fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
仮面ライダー響鬼18
仮面ライダー響鬼 挫けぬ疾風 見ました。

威吹鬼の戦いシーンから。
ラッパは吹かねどカッコイイ。
気持ち悪いとは思っていたが、まさか胃袋・・・( ̄∇ ̄;)
物体が融ける液体というのはやはり悪には欠かせぬモノなのか。

アキラ、頑張ってるなぁ。
襲われたのかと思いきや・・・
何か起こったんだろうか。スルー?ずっと後に何かあるとか?

イブキくんとカスミさんについて語る2人
ビシッバシッって擬音が多すぎ。
当の2人もイイ感じではないですか。
カスミさんの心も動いてるな。
子供のしつけ方はイブキの方が上手そうだ。

少年、お店へ。
そうかぁ、バイトに来たのではなくて
いつものごとく巻き込まれたのか。
でも適任っぽいね。

イブキvs大なまず
イブキさんもヒビキさんも
何だか一見ほんわかした鬼が多いなぁ。
とみぞーなんて更にその上をいくイジラレ役だもんなぁ。
でもやるときゃやる、信念も持ってる。
大きな場所に1人入っていくシーンが
音楽と合わさって更にカッコよく見えた。
水の中で戦いって、新鮮。
しかし、やっぱりこのシリーズのCGは微妙な感じがする。
・・・気のせいだと誰か言ってくれ。

次回、トドロキの回?
ザンキさんがたちばなに~わーい♪♪♪
とみぞーと一緒じゃないのー?

メイキングが予約段階。
O・N・I~劇場版仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼 メイキング~

他、新着順
バンダイHGシリーズ 仮面ライダー31仮面ライダー響鬼登場編(全6種セット) 仮面ライダー響鬼ハンディシリーズ05「音撃弦 烈雷」 アマダ仮面ライダー響鬼トレーディングコレクション スペシャルカード
続きを読む>>
スポンサーサイト



2005/05/29(日) 仮面ライダー trackback:83 comment:19 edit
空中ブランコ
を見ました。金曜エンターテイメント。
略して金タメ(嘘)

今夜あなたは癒やされる?ってラテ欄に書いてましたが・・・
癒されましたよ、精神科医にではなく
先端恐怖症とブランケット症候群のデリケートなヤクザに。
うわぁー、うわぁー、フジ系列で、うわぁーっ(何)
可愛いよねぇ・・・(真顔)
遠藤憲一と松重豊。いいなぁ。
このペアが2人そろって精神科医にお世話になるヤクザなんて。
なんていい設定。誰が考えた。ヨダレモノだよ(*´▽`)←危険人物

メガネをかければ大丈夫、でも横には隙があるよ
なんていわれて、次のシーンでゴーグルかけて格闘してんのに笑った。
すっごい素直でイイ人だ。
やっぱりヤクザにムイテナイんじゃ・・・(笑)

釈ちゃんもイイ。
ボソッとしゃべる言葉が打撃を。
この先生にこの看護婦ありって感じのキャラだったなぁ。

中々面白みのある作品でした。
スジが通ってる話の流れの中に
要所要所ではっちゃけっぷりと独特の治療が素晴らしい
精神科医。
空中ブランコ ( 著者: 奥田英朗 | 出版社: 文藝春秋 )
原作が直木賞を受賞しているらしいが、私は本を読まないので
その賞の凄さも分からず・・・( ̄Д ̄;;
原作とは違うんだろうなぁ~と思いながらも楽しませて頂きました。

遠藤憲一、相変わらずイイ声してました。
松重さん、ちょっとしか出てないのにインパクトあるやりとりでした。
阿部さんのイメージが少し変わりました(笑)
仲間由紀恵に買ってる犬はドーベルマン2匹だと偽る男、阿部寛。
ホントはマルチーズ2匹。2匹は守った!!阿部寛。
イイ役者ですねぇ。
2005/05/28(土) その他 trackback:0 comment:2 edit
相棒2nd-11
ビデオからDVDへ
ということで・・・相棒2-11を見ました。
DVDにうつしても、まだビデオは手放せませんねぇ・・・。
ビデオが出てきたので、色々と見てはいたんですけど
忘れてるもんですね。
あったなぁ~っていうシーンがいくつも。

