fc2ブログ
<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>
相棒の好きな回。好きなシーン。
3rdシーズン通して一番好きな回って何でしたか?

19作品もあったわけですから色んな人が色んな作品に
相棒を感じたり好きだと思ったりしたと思うんですよねぇ。
(面白くないと思ったのもあると思いますが・・・)
なので、他の方の意見も聞いてみたい。

私は11話の『ありふれた殺人』が好きかなぁ。
ゴーストの後にずどーーーんと、この重苦しい雰囲気の
やたらと後味の悪い作品が来たので記憶に残りました。
薫ちゃんの葛藤と成長も見られた作品でした。

誘拐協奏曲の最後のシーンとかも好きです。
骸骨に向かって社長!って寄っていくのとか・・・(笑)

あれこれとあげていくと
色々と面白かったものがありますよねぇ。
1つに決められない・・・?

ちなみに視聴率は
14.5__12.2__13.8__14.1__13.4
12.1__12.4__*9.5__15.2__12.0
12.2__14.6__13.4__12.9__11.5
13.4__14.3__11.6__14.1
だったらしいです。

視聴率の高さと自分の好きな作品の高さは比例してますか?
3rdシーズン、一番好きな相棒はどの回ですか?
スポンサーサイト



2005/03/28(月) 相棒 trackback:1 comment:7 edit
伊丹憲一
右京さんをまとめた後、なんで亀山くんじゃないのっ!?
伊丹さんなの?!ですか?
だってイタミンが好きなんだもん!!(殴)
ということで、伊丹さんについてまとめてみました。


伊丹憲一(いたみけんいち)

長いものには巻かれろタイプ
だが、たまに上司にキレることもあり

警視庁・捜査1課に配属、警部よりは下の階級っぽい。
三浦とコンビを組む。2ndから入った芹沢は後輩。
3rdからは芹沢とコンビになったり、三浦とあわせてトリオになったりしていた。
特命係を邪魔者扱いし、亀山と出くわすと『特命係の亀山ぁ~』と絡まずにはいられない
その割には、亀山が何かをしでかしたという時には
亀山を信用しているようなセリフを言ったり
北海道で倒れた亀山を心配して?美和子にワザワザ情報を聞きにいったりしている
2ndの浅倉の焼き上がりのシーンでは、わざと殴られた(?)
亀山の携帯電話の番号は知っている
催眠術にかかりやすい体質。甘い物が好き?(ジャムパン、あんぱん)
ウワサをされると背中が痒くなるらしい
英会話を習いに行っていた事がある

亀山とは同レベルらしい。
『おめぇらの汚名を挽回』と、おめぇらと汚名をかけた所までは良かったが
「汚名は返上」するものだと亀山に言われ焦る。
これ以後、この言葉については学習したらしい。
女性の前ではやたらと丁寧な口調に。恋愛経験少なめ?
口癖の『特命係の亀山ぁ~』にはいろんなバージョンがある

服装
スーツ。だいたいジャケットの前のボタンは開いている
皆がロングコートの中、一人だけ黒の腰辺りまでの短めのコート
2005/03/26(土) 相棒 trackback:0 comment:0 edit
相棒 3rd-19 最終回『異形の寺』
相棒 3rd-19 最終回90分スペシャル『異形の寺』

3rd-1~3あたりから引っ張ってくるのかなぁ?と
ちょっと期待してたんですけど、引っ張ってこられたのは
ハゲ(コラ)だけでしたね。
鹿手袋のセリフ『頭の心配より~』で髪の毛見てごめんなさい…。
美和子、鹿手袋とはどうなるんでしょう?
結婚しちゃったら次からの出番が極端に少なくなりそうですよね。
って次があるかどうかも分からないんですけど(^^;
あんまり恋愛話って・・・。

性同一性障害の話。
最終回に持ってくるネタなのかっ!?と思いつつ見ました。
これは中盤でやりそうなネタですよね。
今回、放送の順番を間違えたのでは?!と密かに思っています。

