trackback
「何気に、食い逃げなんだけど。」日下部ひより(里中唯さん)が言うように、金持ちはお金を払うと言う概念が滑落している様に思います。だから、お金持ちになれるんだろうけどね(貧乏人のひがみ根性です)。ちなみ
仮面ライダーカブト 第21話。豆を煮るにまめがらを焚くと(誤爆)以下読みたい方だけどうぞ。
カブト次回予告の、ひよりのメイド姿に文字通り目を奪われたのは俺だけではないはずと思って2週間ぶりのスパヒロをレビュー開始。ていうかもう、あのお姿には全部かっさわれた気分ですw轟轟戦隊ボウケンジャー先週に続いてアシュ編。セロリをか
やっぱり敏鬼とは明らかに雰囲気違うな。初の米村&田崎コンビ。まぁ、気になるところはありましたけど、やっぱり米村脚本だと安心して見れました。天道を待ち構えるひよりの画とかは、田崎っぽかったけど。田所さん・・・ガタック資格者テストに挑....
第21話 1週お休みがあったと思ったら、いきなり新ライダー・ガタックの資格者選びが始まっていた。なんと田所までが挑戦するもあえなく瀕死の重傷を負ってしまう。三島の報告を受けた陸は、我が子・新をも資格者
2週間ぶりに見ると、あらためてカブトは濃いぃですね。今回は新ライダー、ガタック誕生の話。気性(?)の荒いガタックゼクターに対し、適応できる資格者がなかなか現れない。前回ゴルゴっぷりで魅せてくれた田所アニキも重傷を負ってしまう。(ゴルゴも良いが、入院パジ..
新ライダー、ガタックの適正者探し。田所さんは資格無しで重症。・・・ってか、実験室(?)の壁薄すぎだろ(*´Д`*)しかし今までのライダーもこんな感じで適正者探してたの?すっげー効率が悪い・・・加賀美は岬とワームの巣窟らしき建物に偵察に。岬は田所さん....
新たなライダー「ガタック」の資格者を探して、多数の被験者が命を落としかける。そして、田所も・・・そんな田所でも絶えられなかったのに、加賀美を被験者に選ぶ親父・・・、普通に考えれば無理でしょう。と言うか、田所がガタックになればもっとカッコいいんだけどなぁ~
スーパーヒーロータイムが、一週間ぶりに帰ってきました…!!・゜・(ノ∀`)・゜・やっぱり、こうでないと日曜日を感じられないよ!つか、次が気になって悶々としてましたからねぇ~~w劇場版のほうも見に行こうかどうか、まだ考え中なのですが……。一人で行くにもかな
あ、あれ・・・?サソードは?スコルピオワームは?神代結局どうなるの?前回の締めと話が全然違うから実は先週放送してたんじゃないかと思いましたよ。でも神代の死亡フラグが回避されたから、まぁいっか。さて今回からガタック編みたいですが、まだ導入といった感じで、顔
あー、やっぱり長髪兄ちゃんは6人目のボウケンジャーか。それよりもさくらさんがかわいかったなあ・・・ぽっ。そして二週間ぶりのカブトレビューです。肉が食いたくなりました。・カブタックじゃないよ資格者を選びまくるガタックゼクター。ハサミで威嚇...