今日見たのは『秘書がやりました』
ストーリーの把握が出来ない感想文。

1課は三浦さんが出ず、イタミンと芹沢くんペア。
死体発見現場にやってきた2人。
焼けている死体を前に鑑識さんが
『こんがり』を連発するのが妙におかしかったです。
鑑識さんらしい表現方法ですな。

イタミン取調べ
椅子を拭く容疑者に嫌そうな顔のイタミン、細かい(笑)
『義憤ってヤツにかられたんだよ』
「・・・・」
はたしてイタミンはギフンを理解していたのだろうか。
ちょっと知的なヤクザにケンカふっかけられ返した言葉が
『上等だバーカ』
・・・・・・レベル低ッ!!( ̄∇ ̄;)

鑑識さんと3人で事件に関してオハナシ。
『死体損壊罪も・・・』と話す薫ちゃんに
「君も随分刑事らいしことを言うようになりましたねぇ」
って右京さん・・・亀山くんが哀れに見えます(;;)

人為的に心臓麻痺を起こさせる方法について語る鑑識くん
3人の顔が、近い近い近ぁあ~いっ!!
『アナタも何かイイ殺し方を見つけましたか』
って、物騒なっ!!鑑識くんは絶対、楽しんでる。

1課vs特命係
秘書達を追い詰める時のこの一連の流れが凄いイイ。
何でいるんだとか、その返しだとか
後を向いたことに対してのツッコミだとか
ケンカうっていく亀山くんだとか
もう一つ・・・ってスーって右京さんがフレーム内に戻ってきて
その後、あわてて亀山くんが入ってくるところとか
凄くいい。面白いなぁ。

今回のキーワードは・・・秘書、奥さん、浮気相手、腹上死。
次回のキーワードは・・・手錠、クイズ、薫ちゃんはバカでいいのよ。
2005/05/27(金) 相棒 trackback:0 comment:0 edit
仮面ライダー響鬼
『狙われる街』
おーー轟鬼のCMがっ!!

始まったーっ
おー明日夢しょっぱなから飛ばすねぇ~。
アキラ、気を使って?というか察して声をかけられるって
大人ぁ~って関心してしまった。明日夢、両手に花じゃん。

童子&姫、街に。
あんだけ怪しいのに、誰も通報せずか?!
声が変わってたのと、のんびりとした口調がオカシイなぁ。
響鬼、久しぶりの登場。実験中。
そろそろ変身させないとヤバイかなと思ったのかな・・・。

かすみさんとデート。
イブキくん、そんなに優柔不断な人間だったのかっ!?
街中でディスクアニマル、えーっ透明になれんのかよ。
アキラちゃん、そんな事してっから学校に・・・。
信頼されてんのねぇ。

轟鬼くん・・・なんか嬉しそう。
ザンキさんのものを受け継ぐかぁ。
『ホントにザンキくんの事が好きなんだねぇ』
「そういう好きとかじゃ・・・」
どっちゃでもいいわ~いっ!!
好きならザンキさんも連れてこーい。

イブキ変身。
やった!久しぶり!!
僕が相手を・・・って優柔不断とは思えないカッコよさ。

攻撃が水って、よく分からない液体とかじゃないんだな。
あ゛~ディスクアニマルが・・・品切れなんだぞー!!(何)
結局、今週もヒビキさんは戦わなかったなぁ。

ヒビキさんがCMしてるからまた何か売るのかと思ったら
オロナミンC・・・ちょっとビックリした・・・。
そういえば轟鬼のCMの後にディスクアニマルのCMやってたねぇ。
殆ど無いんだよ。置いてないの。カエル売れてるよねぇ。

ディスクアニマル03 リョクオオザル ディスクアニマル07 アサギワシ ディスクアニマル02 ルリオオカミ ディスクアニマル06 キアカシシ


2005/05/22(日) 仮面ライダー trackback:72 comment:25 edit
左文字進2
今日、再放送されてたので見ました。
2時間ものの中では、結構好きな作品です。
矢部警部はやっぱりコッチの方が
いいなと思ってみたりしながら見てました。
スペシャルで変わったんだよね、矢部警部を演じる人が。
矢部警部さぁ
ずっと結婚できなくて漸く結婚話になったなと思ったら
人変わってんの。あれって、なんで?( ̄∇ ̄;)
ショックだったよ。