幽霊。
幽霊は何かのトリックでぇ~とかいう流れかと思いきや本当に幽霊・・・( ̄∇ ̄;)
右京さんが幽霊に興味があって、久しぶりにウキウキるんるんな感じが
とても可愛い・・・。
悔しがってる様も可愛い・・・。
しかし、ニコニコ顔で幽霊を見た!というたまきさんにはビックリだな。

解剖室。
近くで見すぎる右京さんと後からオイオイって感じの亀山くん(笑)
1課登場!
『特命係の~』最終回だからって揃えて言わなくても(笑)
1課が聞いたことに対し
先生がいるのに全部言い当てちゃう右京さんと
先生にどうなの?という顔を向ける2人(似たもの同士)と
言葉を取られた先生とが面白かった。

鑑識くん登場
『まず名前ですが・・・』何やってんだ(笑)
相変わらず楽しい人です。
「レディX」はですねぇ、って普通に話し始めて笑ってしまいました。
いかがわしい想像・・・課長の正直なところが好きです(笑)

小野田さん
2人で内緒話のごとくコソコソとし始めたら
課長達がいっせいに違う方向を!!大木さんネクタイ直してるし(笑)
後向いてじゃなくて、がっつり耳打ちして欲しかったな。
怪しくいやらしい小野田希望(をぃ)

歯医者さんにて1課
子供かオマエらはっ!!!
勝手に寝そべったり、模型触ったり・・・怒られてるし(笑)
三浦さんを含めても芹ちゃんが一番大人なのか?
でもパシリ。

右京さんたちが帰るところに1課登場
イタミン『参った、降参、お手上げ!』(笑)
情報流してんなぁ?と疑われる芹ちゃん。
冗談じゃないといってますが、頻繁に流れてますよ。

『特命係の亀さん』おぉおーーっ亀さん久しぶり。
その後の1課のやりとりも良かったです。
イタミンは芹ちゃんには手を出すよねぇ。
何回はたかれてんだ、芹ちゃん。
『尼寺にいるからといって・・・』の右京さんの言葉に
一回、うんうんと頷いて我にかえる亀山くん。
1課に同意を求める。
『う゛ぅーん』て珍しく意見が一致したな(笑)

1課、瀬戸内さんと再びご対面
名前覚えられちゃってるよ!!∑(゚□゚;)
『アレで男だったら~』イタミン地雷ふんじゃった( ̄Д ̄;;
迫られてタジタジ(笑)
瀬戸内さんの待て!に
芹ちゃんは一応先輩2人を確認してから頷いてんのなぁ。

雀蓮が語る。
途中までの語りで
そんなに間近にいて薬を飲んで死のうとしてるんだったら止めればいいのに・・・
と思ってたら
右京さんが止めれば死ななかったかもと言い出して
そうだよなぁ~と頷いてしまいました。
右京さん嫌味なほど、つっこんでるんですね。
あくまでも真実を突き止めようとする右京さん。
そして全てを吐き出させようとする右京さん。
止める亀山くん。2人とも変わらないですよね。
『何でちゃんと~私のせいでも~』は切なかったかな。

三角関係清算?
殴って去っていく薫ちゃんはカッコイイですが、警察なのにいいのかな。
最後のシーンは西村さんがカッコイイ感じで映っていて
なぜか一人で爆笑してしまいました。
『すみましたか?』「すみませんよ」って結局どーなのよ。

終わってしまいました。
なんだか最終回のようでない最終回でしたね。
まだ続きそうな感じで終わられました。
次はあるのかな?この気持ち悪いままで無いとか言われたら嫌だな。

はぁ、次回があるか無いかを聞ける日まで
長々と待たなきゃならないんだな・・・淋しいです(T_T)
2005/03/24(木) 相棒 trackback:7 comment:11 edit
杉下右京
相棒
杉下右京(すぎしたうきょう)についてまとめてみた。
うーん、他にもチャックしてないトコで何かとありそうだなぁ。
何かないかな??
ちなみに§相棒馬鹿のまとめ
(左メニュー、CMの中の§相棒馬鹿のまとめをクリック)
のキャストにも似たようなものを置いています。