仮面ライダーカブト キャストオフライダー5 仮面ライダーガタックバンダイこのアイテムの詳細を見る 2週間ぶりのカブト!待ち遠しかった第21話がやって参りました。やっぱりカブトを見ないと日曜日という気がしませんね。といことで早速レビューを、と、その前にあらす
ついに噂のガタック投入?かがみんパパ(本田博太郎)は加賀美ん(佐藤祐基)を実験台として投入決定。なんだかんだ言って、息子のこと見込んでるじゃないの。というか、息子LOVEだな。 ライオンと同じ方式で鍛えようとしてるんだよね。
神代君登場から今週で3週目、ここら辺でへたれると思ってたんですがなかなかしぶと
ZECTでは新たなマスクドライダーシステム、ガタックの資格者を決定する実験が行われていた。しかし、被験者が次々と命を落としかけるなど、なかなか資格者の能力を有する者は見つからない。ガタックが選ぶ資格者は誰に?仮面ライダーカブト、第21話の展開は・・・。
脚本:米村正二監督:田竜太アクション監督:宮崎剛2週開いた「カブト」。すんなり始まりましたが、あれれ?確か前回の終わりはスコルピオワームが女性を襲おうとして・・・、じゃなかったっけ?{/face_acha/}ではあらためて何事もなかったように今週の感想。と思ったら
2週間ぶりのカブト。まったくもって久しぶりです。新たなゼクター、ガタックゼクターの危険な実験により倒れる加賀美。ドレイク大介は一体どこへ行ったのか。
ゼクトでは、ガタックゼクターを実験してるらしくて、随分、重傷者が出てるようです。(田所さんも?)そんでもって、今度は旧約聖書からの引用で語る加賀美パパ。息子もガタック実験に参加させようと思ってるみたいです。恒例の朝食シーンですが、天道様とじいやがシンクロし
『仮面ライダーカブト』、「第21話」の感想です!やっぱ米村さん あっての『カブト』やなぁ~(しみじみ)。
県境とは素晴らしい。隣県の放送も見る事が出来るので。 かく言う訳で、先週と今週のカブトを一挙に見ました。以下はその感想。
ここしばらくはおもしろくないというか、どうでもいいと感じるシーンが多くなっていたカブト。鑑賞熱もトーンダウンするばかりでしたが、21話はひさしぶりに来週が待ち遠しいストーリー展開で嬉しかったです。し
ゴルフ中継により先週はお休みだったが、待ち遠しいと言うことが全くなかった「カブト」の放送。2週ぶりということであれば、放送前に前回のおさらいをするのだが、今回はそういう気にもなれなかった。(何か、熱くなれる「コレ」というものが無いんですよね...)今回のBGM
ガタックの資格者選びって命がけ?!初っ端から田所さんも入院する羽目に。適正試験会場で←ヲイ次々と力で受験生達を「また出直して来い!」とばかりにたたき出すガタックゼクター君の強さが目にしみます。
第21話ZECT本部では新たなマスクドライダーシステム、ガタックの資格者探しが始まっていたのだ。。。何とこの日は田所(が実験に失敗、瀕死の重傷を負ってしまう事になる。ガタックの資格者が現れない現状を
ヘルメットをしてないゼクトルーパーの格好をした人の腰にはライダーベルト。どうやら新たなマスクドライダーシステム・ガタックの資格者を探す為に何人もの被験者がガタックに挑みますが、ガタックリンチに合い全員半殺しになっております。今回のガタックリンチの被害者
おかえり、天道くん。 ……そんな思いがよぎりましたカブト21話感想です。
このところライダー同士のゴタゴタ続きで、影の薄くなっていたワームが今回は復権!うじゃうじゃゾロゾロ登場でした。前回のラストでワームと化した神代くんでしたが、一週間お休みの間に、そんなことなかったかのように普通にお暮らしの御様子でしたね(笑)。ゼクト内では
待ち遠しかった「仮面ライダーカブト」の第21話!!先週はゴルフのため放送されなかったので久しぶりの放送という感じでした。前回は神代剣がスコルピオワームに変身して終わりましたが、続きはなんと!!いきなりガタックゼクターの資格者探しから始まります。あれ?神代
え~っと,2週間ぶりだったのと,その間にもっと力を入れるものがあったので,さらっと見てしまい,余り印象がありませんでした。(苦笑)
久々のカブトのある日曜。抑圧された生活を過ごしていた事もあり、フラストレーションが溜まっていたので非常に楽しみにしてました。が、ガタック出てこないジャン!!誰も今週出てくるとは言ってないといえばまぁそうなのですが、ちょっと残念。結局は七月登場で予定通りみ
仮面ライダーカブト 第21話「VS.クワガタ」2006/6/25
2週間のご無沙汰でした!なカブト。お休みがあると辛いよね。トルーパーの衣装に身を包んだ田所さん。口元見ただけでわかりますvいや~ん・・・やっぱ戦闘服のほうがス・テ・キvvvガタックゼクダーにメタメタにやられて転げ出るシーンが一番格好よかったよ...