左文字さんの変身、やっぱり昔と最近のとじゃ変わってたねぇ。

2まで?は、マスクを作らずに
左文字が特殊メイクしている設定で本人が演じてた・・・
って分かりにくい説明でゴメン( ̄Д ̄;;
途中から
豊さんがホントに特殊メイクされて演じるようになったのよねぇ?
そういえば女装してた時もあったなぁ。また見たいなぁ。
公式サイトがまだあると思うんだけど、現場レポートとか
読んでると面白かったよ。女装過程が載ってるんだよね。
是非一度、ご覧あれ。

月曜ミステリー劇場 左文字進3
 
2005/05/21(土) キャスト trackback:0 comment:0 edit
刑事貴族3 ラブソングをあなたに
刑事貴族3
今日は、キッチリ放送されましたねー。
あラッキィラッキィラッキィ!!

実ちゃんのぉーっ 恋のオハナシ。
そういえばどーてー設定あったよね。
実ちゃんのカタサと恋になれてないキャラが
存分に発揮?されてた回でした。
久しぶりに見たはずなのに、最後の犯人は覚えてた・・・( ̄Д ̄;;

実ちゃんが犯人と格闘してる間
亮は後でシャドーボクシング。行けよ(笑)
普段実ちゃんを茶化して遊んでるのに最後に一撃、キーック!!
コンビネーションいいよね。

しのぶちゃんにマズイお茶を出されて課長はコッソリ鉢植えに。
タケ先輩は我慢して飲み続ける。キャラが出てるねぇ~。
しのぶちゃん用意周到すぎる?
タケ先輩がコーヒー頼んだら既にお茶が入れられてた・・・いつのお茶?!( ̄∇ ̄;)

タケ先輩、ギャーギャー言うのに結局
本城さんと課長にいつもあしらわれるのよね。

実ちゃん、撃たれて右腕負傷。
傷口あたりを押さえてる実と全く同じ格好で
拓が話を聞いてるのは何故?(笑)

ライブ
実ちゃんに待てよと手をかけた仲間たち
良い事するなぁ~と思ってたら
本城さぁーんっ!!亮に保護されてるし(笑)

最後に署で皆でキャッキャ騒ぐのが好き。
ほっとするね~。
あのエンディングも好きでした。
もっと再放送しないんですかねぇ~(´・ω・`)
っつーかこっちもDVD出してくれよ。

大好きな作品の1つです。再放送ありがとうっ!!
2005/05/19(木) キャスト trackback:0 comment:4 edit
仮面ライダー響鬼
轟く鬼
やっと轟鬼がきましたね~♪

斬鬼さん、敵を一撃でやっつけた!!
強いな・・・っつーか指示して余所見!?
童子、しばらく待ってるし( ̄∇ ̄;)
渋いのは相変わらずだねぇ。
斬鬼さんの、『あぁ・・・』が結構好きだったりする。

明日夢の家~
お母さんは場を読みません(笑)
2人でお散歩。
明日夢、今のところ鬼予定なし?

戸田山くん、ギターの音あわせてるけど・・・
音がずれてると何かあるのか??
俺との事は忘れろって斬鬼さぁ~ん
そんなに簡単に忘れられませんよ~~(;;)

轟鬼変身!
後ろに流れる音楽、カッコイイ!
やっぱり変身、カッコイイ!!
でもやっぱり、刺してギター弾くのはちょっと笑ってしまう。
やれば出来るじゃないかぁ~と何故か師匠目線で言ってみる。
師匠の思いと弟子の思いが画面一杯に見られて良かったです。
しかし・・・おーい、最後のオチはオチはぁあ~~(苦笑)
名前も出てきましたな。
戸田山の“と”をとって轟鬼・・・ザンキさん、カッコよすぎ(笑)
名前、今まで何だったんだろう?と思って公式サイトへいってみたら
戸田山変身体って出てきてました(笑)

