゲスト)表記。
話数・役等はまだ分かりません。全てコピペでどうぞ~。

●が付いているところは反転しています。
脚本家さんです。何話を書いたかも記載しています。
知りたくない人は見ないでください。

テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/

相棒4、銀座NOW(東映)
http://www.toei.co.jp/tv/programs/4aib/4aib-ginzanow.html

寺脇康文(亀山 薫)地球ゴージャス
http://www.amuse.co.jp/chikyu/

山中たかシ(芹沢慶二)ブログ
http://blog.goo.ne.jp/ok4649baby

六角精児(米沢 守)・山中たかシ(芹沢慶二)・犬飼淳治(ゲスト)
扉座 http://www.tobiraza.co.jp/

川原和久(伊丹憲一)劇団ショーマ
http://www.interq.or.jp/kanto/fumi/showma/

高樹沙耶(宮部たまき)
http://www.saya.jp/

鈴木砂羽(奥寺美和子)
http://www.horipro.co.jp/talent/PF020/

岸辺一徳(小野田公顕)
http://www.un-neuf.co.jp/

津川雅彦(瀬戸内米蔵)1話
http://www.granpapa.com/production/tsugawa/

田中実(ゲスト)1話
http://www.jvc-entertainment.jp/

遠野凪子(ゲスト)3話
http://www.toho-talent.com/nagiko/diary/0508d.html

東根作寿英(ゲスト)3話
http://www.amuse.co.jp/artist/toshihide_tonesaku/profile.html

奥貫薫(ゲスト)4話・5話
http://www.humanite.co.jp/human06.html

山下容莉枝(ゲスト)4話・5話
http://www.siscompany.com/02manage/13yamasita/index.htm

小日向文世(ゲスト)4話・5話
http://www.fathers.jp/profile/kohinata.html

音尾琢真(ゲスト)7話【11月23日】
http://www.office-cue.com/

佐藤江梨子(ゲスト)
http://www.jocoso.jp/satoeri/
http://jocoso.jp/satoeri/380929


古沢良太(第2話・脚本家)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ryota/


入江信吾 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/iriehakusho
(第7話の脚本家)


ロックハート城
http://www2.wind.ne.jp/lockheart/
(相棒シーズン4ー1のロケ地)

その他、情報あったらください( ^∇^ )ノ
2005/10/04(火) その他 trackback:0 comment:2 edit
左文字進6、再放送
関東では今日(10/4:火曜日)『QUIZ』の最終回ですか。深夜放送。
川原さんが出るぞ~。見られるんだったらチェック!!
ところで・・・某ブログ、相棒の撮影で2人のアドリブとは何ぞや・・・。

関東では相棒のスペシャルが立て続けに放送されるようですねぇ。
ネットでも確認できた。
10月12日は1stの【右京撃たれる】【最終回】の放送!
相棒にとって大切な回なので見られるんだったら絶対チェック!!

10月9日(日)23:10~0:30 NHK総合
男たちの旅路・第3部「シルバーシート」(1977年)【水谷豊】

↑こっちもぜひどうぞ。潜入捜査と比較してみてね(笑)

今日は左文字進6を見た。
左文字は一通り見たのかな。たぶん6の再放送は2回目。
次の日曜日には、4が再放送。わーい、ザンキさんだ!(違)
これも探せばあるかも。何十、何百?のビデオの山から・・・(鬱)
左文字も結構好きなシリーズ。
もうやらないのかな?
次やるんだったら、やっぱり矢部警部はコッチの方がいい。
やっときた春、矢部警部の結婚式で益岡さんから変わってたのに失笑したのを覚えてる。
何かあったのか・・・???
キャラとか人同士の距離感とか、恋がどうとかっていうのはいじらない方がいいなぁ。
芯が変わるのは、引き続き見ていく上ではどうも馴染めない・・・。
変わらない方がいいこともある。

手柄は全部~ってシーン、とってもスゥキィ。
わざわざレコーダーにまで・・・(笑)
人を制止する時にやるシグサ、あれは豊さんのシグサなのかな。
胸の下、腹の上の体の中心部を、ちょこんっと触るの。
ガッといかないの、ちょこんなの。
右京さんの時は人差し指だけだっけ。
ちょっとした段差で矢部警部との目線がバッチリ。
Oh~(何)