特命係・係長 警部
東大卒業後渡英、帰国し警察庁に入庁。
警視庁に派遣され刑事部捜査二課の刑事として次々と難事件を解決するが
その頭脳と性格ゆえ特命係へと追いやられる
下についた部下は右京についていけず、皆2ヶ月以内で去っていった。
その為、いつの間にか不要な人材は特命係へという人事の流れが出来てしまい
杉下右京=人材の墓場と言われるようになった
右京に肩入れすると出世できないというジンクスあり
2nd冒頭、警察学校の先生をしているはずが、休職しロンドンへ

落語、チェス、音楽など幅広い趣味をもっている。
名曲喫茶ではエルガーをリクエスト。エルガーが好き?
時には恋愛小説を短時間で読破。ピアノも弾ける。
頭脳だけかと思いきや
亀山より走りは早く無駄の無い動きで相手を取押えるほど運動能力も抜群。
射撃訓練はしない、梅干は嫌いだが梅干入りのカクテルは飲める。
紅茶が好き。張り込み先でも紅茶。不眠症気味(?)

服装
スーツに眼鏡とサスペンダー、ポケットハンカチーフ。
冬はロングコートを着用。ほとんど被らないが帽子。
時計はハミルトンらしい。全体的に英国紳士風

口癖
1つだけ、僕の悪いクセ
2005/03/23(水) 相棒 trackback:0 comment:0 edit
どらやき
いいともを見ていたら
テレフォンショッキングに寺様(で定着?)が出ていました。
ずらぁ~っとお花が並んでる中に、あった!
豊さんの名前だっ!!!

という事で見てました。

プレゼント(?)で持ってきた、浴衣を何故か自ら着て
股間に寺脇がくるようになってますから。って
ネタだなっ?!(笑)

夢の話
寝始めから目覚めるまで夢を見るらしい。
って、それ休めてんのか?!( ̄Д ̄;;
散々待って出てきたラーメンを捨てられるとか
コンタクトがデカイとか
役も分からないのに舞台出演とか、凄い夢だな(笑)
面白かったです。

テレフォン~も終わり
その後、筧さんがゲストで登場!!番宣しに(笑)
ウインクしながらの登場は可愛かったですよ。
・・・そこっ、ひかないでっ!!

踊る~も好きなんですよね。
私のイチオシキャラが、新城。

もう少しでネゴシエーターが放映されます。
寺島さんも出るので、楽しみ倍増。
でもネゴシエーターに新城が出ないッ!なんてことだーーっ(;;)
というワケで容疑者まで新城は、おあずけなのです。しょぼん。
容疑者~にはキャリアがいっぱい。
ワーイ、一倉も出るじょーっ!そして翔さんもっ!!
何だっ!?素意や!素意やっ!!ソレソレ!!
早く見たいなぁ~。

あ、一倉さんって、小木茂光さんね。
相棒にも器物誘拐:犬(ラブちゃん)の回で出てました。

といった感じで
珍しくつけたいいともに2人が出てたので
はしゃいじゃいました。

明日は相棒最終回。ビデオ予約には気をつけろ!!
2005/03/22(火) キャスト trackback:0 comment:0 edit
相棒 3rd-18 大統領の陰謀
仮面ライダークウガァアアア~~~~♪♪(唄)
いや、特に意味は…気にせずスルーしてください。

相棒 3rd-18『大統領の陰謀』

夢から始まりました。
前の浅倉の時も夢を見てたよねぇ。
空白だった脱獄後の浅倉の様子が見れたのは
嬉しかったんですけど
3rdから見始めた人がコレを見て浅倉って??だから??
になってんじゃないかと不安…大丈夫ですかねぇ?
今回は謎解きに関しては分かりやすかったかな。
しかし無駄に出演者が多かったですね。

イタミン達は会議かぁ。三浦さんの声を久しぶりに聞いたな。
先週、そういえば芹ちゃんに情報を~と言っていたら
今回、見事に使われてましたな
『偉そうに』とか『もぉ』とか言ってる時の顔がいい。
『ありがとな』って薫ちゃんが珍しく芹ちゃんにたいしてマジメに感謝。
かゆっ!!
照れてる芹ちゃんも良かったです。
でも、芹ちゃん…イタミンより出番が多いってイッタイどーいう事だぁ!!!
薫ちゃんに御礼を言われるイタミンだって見たいッ!!