見所満点の回でした。
今回も響鬼の変身無かったね~。主役なのに。

装着変身 仮面ライダートドロキ RHH3 仮面ライダートドロキ 仮面ライダートドロキ DX音撃弦セット ディスクアニマル08 セイジカエル
そういえば轟鬼、フィギュアが出てました。
予約段階のものもあるってことは本編、まだまだ出るって事ですかね?!
2005/05/15(日) 仮面ライダー trackback:70 comment:20 edit
トリック、おちゃのま
復活らしいですね~。深夜枠から映画まで。
そして復活。凄いな。
そういえば、ごくせんにもナマちゃん出てたよね。
トリックではモザイクかかってる頭の持ち主・・・(笑)
同じ頭の持ち主は察知できるらしい。
そういえば浅倉さんも同じ部類の人間を察知してたな。
そうかぁ~復活か。楽しみです。

そういえば今日、おちゃのまっていう番組で
康文くんが岸谷さんと出てたよ。知らなかった・・・。
ローカルの短い番組なんで、見られた方は少ないと思いますが
宣伝活動ですな。舞台の。
最近、あらゆる雑誌に出てるよね。
短い番組なうえに最後の方しか見て無いから
何があったのか良く分かりませんが・・・( ̄Д ̄;;
結構、岸谷さんが喋ってたなぁ。
岸谷さん、司会の人に筋肉触られてました。
女性司会者2人、岸谷・寺脇の順番だったからか
岸谷さんだけが餌食に・・・( ̄∇ ̄;)
その時、寺様は触られてるのを無言でジーッて見てました。
触られ終わった後も、寺様は岸谷さんをジーっと。
しゃべろっ!!(笑)

流れてた映像・・・
2人で話してるあのシーンでした。
あんなに流していいのかな。
しかもあのシーンいきなり流しても見て無い人は
分かりにくくない?
寺様のフォローのオカゲで伝わったのかな。

アイコンタクト
最後の何分かの短い時間で2回もやってたけど
長年一緒にいればそんなものなのかね。
アイコンタクトで何が伝達されてたのか気になった。
最初っから見てれば、もっとやってたのかな。

プレゼントはポスター
途中で司会の人が間違えて『サイン入り』と言ったのを
後で「サインは無いです」と訂正したのですが
康文くんが『(サイン)しますよ、ね?』ってフォローを。
岸谷さんも「はい」って。
なんか無理やりさせてないでツか・・・?大丈夫でツか・・・?
サラッと言っていくあたり
2人ともグンッと株を上げていくよね(笑)

見て無い部分の方が多かったと思いますが・・・
見て無い部分も苦笑いが多かったのではないでしょうか。
こっちは、そんな番組ばっかりです。スイマセン(^^;
もう出ないなんて言わないでね。
2005/05/09(月) キャスト trackback:0 comment:0 edit
仮面ライダー響鬼
仮面ライダー響鬼

おなごは積極的ですのぅ。
明日夢は相変わらず・・・。
思春期まっさかりの子供を気遣う親
・・・一応、子供向け番組じゃないのか(苦笑)

おーっ、先輩ッ戸田山くん、コンビかぁっ!!!
同じ型なのは、師弟関係だから??
っつーことはあきらちゃんが変身すると、イブキと同じ?

少年救出、投げられる(爆笑)
優しくいたわってやってください・・・ワイルドにも程がある(笑)

2人で変身だぁあああっ!!ビリビリビリッ!!!
カミナリ?カッコイイ!!
えっ、裸!?変身途中に裸!?アニメッ!?
えっ、それで斬る!?次は刺すのっ?!( ̄∇ ̄;)
いや、色々とビックリしました・・・。

