fc2ブログ
<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930>>
特にこれといって何もない日々
これを退屈だと考えるか、幸せだと考えるか。
なんともいえない日々ですな。
撮影行かれたかたはいらっしゃるんでしょうか。
いろいろ巡って感想、拝見しにいくかなぁ~。

9係の7話
は、主任大活躍?の回。
つかさに逆らえなかったり、調子に乗りやすかったり
でも犯人を目の前にした時の刑事としての行動力だったり
主任のいろんな部分が見られたのは良かったな。
あと主任いじりをされてる所はオカシカッタ。
何かこバカにされてるところがあるよね、主任って(笑)
話は、いろんな意味で災難だったよねぇ。あの直後じゃ
放送できないのも頷ける内容だった(苦笑)
犯行をした理由だったりは実際より深くて救いのある
もので良かったよ。1人2人どうしようもないのが
いたけれど。ジャマだから消すって考えはあまりにも
浅はかだよねぇ。世の中そういう事件が多すぎる気がする。
って数の問題じゃないかぁ・・・。
上司の是枝さんは今回、可愛かったなぁ。
倫太郎に料理をするなって怒ってたり交渉ベタだったり(笑)
係長ってデキルんだなぁ~と改めて感じさせられたよ。

八州廻り 6/12
アクションの見せ方もいいから見ごたえあっていいよねぇ。
久しぶりにみたけどやっぱりいいなぁ。
予告では山口馬木也がチラッと見えたような・・・。
夜叉王丸に大治郎さま。各局時代劇を渡り歩いて・・・る?
予告では戦ってる部分も流れていて凄く気になる。次まで待てない。
相変わらず素敵な人選で嬉しい限りだ。
ところで男の料理というのはハヤリなのか?

副署長
うえタァは可愛いよ。うん。それぞれのキャラのやりとりもいい。
ただなぁ~最後までやっぱり馴染めないで終わっちゃうかもな~(ヲィ)

土曜ワイド、天才刑事・野呂盆六~スワンの涙~
途中から拝見。知能犯との対決は相手がどこでミスを犯すのかとか
伏線はどこだとか観察しろよという雰囲気を作ってくれて
ウキウキできていいもんですねぇ。 久しぶりに見ていて楽しかった。
音楽は遠藤浩二だったらしく、最初から見たかった作品でした。
音楽だけ聴くとスキじゃないものもあるんだけど映像と
あわせてみると劇中に引き込まれていくような当てはまり方で
結構スキなんですよねぇ。

メモォ~
ゲンダイの記事@水谷豊
■6月21日、新・京都迷宮案内の2時間SPが放送。
スポンサーサイト



2007/06/10(日) その他 trackback:0 comment:4 edit

trackback url
http://aibou.blog4.fc2.com/tb.php/523-07ff0e6e
trackback
comment
2007/06/13 URL モモピー edit
ずいぶん遅くなりましたが「相棒映画化オメデトウ!!」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁーあ(+^+")心配だ。season6
はあるんだろうか・・・しかも映画の脚本は輿水さんじゃないし・・・本当ににこれで、大丈夫かー!!??(ちなみにエキストラ応募は私は12歳なんでできませんでした)
2007/06/13 URL 日向。 edit
めでたいですね~!
撮影も着々と進んでいるようで嬉しいです。
モモピーさんは12歳なんですか~お若いですね!
エキストラ募集に年齢制限があっただなんて
知らなかったんですがこればっかりは仕方が無い
んですかねぇ。
撮影は長時間やってたみたいですよ。
お弁当が昼夜出たとか。昼間はさすがに
暑かったようで・・・いろいろと大変ですよね。

映画の話に大丈夫!とはいえませんが(笑)
もう決まっちゃったのだからあとはドキドキしながら
見に行くだけです。
ダメだったらその時は色々と言いましょう(笑)
2007/06/16 URL 匿名係 edit
東京の気象は、梅雨的ではなく、暑い日は日中とても暑く、日が落ちると結構寒いです。12時間拘束でこういう気象では、夏の想定でしたから、エキストラも「衣装」に気を遣いますね。
私の場合、心中はこうなってます。
有明・新宿早朝集合は、家族の理解や、自分自身の努力が必要。目がかすみ、彼らがいても見えない、暑さで12時間以上の野外拘束はもたない、等情けない状況を想像し断念。一生悔やむかもしれない。年齢も足り過ぎだし、一時間以内で行ける、贅沢な断念。いや、新宿なら途中からでも近くへ行けば見えるか・・、目がかすんでいるんだった。
2007/06/17 URL 日向。 edit
梅雨入りはどこへ行ったんでしょうねぇ。
こちらも少し天気が崩れたくらいで雨が降っている
といった感じではないです。
12時間も拘束されるんだったんですねぇ。
体力的に心配な方は行きにくいかもしれませんね。
その条件で平日でどれくらいの人数が集まったのでしょう。
にぎやいでいるといいのですが・・・。
ホントに贅沢な断念ですよぉ~。勿体無い!!
近場だったら絶対に行きます。行くべきですぅ。
いろいろと見られたみたいですよ。
関西方面にも撮影しにきてくれればいいのに・・・。