金玉袋…あの時間帯に金玉袋を堂々と連呼…。
何でそんな話を…と思ったが
あの袋の中身も意味が無かったわけじゃないのね。

市長に挨拶
今回は美和子さんも大活躍だな。
あちゃーって顔が大げさだけどいいな

「あちゃー」『あちゃーじゃないよ』の後
『あちゃ~じゃねぇよ』今度は三浦さんがツッコミ(笑)
『特命係の亀山!!』
そのセリフ久しぶりぃ~♪イタミ~ン♪♪
でももうちょっとネチッこく!!

『バカもーんっ!!』
何やってんっすか、怒鳴る練習て(爆)
「亀山から電話が~今日はもう遅いので…」
ノドの調子を整えたのにスルーされてるし(笑)

メモ
右京さんがエンピツでなぞり始めた時
筆圧で~なんて何てありきたりな!!と笑ってしまった。
鑑識くんにやらせておきながら、鑑識くんが出てこないって何故ッ!?

『殺人鬼が』「ふざけんな」『お気づきじゃないかも~』
のセリフは好きだなぁ。
一番の被害者は旦那?
いや、結局は旦那の浮気がスタート地点なワケだから
一概に一番の被害者とは言えないのかもね。

バス
浅倉が微笑んでるのが2人にだけ見える。
って綺麗に終わった・・・?
けどあれだな、殺されたことに関しては何も触れなかったなぁ。
あれ、どう思ってんだろうね。記憶はどの程度戻ってたのか…とか。
気になるよねぇ。

ってな感じでした。ビバ!ナマちゃん。
浅倉はもう出てこないのかな。終わりかなぁ。
浅倉が見たいっていう要望が多かったからコレにいたったのかね。
凄いよね、死んでもなお記憶に残る悪。
表情豊かでした。
出来れば、朱雀ももう一度見たい。

さて次回で最終回。
今回は別れたとは思えないほどギクシャク感もない2人でしたが
次回、美和子がハゲに(をぃ)プロポーズされる!?
さぁ~どうなるんでしょうねぇ。
90分スペシャルという微妙な枠で放送する次回の相棒。
楽しみですが終わってしまうんだなと思うと哀しいですね(;;)

次回は漸く、相棒の土台を作った2人の作品。
3rdは新規さんが多かったですよね。
イイ脚本家、監督は見つかりましたかねぇ?
幅を広げるのはいいことだと思います。
新しい相棒の色が出てくればそれでいいのかなと思います。
キャラ設定がブレてんのも初だったらしょうがないのかなと思います。
1課が出てこないのも淋しいですが・・・つまらない話でなければそれでいいです。

さっ、最終回はどれだけ満足できるのか。
そして4thはあるのかなぁ?
・・・なかったら凍えてるかも。
2005/03/17(木) 相棒 trackback:2 comment:2 edit
更新されてたねぇ
トリオ・ザ・捜一(イタミン達対談)に続き
東映の公式、銀座NOW更新されてました。

視聴率良かったんですね。
相棒の場合
別に、その日の内容が面白いからといって
視聴率が上がるわけではないと思うんですけどね…。

大体、面白かったなぁ~と思う回は
視聴率が低いんです。
なぜ?!なんでこの回見てないのっ!?っていう
この回見ずして、面白くないなんてほざいたら
シバクゾこのヤローとか思うくらいに視聴率が低い( ̄∇ ̄;)

前の話が面白くなくて、その(低)視聴率なのか
それとも、誰かが出てるから、その(高)視聴率なのか
それとも、横枠が総集編だったりするから
その(高)視聴率なのか。
面白さと比例しないのに、それらを参考にされるなんて
納得できないよねぇ。視聴率って何よ。
2005/03/11(金) 相棒 trackback:0 comment:0 edit
トリオ・ザ・捜一 イエーイv(´▽`vlll)
キターーーッ!!!特集がッ!
公式に特集がくまれてるーーーっ!!!!
え?まだ見て無いって?じゃーさっそくイッてこい!!
スグにイッてこい!!