歌・・・下手な設定だよね?ねっ?
えぇーーっ 戸田山くんに猛アタックッ?!
意外だ・・・。また恋愛かぁ。

3人で安売りスーパーへ・・・物凄く現実的ですよね(笑)
たまにあるよね、現実的な世界へ引き戻される時が。

先輩・・・引退てぇえ~
出てきたばっかりなのにぃ(;;)
師匠(?)の戦いを見守る、弟子(?)に自分の戦いを見せる
なんかねぇ、ちょっと感動した。

サバキさん
サバキと聴いて鯖を思い出した自分にアウトだな・・・。

今回はしょっぱなからの下ネタと段位が分かった回でした。

おもちゃが多いとこの前言ったけれど・・・
ショーって、ネットで売ってるものなのか、ビックリした。
仮面ライダー響鬼ショー 仮面ライダー響鬼ショー
個人でも頼めば来てくれるのか?
ま、予算があれば呼んで見るといいよ(無責任な発言)
個人で頼むには、ちょっと高いか・・・。
続きを読む>>
2005/05/08(日) 仮面ライダー trackback:47 comment:12 edit
はみだし刑事情熱系(2)-12
はみだし刑事情熱系(2)-12
『盲導犬は見た!殺人トリックと娘の涙 』1998/01/07

川原さんが出ていたので見ました。

島本不動産の社長(島本信行)として登場。
強盗と殺人の容疑がかかり、身辺を調べるも
評判はすこぶるよく、ボランティアにもせいを出しているイイ男。
スーツのボタンを閉めるシグサっていうのは
川原さんのクセなのか?イタミンもよくやってた気がする。
樹木希林さんがイイ味だしてる。この人が話すと場面が変わるね(笑)

島本、すっごいイイ人~口調が柔らかぁ~い。
紳士なのに所々キランッて光る瞳がぞくっとくる(笑)
イタミンでは見られないロングコート!!
やっぱりイタミンのキャラでいくとあのくらいの丈があってるね。
ベスト着用シーンもあったなぁ。
細い人がベスト着ると腰がキュッとなって見えるからいい。
ベスト大好き(誰)

背の高い細い人が殴られてると、妙にまったりとした感じに見えるのは
気のせいだろうか。
アクションやってない人達がやるから、そう見えるのかな。
涼平くんの時の殴られ役は、なれてんなぁと思うけど(笑)
やっぱり、テンポが悪く見えるよねぇ。
そんなもんなのか。派手なアクションを期待しちゃいけないか。
殴られるのが急すぎる。あれだけ強かったのに・・・。

まぁ、内容としてはアツイ人情系・・・だったかな。
2005/05/07(土) キャスト trackback:0 comment:0 edit
事件記者・三上雄太(2)
やっと見れた~。
火曜サスペンスのさぁ、始まりの部分
あれ何とかならないのかな?
だいたい、アレ見ると8割がた、内容分かるんだよね。
特に火サスは最初と最後見ただけで想像出来そうな展開が多いから
余計にね・・・やめた方がいいんじゃないかと思ってるんだけど
やめないよねぇ。何でだろうね。
あれ見るとつまらないから
あの音楽が流れている間は、私の休憩時間です。
スイマセン・・・。

さて、今回も豊さんの着替えシーンが見れてね
左文字でも風呂シーンあったりね。多いよね。
でも今回は一人後ろの方で、後姿だけ見せて着替え・・・
なぜっ!?恥らい??(違)
そういえば右京さんは脱がないよね。
いや、あのキャラで脱いでもらっても困るのですが・・・。
・・・脱いでるところも見てみたいですが・・・(どっち)

演技の中で演技、号泣してたスグ後に、手土産持って聞き込み。
怪しすぎるよ(笑)

ぼっちゃんだし、親が岸田さんで
それでそれで、国生さんも出てて~
服が『SEXYDYNAMITE』(笑)
ドラマH2で弓削くんが
オーレ!パイナマイト!と言った時くらいの衝撃。

内容はねぇ、火サスにしてはよかったです。
ね?違う・・・??ま、火サスにしては・・・(シツコイ)
2005/05/05(木) キャスト trackback:0 comment:0 edit
ぬぁっ!
ケンタッキーのCMに聡ちゃん出てるんだねぇ~
今みてビックリした。アルガードにも出てたよね。