第21話放送!いきなりヤマさんやられてる~。しかも入院。車椅子に乗ってるヤマさん
なんか、今週の総司の台詞がやたらとダサく感じたのは気のせいか?てか、登場人物が全員薄味になってる、神代や総司の突抜け加減が抑制されてる。何だかなぁ・・・。そんな妄想感想いきます。
今週の、仮面ライダーカブト。 久々にまともに書きます。 ・ただいま実験中…人体実験中。これって、本人の了承とって やってるのでしょうか…?で、就業中の事故ってことで労災は 適用されるのでしょうか。心配。 ・「アブラハムを知っているかね。」…アブラハムには7人の
軌道修正完了。米村さん、お帰りーーーー!!(嬉泣)まじ、涙出たっすよ。
今日は加賀美くんがへタレていませんでした ガタックに変身しちゃうのかな、と思いき
先週お休みだったので、なんだかとっても久しぶりのような気がする。ところで、今週はいきなりミネストローネで始まったのでビックリ!!天道さんと爺や・・・シンクロしてたんですけどぉ~!おぼっさま・・・今週
あれ? 今日のワームは蜘蛛? 第1話のヤツも蜘蛛でしたよネ? 既にネタが尽きてしまったのでしょうか‥‥。 今日のライダーキックはクロックアップ中でしたっけ? ワームのサナギ体もクロックアップするのでしたっけ? 何だかグダグダになってきたような‥‥。せっ
すいません。今週見るまで気づいてませんでした。クワガタクワガタクワ・・・ガタックだってこと。ホントにスイマセン!ついでに、ガタックゼクターにドツキ回されてたのが田所さんだってことにも、外野に言われるまで気づいてませんでした。スイマセンスイマセン。心の目を
今週のカブト。メルマガのゼクトプレスで水嶋くんも言ってましたけど、あくまで2話構成の前編って感じで、前ふり中心でしたね。それにしても、ガタックゼクター。自分が認めない相手と見るはボッコボコにしてしまう凶悪さwwwZECTってのはちゃんと自分たちの組織が使
サソード登場編から間髪入れず続けてガタック編へ。前回、蠍ワームになった神代が人を襲うところから始まるのかそれともブッチして普通に始まるのか気になってましたが、ブッチの方で。まぁ続きからいくとかなり尺
ガタック前後編の前編です。ガタック実験中ああ田所さん~。そういえば田所さんがゼクトのスーツ着てるの始めてみたかも(ってか正装以外を)神代の誕生日は6月25日お~、今日じゃん。ってか1985年ってこい
◆TBさせて頂きます◆今までのボテボテだった4コマに比べると、今週は頑張ったな。と、自分を誉めておこう。いや、もちろん画力は抜きにしてね。いきなり来週の事を書きますが。来週のイラストのテーマは既に2つに絞られているのだ…ガタックか、ひよりンのメイドか。どっち
完全無料のライブチャット登場!!絶大なる人気を誇るRukkoちゃんが遂に!!チャット中の映像を後悔しても良いと許可が下りました★チャットシーンからドキドキするようなやりとりを大公開致します!!!
『加賀美!そろそろバイトの時間だろう?・・・行け!そしてもう、戻ってくるな!!』ZECTでの加賀美の勤務形態はどうなってんだ?
【あらすじ】ワームが目撃されたとある工場に赴く加々美と岬。しかしその時、岬の携帯電話に田所が瀕死の重症を負ったとの知らせが入る。ZECT本部では新たなライダー、ガタックの資格者を選ぶための実験が行われていたが、被験者を勤めた田所は、凶暴なガタックゼクターの..