すごーいっ かんどーっ!!
三ウラ情報も聞けて(笑)
ねぇ~凄いね。可愛いたかシとからかう川原さんとね。
前回、小さく載ってた写真が大きくなったし♪
メイン2人の話も聞けたし。

いいものが見れたぁ。ネットつなげててよかったよ。
トリオ・ザ・捜一!!

インタビューしてる人は誰?
『伊丹は可愛いところが出てきてますが・・・』
可愛いんだな(笑)

川原さんの呼び方
『豊さん、大谷さん、たかシ、寺様。』
やっぱり謎だ。寺様発言に2人が突っ込んでないよ?
皆が言ってんのかな。


次は、小野田さんもしくは大河内さんの
インタビューが読みたいなぁ。
ここまでいくとちょっと濃いかなぁ~(笑)
2005/03/11(金) 相棒 trackback:1 comment:2 edit
相棒 3rd-17 書き直す女
ヒロコママ久しぶり~!!三浦さんオカエリ~!!!
ということで、相棒3rd-17見ました。
脇の使い方が勿体無かったですね。
三浦さんせっかく戻ってきたのになぁ。
女優さんも良かったのに。

相棒としては
物語の流れというか何というか…が、ん??な回でした。
話がちょっとね…。
アリバイまで作ったくせに他人の寿司を食べる男。
相当好きだったのか?気のまわらない男だということか?
何故、遠慮する。いや、面白いんだけどね。
笑うところだったのかな??(悩)
あと書き直す女というタイトルで
書き直したセリフ自体関係なかったのね。
怒りをかうことで~なんて?・・・違うか。
それにしても書き直しすぎ。
本、書けば良いのに。

殺しのピアノがあったばかりなので、続けて放送っつーのはどうかなと。
罠のはりかたもそうだしねぇ。
社会派の時も思いましたけれども、間をあけて放送していただいた方が
より一層楽しめるのかと思います。比べるにはいいんですけどね。

『現場は俺達の舞台なんだよ』
薫ちゃん、のりやすいな~踊らされやすいなぁ~。
『2つ食べるんですか?』
説明し終わった後にきた同じ質問の後の課長が良かった。
ベタですけどね(笑)

『1課で耳にしたんですけどね』
無理やり聞き出したの間違いではないのか。
そういえば芹ちゃんから無理やり情報引き出す場面が無くなったなぁ。

最後のシーンを舞台でやってたのと
紙ふぶき~花束~拍手っていうのは良かったかなぁ。
物語がぐーんと盛り上がっていていれば
綺麗な終わり方に見えたはず。
それくらいですか。
犯人が最初に分かってて、どんでん返しもなく
少し前に見たような光景を再び見て
特にコレといってなかったですかねぇ…。
そんな感じのぉ~相棒でしたぁ~。

次週は浅倉!!
死んじゃってるのに出てくるのかっ!!
なんて強いキャラ。やっぱり回想だけですかね。
続きを読む>>
2005/03/10(木) 相棒 trackback:0 comment:0 edit
ハッシュ!
久しぶりに借りてきたビデオがコレ。
随分前から見よう見ようと思っててWOWOWでも撮り逃して
だいぶ月日がたつんですけど、借りてきました。
見てたらビックリしたよ~山中さんが出てた。たかシじゃなくて聡ちゃんの方です。
湊くんの方です。

以下ネタバレ含む
たぶんゲイ役だと思うんだけど、おねぇ言葉だった。
オカマとは違うんだよねぇ?
うーん?ホモとゲイとオカマとの違いは何なんだろうか(悩)