今日は火曜サスペンスに豊さん。
相棒が始まる前までは、このペースが当たり前だったのに
久しぶりに感じるなんて、贅沢だな。
2005/05/03(火) キャスト trackback:0 comment:0 edit
刑事まつり
ここ何日か日本映画専門チャンネルで
『刑事まつり』なるものがやっているので
聡ちゃんの出てた、田中要次が監督した「窯岡刑事」も放送されるのかと
思っていたら、どうやら無いらしい・・・(´・ω・`)ショボーン
サワちゃんのは放送されるみたいなので見れる人はどうぞ。
聡ちゃんが出てるヤツ、タイトルが「窯(カマ)岡刑事」なんだけど
聡ちゃんのHPではホモ岡刑事に・・・。
間違えてるよーーっ ソウちゃーんっo(><。)o

そういえば『電脳刑事まつり』っていうのがやってんのよね。
インターネットで配信されてて、無料だから、見たい人はどうぞ~。
配信は1年間らしいので、いつ無くなるんでしょう・・・
2004年に公開されてるのでお早めに。
奪われた刑事
に、出演。これまた田中要次さんの監督作品。黒岩刑事役で登場。
詳しくはご覧になってから。

なぜ今頃になってこれの話をしているかと言うと・・・
今、テレビで放送されてるっていうのもあるんだけど
作品一覧に飛んでもらえれば分かると思いますが
同じ所で『デカ節』っつータイトルの作品があるのよ。
それに龍騎で出演してた彼らが出てると。監督が津田さんだと。
見なきゃいけないなと思って、随分とそのままにしていたのを
最近になって思い出したので行ってみたら
田中要次が監督やってる作品があるじゃないですか。
まさか出てないよな?と思ってチェック
最初の方に『So YAMANAKA』の文字がッ!!
松重さんも出てるしルンルン気分で見ました。
ちょっと豪華な感じがしました。
いや、さっきまで刑事まつりを見てたもんだから・・・(笑)

『刑事まつり』は、お金が無いよって感じの映像で
中々ねぇ、ふざけた作品が・・・(笑)
スキー場の紹介VTRだったり
ヒーローものでよく見るシーンみたいなのをパンツ1丁でやったり(笑)
普通のテロップに笑っちゃったよ。
NOと言える刑事に寺島さんが出てた。
もっとNOと言って欲しかったな、勿体無い。

設定からオカシイ作品が多かったね。
1分に1回ギャグのはずが、ずーっと異空間。
一般受けする作品ではないのだろうなと思いながらも
拝見させていただきました。楽しめましたよ、色々と。

えーっ、コレ見て、テレビ見たからと言って怒らないでね(笑)

===

川原さんの出演する、はみだし刑事情熱系の再放送は
来週月曜日くらい??テレ朝、見れる人はどうぞ~。
2005/05/02(月) キャスト trackback:0 comment:0 edit
仮面ライダー響鬼
前の晩に寝るのが2時過ぎてもとりあえず朝起きて
仮面ライダー響鬼を見ています。
どうもオハヨウございます。

共食いするヤツ、口から武器・・・。
ちょっとカッコイイと思ってしまった( ̄∇ ̄;)

おぉ、道案内してた人
なんでそんなに目だってるんだと思ってたら
そうか、次に出てくるからだったのか(笑)

イブキとアキラ
うわぁーっ 息ぴったり。その後のシーンでも息ぴったり。
響鬼に明日夢がつくのは、まだ無理か?

先輩、怪しい雰囲気。カッコイイ~。
また出てくるのかな~。

おぉ~2人で戦い!!
太鼓とトランペット~うおぉ~~!!(何)
パワーアップしてる!?
カッコよくなってるじゃーんっ。
いや、いままでがかっこ悪いとかは一言も・・・

明日夢、何を思うよ??

そういえば今日、たぶん初めて威吹鬼のCM見た。
ちょっと感動。えーっとどっち宣伝してたんだっけ・・・。
変身鬼笛 音笛 仮面ライダーイブキ DX音撃管セット


今、イブキで検索かけたら
ベーシックビルダー 仮面ライダー ヒビキ
こんなものまで出てきた・・・儲かりそうだな・・・( ̄∇ ̄;)
2005/05/01(日) 仮面ライダー trackback:36 comment:13 edit