左文字の後は、ボタバラでも・・・と思っていたのに見逃した。
夜から、ワーレコ見ようと思ってたのに、録画のチャンネル設定間違えて見逃した・・・。
昼の相棒再放送は無かった・・・。やってらんない・・・(´・ω・`)ショボーン

その後はモノマネを見た。
有吉が哀川翔さんのモノマネをしていた。
ラテ欄を見た時は哀小出翔か??と思ってたら不意をつかれた。
いいねぇ、モノマネ事態は微妙だけど、面白い(笑)
哀川翔スタイルでモノマネなんてセコイとしか言いようが無い(笑)
あぶ刑事。館さんがーーッ。凄いな。
そういえばヤフーがあぶない刑事の配信をし始めましたね。
宣伝に力が入ってるなぁ。
この番組のモノマネは新しい人間が出てくるから新鮮でいいね。
トップに立つ人間も毎度違うことをやってくれるので飽きない。
スベッてるのが画面通しても見て取れるからオカシイ。
皆集まってガヤガヤ騒いでる感じと、客との距離感がいいのぅ。

そんなわけで、また今度。
あ、遅ればせながらデジタルテレビガイド買いました。
インタビュー、カラー写真なぞ載ってませんが・・・文章は読む価値ありっすかね。
2005/10/04(火) キャスト trackback:1 comment:0 edit
仮面ライダー響鬼34
仮面ライダー響鬼34 恋する鰹

オープニング変わったねぇ
前のOP、好きだったから残念だなぁ。

ヒナカはトドロキと誕生日パーティ
何をカッコよくキメるのかと思いきやトドロキーーッ!!
慌しいにも程がある・・・。
誕生日プレゼントはどこに収納してるんだ!な、鰹・・・サバじゃねぇ!
ちょっとDOAの竹内力vs哀川翔思い出したよ。
あんなの貰ったら誰でもひく。
今までヒナカ→トドロキっぽかったのがいつのまにかトドロキが積極的だね。
べた褒めだし。
肉、ん~・・・その天丼は笑えないなぁ。

もっちー→明日夢も変わってしまったのか!?
ホントにラブレターかよ・・・??
2人の悩みが“恋”でアキラの悩みはいつ鬼になれるのか・・・
こっちが聞きたい。
久しぶりの登場なのにアキラはケガ、あの程度で・・・
しかしスグ復活。強いのか弱いのかよくわかんない。
鬼に最短記録でなったヒビキさんの料理は激マズらしい。
我慢して食べる明日夢、どうせ当人も食べるんだから無理しなくても。

童子&姫、姫がやたらと怖くなってた・・・。
可愛い姫は?ねぇ?ねぇえ?!
童子弱し。首回った後の反応が可愛かった。
結局今回もイブキは勝てず。いつ敵を倒すんだ。
イブキ、アキラの背後にキリヤ・・・どうやって情報を掴んでらっしゃる?!
っつーか見てるだけなら、もういいよ・・・その風景、飽きた。

次回予告、次回もギャグか・・・。
出来の悪いコント番組にならなきゃいいね。

DVD Vol.7は来年発売。これ何話まで?
仮面ライダー響鬼 VOL.7【DSTD-6937】=>20%OFF!仮面ライダー響鬼 VOL.7
来年発売なのに、もう予約開始?!凄いねぇ・・・。
続きを読む>>
2005/10/02(日) 仮面ライダー trackback:73 comment:19 edit
相棒に・・・
犬飼さん登場!?うほっ(謎)
米3合・・・ホント、ラブラブ(笑)
ついでに犬飼のレシピ集とかって、毎日の献立出して欲しいよ。

どんな風に出てくんのかなぁ。
今更だけど
犬飼さん側とたかシさん側の両視点から見られるって面白いね。
扉座3人かぁ・・・。誰が、出演者決めてんだろうねぇ。
1話には実ちゃんも出るみたいだし、楽しみだなぁ。

そういえばたかシさんがブログで
キターとか、ますたとかって書いてるけどアレはドラマでも見たのか
本当の住人なのか・・・今、ちょっと気になってます。

出演者がこれだけネットやってるとなると
オチオチ馬鹿発言をしてる場合じゃないのかな。
分かっててやってるんだけど(タチ悪い)
まぁ、でも・・・気にせず続行(・・・)

メモ
【デジタルTVガイド】
水谷豊さん、寺脇康文さんのインタビュー記事が1ページ。
続きを読む>>
2005/10/01(土) その他 trackback:0 comment:0 edit