そういえば早朝に新宿に降り立った時、ブラブラしていたら
ちょうど夜のお店が終わる頃だったらしく
おねぇ言葉のおにーさん達の真横を通りました。
最初男の人たち2人が普通に手をつないでて1人がニコニコしてるから
何なんだろうかと思ったらその後、お店前でサヨウナラの挨拶をしている人発見。
すれ違った人もお店の人とお客さんなのかな。
仕事だからなのか、それとも本当なのか。
ハッシュで山中さんがやってたような喋り口調でした。

いや、そんな話はどうでもいいとして
山中さんねぇ、凄いテンションだね。
めちゃめちゃ言う役で、空気が凍りつく様が伝わってきた(笑)
直哉も若干おねぇ言葉入っててさ
雰囲気も柔らかくて、出てきてる言葉っていうのはきっと女性的な意見なのよね。
女がいて、男が2人いるんだけど、女性通しの会話っぽいところもあって
男2人なのに男女の会話っぽい所もあって、なかなか面白かったです。
ちょっと怖いシーンもあったな( ̄Д ̄;;
あの女の人は結局どうなったんだろうか。

内容としてはねぇ、思ってたより重いテーマが来たかな。
一度、ただ面白くてただ笑えるだけの映画というのを見てみたいです。
どっかに無いですかね?

さて、今日21:00~は相棒『書き直す女』。
ヒロコママの登場だぁ。
2005/03/09(水) キャスト trackback:0 comment:0 edit
AAA
そういえば見逃してしまったAAAが
WOWOWで再放送されていたので見ました。
忘れてたんだよーーッ(ノ;;)ノ
これって編集しなおされての再放送なのかなぁ?
本放送もこの長さだったのかな。
豊さんが1曲の少ししか歌ってない。もっと見たい。
確か2曲歌ったんだっけ?
放送されてたのは『カリフォルニア・コネクション』
カンゲキ~。初めて歌ってるところを見た!!
カッコイイなぁ(惚)

岸谷さんと寺様(使ってみる)
の、2人合わせて・・・っていうのはお決まりなんだろうか?
クラウディア放送の時もやってたなぁ。
寺様、なんでもいいけど『ノーギャラでね』っていう言葉は
いいのか悪いのか(笑)
歌がマジンガーZ。前回はハクション大魔王だったか??
ずっとアニソン??
まぁ、誰もが知ってて盛り上がるからいいのかな。

そんな感じでぇ~一人異様な盛り上がり方をしていました。
再放送あって良かったよぉ~(泪)
メールした時は今のところ予定はないとか言われたんだったなぁ( ̄Д ̄;;
リクエストに入れておきますって。
メールの対応早かった・・・。
多数の要望があったのかなぁ~?とにかくありがとう~♪
そして寺様ありがとう!(笑)
2005/03/07(月) キャスト trackback:0 comment:0 edit
英二ふたたび
イタミン(川原さん)が出ているというので見ました。
見てたと思ってたけど、これまだ見てなかったらしい(をぃ)

以下ネタバレ含む

残念ながら『とんぼ』を見てないので
2人と組の位置関係が“だったんだろうな”という想像するしかないのが
惜しいところです。
後に行くにつれて変わる人間関係の流れが良かったです。

イタミンキターーッ!!やっぱり893ーーッ!!!
眼鏡で893ぁーーーーッ!!!
川原さんはやっぱり怖い顔なのか?

ビビって後ずさり~ 人をさらい~
長渕パーンチ!!長渕キーック!!
打撃をくらってマージャン台の上に倒されてぇ~。
うーん、出番は少しかなぁ・・・何箇所かチョロッとだったな。

ところで『英二ふたたび』の後に作られたのが『英二』なんですけど
私は間違えて『英二』から先に見たんですよねぇ・・・( ̄Д ̄;;
タイトル見たら思うじゃない、英二ふたたびだよ?ややこしいって(グチグチ)
なんで刑務所に?え?翔さんそこだけ?!っていう。
ん??っていうようなね、どーなんだ?っていうイメージがついて
英二ふたたびは見てなかったんだろうねぇ(苦笑)
今やっと英二と繋がりました(笑)
英二よりはこっちの方が好きかなぁ。良かったですよ。

以上です
2005/03/05(土) キャスト trackback:0 comment:0 edit
オールアップ
相棒のとりが終わったみたいですねぇ。
終わるんだなぁ~と思うと凹みます。
2クールという長いスパンでやってもらって
満足のいく作品をみても
人間、欲望というものは留まることを知らず
もっともっとと望んでしまうものなのか。
次回もあればいいですねぇ。

そういえば最終回のスペシャルが
中途半端な時間なんでしたっけ?
スペシャルなのに2時間ものじゃないらしいですね。
結構、サッカーやら野球やらで削られてるんだから
2時間きっちりやって欲しかったです(;;)

そして注目はDVD。
出ないのか?まだ出ないのか?
完全予約制でもいいから出して欲しいよ。
無駄な出費なくてすむでしょー?ねぇーーっ。
今年こそ、いい報告が聞きたいものです。
2005/03/04(金) その他 trackback:0 comment:0 edit
相棒 3rd-16 人間爆弾
今回のサブタイトルはマギー久しぶり!(違)
っつーことで、闇金やらタクシー運転手やら売り込みやら
凄いねぇ、栄一、なんでもアリ。子供が薫子でもOK(笑)

爆弾に怯えながら強盗。このパターンは珍しいですよねぇ。
覗き穴から見るような映像が面白かったな。
最後のシーンもグッとくる感じに作られてて
やっぱり右京さんが2度聞くのって重みがあっていいね。

犯人は早々に分かった。
同僚が出てきた時点で、あぁ~この人だ。
とワケの分からない根拠で決め付けただけだが(をぃ)
今回は脇キャラが目立ってて良かったですね。三浦さんいないけど(愚痴)

薫ちゃんの携帯にイタミンから電話。
頼むから出てやってくれ!(笑)
切っちゃったっていうことは、普段事件とは関係のないことで
かけてきたりしてるって事なのかな?
事件の時にしかかかってこなかったら、いくらイタミンでも
とるもんねぇ。
イタミンの携帯には薫ちゃんの電話番号が。
薫ちゃんの携帯にもイタミンの電話番号が。
・・・仲がイイのか悪いのか。
教えあってる様子は異様な光景だろうね。赤外線でも異様な光景だな(笑)

1回は止めるけど言い出すと聞かない性格なのを皆が承知なのか。
でしゃばりやがって・・・とか言いつつも
その後は無理にはとめないのねぇ。
爆弾爆発!!
イタミン一目散に駆け寄って無事を確かめてます。
栄一じゃなくて亀山くんの(笑)

取調室
・・・人数多ッ!!密度高ッ!!!( ̄∇ ̄;)
ぬぅ~っと出てくるイタミンと芹ちゃん。面白いなぁ(笑)

屋上に上がる男の後をついていく様は面白かったですが
下に人を配備してないのは無能な1課という設定だからですか?

病院にて
話を聞いてる最中にも関わらず、書く気配すら見せず
手帳を閉じちゃうイタミン。
恨まれてそうな喋り方だもんねぇ。話聞いても無駄っぽいもんねぇ。
だんだんイライラッとキテんだろうな。

イタミンがカッコよかったですよ。
『言われなくたって~』『被害者だからって~』
いろんな見方があると思うけど
なんでかな、ビシッと言い放つイタミンはカッコよく見えるね。
・・・もう記事なんて怖くないか?(笑)

帰って来て栄一に写真を見せる。
右京さんの話には真剣に考えるイタミン
亀が話だすと何いってやがんだとケンカごしになってる
それを画面の隅っこでやってるのが良かった(笑)

最後は右京さんの笑顔で締めくくり。
前にもあったねぇ。第三の男だっけか?
重たくなりすぎず、ほわんと終わっていただけると
安心します。

そんな感じでぇ~
毎度ストーリーとは関係のないキャラについて語ってますが・・・
普通の感想は他のね、もっと素晴らしい感想があちこちに転がってますので
そちらへ行っていただければいいかなと、思っております。
続きを読む>>
2005/03/03(木) 相棒 trackback:0 comment:2 edit